- 1 : 2021/10/13(水) 12:26:09.73
-
■いちばん「早く終わってほしい」と思われている季節は冬!
「季節のなかで、いちばん早く終わってほしいと思うのはどの季節ですか?」と社会人500人に聞いてみたところ、以下のような結果となりました。
・1位/冬……… 60.4%(302人)
・2位/夏……… 28.8%(144人)
・3位/春……… 9.8%(49人)
・4位/秋……… 1.0%(5人)結果は、他を大きく引き離し、冬がダントツの1位! およそ6割もの人が、冬に対して早くおわってほしいと思っていることがわかりました。逆にダントツの最下位は秋。たしかに、秋はすごしやすく、食べ物もおいしくて、「ずーっと秋でいい!」と思ってしまいますよね(笑)。では、具体的になぜ「早く終わってほしい」と思うのか、またその季節のつらかったエピソードなども聞いてみましたので、以下にご紹介します。
- 2 : 2021/10/13(水) 12:26:46.84 ID:n2IK48XBd
-
冬は朝が辛すぎる
- 3 : 2021/10/13(水) 12:28:02.33 ID:a0+c0o1Sr
-
脇チラが見れない
- 4 : 2021/10/13(水) 12:29:20.54 ID:uY4dA5gO0
-
春も嫌やな。季節が嫌ってわけでもないけど
- 5 : 2021/10/13(水) 12:29:43.23 ID:GNxrYwP80
-
朝辛い
日が落ちるの早すぎ
洗濯物増える
積雪ある地域は地獄当然や
- 8 : 2021/10/13(水) 12:30:03.63 ID:MxY2njDj0
-
>>5
風邪も引きやすい - 6 : 2021/10/13(水) 12:29:48.35 ID:MxY2njDj0
-
冬は電気代もガス代も高くなるからクソ
- 7 : 2021/10/13(水) 12:29:53.94 ID:8O3NYSjj0
-
残念でもないし当然
- 9 : 2021/10/13(水) 12:30:04.18 ID:Q+if/hnd0
-
秋嫌いなやついるんやな
台風とかか? - 19 : 2021/10/13(水) 12:32:05.30 ID:a0+c0o1Sr
-
>>9
花粉やろな - 23 : 2021/10/13(水) 12:32:50.26 ID:Q+if/hnd0
-
>>19
春のがきつくないのか?
木によるんか? - 11 : 2021/10/13(水) 12:30:38.40 ID:MYevwH3M0
-
これだけ温暖化しても嫌われる冬さん…
- 13 : 2021/10/13(水) 12:31:06.64 ID:EhYkDtMN0
-
>>11
温暖化しても冬は暖かくならんぞ
むしろさらに寒くなる - 20 : 2021/10/13(水) 12:32:07.00 ID:Q+if/hnd0
-
>>13
なんでや? - 22 : 2021/10/13(水) 12:32:45.83 ID:MxY2njDj0
-
>>20
温暖化は夏はクソ暑くなって
逆に冬は大雪が増えたり寒くなるらしいな - 25 : 2021/10/13(水) 12:33:19.27 ID:Q+if/hnd0
-
>>22
マ?
