- 1 : 2021/10/14(木) 03:28:02.656 ID:5BC82qwI0
-
あんなに面白いのに
- 2 : 2021/10/14(木) 03:28:45.185 ID:7x7hA/690
-
アプリが安定のスクエニ製ゴミアプリだったから
- 4 : 2021/10/14(木) 03:29:03.458 ID:5BC82qwI0
-
>>2
アプリは最近じゃん
- 3 : 2021/10/14(木) 03:28:47.912 ID:7hO6OM8H0
-
絵柄が古い
- 6 : 2021/10/14(木) 03:29:19.005 ID:5BC82qwI0
-
>>3
鬼滅とたいして変わらないじゃん
- 5 : 2021/10/14(木) 03:29:09.534 ID:8sHr5t5v0
-
おっさん達が子供の頃たくさん話題にしたよ
- 7 : 2021/10/14(木) 03:29:36.350 ID:hApjiWJv0
-
7漫画やロトの方が面白い
- 8 : 2021/10/14(木) 03:30:41.083 ID:YysSiiqnM
-
ダイは絵が可愛くないし野暮ったいと思う
鳥山明がキャラデザインして他の漫画家に書いてもらえば良かったと思う
- 9 : 2021/10/14(木) 03:31:20.068 ID:7x7hA/690
-
7漫画はガンガンでキーファが前世の記憶巡りし始めたくらいまで読んでたけどあそこから劇的に面白くなるの?
- 10 : 2021/10/14(木) 03:32:32.625 ID:Wse7/FQIa
-
女の子が可愛いかどうか
- 11 : 2021/10/14(木) 03:33:59.848 ID:/RN8kdwWd
-
7漫画なんてあるのか
暗そー
- 12 : 2021/10/14(木) 03:36:47.139 ID:5BC82qwI0
-
7漫画てなに
- 18 : 2021/10/14(木) 03:44:30.324 ID:7x7hA/690
-
>>12
ドラクエ7は漫画化しとんねん
完結したかは知らんけど
- 13 : 2021/10/14(木) 03:37:44.520 ID:N0FbroEx0
-
話題性がゼロだから
- 14 : 2021/10/14(木) 03:38:13.877 ID:Fpm1LqEp0
-
話題になってる方だろ
同じジャンプアニメリメイクでもシャーマンキングとかマジで空気だし
- 15 : 2021/10/14(木) 03:39:16.127 ID:4aA9OJPe0
-
ポロリあるなら見るわ
- 16 : 2021/10/14(木) 03:41:32.845 ID:9pA9MAfe0
-
>>15
フレイザードの改悪に憤慨する未来が!
- 17 : 2021/10/14(木) 03:43:52.881 ID:5BC82qwI0
-
- 19 : 2021/10/14(木) 03:45:22.029 ID:efZIdsfR0
-
旧アニメより話進んで面白いけど原作持ってて期待性が一定を超えないから
信者と新規で面白いと思ってる人はこのスレみたいに話題
出してくれてるんじゃない
- 20 : 2021/10/14(木) 03:46:03.065 ID:YysSiiqnM
-
ダイの大冒険はダイだけは可愛いけどあか抜けないもっさりしてるのがどうしても駄目
鬼滅のキャラはわりとドラクエのキャラが出来るの多い
鳥山明が作るシャープなイメージがドラクエの世界だから
- 21 : 2021/10/14(木) 03:46:56.824 ID:D1Kk+3LMa
-
子供が楽しめたとしても大人にとっては
いや一度見た内容だし…に尽きるな
ゲームでもリメイクが原作の売上越える事例ほぼ無いしなあ
- 22 : 2021/10/14(木) 03:49:07.310 ID:i0cR5sca0
-
なんか途中で飽きて見るのやめてしまった
- 23 : 2021/10/14(木) 03:49:30.496 ID:Nq4GxUCW0
-
ロト紋ってアニメ化されたことあったっけ?
グノン戦くらいまでなら見てみたい
- 24 : 2021/10/14(木) 03:50:33.492 ID:D1Kk+3LMa
-
>>23
映画はあった記憶が
- 25 : 2021/10/14(木) 03:51:39.434 ID:9pA9MAfe0
-
ロトの紋章は劇場版ならあった
尺は45分程度
- 28 : 2021/10/14(木) 03:54:35.866 ID:Nq4GxUCW0
-
>>25
45分の映画とかやらんほうがいいレベルだな
- 26 : 2021/10/14(木) 03:52:23.840 ID:crXJpjsyM
-
カナヲが可愛い
- 27 : 2021/10/14(木) 03:53:15.260 ID:5BC82qwI0
-
>>26
ダイの大冒険だって三賢者がいる
- 29 : 2021/10/14(木) 03:56:33.904 ID:9pA9MAfe0
-
いや当時は3本併映だったからな?
●【ドラゴンクエスト列伝、ロトの紋章/魔法陣グルグル/ハーメルンのバイオリン弾き 】
- 30 : 2021/10/14(木) 03:57:45.310 ID:VzkvEGVv0
-
ロトもんはラスボスがショボかった
デカくて暴れてりゃよかった
小さくなって強くなったぞー、でミナデインでゴクリとかダサ
- 31 : 2021/10/14(木) 04:06:20.940 ID:fWPfiTeI0
-
1年で忘れられる鬼滅と30年たってもアニメ化されるダイ大と果たしてどちらが上なのか
- 32 : 2021/10/14(木) 04:15:26.419 ID:yPkcHQPe0
-
>>31
もう鬼滅ブームは3年以上続いてるが
- 33 : 2021/10/14(木) 04:16:58.408 ID:fWPfiTeI0
-
>>32
30年たってどうなってるかやな
- 34 : 2021/10/14(木) 04:30:03.656 ID:ZdJJm/hLr
-
ドラクエおじさんやけどさすがに鬼滅の方が面白いわ
- 35 : 2021/10/14(木) 04:45:42.918 ID:yPkcHQPe0
-
今の子はメラゾーマとかイオナズンとか言われてもピンとこないんだろうな
コメント