【訃報】ワイ、今日から「リゾート・バイト」に行く模様…初めてだから怖いンゴ…

1 : 2021/10/05(火) 06:48:47.65 ID:CLkd7yQgM
というか長期間一人暮らしするのが初めてなんよ

怖いんよ

2 : 2021/10/05(火) 06:49:17.57 ID:CLkd7yQgM
朝に母上が作ってくれた塩むすびの味が忘れられないわ
怖い
3 : 2021/10/05(火) 06:49:28.67 ID:llvus5c00
カラスの鳴き真似するやつが出てくるんだっけ
4 : 2021/10/05(火) 06:49:41.82 ID:CLkd7yQgM
とりあえず怖い
緊張で震えてる
5 : 2021/10/05(火) 06:49:50.81 ID:liEjhYxU0
2階上がるなよ
6 : 2021/10/05(火) 06:50:10.59 ID:CLkd7yQgM
リゾバ経験者は生き残るための方法教えてくれや
7 : 2021/10/05(火) 06:50:38.72 ID:CLkd7yQgM
ちなみにスキー場バイト
シーズンはオフだから客はいなさそう
でも紅葉とか見に来るかも
28 : 2021/10/05(火) 06:54:49.69 ID:i4liOToU0
>>7
殺人事件が起きそう
8 : 2021/10/05(火) 06:50:49.15 ID:XIGoVbTDa
リゾバって女の子とセックスするためのバイトやろ
10 : 2021/10/05(火) 06:51:22.19 ID:CLkd7yQgM
>>8
できるわけないから何も期待しない
127 : 2021/10/05(火) 07:13:00.40 ID:nPreL5jsp
>>8
こういう陰キャほんまきっしょいわ
9 : 2021/10/05(火) 06:51:01.76 ID:CLkd7yQgM
とりあえず小説とか公務員試験の本持っていく
11 : 2021/10/05(火) 06:51:23.80 ID:XIGoVbTDa
チナワイも今日から新しいバイトや
きのう緊張してほとんど寝てないわ
12 : 2021/10/05(火) 06:51:42.00 ID:CLkd7yQgM
>>11
おっマジか
がんばろうや
16 : 2021/10/05(火) 06:52:40.44 ID:XIGoVbTDa
>>12
がんばろうぜ
13 : 2021/10/05(火) 06:52:13.06 ID:CLkd7yQgM
マジで緊張してる
こんな朝早くに新幹線乗ったの初めてや
14 : 2021/10/05(火) 06:52:35.45 ID:CLkd7yQgM
今新幹線でおにぎり食ってる
15 : 2021/10/05(火) 06:52:39.45 ID:YpllaH0i0
入ったらあかん部屋には絶対に入るな
23 : 2021/10/05(火) 06:53:59.20 ID:CLkd7yQgM
>>15
あれってなんであの部屋はいったんやったっけ
17 : 2021/10/05(火) 06:52:55.52 ID:haRm3hm+x
一人で行く人おるんか
友達と行く予定やがどうなんやろ
20 : 2021/10/05(火) 06:53:30.29 ID:CLkd7yQgM
>>17
ええなぁ〜
友田と行くやつも多いらしいな
ワイは完全に金目当てや
18 : 2021/10/05(火) 06:53:01.23 ID:CLkd7yQgM
スーパーコンビニ一切ない僻地でどうやってワイは生き抜くんやろうか
19 : 2021/10/05(火) 06:53:04.16 ID:XIGoVbTDa
イッチも頑張ってるからワイも頑張るわ
21 : 2021/10/05(火) 06:53:50.48 ID:Jd621SULx
貴重品絶対離すなよ
あいつら合鍵作って泥棒しに来るぞ
女なら間違いなくレイプまがいの事される
26 : 2021/10/05(火) 06:54:33.81 ID:CLkd7yQgM
>>21
分かったわ
財布とか身分証はスーツケースに入れておく
鍵付きだから安心!
22 : 2021/10/05(火) 06:53:55.63 ID:hXh65u/Y0
残飯の塊を発見する所怖ヨ
24 : 2021/10/05(火) 06:54:21.15 ID:5i0SLpSQ0
いかん!!!
25 : 2021/10/05(火) 06:54:28.82 ID:xQOethFl0
金田一が泊まりに来るとこやん
30 : 2021/10/05(火) 06:55:14.99 ID:CLkd7yQgM
>>25
多分そう
雪が降って今日は帰れないんですよ…とか言われそうな場所