温暖化ちゃうやん - 12 : 2021/10/13(水) 12:30:53.26 ID:MxY2njDj0
-
あと冬長過ぎるんや
11月から4月までずっと冬やろ - 14 : 2021/10/13(水) 12:31:31.53 ID:ziP2Vqyj0
-
デブワイは冬の方が服の選択肢あって好きやで
- 15 : 2021/10/13(水) 12:31:34.11 ID:JyBC+loUa
-
っぱ王者は“秋”よ
- 16 : 2021/10/13(水) 12:31:36.83 ID:V2RzXV07M
-
夏少ないな
- 17 : 2021/10/13(水) 12:31:47.26 ID:n2IK48XBd
-
まじで秋がない
- 18 : 2021/10/13(水) 12:31:48.79 ID:WqHnHk230
-
梅雨 な
- 21 : 2021/10/13(水) 12:32:24.58 ID:K28QfS+lM
-
秋って最高だわ
- 26 : 2021/10/13(水) 12:33:28.14 ID:MxY2njDj0
-
秋って一瞬で終わるからあかんわ
10月の半ばから下旬くらいだけやし - 35 : 2021/10/13(水) 12:34:36.47 ID:ZFT1IaEvd
-
>>26
11月半ばくらいまでは秋じゃね - 40 : 2021/10/13(水) 12:35:09.80 ID:MxY2njDj0
-
>>35
11月になると朝は冬のような寒さになるのがきつい - 50 : 2021/10/13(水) 12:36:00.32 ID:ZFT1IaEvd
-
>>40
そうだっけ
大体今日くらいの気温なイメージやわ
一桁とかいかんでしょ - 56 : 2021/10/13(水) 12:36:45.30 ID:MxY2njDj0
-
>>50
ワイのとこは11月になると一桁になるわ最低気温 - 27 : 2021/10/13(水) 12:33:41.33 ID:Iw6hGD560
-
冬以外いらないんだよなあ
- 28 : 2021/10/13(水) 12:33:46.89 ID:3crRbO+40
-
冬って光熱費かかるだけで恩恵ないからな
やっぱ人間が活動するような季節じゃないんやって - 29 : 2021/10/13(水) 12:33:56.48 ID:dWq7r2wfM
-
夏は暑すぎるやろ、冬は服を着込めばなんとかなる
- 30 : 2021/10/13(水) 12:33:57.61 ID:wOQ7+79cp
-
どう考えても夏やろ
ちなワキガ - 65 : 2021/10/13(水) 12:37:37.64 ID:a90BRW8FM
-
>>30
ワキガって単語久々に見たわ
握手してくれへんか? - 31 : 2021/10/13(水) 12:34:02.97 ID:Ty2yzC+B0
-
北海道住んどるけど近年の夏しんどすぎるわ
冬は雪少なかったけど - 32 : 2021/10/13(水) 12:34:03.59 ID:pm95LkxXr
-
秋とか答えてる逆張りガ●ジwwwwwwwwwwwwww
- 42 : 2021/10/13(水) 12:35:19.02 ID:3crRbO+40
-
>>32
入口って入ってしまった後よりも雰囲気あるからちゃうか?
秋って一番死ぬ季節ってどっかで見た - 33 : 2021/10/13(水) 12:34:11.58 ID:zgIgWsF2a
-
冬はなんだかんだ好きやけどな
秋はカメムシが多いので嫌い - 36 : 2021/10/13(水) 12:34:44.49 ID:IKW3xWsRa
-
スピッツの春の歌を聞きながら一生春を過ごしたいわ
- 37 : 2021/10/13(水) 12:34:53.35 ID:Yuk8TAwLr
-
どう考えても夏
- 38 : 2021/10/13(水) 12:34:58.69 ID:vtDKqYyK0
-
冬が好きなのはデブだけ
- 39 : 2021/10/13(水) 12:35:01.68 ID:lgpSZRPFd
-
普通は春だよね
- 41 : 2021/10/13(水) 12:35:17.36 ID:p7i1KSnzM
-
夏のが嫌やな
汗かくし虫も湧くからな - 44 : 2021/10/13(水) 12:35:22.86 ID:WYv5XUxn0
-
冬の利点は寒くて頭冴えるとこだけやね
夏はクソ - 45 : 2021/10/13(水) 12:35:23.33 ID:ZxkLDT300
-
日本海側は90%冬と回答するだろう
- 46 : 2021/10/13(水) 12:35:29.82 ID:rgpAWDlir
-
雪多いとこ住んでるから冬はホンマに要らんわ
4ヶ月くらい無償労働してることになるしな - 47 : 2021/10/13(水) 12:35:34.83 ID:w0Wo9IpUd
-
春が1番嫌い、ちな無職
- 51 : 2021/10/13(水) 12:36:01.35 ID:MxY2njDj0
-
>>47
新入社員の季節やしな - 49 : 2021/10/13(水) 12:35:47.23 ID:KmfkFhM2a
-
夏がいいとか言ってるやつ自分の臭っせー身体嗅いだことあんのか?
- 58 : 2021/10/13(水) 12:36:50.46 ID:nI2a58Tpd
-
>>49
メスガキもくっせえからセーフ - 52 : 2021/10/13(水) 12:36:13.55 ID:DE6O1Dre0
-
海で遊んだりしなさそう
- 53 : 2021/10/13(水) 12:36:21.64 ID:ODeFHrlE0
-
秋とか虫多くて嫌やわ
春がええ
- 69 : 2021/10/13(水) 12:38:32.28 ID:MZPlKkkGM
-
>>53
これやわ
そこそこ寒いのに虫もいるからマジで要らん - 54 : 2021/10/13(水) 12:36:26.52 ID:7IVz7zG70
-
今や関東の冬なんて1月だけやろ
12月は秋2月は春や - 55 : 2021/10/13(水) 12:36:41.32 ID:+vb9Q3PPr
-
秋がほとんど回答されてない理由おしえたろか?
