エキノコックス地味にかなりヤバいのに、政治家は選挙のことで頭がいっぱい

1 : 2021/10/22(金) 13:01:33.499 ID:JF5ZKd8b0
地味にかなりヤバくね?
2 : 2021/10/22(金) 13:01:53.595 ID:clNo5mko0
手遅れかもな
18 : 2021/10/22(金) 13:05:53.019 ID:y93JrSKK0
>>2
例えるならコロナの初動の様
3 : 2021/10/22(金) 13:02:09.583 ID:r/XZovuqd
野生動物に触らなければいいだけ
4 : 2021/10/22(金) 13:02:19.267 ID:xBCpE+pH0
地味なのかかなりなのかハッキリしてない内は大丈夫
5 : 2021/10/22(金) 13:02:25.830 ID:Lx8CuBSMd
榎cocks
6 : 2021/10/22(金) 13:02:34.183 ID:SUNQCJBa0
道民隔離しろ
7 : 2021/10/22(金) 13:03:03.107 ID:xiyTjEt2M
知多半島隔離しろ
8 : 2021/10/22(金) 13:03:15.077 ID:JYqENhE2p
エキノコックスでなんかあったの?
13 : 2021/10/22(金) 13:05:00.067 ID:yCR5BTIBp
>>8祝!エキノコックス本州に到達!
14 : 2021/10/22(金) 13:05:09.613 ID:ljcOCpac0
>>8
愛知県に出現した
9 : 2021/10/22(金) 13:03:51.240 ID:g+354M+DM
キノコノエキスに見えたけど何それ
10 : 2021/10/22(金) 13:04:11.388 ID:y/q6MjvE0
エノキセックス
11 : 2021/10/22(金) 13:04:18.543 ID:T5Xx2mXl0
道民と違って碌に対処してないだろうから愛知県産の野菜は加熱しないと食べれん
12 : 2021/10/22(金) 13:04:54.364 ID:j+gOtmfJa
エコノミクス?
15 : 2021/10/22(金) 13:05:14.415 ID:49OQie7S0
愛知ではもう野良猫ちゃんと戯れることができない
16 : 2021/10/22(金) 13:05:31.561 ID:BR8cbXJh0
なんでいきなり愛知なんだろうなw
17 : 2021/10/22(金) 13:05:50.927 ID:hpL1W5O60
流石愛知さんだぜ、迷惑掛けるの得意だね。
19 : 2021/10/22(金) 13:06:39.529 ID:bo0Z9D400
ブラックジャックの知識しかないけど手術して虫取り出せば良いんでしょ?
25 : 2021/10/22(金) 13:08:40.099 ID:ljcOCpac0
>>19
寄生されてから初期症状が出るまで十年かかるです
27 : 2021/10/22(金) 13:11:31.128 ID:T5Xx2mXl0
>>19
あれ異常個体でクソデカくなっただけで実際は数ミリだし1匹でも残ってるとまた永遠に増えるし症状が出た時には大体よく集まる肝臓は手遅れになってるから無理だよ
21 : 2021/10/22(金) 13:07:10.855 ID:j+gOtmfJa
調べたら寄生虫で症状が出るまでに数十年って書いてあるじゃん
なんで感染症と一緒にしてる奴がいるんだ?
22 : 2021/10/22(金) 13:07:18.383 ID:Xi9x578ca
愛知のトマト食っちまったけど大丈夫かな?
もう愛知産は買うの止めておこう
怖いや
31 : 2021/10/22(金) 13:16:37.917 ID:uIFPypAfa
>>22
お前今まで北海道産野菜食いまくってきて無事なのになにいってだ
23 : 2021/10/22(金) 13:07:20.466 ID:ymkpelgRa
全然騒がれてないよな
24 : 2021/10/22(金) 13:07:34.184 ID:49OQie7S0
フェリーに狐が乗り込んで愛知を攻めにきたのかもしれん
26 : 2021/10/22(金) 13:11:12.228 ID:aPv8m+Ind
去年のことだけど知多の先っぽの方でうろちょろしてたらキツネがどうとか聞いてくる調査員に会ったぞ
29 : 2021/10/22(金) 13:12:57.173 ID:NvqFARR00
豚熱も騒いでないし平気平気
30 : 2021/10/22(金) 13:13:08.701 ID:oLbfsfRB0
地味という評価の時点で優先度さがる

コメント

タイトルとURLをコピーしました