- 1 : 2021/10/05(火) 10:56:57.21 ID:CAP_USER9
-
10/5(火) 9:25
デイリースポーツ三浦瑠麗氏、ニュースサイトコメント欄は「必要なし」「踊らされているだけ」
三浦瑠麗氏
国際政治学者の三浦瑠麗氏が5日、フジテレビ系「めざまし8」で、ネットのニュースサイトのコメント欄について「必要なし」との見解を示した。番組ではヤフーがコメントについて注意喚起を促していることを取り上げ、出演者にもコメント欄が必要か、必要ではないかを聞いた。
「必要ない」の札を上げた三浦氏は「踊らされているだけ」とピシャリ。「悪口コメントを見たくてどんどんページビューが稼がれていくので、実際にそれでビジネス、金儲けをしている人もいるわけです。悪口コメントをわざと書きやすいような過大な称賛記事を載せたりして俗情を刺激するというメディアもいる」と指摘した。
「正直、そういうことを許していては、ヤフーやニュースサイトのブランド価値も落ちていくし、企業にとってもよくない」とも語った。
さらに「ちょっと言葉狩りみたいな風潮もあって、著名人、公人が誤解を与えやすい表現をしただけで、その座を追われるぐらいなのに、なぜ一般人は脅迫あり、脅しあり、なんでもあり…」ともコメント。フジの倉田大誠アナは「テレビに出ている皆さんはよりシビアに感じられる」と三浦の意見に理解を示していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/919f8edf245c7f0adcb3e0c4dba16f29bb241e47 - 2 : 2021/10/05(火) 10:58:25.57 ID:nPdXVxC10
-
中国のスパイ
- 3 : 2021/10/05(火) 11:00:15.00 ID:evqpeg3f0
-
悪口言われたくないもんね(笑)
- 4 : 2021/10/05(火) 11:00:58.40 ID:wE9MEmj0O
-
たしかにこいつ尖閣諸島は中国にやれとか言ってなかったっけ
- 45 : 2021/10/05(火) 11:11:15.81 ID:xffsT1Ze0
-
>>4
軽くググってもその手の話題は引っかからないけどドコでしたの?
国会に公述人として参加したこともある国際政治学者様がそんな乱暴なことを言うとは思えんが… - 51 : 2021/10/05(火) 11:12:33.04 ID:2PzbjjzT0
-
>>45
多分山本太郎と勘違いしてる - 5 : 2021/10/05(火) 11:01:52.02 ID:q0BrSAjT0
-
コメンテーターもいらない
- 6 : 2021/10/05(火) 11:01:55.21 ID:NubzQMX10
-
必要ないのは何の役にも立たない口説の徒
- 7 : 2021/10/05(火) 11:01:59.64 ID:1wDp19580
-
ヤフコメは今やここより酷いよね
- 8 : 2021/10/05(火) 11:02:26.13 ID:xkLHrok00
-
天下のヤフーにケンカ売っちゃったか~
- 9 : 2021/10/05(火) 11:02:33.52 ID:+xqYlMCn0
-
ヤフコメでマスコミ批判してるけど、
所詮は韓国企業ヤフーに誘導され、
手のひらで踊らされてるだけだよな。 - 20 : 2021/10/05(火) 11:04:09.63 ID:Ddc8QYey0
-
>>9
ヤフージャパンは日本企業な - 39 : 2021/10/05(火) 11:09:03.98 ID:Q/Zn0YT50
-
>>20
w - 10 : 2021/10/05(火) 11:02:57.83 ID:jkXsevdd0
-
これがしっかりヤフーニュースになって
コメントで叩かれてるのは流石だな - 11 : 2021/10/05(火) 11:02:58.59 ID:Tf+hHC2j0
-
色々言われるのが嫌ならテレビ出るなよ
そういう場でそういう発言すりゃ言われて当然だわ
口は災いの元 - 12 : 2021/10/05(火) 11:02:59.22 ID:4bKaoAup0
-
何様だよこの勘違いババアは
- 13 : 2021/10/05(火) 11:03:06.63 ID:N8+Ywp/l0
-
さすが三浦女史だな
- 14 : 2021/10/05(火) 11:03:25.61 ID:5rr/Hu8a0
-
夫が投資ファンド資金不正使用で地検の捜査受けてるからヤバいからね。
- 15 : 2021/10/05(火) 11:03:26.78 ID:b7YHP4dt0
-
まいじつの記事とかヤフーが取り上げるなよと思うわ
- 16 : 2021/10/05(火) 11:04:02.28 ID:8q90uuAB0
-
コメンテーターもいらなくね?