まぁ今の時期雪は降らんだろうが

27 : 2021/10/05(火) 06:54:41.72 ID:BJOXepHXr
Bくーん
29 : 2021/10/05(火) 06:54:55.29 ID:ijcJnOVZ0
ええな
ワイもやってみたい
34 : 2021/10/05(火) 06:55:44.28 ID:CLkd7yQgM
>>29
2ヶ月間くらい見知らぬ土地でひとりぼっちやぞ
今から発狂しそう
37 : 2021/10/05(火) 06:56:19.62 ID:ijcJnOVZ0
>>34
楽しそうやん
友達作ってこい
41 : 2021/10/05(火) 06:56:54.87 ID:CLkd7yQgM
>>37
というか今の時期絶対大学生とかいないんだよネ…
42 : 2021/10/05(火) 06:57:08.38 ID:OZpH80Cna
>>34
シャイニングじゃん
45 : 2021/10/05(火) 06:57:26.07 ID:CLkd7yQgM
>>42
まぁ同僚はおるでしょ…
31 : 2021/10/05(火) 06:55:28.64 ID:wnhGvpy9M
春までか?
36 : 2021/10/05(火) 06:56:01.97 ID:CLkd7yQgM
>>31
11月末まで
12月には絶対帰る
32 : 2021/10/05(火) 06:55:29.15 ID:OZpH80Cna
2階に変態が住んでて母親が毎日ご飯持っていってる話だっけ
33 : 2021/10/05(火) 06:55:38.48 ID:3ZZWq/260
『リゾートバイト』っていう怖い話コピペがあったよな
35 : 2021/10/05(火) 06:55:53.92 ID:rRh+Hiyfa
しゃあっ
38 : 2021/10/05(火) 06:56:34.99 ID:CLkd7yQgM
>>35
リゾート・バイトでタフを連想するな…鬼龍のように
44 : 2021/10/05(火) 06:57:18.16 ID:lpoEfWbld
>>35
なにっ
39 : 2021/10/05(火) 06:56:45.54 ID:eaMbxE350
楽しそう
53 : 2021/10/05(火) 06:58:36.18 ID:CLkd7yQgM
>>39
1ヶ月前まではそう重っとったんやけどなぁ
40 : 2021/10/05(火) 06:56:48.93 ID:notVqVGja
学生?
43 : 2021/10/05(火) 06:57:09.94 ID:CLkd7yQgM
>>40
太学生
58 : 2021/10/05(火) 06:59:21.73 ID:/yrlwh7u0
>>43
なんでこの時期に休めるん?
62 : 2021/10/05(火) 07:00:10.00 ID:CLkd7yQgM
>>58
不真面目学生だから
65 : 2021/10/05(火) 07:00:39.44 ID:/yrlwh7u0
>>62
休学?
46 : 2021/10/05(火) 06:57:26.51 ID:i/a9iOnE0
行ってみたら条件違うとか普通にあるよな
シーズンパス貸与とかあったのにバイト全員で1枚しかなかったり寮費のほかに食費引かれてたりしたわ
48 : 2021/10/05(火) 06:57:50.71 ID:CLkd7yQgM
>>46
そういうのって派遣会社に文句言うべきやろ
63 : 2021/10/05(火) 07:00:18.00 ID:i/a9iOnE0
>>48
文句言ったとこで現地に行ったらどうにもならんのや
白馬やったんやが移動手段もないし結局友人に迎えに来てもらったで
71 : 2021/10/05(火) 07:01:33.65 ID:CLkd7yQgM
>>63
でも派遣なら給料は派遣会社から出るんやし、文句言う意味はあると思うで
75 : 2021/10/05(火) 07:02:31.74 ID:i4liOToU0
>>63
足元見てセッコイ真似するんやな
田舎者だから優しいとか大嘘やわな
54 : 2021/10/05(火) 06:58:49.88 ID:i4liOToU0
>>46
セコイな
47 : 2021/10/05(火) 06:57:45.54 ID:8d86YJCl0
車あるんか?
50 : 2021/10/05(火) 06:58:13.53 ID:CLkd7yQgM
>>47
新幹線・電車・バス・徒歩で行く
49 : 2021/10/05(火) 06:57:51.56 ID:KP7MQ7Qfa
おっちゃんやん
51 : 2021/10/05(火) 06:58:27.85 ID:notVqVGja
長野か新潟やろ
57 : 2021/10/05(火) 06:59:12.42 ID:CLkd7yQgM
>>51
ようわかったな
まぁそこら辺や
ワイも地理には詳しくないからどっちの方が近いとかは分からんが
52 : 2021/10/05(火) 06:58:31.52 ID:hPuQKpzA0
女将さんが死体にご飯あげてそう
55 : 2021/10/05(火) 06:59:03.87 ID:ViHTKMC10
洒落怖かな
56 : 2021/10/05(火) 06:59:10.42 ID:0d3GDP0D0
開かずの間があっても入ったらいかんで
59 : 2021/10/05(火) 06:59:32.97 ID:N3+pzP4z0
生きて帰ってこいよ?
60 : 2021/10/05(火) 07:00:02.86 ID:6e2+uNKy0
ワイは地下のまる穴が一番すき
61 : 2021/10/05(火) 07:00:06.48 ID:5BQPfY7F0
殺人事件現場になる妄想が捗りそうやな
68 : 2021/10/05(火) 07:00:50.86 ID:CLkd7yQgM
>>61
とりあえず大きめのサバイバルナイフは持っていく
これで護身は安全
64 : 2021/10/05(火) 07:00:24.16 ID:5l58ao5S0
車で行かないとリゾバはキツいぞ
72 : 2021/10/05(火) 07:01:58.82 ID:CLkd7yQgM
>>64
マジ?