印象が薄いからやで
- 59 : 2021/10/13(水) 12:36:50.81 ID:62bUCHq90
-
春は花粉あるし嫌だな
- 64 : 2021/10/13(水) 12:37:32.62 ID:EhYkDtMN0
-
>>59
花粉のあるなし、重症度で好きな季節は確実に変わるよな - 60 : 2021/10/13(水) 12:36:53.86 ID:BJvYq/tad
-
秋は女郎蜘蛛が一番活発になる時期やから蜘蛛の巣結構キツいで
- 62 : 2021/10/13(水) 12:37:26.14 ID:HFlx5JK4d
-
>>60
そんな場所に行く方が悪い - 61 : 2021/10/13(水) 12:37:21.62 ID:11r4KRHl0
-
夏やな
汗ばむのがとにかく嫌 - 63 : 2021/10/13(水) 12:37:30.58 ID:68NpZWcc0
-
夏だろ
汗でべたべたになる - 66 : 2021/10/13(水) 12:37:50.27 ID:KmfkFhM2a
-
夏 ムカデ
冬 カメムシ比べるまでもないよな
- 72 : 2021/10/13(水) 12:39:12.99 ID:EhYkDtMN0
-
>>66
ムカデの方が幾分マシやね
クサイのは何より嫌い - 67 : 2021/10/13(水) 12:37:52.56 ID:GLVBoDCqp
-
最近の春暑いか寒いのどちらかだからな
しかも花粉地獄 - 68 : 2021/10/13(水) 12:38:03.32 ID:MxY2njDj0
-
冬って寂しい気持ちになるからほんま嫌い
曇っててクソ寒いとテンション下がる - 70 : 2021/10/13(水) 12:39:00.70 ID:nI2a58Tpd
-
>>68
マ、マ、マ、マぁン(笑) - 71 : 2021/10/13(水) 12:39:10.12 ID:vrVE84p7d
-
お前は四季を楽しめないとか非国民だろ
- 73 : 2021/10/13(水) 12:39:32.97 ID:dT6T2VV2d
-
東京なんかは冬も夏しかないやん
- 74 : 2021/10/13(水) 12:39:35.43 ID:K4CuSikV0
-
冬 コーヒー美味い タバコ美味しい
冬が一番やろ
- 75 : 2021/10/13(水) 12:39:55.76 ID:piIPdCnb0
-
夏と冬って5ヶ月くらいあるよな
逆に春秋は1ヶ月くらいしかない
- 79 : 2021/10/13(水) 12:40:12.28 ID:MxY2njDj0
-
>>75
いらんもんほど長いな - 89 : 2021/10/13(水) 12:42:02.70 ID:ZFT1IaEvd
-
>>75
夏6月~10月初頭くらいまで
冬12月~4月初頭くらいまでなんかこんなイメージだわ
- 76 : 2021/10/13(水) 12:40:05.07 ID:9f0DNrpmM
-
冬は女のエ口要素がほぼゼロになるしつまらんわな
- 77 : 2021/10/13(水) 12:40:08.13 ID:aN+yh7FEp
-
雪よせあるから冬きらい
- 78 : 2021/10/13(水) 12:40:11.70 ID:wYCgi9Y3d
-
寒くても0度付近だし夏の方が嫌だ
夏は周りの汗臭さも気になる - 80 : 2021/10/13(水) 12:40:15.08 ID:LxSKPAhV0
-
夏は嫌いやけど近年は好き嫌い関係なくヤバすぎる
- 81 : 2021/10/13(水) 12:40:15.39 ID:eawZ/EPbM
-
夏も冬もない方がええよ
春と秋だけにできないんか? - 102 : 2021/10/13(水) 12:44:03.95 ID:ZFT1IaEvd
-
>>81
一年中秋でいいわ
今日くらいの気温が一年中続けばいいのにな - 107 : 2021/10/13(水) 12:44:39.97 ID:gmvzZ+gx0
-
>>102
ほんこれ
四季なんかいらん - 82 : 2021/10/13(水) 12:40:37.13 ID:Iw6hGD560
-
冬は食いもんも美味いし風呂も気持ちええし毛布も暖かいし女の子も可愛い
- 83 : 2021/10/13(水) 12:40:50.87 ID:GgHrN+K3d
-
梅雨とかいう意外にも過ごしやすい季節wwwwww
- 84 : 2021/10/13(水) 12:40:58.18 ID:937FkM490
-
近年なら明らかに夏やろ
