【テレビ】コムデギャルソン川久保玲氏 コロナ禍の社会に「人間は厳しい状況をバネにできる」

1 : 2020/10/21(水) 00:46:56.30 ID:CAP_USER9

10/21(水) 0:06
デイリースポーツ

 TBS

 高級ブランド「コムデギャルソン」のデザイナー兼社長の川久保玲氏(78)が20日、TBS系「ニュース23」にVTR出演した。同番組の単独取材に応じ、コロナ禍における社会への思いを語った。川久保氏がメディアに登場して肉声を発するのは極めて珍しい。

 10月19日。東京・青山でコムデギャルソンの新作コレクションが限られた関係者のみを対象に開かれたという。インタビューに応じた理由について川久保氏は「こういう状況下で少しでも、パワーの大切さを少し、皆さんにも分かって頂きたいと思いまして。もの作りのパワーを。あまり良くない状況で『何もできない』だとか、『少しお休みしよう』だとか、そういうことではなく、こういう時だからこそ何か新しいことに向かって進まなければいけないんじゃないかということで」と語った。

 19日に開いたショーのメッセージについて川久保氏は「一言で言いますと不協和音。シルエットやパターン(型)は、いわゆる昔の手作りで服を作った時代の印象がありますけど、それに対して例えばディズニーだとか、素材で言えばウレタンだとか。昔であれば刺繍やレースを使って表現した服を今申し上げた材料で作ることによって、そこに不協和音が生まれる。それをネガティブじゃなくて、違う物がぶつかることによって生まれるパワーとかエネルギーを心地よいと思いたい」と新作に込めた思いを語った。

 コロナ禍への社会について川久保氏は「制限だとかできないことが多くなると、その状態に慣れたり『それでいいかな』『しょうがない』と思うことは危険。かえってそこをチャンスとして強く前にいくパワーにしないと、この悪い状態を悪い悪いとしょげててもしょうがない」と述べた。

 40年間、ゆるがないひとつの信念があるという。川久保氏は「反骨精神って言ったらおかしいですけども、普段から『こんなことがあっていいのか』と思うことに対していつも憤りを感じながら、それをエネルギーにしながらやってきたということだと思います。何にもできないですけど気持ちだけは大きくなります」と述べた。

 1000人の従業員を率いる社長でもある。物が売れない状況において川久保氏は「乗り越えるしかない。物作りに関わって下さる方がたくさんいらっしゃる。スタッフもいますし、商品をお店でセールスして下さるスタッフもいる。基本に戻って、毎日毎日新しい物作りをすることに向けて、その日その日を頑張るしかない」と語った。「人間というのはハングリーであれば、厳しい状況であればそれをバネにしてもっと前に行くパワーがあるはず」とも。

 ファッションとは自身にとってどういう存在かと問われ、川久保氏は「自分を表現する材料であり、刺激を受ける材料であり、絶対必要な存在」と語った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201020-00000148-dal-000-4-view.jpg?w=640&h=510&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/faa54287d6a6c272ffdb28fd4f17bc94c30126f6

2 : 2020/10/21(水) 00:48:12.72 ID:jDKZGJSA0
素人名人会でお馴染み
3 : 2020/10/21(水) 00:51:23.42 ID:qBPQXXFi0
ギャルが損する
4 : 2020/10/21(水) 00:52:29.21 ID:Fl5X2IpO0
寄せ集めでいいなら人間いらねーぞ
5 : 2020/10/21(水) 00:54:56.04 ID:F8KRdNUH0
コロナででファッションに気をつかわなくなってきたからな
アパレル業界は厳しい
コムデギャルソンには何とか生き残ってもらいたいが
6 : 2020/10/21(水) 00:57:18.55 ID:CT5qH0VX0
コムロギャルソン
7 : 2020/10/21(水) 00:59:01.95 ID:ivuQyHnf0
パッと見のスレタイで川久保氏がコロナに罹ったかとヒヤヒヤした

元気で良かった

8 : 2020/10/21(水) 00:59:13.84 ID:2qONDyvt0
いや、パワーより日本人はお金がなくて何も出来なくなってて
そのせいでパワー落ちてるだけなんですよ
9 : 2020/10/21(水) 00:59:28.17 ID:qdeGctb50
パリコレデビュー見たけどヨウジヤマモトの二番煎じかパクリだろって思った
黒の衝撃ってw
11 : 2020/10/21(水) 01:01:17.46 ID:6hBW9DU+0
>>9
当時は全身黒の服装なんてありえなかった時代
15 : 2020/10/21(水) 01:06:20.31 ID:qdeGctb50
>>11
だからヨウジさんが先にパリコレデビューでやってたことを玲さんが同じ様にしていたことに
衝撃を受けたって話
10 : 2020/10/21(水) 01:01:03.50 ID:yiArp/iI0
もう昔好きだった服は着れない
年取るってイヤね
12 : 2020/10/21(水) 01:01:25.19 ID:L1NpKhzC0
なんかヤバいくらいに老婆になってるよね
大丈夫か
16 : 2020/10/21(水) 01:06:54.43 ID:R3Yi5zfr0
>>12
もう78だぞ
メンタルと意欲はすげえわ
13 : 2020/10/21(水) 01:02:39.96 ID:+qTbkKA/0
アホか
ゼロからスタートなら誰でもできる
借金抱えたり体調崩してからのマイナスからのスタートはなかなかうまくいかない
14 : 2020/10/21(水) 01:03:52.46 ID:SBKJW5cC0
インタビュアーがひどかったね。
17 : 2020/10/21(水) 01:10:35.74 ID:19RyX3+X0
ピーコのギャルソン腕まくり
18 : 2020/10/21(水) 01:11:18.77 ID:WdjjqWDH0
78かー
19 : 2020/10/21(水) 01:11:32.47 ID:zzYipX5p0
山本耀司も川久保玲も慶応
20 : 2020/10/21(水) 01:12:28.44 ID:V4mPJlaC0
そうだよね
丸の内にあるここの店舗で誰が買うんだよってデザインのバカ高いシャツを中国人観光客が迷うことなく数枚購入してたもんな
22 : 2020/10/21(水) 01:25:03.06 ID:F7pDA/jz0
アルマーニが北朝鮮製と知って価値観崩壊するわ
BS NHK「北朝鮮“39号室”追跡 地下資本主義の錬金術」
北朝鮮の最高指導者キム一族を支える秘密機関「39号室」の闇の活動が、
流出したデジタル・データから浮かび上がる! 
欧州のブランド界にも浸透するマネー獲得術を暴く。
23 : 2020/10/21(水) 01:26:05.70 ID:xr0foL0T0
ぼよよん行進曲
24 : 2020/10/21(水) 01:27:10.52 ID:cjJUE+G20
川久保玲が亡くなったら求心力が一気に無くなると思うんだけどどうするつもりなんだろう
25 : 2020/10/21(水) 01:28:15.17 ID:7tLcEPNE0
>>24
ギャルソン自体無くなるだろ
28 : 2020/10/21(水) 01:32:20.86 ID:cjJUE+G20
>>25
抱えてる社員多いのにそんなことできるのかね?
かと言ってジュンヤに代わりが務まるわけでもないだろうけど
26 : 2020/10/21(水) 01:29:30.43 ID:2rxfDpRq0
無駄に高い
27 : 2020/10/21(水) 01:30:59.43 ID:SaNVz3sgO
コマヘンデギャルソン
29 : 2020/10/21(水) 01:34:40.81 ID:xwGD//rS0
潰れたんじゃなかったっけ?
30 : 2020/10/21(水) 01:37:43.58 ID:6SQfJE8S0
コブ平ギャルソン
31 : 2020/10/21(水) 01:41:40.74 ID:QSJrEX5b0
吉田カバンもこの人がいなかったらここまでには

コメント

タイトルとURLをコピーしました