神様になった日 見終わったぁああああああああああああああああああああ!!!!🥺

1 : 2021/10/22(金) 23:59:18.402 ID:29AW15U00
色々無理やりな所も多かったけど最後はバッドエンドじゃなくてよかったよ
最後にこの子が死んでたらキレてた
2 : 2021/10/23(土) 00:00:00.264 ID:OSb4vgxP0000000
えっ、あれバッドエンドだろ?
5 : 2021/10/23(土) 00:02:07.130 ID:Djt7MAAt0
>>2
全くバッドエンドじゃないよ
6 : 2021/10/23(土) 00:02:13.678 ID:CHVnywUO0
>>2
ロゴス症候群()の設定的には長くても余命数年だろな
3 : 2021/10/23(土) 00:00:15.063 ID:IksthyJq0
あやねる可愛い
4 : 2021/10/23(土) 00:02:03.296 ID:NJE2gYKwa
医者「静かにしてくださいね」
陽太「ヒナアアアアアアアアアアアアアア」
医者「静かにしてくださいと言いましたよね」
陽太「ヒナアアアアアアアアアアアアアア」
医者「あの子は男の人を怖がるんです」
陽太「あんまりじゃないかああああああああああああああああ」
8 : 2021/10/23(土) 00:02:46.849 ID:Djt7MAAt0
>>4
その辺りの主人公のガ●ジ感はヒナよりやばかった
7 : 2021/10/23(土) 00:02:38.433 ID:ajGKRJPS0
あの銀髪敵じゃねーのかよ
9 : 2021/10/23(土) 00:03:52.289 ID:cj82uD7f0
判子さえなければ・・・
11 : 2021/10/23(土) 00:05:28.228 ID:Djt7MAAt0
>>9
あの辺りもやばかったな
シリアスな感じを出したかったんだろうけどどう見てもギャグにしかみえなかった
いや、まぁ色々おかしい所もあるけど安易にヒロイン殺さなかった事は評価したい
15 : 2021/10/23(土) 00:10:20.914 ID:CHVnywUO0
>>11
殺してないけど池沼化させてるやん
しかも観鈴みたく最後元に戻るわけでも、繭みたくちゃんと人間としての一歩を踏み出せるわけでもないし
18 : 2021/10/23(土) 00:11:17.225 ID:wpze8WI80
>>15
中途半端だよな
24 : 2021/10/23(土) 00:15:00.992 ID:Djt7MAAt0
>>15
まぁkeyならそれ位はやってくるよな…って感じ
まぁ色々この先どうなるかってストーリーを思い浮かべた中で一番最悪のパターンが来るって事が多いからさ
当然もっと良いストーリー展開は容易に思いつくけどそんな高望みはしないかな俺は
あの子が病気から快復してまた元のように皆と話すようになるって希望があるだけ良かった
観鈴みたいに最後少し意識がしっかりするが死ぬ…みたいな展開のほうがよっぽど嫌だったわ
10 : 2021/10/23(土) 00:04:28.357 ID:OSwWMY5f0
アルマゲドン起きた方がまだマシだった
12 : 2021/10/23(土) 00:06:17.583 ID:Djt7MAAt0
>>10
壮大な物語かと思いきやかなり規模の小さい話でビックリしたわ
13 : 2021/10/23(土) 00:09:07.756 ID:IksthyJq0
シャーロットで広げすぎて怒られたからこんな些細な世界の話でいいよ
17 : 2021/10/23(土) 00:11:13.834 ID:Djt7MAAt0
>>13
シャーロットも面白かったなぁ
いやまぁkeyが絡んでるアニメは観てみるとやっぱどれも面白いわ
リライトもこのノリで観て見ようかな
30 : 2021/10/23(土) 00:17:11.574 ID:pBqWr7whd
>>17
去年のカレンダー日付けがないよ
消してええええええええええええ
14 : 2021/10/23(土) 00:10:11.654 ID:wpze8WI80
ヒロインめっちゃ可愛いからあのエンドはちょっとな
絶対に死ぬと思ったけどそれよりマシかな
16 : 2021/10/23(土) 00:10:23.440 ID:PbVajyVO0
ラストに奇跡でも起こるのかと思ってたがそんなことはなかったエンド
19 : 2021/10/23(土) 00:12:09.189 ID:xp25y6Q10
これ叩かれ過ぎて麻枝消息不明になったんだっけ
20 : 2021/10/23(土) 00:13:01.473 ID:Cmduy4sS0
どちらかといえばバッドエンドよりだな
だってひなの病気が治ったわけじゃない
21 : 2021/10/23(土) 00:13:16.180 ID:wpze8WI80
テンポが良かったしキャラが可愛いしギャグも面白いから人に薦めたいけど流石に池沼エンドはな
22 : 2021/10/23(土) 00:13:24.696 ID:OSb4vgxP0
最初はよかったけど麻雀回のあたりからクソになったな
29 : 2021/10/23(土) 00:16:55.738 ID:Djt7MAAt0
>>22
あの辺りから雑になって適当になっていった感は否めないけどあの薄っぺらいノリだからこそのギャグシーンも多かったしあれだけ色々つめこめたな~って思う
1クールの割りに充足感があった
23 : 2021/10/23(土) 00:14:59.994 ID:IksthyJq0
池沼に無理矢理量子コンピュータ埋めて天才にしたけど元に戻しましたってだけだからな
26 : 2021/10/23(土) 00:15:24.764 ID:PbVajyVO0
本当に最後もう少し救いがあれば名作と呼ばれるアニメになってただろうに・・・
27 : 2021/10/23(土) 00:16:35.981 ID:Cmduy4sS0
イザナミさんの扱いをもっと丁寧にしてほしかった
良いキャラだったのに
32 : 2021/10/23(土) 00:20:41.778 ID:Djt7MAAt0
>>27
なんか主人公をあっさり振った感じが違和感あるわ
28 : 2021/10/23(土) 00:16:44.604 ID:quoLnXNkr
ヒナの頭に量子コンピューターが埋め込まれてるって発覚した辺りで
てっきりターミネーターで言うスカイネット的な存在にヒナがなるのかと思ったらあっさり捕まって取り出されてて笑うしかなかったわ
31 : 2021/10/23(土) 00:17:31.544 ID:lP00QM990
まさかあの量子コンピューターからシャーロットの話に繋がるとは…

コメント

タイトルとURLをコピーしました