1年の2/3が夏状態やん - 85 : 2021/10/13(水) 12:41:23.43 ID:4K69N5r3d
-
冬は年明けたら早く終わってほしい
年末はイベント多いし楽しい - 86 : 2021/10/13(水) 12:41:37.58 ID:VP4VIKwha
-
夏はホンマにクソ主に虫が
- 87 : 2021/10/13(水) 12:41:43.43 ID:mZBHjFsJ0
-
クリスマスもお正月もスノボスキーも色々あるのになんで冬が嫌われなあかんねん
- 88 : 2021/10/13(水) 12:41:46.23 ID:MxY2njDj0
-
ここんとこの夏は4ねる
ワイの部屋の室温が37度になって死ぬかと思ったわ - 90 : 2021/10/13(水) 12:42:03.93 ID:YUxHTV74a
-
冬嫌いな奴って彼女居なさそう
- 91 : 2021/10/13(水) 12:42:11.51 ID:p8plYZiRd
-
日が短いのいやや
- 92 : 2021/10/13(水) 12:42:40.13 ID:h5XOvUdIa
-
春は花粉の無い国、冬は那覇、夏は北海道の稚内に住みたい😔
- 93 : 2021/10/13(水) 12:42:46.91 ID:VOSLw/lz0
-
圧倒的に夏やろ
1年中肌寒いか寒いぐらいであれよ - 94 : 2021/10/13(水) 12:42:56.91 ID:mgwmD6s8d
-
春は地獄
- 95 : 2021/10/13(水) 12:43:29.85 ID:Uc/zFYEvd
-
春が一番嫌やなちな花粉症
- 96 : 2021/10/13(水) 12:43:32.30 ID:Hy0+teb9d
-
寒いのもキツいよね
- 97 : 2021/10/13(水) 12:43:32.38 ID:5xXJ8hfdd
-
ガキの頃は冬より夏の方が好きやった
- 98 : 2021/10/13(水) 12:43:37.05 ID:mZBHjFsJ0
-
春→イベント無し
夏→虫が無理
秋→毛虫無理
冬→神 - 126 : 2021/10/13(水) 12:48:07.84 ID:Xwoyx/PHM
-
>>98
花見とか歓迎会とかいったことないんか - 99 : 2021/10/13(水) 12:43:41.57 ID:OYgn5taz0
-
ワイ台風のトラウマのせいでこの時期が嫌いというか怖い
- 100 : 2021/10/13(水) 12:43:45.05 ID:gmvzZ+gx0
-
は?夏やろ
夏休みのおかげで過大評価されてるけど別に夏休みは夏の功績じゃねぇぞ - 101 : 2021/10/13(水) 12:43:59.94 ID:YWDzBMG/d
-
お母様方は冬嫌やろな
- 103 : 2021/10/13(水) 12:44:06.45 ID:JeN/tU10d
-
秋はもうちょっと休みが欲しい
- 104 : 2021/10/13(水) 12:44:14.47 ID:PRWbxnd7d
-
冬も夏も同じように働けって馬鹿だよな
- 105 : 2021/10/13(水) 12:44:16.41 ID:D7NRLHSNM
-
春死すべし
- 106 : 2021/10/13(水) 12:44:36.89 ID:MxY2njDj0
-
年中蒸し暑い東南アジアとか地獄やろうな
- 108 : 2021/10/13(水) 12:44:52.13 ID:0O7ogSNT0
-
春は花粉さえなければ一番好き
- 110 : 2021/10/13(水) 12:45:17.44 ID:pm95LkxXr
-
>>108
それは個人の意見やん - 114 : 2021/10/13(水) 12:46:07.55 ID:XZjNkZbPp
-
>>110
個人の意見で何が問題あるんや? - 115 : 2021/10/13(水) 12:46:38.79 ID:pm95LkxXr
-
>>114
問題ないやろ - 121 : 2021/10/13(水) 12:47:06.78 ID:EhYkDtMN0
-
>>115
ガ - 129 : 2021/10/13(水) 12:48:27.50 ID:CqQW0b2Rp
-
>>115
あガガイのガイ - 109 : 2021/10/13(水) 12:45:09.29 ID:QkyhTrZKd
-
冬とか雪かきめんどいわ車の運転怖いわ汚れるわで良いところなんかないやろ
- 113 : 2021/10/13(水) 12:46:02.77 ID:JeN/tU10d
-
>>109
