- 1 : 2021/10/12(火) 12:25:10.670 ID:dU262PJF0
-
難しくてよくわからんからバカでもわかるようにかんたんに教えてくれ
- 2 : 2021/10/12(火) 12:25:44.048 ID:N1syeZO90
-
エ口規制が強まった
- 4 : 2021/10/12(火) 12:26:19.561 ID:dU262PJF0
-
>>2
規制が強くなってオタクが騒いでるってコトル - 3 : 2021/10/12(火) 12:25:51.536 ID:BqWC5Lklp
-
お前には関係ないから気にすんな
- 5 : 2021/10/12(火) 12:26:21.917 ID:mMk7w8+i0
-
努力が足りない怠け者たちが八つ当たりしてるだけだぞ
法律的に悪いことはいっさいしてないし - 6 : 2021/10/12(火) 12:26:26.461 ID:V7NWW+EW0
-
かめっちのおかげで全世界の男子が救われてるのに
- 7 : 2021/10/12(火) 12:26:35.487 ID:0xHDPdOL0
-
エ口でなりあがったのにfanzaにしたから
- 8 : 2021/10/12(火) 12:27:02.149 ID:dU262PJF0
-
いやお前らもわからんのかーい
- 10 : 2021/10/12(火) 12:27:14.097 ID:J4h9LIfUa
-
同人誌の転売は許せない!って同人作家が騒いでる
- 11 : 2021/10/12(火) 12:27:35.826 ID:dU262PJF0
-
>>10
DMMは転売なの? - 12 : 2021/10/12(火) 12:27:49.418 ID:PxD2Sz9ed
-
性の搾取
- 13 : 2021/10/12(火) 12:28:12.933 ID:aJdIgu+Ad
-
同人誌が許しを乞う立場かよ
- 14 : 2021/10/12(火) 12:29:27.658 ID:IpbXXyII0
-
二次創作同人も創作物の転売みたいなもんだろ
同人作家が何デカい顔してんだか - 15 : 2021/10/12(火) 12:29:36.406 ID:yuv8QwAtM
-
このご時世にただの転売行為をすごい!って褒めた
- 16 : 2021/10/12(火) 12:29:51.959 ID:QnQApIdja
-
艦これプレイヤー高校生が千円の18禁同人誌を6万円で転売したって言って事を褒めてた
ちなみに艦これは一応R18 - 17 : 2021/10/12(火) 12:30:10.249 ID:AvTho4ted
-
FANZAの同人誌は性器の白抜き範囲が広いから
- 18 : 2021/10/12(火) 12:30:33.279 ID:IpbXXyII0
-
もう商用目的の二時創作を全面禁止にすべき
メーカーは同人界隈に甘い顔し過ぎだ - 19 : 2021/10/12(火) 12:30:43.812 ID:cIfTppKb0
-
亀山くんは別に悪くないよ
転売だ!とスグ叩くやからが騒いだだけ - 20 : 2021/10/12(火) 12:31:09.004 ID:DD38/YEx0
-
FANZAからPRESTIGEとSODが撤退したのが痛い
- 24 : 2021/10/12(火) 12:33:10.940 ID:AvTho4ted
-
>>20
後で買おうとお気に入りに入れといたSOD作品のページが消えてたのはそれか… - 21 : 2021/10/12(火) 12:31:16.265 ID:dU262PJF0
-
同人作家がブチ切れてるのか
イナゴもキレてんだろうなあ - 22 : 2021/10/12(火) 12:32:47.348 ID:iNXutQpIM
-
メルカリって18禁だめなんじゃないの
- 23 : 2021/10/12(火) 12:33:02.253 ID:jS1KEtBQa
