サマータイムレンダ見終わった(´・ω・`)

サムネイル
1 : 2022/12/03(土) 01:05:28.950 ID:HTTEpGn+0
なかなか(´・ω・`)
2 : 2022/12/03(土) 01:07:35.578 ID:iDGXMbbK0
(´・ω・`)さいごがなあ
3 : 2022/12/03(土) 01:09:06.699 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)最後の方は勢いで乗り越えてくのが定石だとおもうよ
4 : 2022/12/03(土) 01:10:08.851 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)おっぱい要素ありも定石
5 : 2022/12/03(土) 01:11:54.925 ID:eHR6uo6hM
サスペンスとしては良い作品
最後が弱い感じはするけど
サスペンスはあんな物でしょ
6 : 2022/12/03(土) 01:12:54.568 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)サスペンスとしても定石
7 : 2022/12/03(土) 01:16:30.184 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)定石の集合ではあるけど一つ一つの定石が豊富でレベルが高いのはすごく上手いとおもった
8 : 2022/12/03(土) 01:16:48.863 ID:eHR6uo6hM
サスペンスの最後は
少し良い状態の日常に戻すのが普通
キレイな終わらせ方だと思う
9 : 2022/12/03(土) 01:17:13.051 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)漫画の段階で見つけられてなかったのが悔やまれるわ
10 : 2022/12/03(土) 01:17:19.740 ID:7SdFg8up0
ハイネたそペロペロー
11 : 2022/12/03(土) 01:17:39.637 ID:jD7zKGYX0
どっちかっていうとリゼロ寄りのバトルファンタジー物だろ
そもそもしんぺー君が完全に頭いいスバルだし
12 : 2022/12/03(土) 01:18:11.933 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)おっぱい先生prpr
13 : 2022/12/03(土) 01:18:18.382 ID:xoWBJZNqd
ネックレス渡したとこで記憶戻った方が綺麗だったな
たこ焼きとかどうでもいい
26 : 2022/12/03(土) 01:34:34.112 ID:hcl/yGCc0
>>13
あの変な方言がハモるとこ俺は好きだった
14 : 2022/12/03(土) 01:18:41.985 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)なろう要素としても定石
15 : 2022/12/03(土) 01:19:22.468 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)記憶が戻るのも定石
16 : 2022/12/03(土) 01:19:53.440 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)結界が破られるのも定石
17 : 2022/12/03(土) 01:20:42.512 ID:7SdFg8up0
(´・ω・`)ハイネがかわいいのも定石
18 : 2022/12/03(土) 01:21:41.136 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)それも定石だなひぐらしとか
19 : 2022/12/03(土) 01:22:50.315 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)でもなんかあんま話題になってない気がするのが予想外
21 : 2022/12/03(土) 01:24:47.880 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)すまん音楽はちよっと弱いきはする
22 : 2022/12/03(土) 01:28:44.074 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)音楽のバリエーション豊富だったのはよかったと思うけど、作中bgmと動きがすこしちぐはぐだったようにも感じたな
23 : 2022/12/03(土) 01:30:06.543 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)bgm自体じゃなくアニメーション自信が足引っ張ってたのかもしれんが
24 : 2022/12/03(土) 01:32:02.273 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)いやしかし久しぶりに饒舌になるぐらい完成度たかかったわ
25 : 2022/12/03(土) 01:33:29.479 ID:g6L6Tzds0
未然自己物件も見ろって言ってんの
27 : 2022/12/03(土) 01:34:49.977 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)著者はフォロー確定ですよ
28 : 2022/12/03(土) 01:35:10.494 ID:d6pWw6egd
いい余韻が残るよな
29 : 2022/12/03(土) 01:36:52.398 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)定石にきれーにのってるからいい余韻が残るんじゃないかと思ってる
30 : 2022/12/03(土) 01:37:44.578 ID:hcl/yGCc0
最近のアニメ続編ありきのモヤっとする終わり方多いから久々に綺麗に終わったアニメだった
31 : 2022/12/03(土) 01:38:01.267 ID:d6pWw6egd
定石とか全く知らない人間なんだけどそれでもいい余韻を感じた
定石がすごいのか、作品がすごいのかはわからないけどもね
32 : 2022/12/03(土) 01:40:13.695 ID:HTTEpGn+0
(´・ω・`)最近だらだら続くマンガが多いから、この中でしっかり終わらせたのはすごくいい

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669997128

コメント

タイトルとURLをコピーしました