- 17 : 2021/10/05(火) 11:04:03.33 ID:6P3FqtEG0
-
門外漢なコメンテーターも必要ない
- 18 : 2021/10/05(火) 11:04:04.71 ID:wE7sgFFr0
-
都合が悪いもんな
- 19 : 2021/10/05(火) 11:04:08.95 ID:dv5jC2Gu0
-
ワイドショーのコメンテーターも同じだろ。バカじゃないのか
自分は違うってかw - 21 : 2021/10/05(火) 11:04:22.94 ID:sd5g83rr0
-
上級国民に不都合なニュース、コメは不要ということだ
- 22 : 2021/10/05(火) 11:04:32.32 ID:8IJ/dP/F0
-
5chもニュース系の板は書き込み禁止にしよう
- 23 : 2021/10/05(火) 11:04:34.13 ID:/AS8dA2T0
-
見出し見て正義マンが怒りの罵倒wこれの繰り返しだな
- 24 : 2021/10/05(火) 11:05:48.78 ID:J7K66hWV0
-
眞子さまPTSDにしたのはマスコミだろ
コメント欄に責任転嫁するなよ - 25 : 2021/10/05(火) 11:05:48.97 ID:+hiAgA/30
-
お前ら言われてるぞ
- 26 : 2021/10/05(火) 11:05:53.44 ID:7EaPRuB20
-
結局、ツイッターでもデタラメが拡散してるのだから
ヤフコメに限らすSNS的な機能は全てダメ!必要なし!ってことになるだろw - 27 : 2021/10/05(火) 11:06:18.28 ID:5gJ9jqLT0
-
ルーリーのいうことに間違いなし
- 28 : 2021/10/05(火) 11:06:19.51 ID:lG3bxu8r0
-
木乃伊取りが木乃伊になっちょるw
- 29 : 2021/10/05(火) 11:06:24.81 ID:+hiAgA/30
-
お前らじゃんこれ
- 30 : 2021/10/05(火) 11:06:49.00 ID:f+AXd72X0
-
CMすぐ打ち切られた人
- 31 : 2021/10/05(火) 11:06:54.08 ID:MdUvQtj30
-
たしかにヤフコメはひどい。
明らかに間違ったコメントしている人がいるが
消そうともしない。
YouTubeも結構ひどい - 32 : 2021/10/05(火) 11:07:18.38 ID:CkxrMzNk0
-
一部の書き込んでる人間がリロードしまくってPVが稼げるんだろうけど。
広告効果どれだけあるんだろうね。 - 33 : 2021/10/05(火) 11:07:38.68 ID:k3vkEBkc0
-
コメンテーターも必要ないよな。
このオピニオンリーダー気取りのおばさん、勘違いしすぎ - 34 : 2021/10/05(火) 11:07:45.65 ID:hwO8AHUv0
-
さっさと脱げよ
- 35 : 2021/10/05(火) 11:07:55.30 ID:+NZbSUM70
-
コメできない記事があんのがクソ
やるなら全部できないようにしろ - 36 : 2021/10/05(火) 11:08:33.13 ID:NAp1grj90
-
ネット運営側はアホが何度もアクセスしてくれるから必要なんでしょ
アホがごちゃごちゃ言う記事ばっかりになるデメリットはあるけど - 37 : 2021/10/05(火) 11:08:56.92 ID:5vFYxnWU0
-
合ってても間違ってても
いろんな意見が目に触れるのはいいこと
腐れテレビ芸者のコメントしか聴けない世界なんて耳と頭が腐る - 38 : 2021/10/05(火) 11:08:57.43 ID:hZnmGMgu0
-
犯罪者の巣窟だから
ヤフコメとTwitterとYouTubeは
この世からなくそう
許されるのは2ちゃんだけでいい - 87 : 2021/10/05(火) 11:21:39.75 ID:BBHcSdTq0
-
>>38
ヤフーチャット万歳! - 40 : 2021/10/05(火) 11:09:04.14 ID:dpR/8c5o0
-
このおばさんも自民党おじいちゃん達に踊らされているだけでしょ?