-
同人とか抜きにしてもこのご時世に転売容認は炎上するに決まってる
この前も転売擁護で燃えたばかりなのに - 25 : 2021/10/12(火) 12:36:57.008 ID:cIfTppKb0
-
SODプライムてどうなんだろうな
- 26 : 2021/10/12(火) 12:38:12.906 ID:LiYzTxW/a
-
転売は駄目でもまんだらけに売るのはいいのか
- 27 : 2021/10/12(火) 12:39:06.740 ID:nP3Jp+71a
-
転売自体もだけど未成年がR-18買ったのを褒めたのがまずかった
- 28 : 2021/10/12(火) 12:39:24.651 ID:CHT2f4Ngd
-
なんかあったんか
- 29 : 2021/10/12(火) 12:39:30.418 ID:+X0qI9u1M
-
同人ショップの社長が同人誌の転売マンセーしたらあかんでしょ
- 30 : 2021/10/12(火) 12:40:13.919 ID:9xVFd2Tua
-
というより未だに転売擁護する奴はおろか同人批判する奴もおるんやな
- 31 : 2021/10/12(火) 12:40:22.902 ID:AFhYLhv6a
-
dmm🤭
- 32 : 2021/10/12(火) 12:40:40.580 ID:d4vlupgF0
-
やたら転売擁護スレ立ってたのそういうことか
- 33 : 2021/10/12(火) 12:42:33.742 ID:iFsqja6r0
-
意識高い系同人作家が我先にとツイッターでお気持ち表明してて笑った
- 34 : 2021/10/12(火) 12:43:27.610 ID:WD6EdXlCa
-
そりゃ転売は駄目だけど同人作家ごときがねぇ
- 35 : 2021/10/12(火) 12:46:49.102 ID:sLCvSgJIa
-
転売で儲かるのは同人作家じゃないのけ?
- 38 : 2021/10/12(火) 12:51:43.039 ID:neZIE7IOa
-
>>35
1円も入らんし転売過程で何かトラブったら同人作家に飛び火するだけだから同人の転売は百害あって一利無いぞ - 42 : 2021/10/12(火) 12:54:15.475 ID:Y9XyP0120
-
>>38
目的はどうあれ買われた時点で収入にはなってるけどな - 44 : 2021/10/12(火) 12:56:16.754 ID:bdk9HWeya
-
>>42
転売されるような人気作家ならほっといても売れるだろうけどね - 52 : 2021/10/12(火) 13:04:24.569 ID:PYZ/MUO90
-
>>42
高く見積もって数百円の収入で檻に入る可能性出るのはなぁ
著作権侵害の方ならまだ覚悟の上と言えるけど
未成年への成人誌販売の方で怒られるのはちょっと…(まぁ成人が代わりに買ってんだろうとは思うが) - 36 : 2021/10/12(火) 12:48:27.550 ID:3ze0yOId0
-
DLsiteのほうがモザイク小さくていい
- 37 : 2021/10/12(火) 12:48:57.266 ID:W97Ypi4D0
-
あんなもん擁護すんの分が悪すぎて金貰ってもお断りだわ
- 39 : 2021/10/12(火) 12:53:11.245 ID:pOW+rnzJa
-
同人ゴロイライラでワロタ
- 40 : 2021/10/12(火) 12:53:29.641 ID:F7Wq9PP40
-
折角順調だったのにこんな間抜けな事でこけるとはDMMw
- 41 : 2021/10/12(火) 12:53:37.834 ID:I2cjvo000
-
よくわからんけどDMMが同人誌転売したってこと?
- 43 : 2021/10/12(火) 12:54:55.568 ID:NNaGfhOy0
-
同人誌の委託販売みたいな感じ?