クリスマス~正月で喜ぶガキの季節や - 117 : 2021/10/13(水) 12:46:53.30 ID:QkyhTrZKd
-
>>113
まぁ正月は仕事せんでええのは助かる - 125 : 2021/10/13(水) 12:48:01.83 ID:h5XOvUdIa
-
>>113
欲しい物も金も手に入るとか子供にとってはボーナスタイムやな - 111 : 2021/10/13(水) 12:45:23.55 ID:IdYxkGAXd
-
秋というものがなくなって朝晩は寒くて昼は暑い地獄みたいな季節になってるよな最近
- 118 : 2021/10/13(水) 12:46:55.21 ID:9x/ytGnX0
-
>>111
これな
秋風が一番気持ちいいから辛いわ - 112 : 2021/10/13(水) 12:45:50.21 ID:5zKnmiPba
-
結露うぜえから残当
- 116 : 2021/10/13(水) 12:46:46.29 ID:yuhbfSSM0
-
冬は虫いないから良いんだけどなあ
- 122 : 2021/10/13(水) 12:47:24.02 ID:ZFT1IaEvd
-
>>116
ワイもこれや
虫がマジでうざい - 119 : 2021/10/13(水) 12:47:00.18 ID:qSjwd6tcd
-
夏は女の胸チラが見れるので不動の一位や
- 120 : 2021/10/13(水) 12:47:04.46 ID:oEN6X2Vf0
-
冬は鬱になるわ
- 123 : 2021/10/13(水) 12:47:54.48 ID:QEPZCv+td
-
秋はマジで好き
- 124 : 2021/10/13(水) 12:47:55.98 ID:lz2SuYZWa
-
どう考えても夏や
冬はキツいレベルで寒いの一月だけやん
日中は日が照ってれば過ごしやすいし - 127 : 2021/10/13(水) 12:48:10.14 ID:khyML7D+0
-
冬は寒いから話にならない
- 128 : 2021/10/13(水) 12:48:15.96 ID:7mGpKbuw0
-
夏はなんかイライラするから嫌やわ
- 131 : 2021/10/13(水) 12:48:40.22 ID:QkyhTrZKd
-
冬って仕事でもわりと忙しい時期だから嫌いだわ
年末調整やら棚卸しやらめんどいんじゃ - 132 : 2021/10/13(水) 12:48:46.49 ID:qQ7f/QjA0
-
夏は脱いでも暑いやん
冬は着込めばなんとかなるやん、洗濯物は増えるけど - 133 : 2021/10/13(水) 12:49:00.80 ID:s7rdzYDg0
-
冬はほんま嫌
寒いのは嫌い - 134 : 2021/10/13(水) 12:49:11.17 ID:wjdkk/jK0
-
夏は楽しいこといっぱいあるからそれに救われてるよな
- 135 : 2021/10/13(水) 12:49:29.93 ID:xNbTXJ3V0
-
冬が1番好き
- 136 : 2021/10/13(水) 12:49:35.22 ID:NcoENt1S0
-
冬ほど人間の文明に感謝できる季節はないだろ
- 137 : 2021/10/13(水) 12:49:41.24 ID:RMBiAFnP0
-
ま●こにしか聞いてないやろこれ
- 138 : 2021/10/13(水) 12:49:52.59 ID:sP1V1HvG0
-
夏は全裸になっても暑いから嫌い
冬は重ね着すれば対応出来るから冬の方が好き - 139 : 2021/10/13(水) 12:49:59.47 ID:oEN6X2Vf0
-
春は花粉症があるから地獄
- 140 : 2021/10/13(水) 12:50:02.35 ID:Lr87awCrr
-
夏嫌い冬好きだったけど日本海側に転勤してきたら冬嫌いになった
そもそも人が住むところじゃないが - 141 : 2021/10/13(水) 12:50:18.97 ID:sFjGBvaN0
-
夏や
とにかく虫が嫌いやから - 142 : 2021/10/13(水) 12:50:38.00 ID:T8nLRDU9a
-
もう日本に秋ないよね
- 143 : 2021/10/13(水) 12:50:49.25 ID:HQImPeOXp
-
春
というか花粉シーズン
- 144 : 2021/10/13(水) 12:50:51.15 ID:Zf8Qu1J90
-
夏
暑いからです
一番嫌われてる季節、判明するWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

コメント