- 41 : 2021/10/05(火) 11:09:49.46 ID:TZ77X9+00
-
食べログの点数とかもだけど
組織票とかで意見を誘導できちゃう
と分かってからアホらしくなった - 42 : 2021/10/05(火) 11:09:51.94 ID:roV/Au7z0
-
おまいうwww
- 43 : 2021/10/05(火) 11:10:29.89 ID:8Fl4puiA0
-
ニュース番組のコメンテーターも不要
- 44 : 2021/10/05(火) 11:10:47.69 ID:hApJLToh0
-
ヤフコメのせいじゃなく、元記事を書いた記者がバカだったり、小室みたいに本人が一番悪かったりする場合があるからな
コメントする奴が悪いってことにはならない - 46 : 2021/10/05(火) 11:11:26.69 ID:CCsWXVms0
-
キリッ!
- 47 : 2021/10/05(火) 11:11:39.48 ID:oCHyId0Y0
-
わざわざコメントを投稿する気がしれない
- 48 : 2021/10/05(火) 11:11:59.71 ID:BUZ5OxqV0
-
庶民は黙れ!
by三浦
- 49 : 2021/10/05(火) 11:12:10.53 ID:NY3t4C6i0
-
俺は必要ありだね
- 50 : 2021/10/05(火) 11:12:32.89 ID:kxPNBqdy0
-
コメンテーターとかいらねえから
テレビ局の都合でしか物言わないパペットはお前らだろ見ないから勝手にやってろ - 53 : 2021/10/05(火) 11:12:47.79 ID:L00OYP4X0
-
ヤフーでは難しいのでは。
親玉の孫の素性が明確過ぎてて。
よくも悪くも政府の税金にたかって商売してるからお笑い状態。 - 54 : 2021/10/05(火) 11:13:06.63 ID:2uqGFG830
-
「悪口コメントをわざと書きやすいような過大な称賛記事を載せたりして俗情を刺激するというメディアもいる」と指摘した。
日刊ゲンダイさんとか、まいじつさんの事言うてやるなよー
- 56 : 2021/10/05(火) 11:13:14.70 ID:1zIcTKKN0
-
三浦瑠麗のコメントこそ不要
- 57 : 2021/10/05(火) 11:13:21.22 ID:vmWwJJ/C0
-
5ちゃんもなんか皆ギスギスしてるよね
- 59 : 2021/10/05(火) 11:14:52.82 ID:I9a8WSlI0
-
>>57
それ元々だろ - 58 : 2021/10/05(火) 11:14:26.43 ID:ZwyM3EQI0
-
おまいらwww
- 60 : 2021/10/05(火) 11:14:54.31 ID:VRErd6Th0
-
都合の悪いことは書かれたくないもんね。
- 61 : 2021/10/05(火) 11:15:40.13 ID:TREhO4ZC0
-
この人も世論誘導してる側だろ
- 62 : 2021/10/05(火) 11:15:49.06 ID:wPswyPl70
-
バカは黙ってろと言うなら、バカには選挙権は不要だよな。
- 63 : 2021/10/05(火) 11:16:26.09 ID:yPaA7Yxh0
-
コロナの専門家でもない三浦のコメントに踊らされた
- 64 : 2021/10/05(火) 11:16:31.98 ID:En7He5PH0
-
悪質極まりないな
- 65 : 2021/10/05(火) 11:16:47.46 ID:Ai1yF+lu0
-
コメントなんかいらない
むしろ朝生に三浦瑠璃VSヤフコメのおっさんでやれw
- 66 : 2021/10/05(火) 11:17:09.81 ID:NqTxm8iA0
-
はじめて三浦瑠麗に同意してしまった
- 67 : 2021/10/05(火) 11:17:11.48 ID:yrHu5QPk0
-