- 45 : 2021/10/12(火) 12:57:07.611 ID:H7uQxD5gM
-
こうして騒げば騒ぐほど界隈が窮屈になることにゴロは気づかんのか
そもそも存在自体画グレーなのに
- 46 : 2021/10/12(火) 12:58:39.033 ID:nP3Jp+71a
-
高校生にビジネスを考えさせる企画をやる
転売で稼いだ高校生が応募する
dmmの責任者がその記事を褒める
転売したものにr-18同人誌が含まれてるのが発覚←今ここ - 48 : 2021/10/12(火) 13:00:54.786 ID:NNaGfhOy0
-
>>46
R18じゃない同人誌ってマイナーだもんな - 50 : 2021/10/12(火) 13:01:20.018 ID:bdk9HWeya
-
>>48
割合で言ったら全年齢のほうがメジャーだけど - 53 : 2021/10/12(火) 13:04:49.693 ID:2BT23dUZ0
-
>>46
高校生がR18の艦これやってるのにお咎めなし も入れといてくれ - 47 : 2021/10/12(火) 12:59:05.108 ID:t/ZhdUYs0
-
転売推進してたとか聞いたわ
- 49 : 2021/10/12(火) 13:00:58.922 ID:GLQKhR8V0
-
まぁ高額転売が素晴らしいとかトップが言えば燃えるだろ
同人がグレーなのはそうだけど作者は転売を許してない事が多いんだから別問題 - 51 : 2021/10/12(火) 13:02:35.675 ID:Y9XyP0120
-
何つか転売が目立ってきだしてから国民総嫌儲じみてきてるよな
- 54 : 2021/10/12(火) 13:19:05.016 ID:DXvqWnAhp
-
まぁ同人は海外サイトで見るんすけどねw
- 55 : 2021/10/12(火) 13:20:55.346 ID:y4VAn0b5p
-
創造力も発想力もモラルもない奴がセミナーとか開いちゃってるお笑い
- 56 : 2021/10/12(火) 13:20:58.494 ID:A+us+aor0
-
半分くらい八つ当たりに見える
- 57 : 2021/10/12(火) 13:22:57.643 ID:Fabt5o1Q0
-
6万円にしたこと高校生を褒めた
↓
転売全てを認めたこの脳内変換してる奴が多い
- 58 : 2021/10/12(火) 13:24:39.955 ID:+AT3lWqZd
-
転売批判でしょ
- 59 : 2021/10/12(火) 13:25:03.824 ID:fVdniwHV0
-
フェミニストがアダルト業界を潰しに来た
- 60 : 2021/10/12(火) 13:26:08.546 ID:GLQKhR8V0
-
転売を擁護するやつは転売ヤーしかいないんだぞ
- 65 : 2021/10/12(火) 13:28:17.800 ID:fw2arhmL0
-
>>60
批判してるのやっかみ以外に理由あんのけ
裏山とは思うから批判するのは理解出来るが - 61 : 2021/10/12(火) 13:26:59.159 ID:fw2arhmL0
-
転売は合法なので問題ありません
でもまあ心象は悪いやね
- 62 : 2021/10/12(火) 13:27:31.311 ID:E24R8DPV0
-
高額転売に繋がるような頒布のしかたをする奴が一番悪い
- 63 : 2021/10/12(火) 13:27:34.820 ID:a+qwyLdn0
-
転売はやったことないが昔からオクでせどってやつら居ただろ
amazonも中華が転売ってたしな - 64 : 2021/10/12(火) 13:28:05.986 ID:y4VAn0b5p
-
本体1000円
代行手数料59000円
こういうヤクザ行為をビジネスとは言わん - 67 : 2021/10/12(火) 13:29:25.294 ID:fw2arhmL0
-
>>64
本体0円月利用料6000円
利用しとらんか? - 68 : 2021/10/12(火) 13:32:05.285 ID:y4VAn0b5p
-
>>67
サブスクとは全然別物だろ
どちらかと言うとダフ屋だわ - 70 : 2021/10/12(火) 13:34:15.509 ID:fw2arhmL0
-
>>68
物があるからまあサービス業とは比べられんか
でもぶっちゃけやっかみだよな俺も儲けてえよずるいずるい
以外の感情持ってたらそれはそれで異常だがww - 71 : 2021/10/12(火) 13:49:11.923 ID:y4VAn0b5p
-
>>70
そういう問題じゃない
もし自分が何か作って売ってる立場だとして
勝手に異常に高額な仲介手数料取って非正規ルートで売る奴がいたら超迷惑だろ
商売の倫理をわかってないやつが他人にモノを教えるなと - 66 : 2021/10/12(火) 13:29:24.259 ID:MVdje11j0
-
お前らがサンプルで抜いて金使わないから
- 69 : 2021/10/12(火) 13:34:11.500 ID:GLQKhR8V0
-
まぁ現状だとモラル的な問題だから批判は感情的なもんだろ
転売で得た利益の分だけ納税してなきゃ違法だが
なんかDMMが炎上?して謝罪?したみたいだけど何があったんだ?

コメント