- 1 : 2021/10/15(金) 23:31:50.46 ID:TRbSIYTb0
-
Acer、WQHD解像度で300Hz対応の27型ゲーミング液晶台湾Acerは13日(現地時間)、2,560×1,440ドット(WQHD)表示対応で300Hz駆動に対応したゲーミング液晶ディスプレイ「Nitro XV272U KF」を発表した。
米国では11月に発売され、価格は1,099.99ドル。日本語ページも公開されており、日本での販売も期待される。近年、200Hzを超える高いリフレッシュレートの液晶は珍しくなくなったが、そのほとんどがフルHDであり、WQHDに関しては165Hz~170Hz、4Kでは120Hzが主流。
その中でNitro XV272U KFはIPSパネルを採用しながら300Hzという高速駆動を実現している。 - 2 : 2021/10/15(金) 23:32:05.81 ID:8e5cSBgmM
-
安倍晋三
- 3 : 2021/10/15(金) 23:32:51.55 ID:1N7yC6Yc0
-
そんなグラボあんの?
- 4 : 2021/10/15(金) 23:33:27.50 ID:bzH1GBdZ0
-
240ぐらいまではわかるわ
- 6 : 2021/10/15(金) 23:34:14.58 ID:eCA63OGQ0
-
糞高いグラボが必要なんだわ
- 7 : 2021/10/15(金) 23:34:42.20 ID:DY28ZMj10
-
というか応答速度よな
- 8 : 2021/10/15(金) 23:35:15.29 ID:trPJ07V/0
-
300は俺のケーブルが対応してない
- 9 : 2021/10/15(金) 23:36:25.77 ID:F3f5plH60
-
2フレで通過する投射物を1フレで確実に見落とさないならどうぞ
- 15 : 2021/10/15(金) 23:40:21.75 ID:p+8/M1QF0
-
>>9
反応できないクセにwwwwww - 10 : 2021/10/15(金) 23:36:41.92 ID:YNxWUUEY0
-
そんな動画もゲームもないし
マウスやスクロールが滑らかになるだけだろ - 13 : 2021/10/15(金) 23:39:29.21 ID:bzH1GBdZ0
-
>>10
apexとかいうのはフレームレートそこそこでるらしい - 11 : 2021/10/15(金) 23:37:00.45 ID:Tb4YeszT0
-
どうせFPSとリフレッシュレートの違いすら理解してないガ●ジのレスで埋め尽くされるだろこのスレ
- 12 : 2021/10/15(金) 23:37:54.69 ID:b4RSGdf30
-
フォートナイトは4桁いくから1,000Hz出ないとな
- 14 : 2021/10/15(金) 23:39:37.42 ID:L7u1+fqe0
-
ゲーマー馬鹿だから青天井に金出す
そういうのを狙い撃ちで作るんよね - 16 : 2021/10/15(金) 23:40:52.19 ID:fgRRq3050
-
レイトレと4K要らないなら1660か1060で良い
- 17 : 2021/10/15(金) 23:41:21.95 ID:LCwLP5BA0
-
もう144~165Hzが2~3万クラスだから60Hzを選ぶ理由がほとんど無い
- 18 : 2021/10/15(金) 23:41:37.08 ID:kr7ZAiTx0
-
応答速度0.5msとか凄いな
もう有機ELいらなくねこれ - 19 : 2021/10/15(金) 23:42:21.56 ID:J9j847p70
-
120Hzまでは違和感を感じるらしいぞ
それ以上はオカルト - 20 : 2021/10/15(金) 23:42:32.92 ID:Unl5YjSs0
-
もうそれ現実だろ
- 21 : 2021/10/15(金) 23:42:52.31 ID:X1Ppqshy0
-
kovaakとかのスコア簡単に更新していくから
まだ60の人はそれ系のゲームやり込んどくと良い - 22 : 2021/10/15(金) 23:42:58.76 ID:uQkfMK06a
-
いや60と120は全然違う
- 23 : 2021/10/15(金) 23:43:58.35 ID:C1OWQvrQM
-
俺は分かるって人いるからいい商売だよな
アンプスピーカーみたいなもんだよ - 24 : 2021/10/15(金) 23:44:05.68 ID:LCwLP5BA0
-
youtubeでサンバカーニバルの乳とか尻とか見てると60fpsじゃ全然足らないなって思うから早く120fpsが一般的になってほしい
- 25 : 2021/10/15(金) 23:44:42.99 ID:ldxTIgES0
-
240まで見分けられないなら病院行ったほうがいいわ
- 26 : 2021/10/15(金) 23:45:13.25 ID:5L4vpg8t0
-
60よりは120の方がいいな
240は経験がないから確実な事は言えないけど
120よりも見易いはず - 27 : 2021/10/15(金) 23:45:49.23 ID:n8zzh2zVa
-
Apexでダイヤ行けますか?
- 28 : 2021/10/15(金) 23:45:52.74 ID:IInNt+8/r
-
120くらいまでは体感できる
- 29 : 2021/10/15(金) 23:48:02.54 ID:KobBzURd0
-
144までしか持ってないが
マウスカーソルの動きは見分けついた - 30 : 2021/10/15(金) 23:48:20.08 ID:NR3WtoFg0
-
グラボもRTX 3090やRTX 3080 Tiじゃないとそもそもゲームで300fpsなんて出ないだろ
- 31 : 2021/10/15(金) 23:49:15.52 ID:2HpzTiiEM
-
高リフレッシュレートの恩恵はオッサンほど感じると思うのだが
これわかんねえ奴いないだろレベル - 32 : 2021/10/15(金) 23:50:13.42 ID:0Y77bjUf0
-
無駄に電力を使うなよ
最近は300Hzのモニタとか売ってて草。どうせ60以上は見分けつかねえのにな

コメント