>>65
停学

>>66
キツそう

77 : 2021/10/05(火) 07:02:47.29 ID:hsv/Qz4j0
>>72
何したら停学なんの
79 : 2021/10/05(火) 07:03:33.04 ID:CLkd7yQgM
>>77
友達に変なバイト誘われて一緒にやっ取ったら特殊詐欺だったんよ🥺
ワイは捕まらんかったけど停学なんよ🥺
82 : 2021/10/05(火) 07:04:02.08 ID:k3ZYjbtw0
>>79
特定したわ
おまえSやろ
86 : 2021/10/05(火) 07:04:41.81 ID:CLkd7yQgM
>>82
冗談でも当たってるからやめてクレメンス
90 : 2021/10/05(火) 07:05:25.48 ID:k3ZYjbtw0
>>86
お前のこと嫌いやったし個人情報晒してええか?
93 : 2021/10/05(火) 07:05:40.18 ID:CLkd7yQgM
>>90
やってみろや
95 : 2021/10/05(火) 07:06:00.03 ID:k3ZYjbtw0
>>93
すまん,ワイの負け!w
97 : 2021/10/05(火) 07:06:19.07 ID:CLkd7yQgM
>>95
ビビらすな😡😡😡
99 : 2021/10/05(火) 07:06:32.31 ID:k3ZYjbtw0
>>97
後でライン送るからよろしくな..
83 : 2021/10/05(火) 07:04:05.32 ID:Kv+XeSXT0
>>79
嘘松か
103 : 2021/10/05(火) 07:07:11.75 ID:hsv/Qz4j0
>>79
えぇ・・・ 今のバイトはどうなんだ
106 : 2021/10/05(火) 07:07:51.97 ID:CLkd7yQgM
>>103
ちゃんと普通のサイトで応募したから大丈夫
108 : 2021/10/05(火) 07:08:28.98 ID:k3ZYjbtw0
>>106
ほんまか?また騙されてへんか?
135 : 2021/10/05(火) 07:14:52.42 ID:rh5AG3mJ0
>>79
どんな内容やったん?
147 : 2021/10/05(火) 07:20:20.68 ID:pV9vQqW4p
>>79
うけこ?
96 : 2021/10/05(火) 07:06:14.16 ID:5l58ao5S0
>>72
休みの日虚無るぞ
スキー場なんて山上やからマジで買い物すらできん
現地スタッフでええ人おること祈れ
100 : 2021/10/05(火) 07:06:47.32 ID:CLkd7yQgM
>>96
関西や中国地方の人が多いらしい
心配やで
76 : 2021/10/05(火) 07:02:38.76 ID:i/a9iOnE0
>>64
車ないときついよね
バイト先のホテルとスキー場行き来するバス以外の移動手段なくて詰んだわ
66 : 2021/10/05(火) 07:00:40.86 ID:6KtRegBKp
リゾートバイトって陰キャには辛ない?
イッチ陽キャなんか?
67 : 2021/10/05(火) 07:00:44.71 ID:V31pYz5I0
浦バイト?
73 : 2021/10/05(火) 07:02:09.14 ID:CLkd7yQgM
>>67
表バイト
69 : 2021/10/05(火) 07:01:19.80 ID:PvKmk+kR0
逃げるな!
70 : 2021/10/05(火) 07:01:31.74 ID:V57EDJa9d
派遣会社によって時給違ったりしてちょっと変な空気になる
74 : 2021/10/05(火) 07:02:25.31 ID:CLkd7yQgM
>>70
ワイはグッドマンサービスや
78 : 2021/10/05(火) 07:03:31.17 ID:Kv+XeSXT0
車なくてソロリゾババイトとか地獄やな
80 : 2021/10/05(火) 07:03:54.70 ID:CLkd7yQgM
>>78
えーなんか怖くなってきた
81 : 2021/10/05(火) 07:04:00.51 ID:Q09L56300
>>1
いくら貰える予定?
85 : 2021/10/05(火) 07:04:28.35 ID:CLkd7yQgM
>>81
30万ほど
84 : 2021/10/05(火) 07:04:15.84 ID:CLkd7yQgM
そろそろ新幹線も乗り換えや
87 : 2021/10/05(火) 07:04:42.43 ID:wQZEBBCY0
なつかC
88 : 2021/10/05(火) 07:05:11.57 ID:nu9H0URPd