それと同レベルのコメントしかできないあんたも必要ないけどな
- 69 : 2021/10/05(火) 11:17:21.90 ID:IQ3cjBF20
-
ヤフー番組票の点数制度は廃止になったけどね
- 70 : 2021/10/05(火) 11:17:36.57 ID:r5dPce4U0
-
ニュースで誘導するようなコメント垂れ流してる連中もいらねえな
- 71 : 2021/10/05(火) 11:17:56.14 ID:uPbbMcCT0
-
え~検閲ファシストなの~
- 72 : 2021/10/05(火) 11:18:10.41 ID:9a7a01pb0
-
こいつも表現規制派か
まあ批判と誹謗中傷の区別もつかない低知能がネットには溢れてるからな - 73 : 2021/10/05(火) 11:18:16.56 ID:iNedbAvi0
-
Yahooはどういうつもりでヤフコメを放置しているんだろうか
5ちゃんレベルの事を上場企業がやっているのが信じられない
Yahooのブランド価値が落ちていると思う - 74 : 2021/10/05(火) 11:18:43.93 ID:xR35lZ6V0
-
言ってることは嫌いだが、容姿がめちゃくちゃタイプなので困る。美人すぎる。
- 75 : 2021/10/05(火) 11:18:56.52 ID:x7jBL4zH0
-
メディアに反論するなて
- 76 : 2021/10/05(火) 11:19:07.39 ID:I9a8WSlI0
-
第二次安倍内閣からマスコミが悪い意味で忖度や統制されてしまい
報道の自由って部分がかなり崩れてしまっている真実が報道されない
- 83 : 2021/10/05(火) 11:21:02.93 ID:9a7a01pb0
-
>>76
吉本などの大手芸能事務所から大手メディアまで
政府がスポンサーとして金払ってるからな
そりゃスポンサー様に噛みつくような真似はようしませんて - 77 : 2021/10/05(火) 11:19:33.65 ID:pYHt+mLG0
-
お前が必要ない
- 78 : 2021/10/05(火) 11:19:41.58 ID:ShFdeJFb0
-
三浦瑠麗と濃厚接触したい
- 79 : 2021/10/05(火) 11:20:04.16 ID:a8E5i/go0
-
三浦は5ちゃんのアホウヨコメントを見るのが楽しみなんだろ
その程度の脳ミソだよな
- 80 : 2021/10/05(火) 11:20:31.14 ID:QZ6w+6n40
-
コメンテーターとしての自己否定
自分は別だとでも思ってるならビックリ - 81 : 2021/10/05(火) 11:20:36.34 ID:nLc3yDA00
-
メディアが糞記事を書かなければいい
- 82 : 2021/10/05(火) 11:21:00.10 ID:HRvoItOF0
-
ガルちゃん派か
- 84 : 2021/10/05(火) 11:21:09.33 ID:Ih1c6qR50
-
顔出しすればOKなんか?
ネット使うなよ - 85 : 2021/10/05(火) 11:21:10.34 ID:U/9kiIpN0
-
コメンテーターと同様に煽った方が食いついてもらえるからという悪しき文化
- 86 : 2021/10/05(火) 11:21:25.43 ID:pnLCJ17G0
-
あなたもコメントしてる
のにコメント否定は
特権階級の私は例外なのよ
と言いたいのかな? - 88 : 2021/10/05(火) 11:21:49.68 ID:lX0tLOt40
-
オマエラみたいな馬鹿しかいないもんな
- 89 : 2021/10/05(火) 11:22:14.32 ID:gAG7TGNq0
-
むかしは時事問題を語れるのは選ばれた人だけだったのにね
いまは学のないお笑い芸人さえいっちょ前に首を突っ込むからw
まあ、1億総評論家時代だよね
三浦瑠麗氏、ニュースサイトコメント欄は「必要なし」「踊らされているだけ」

コメント