- 1 : 2021/10/13(水) 17:14:34.74 ID:PAM/DHx40
-
広島市東区の広島市森林公園で木材を切っていた70代の男性が、誤って電動のこぎりで右足を切り、
死亡する事故がありました。12日午後2時前、森林公園の林業体験広場で、70代の男性が木材を切っていたところ、
誤って電動のこぎりが右足の太ももにあたりケガをしました。男性は広島市内の病院に運ばれましたが、約2時間後に死亡しました。
市によりますと、男性は木の保全や体験学習を担うボランティアで、事故当時、この広場に客はおらず
男性は5人程度で作業していたということです。 市が事故の詳しい原因について調べています。https://news.yahoo.co.jp/articles/685b3041fea8ee08b0146448a812d3b1f4524572
- 2 : 2021/10/13(水) 17:17:16.28 ID:FP3FQ33C0
-
首を落とす人もいるからな
- 3 : 2021/10/13(水) 17:17:43.44 ID:C5FswQ/Ad
-
やるやる
- 4 : 2021/10/13(水) 17:18:03.67 ID:eX5tPa2/M
-
耐電ノコスーツを着てなかったのか😖
- 5 : 2021/10/13(水) 17:18:21.85 ID:4Fdkha130
-
まれによくあるな
- 25 : 2021/10/13(水) 17:24:34.68 ID:2dzga8z90
-
>>5
どっちだよ - 6 : 2021/10/13(水) 17:19:25.11 ID:LBy9cQUP0
-
70年生きた結果がこれか…
- 7 : 2021/10/13(水) 17:19:34.66 ID:w1LoJkg0p
-
失血死?
怖いな - 8 : 2021/10/13(水) 17:19:55.42 ID:/NVXcvqI0
-
うっかりはあるよネ
- 9 : 2021/10/13(水) 17:20:11.29 ID:mocGWuGp0
-
丸ノコはキックバックをいなす
ものすごい筋力が必要 - 10 : 2021/10/13(水) 17:20:36.45 ID:PCNKBnAka
-
よくある
- 11 : 2021/10/13(水) 17:20:49.40 ID:9hhHKp5R0
-
脚は動脈通ってるからなおじさん「脚は動脈通ってるからな」
- 39 : 2021/10/13(水) 17:40:06.47 ID:UIu9CAebd
-
>>11
ヤン・ウェンリーの死因も脚からの出血だったしな - 12 : 2021/10/13(水) 17:21:21.00 ID:E165hWZn0
-
チェンソーだと防護服着たりもするけど
電のこでちょいちょいだとそんな事しないか - 16 : 2021/10/13(水) 17:22:32.59 ID:SKIZ6H21M
-
>>12
刈払機でもチェンソーでもジジイは防具つけないよ - 13 : 2021/10/13(水) 17:21:44.76 ID:fnP3TWTDd
-
林業の死亡率って50%らしいな
- 19 : 2021/10/13(水) 17:23:22.15 ID:oSdesjtYM
-
>>13
死ぬか生きるかだから全職種50%だろ - 14 : 2021/10/13(水) 17:21:48.43 ID:SKIZ6H21M
-
おれ「おいジジイ使い方間違ってるぞ」
ジジイ「今まで大丈夫だったから大丈夫!」
- 15 : 2021/10/13(水) 17:21:53.55 ID:YKNHftLS0
-
70で電ノコのケッチン食らうてぼっちゃん育ちかボケてるのか?
- 17 : 2021/10/13(水) 17:23:00.62 ID:TjnKAuXy0
-
70代で林業体験する意味
- 18 : 2021/10/13(水) 17:23:20.16 ID:jYcfe5qz0
-
林業は定年まで生きられないっていうからな
- 20 : 2021/10/13(水) 17:23:22.93 ID:nMJO8ob80
-
セイバーソーくらいにしとけよ
あれでも怖いときあるのに - 21 : 2021/10/13(水) 17:23:29.80 ID:kPxNUAm40
-
動脈切れちゃったんだな
- 22 : 2021/10/13(水) 17:24:08.00 ID:Yhy0t2j+M
-
電動チェーンソーじゃねえの?いや知らんけど
- 23 : 2021/10/13(水) 17:24:11.05 ID:ZYIUWgzX0
-
これがあるから林業は嫌われるんだよな
- 24 : 2021/10/13(水) 17:24:23.77 ID:W6l2TWB7M
-
止血帯を持って入れ歯助かったかも
- 26 : 2021/10/13(水) 17:28:29.60 ID:CAEkc5pxd
-
木工用電動工具でぶっちぎりで危ないのが携帯丸鋸
素人ほど高くても卓上かスライド丸鋸買ったほうが良い - 42 : 2021/10/13(水) 17:44:32.70 ID:7QDT2AtR0
-
>>26
素人じゃ丸鋸でも切り口曲がるし固定式のほうが真っ直ぐに切れるし危なくないし良いよな - 27 : 2021/10/13(水) 17:28:31.03 ID:evHwrvSFM
-
70で林業体験て誰も止めなかったの?
50でも全くの不慣れは普通に危ないだろ - 28 : 2021/10/13(水) 17:28:56.33 ID:Yhy0t2j+M
-
チェーンソー用の太もも防護チャップスが安いのでも一万ぐらいするから用意しない人が多いんだよ
岸壁(テトラ)の釣りだからとライフジャケット無しにやってて落ちて死ぬ人と一緒だわ
- 29 : 2021/10/13(水) 17:29:59.26 ID:IqKkzZf/a
-
キックバック怖
- 30 : 2021/10/13(水) 17:30:10.44 ID:zJo11dny0
-
草刈り機でも脚を切って出血多量で死ぬもんな
- 31 : 2021/10/13(水) 17:30:42.80 ID:YgDHOoe90
-
電気のこぎりはいきなり弾かれることがあるからこええんだよな
- 32 : 2021/10/13(水) 17:31:22.03 ID:k9PEdNaV0
-
太ももの内側かの
- 33 : 2021/10/13(水) 17:31:45.14 ID:XNJb8ngs0
-
チェンソーが家にあるけど
どうやって捨てたらいいんだろ?
ちなみに家は23区内 - 35 : 2021/10/13(水) 17:34:13.66 ID:FP3FQ33C0
-
>>33
役所に聞いてみたら - 34 : 2021/10/13(水) 17:33:46.07 ID:FP3FQ33C0
-
林業の労災率の高さは異常
- 36 : 2021/10/13(水) 17:35:55.05 ID:jVZ41OUD0
-
キックバックを筋力で抑え込んでいたのが年で衰えてきて支えきれなくなり事故る
体重や体力の低下でベテランこそ事故が多くなる - 37 : 2021/10/13(水) 17:36:35.91 ID:mocGWuGp0
-
うちの親父はキックバックで配線コードを噛み込んで切っちゃて九死に一生を得た
- 38 : 2021/10/13(水) 17:39:35.95 ID:CtJAn0P70
-
丸のこ見て恐怖感覚えないやつはどっか壊れてるわ
- 40 : 2021/10/13(水) 17:41:29.42 ID:SU2v92C4p
-
林業は漁業より危険な職らしい
しょっちゅう事故が起きる
それなのに低賃金 - 41 : 2021/10/13(水) 17:44:08.11 ID:D69UDshsd
-
林業ヤバすぎ
やっすい給料で死と隣り合わせとか
土木の方がマシ - 43 : 2021/10/13(水) 17:45:36.80 ID:Bd0jEew3a
-
心臓より高く上げればいいのに
- 44 : 2021/10/13(水) 17:46:33.28 ID:HgDDpRZ/0
-
割りとよくある
- 45 : 2021/10/13(水) 17:47:48.15 ID:H2tYn5sx0
-
よりによって太腿の太い動脈切ってしまったんか
- 46 : 2021/10/13(水) 17:48:13.85 ID:eDhlH7Zs0
-
丸ノコ禁止するレベルで危ないよな
電動ノコギリで木を切ってた人、間違って足を切って死亡

コメント