リゾートバイトってどの層がやってんのか全くわからんわ
ようやれるな
92 : 2021/10/05(火) 07:05:28.90 ID:CLkd7yQgM
>>88
スナフキンみたいな世捨て人じゃないんか
89 : 2021/10/05(火) 07:05:22.05 ID:QJAKlh05r
リゾートバイトの話だと思ったら違ったでござる
94 : 2021/10/05(火) 07:05:59.68 ID:CLkd7yQgM
>>89
洒落怖のやつって普通に検索妨害だと思うわ
91 : 2021/10/05(火) 07:05:28.00 ID:3csliV53p
時間は守れ
夜はちゃんと寝ろ
それだけで日本中どこでもやっていけるぞ
98 : 2021/10/05(火) 07:06:28.40 ID:j48HmIZyM
海の家かなんかで娘幽閉しとるやつやっけ?
101 : 2021/10/05(火) 07:06:51.06 ID:Ioly/FUp0
セックスし放題やん
102 : 2021/10/05(火) 07:07:02.93 ID:GAHeGb1q0
犬死んだ事しか覚えてへん
104 : 2021/10/05(火) 07:07:21.06 ID:FooRSlEw0
スキー場のリゾバおもろかったで
ずっとスノボーしてたわ
105 : 2021/10/05(火) 07:07:49.83 ID:i8y3WJ7Nr
2ヶ月でなんぼ稼げるん?
107 : 2021/10/05(火) 07:08:21.91 ID:CLkd7yQgM
>>105
変な天引きがなかったら30、40やな
109 : 2021/10/05(火) 07:08:31.86 ID:x2c9AFA3M
スキー場のリゾバいくつかやったけどひでぇところはほんまひでえからな
宿の値段に比例すると思え
113 : 2021/10/05(火) 07:09:27.98 ID:CLkd7yQgM
>>109
ワイのところは普通に小学校とかの宿泊研修に使われとるところや
116 : 2021/10/05(火) 07:09:56.24 ID:x2c9AFA3M
>>113
あっ…(察し
朝は4時起き頑張ってな
110 : 2021/10/05(火) 07:08:57.05 ID:x+x5dGzA0
ババアとやれるやつか
ええな
120 : 2021/10/05(火) 07:10:24.40 ID:CLkd7yQgM
>>110
年上は嫌ンゴ
111 : 2021/10/05(火) 07:08:57.81 ID:Rle1AVL30
住み込みでバイトとかすげーわ
ワイ絶対無理や…
112 : 2021/10/05(火) 07:09:24.74 ID:pqrdL/HA0
大学生ってもう夏休み終わったやろ
118 : 2021/10/05(火) 07:10:10.47 ID:CLkd7yQgM
>>112
とっくに終わってる
114 : 2021/10/05(火) 07:09:32.89 ID:x2c9AFA3M
ワイは住み込みで長野のキャバ嬢とやったわ
115 : 2021/10/05(火) 07:09:52.79 ID:v+ETNHfA0
かまいたちの夜、ちゃんとやっていったか?
126 : 2021/10/05(火) 07:12:28.70 ID:CLkd7yQgM
>>115
大阪で起業する話やろ
117 : 2021/10/05(火) 07:10:03.33 ID:k0QzkJ0L0
リゾートバイトって雇い主次第やで
最悪は脱走者出るレベルやが大抵は普通
119 : 2021/10/05(火) 07:10:15.37 ID:FooRSlEw0
女の子と仲良くなれるけど女寮に入ったらクビやったわ
122 : 2021/10/05(火) 07:10:41.52 ID:CLkd7yQgM
>>119
そういうのあるらしいな
121 : 2021/10/05(火) 07:10:39.90 ID:YhEwgPJp0
ワイもしてみたいわ
スノボする時間とかあるんか?
124 : 2021/10/05(火) 07:12:04.80 ID:CLkd7yQgM
>>121
「時間」はあるやろうな
123 : 2021/10/05(火) 07:11:05.83 ID:dBgVFbWY0
1人で行くの辛そうやな
頑張ってな
125 : 2021/10/05(火) 07:12:11.44 ID:wd8IyGe/r
絶対に検索したらアカンぞ!
128 : 2021/10/05(火) 07:13:04.93 ID:L0c6bX8nd
なにすんの?
中抜けシフトは地獄だよ
137 : 2021/10/05(火) 07:16:02.88 ID:CLkd7yQgM
>>128

> なにすんの?
> 中抜けシフトは地獄だよ
やっぱきついんか

144 : 2021/10/05(火) 07:19:01.95 ID:L0c6bX8nd
>>137
1日で2日やってる感じで疲労たまる
体力とコミュ力あるやつなら空き時間有効に使えるかも知れんけど

ワイはそこそこリゾバやってきたけど通し勤務と個室は絶対条件やな

145 : 2021/10/05(火) 07:20:10.89 ID:CLkd7yQgM
>>144
やっぱ疲れるんやな
129 : 2021/10/05(火) 07:13:11.65 ID:RYCLA1ki0
あ、まずい
130 : 2021/10/05(火) 07:13:11.87 ID:o8chvwtv0
話長すぎやろ
131 : 2021/10/05(火) 07:13:16.66 ID:nktQNOI00
昔やってたわ
ワイはずっと一人でおっても平気なタイプやから楽しかった
ホームシック?で泣いてる同僚がおって意味がわからなかったわ
141 : 2021/10/05(火) 07:17:55.11 ID:CLkd7yQgM
>>131
ええなぁそういうの
ワイにはキツそう
132 : 2021/10/05(火) 07:13:25.61 ID:wHtmdR6j0
二階の入ってはいけない部屋…
133 : 2021/10/05(火) 07:14:12.10 ID:/78WgwQ90
湯沢のあたりか
134 : 2021/10/05(火) 07:14:35.50 ID:nFq1UlpZp
猿先生特有の中点…
しゃあっ! タフスレ!
136 : 2021/10/05(火) 07:15:57.39 ID:n9mx/akh0
しゃあっ!リゾート・バイト!
138 : 2021/10/05(火) 07:16:13.39 ID:pvurORqb0
バイト先のおかんがなんかくれるみたいやけど断っといたほうがええで
139 : 2021/10/05(火) 07:16:56.60 ID:v1JgagKe0
僧侶待機中
140 : 2021/10/05(火) 07:17:10.13 ID:Y+CTAm+E0
北海道の鮭さばきとホタテバイトは
世捨て人みたいな人がたくさん追ったで
142 : 2021/10/05(火) 07:18:12.14 ID:V57EDJa9d
中抜けはまああんま遊べんかもな
143 : 2021/10/05(火) 07:18:34.51 ID:WewobvU5M
かわいそうに
短い人生やったな、ご愁傷さま
146 : 2021/10/05(火) 07:20:13.10 ID:WewobvU5M
あーお前Sなんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました