岸田の人事、かなりネガティブに報道される

1 : 2021/10/01(金) 06:26:08.51 ID:1vS/q2c90

自民幹事長に甘利氏 過去に「政治とカネ」 岸田氏判断に厳しい声も
https://mainichi.jp/articles/20210930/k00/00m/010/279000c

2 : 2021/10/01(金) 06:26:32.77 ID:moXXRXEn0
岸田新総
3 : 2021/10/01(金) 06:26:44.57 ID:fT1EaKKzd
甘利幹事長はマジでないわ
4 : 2021/10/01(金) 06:26:44.95 ID:XqFkyYGz0
そらそーだ
5 : 2021/10/01(金) 06:27:06.07 ID:hNVdq0cA0
本当に選挙勝つ気があるのか疑問な人事
27 : 2021/10/01(金) 06:31:49.65 ID:XqFkyYGz0
>>5
安倍ちゃんが組閣で眠れないって言ってたから安倍ちゃんが岸田に嫌がらせしてるんじゃないの?
52 : 2021/10/01(金) 06:36:46.68 ID:zf4G0Ky30
>>5
野党があれだから何やっても勝てると思ってんじゃないの
6 : 2021/10/01(金) 06:27:37.90 ID:AgL1qcqja
甘利だしなあ
7 : 2021/10/01(金) 06:27:37.95 ID:pxM9TSYea
まっくろくろすけ
8 : 2021/10/01(金) 06:28:06.39 ID:EV3Nh5hA0
小泉進次郎を重用しないだけでも十分な仕事をしただろ
9 : 2021/10/01(金) 06:28:09.26 ID:iXsh6eHf0
即効で文春と野党にネタを提供するだろうな
期待してるで
10 : 2021/10/01(金) 06:28:37.49 ID:oZbcx9D/M
甘利にポジティブな部分なんてあるのかるw
19 : 2021/10/01(金) 06:30:55.54 ID:hTKWyjXU0
>>10
頭が切れる
事務能力最強
政策通

有能な人だよ

35 : 2021/10/01(金) 06:33:12.20 ID:eIoqJFqVM
>>19
でも体弱くてすぐ入院するじゃん
42 : 2021/10/01(金) 06:35:25.86 ID:oZbcx9D/M
>>19
最近の記憶ですら曖昧みたいなのに自民党だとそんなので有能扱いされちゃうのかー
108 : 2021/10/01(金) 06:49:32.92 ID:fM7H7Vx+a
>>19
具体的に何したの?
11 : 2021/10/01(金) 06:28:42.46 ID:lhXMCG+h0
甘利幹事長は非常に評判悪いな
党内老害の声を聞く力だけで国民の心情を読む力ゼロ
12 : 2021/10/01(金) 06:28:51.66 ID:XqFkyYGz0
再チャレンジ執行部
13 : 2021/10/01(金) 06:29:25.52 ID:mJhgrC8+0
そりゃそうだろ
ゴミの寄せ集め
14 : 2021/10/01(金) 06:29:37.41 ID:6SC/nKNO0
相手側の証言もあり受け取った事実もあるのに検察はどうして嫌疑不十分で不起訴にしたわけ?

どんどん検察の信用が落ちていくわ

15 : 2021/10/01(金) 06:29:52.17 ID:rCl5evww0
聞く力!!!
16 : 2021/10/01(金) 06:30:16.11 ID:wUKQCqGD0
傀儡の印象なくすためには石破を大臣に起用するしかないだろうな

しかしそんな度量は、岸田はもちろん安倍麻生にはない

17 : 2021/10/01(金) 06:30:38.22 ID:3pw4NE+G0
甘利って聞くと記憶がすぐ無くなる人ってイメージだわ
記憶無くなっちゃう人が幹事長で大丈夫か?
18 : 2021/10/01(金) 06:30:54.13 ID:t4ung3fQ0
また緊急入院しそう
20 : 2021/10/01(金) 06:31:00.57 ID:bN9Lmv530
犯罪者内閣
21 : 2021/10/01(金) 06:31:01.95 ID:BIrlKlk40
あまり感じちゃう
22 : 2021/10/01(金) 06:31:24.67 ID:cuN6x5g90
そんなものだろうな
23 : 2021/10/01(金) 06:31:28.62 ID:PjOvUfDV0
誰がトップになってもメディアは叩くからな
24 : 2021/10/01(金) 06:31:29.47 ID:rtaUSc1pd
甘利とか見たくもなかった
あの逃亡忘れてないぞ
25 : 2021/10/01(金) 06:31:35.32 ID:z9OHn23v0
犯罪マスコミって本当迷惑
26 : 2021/10/01(金) 06:31:39.10 ID:HhcKLUvf0
あたりめーだろ
恥ずかしくないのかよ甘利とか
普通固辞するだろ
大臣辞めたくせになんで受けてんの
そもそも選ぶとか舐めてんだよ安倍のオモチャ野郎
28 : 2021/10/01(金) 06:32:00.99 ID:HecXdHmjM
当たり前だろ
29 : 2021/10/01(金) 06:32:18.23 ID:Ic3bt3QD0
ネガティブというよりこれが自民党のネイティブ
30 : 2021/10/01(金) 06:32:22.34 ID:6WCAi/YMM
抗議の電話をガミガミ入れないと。
安倍やスダレのように
31 : 2021/10/01(金) 06:32:22.42 ID:4u0y5KKm0
来週にも犯罪者内閣の官房機密費でイメージ戦略始める癖に
32 : 2021/10/01(金) 06:32:25.25 ID:UgHqG7T20
新聞なんてどうでもいいワイドショー次第だよ
アホな国民は
33 : 2021/10/01(金) 06:32:57.66 ID:h0dYzCnf0
甘利は信用出来ない
34 : 2021/10/01(金) 06:33:00.87 ID:lBJ59VjsM
そもそも岸田に選ぶ権限はあったのだろうか
36 : 2021/10/01(金) 06:33:17.61 ID:ES0DG3WMd
全員悪人
37 : 2021/10/01(金) 06:33:19.67 ID:+ME8tykn0
明らかに味方のふりをして派閥からごみを押し付けて岸田を自滅させて次の総理を狙ってる奴がいるよなw
38 : 2021/10/01(金) 06:34:49.95 ID:+29WynGfa
国民の支持が高かった河野を落とした時点で「自民党は国民の方を向いてない」ということが明確になった
これは民主党の野田政権が国民の意思を無視して消費税を上げた結果、国民から総スカンを食らったにも関わらず未だに野田を重用し続ける立憲民主党と同じように国民には映るだろうね

国民に残された選択肢は維新だけ

39 : 2021/10/01(金) 06:34:52.73 ID:gt9Xlgi90
麻生なんて選ぶ必要あんのかよ
国民を無視してるな
54 : 2021/10/01(金) 06:37:02.16 ID:hUPTNfK/0
>>39
国民を無視して安倍・麻生が岸田ゴリ押ししたんだから当然の結果やろ
岸田なんて高市よりも一般人気低かったわけだし
40 : 2021/10/01(金) 06:34:53.51 ID:dRaxwDBM0
甘利なんて汚職のイメージしかない
まだ現役で政治家やってるのが不思議なぐらい
41 : 2021/10/01(金) 06:35:11.82 ID:np+S0aQU0
犯罪オールスター
43 : 2021/10/01(金) 06:35:28.35 ID:N8FjgBpha
麻生入れたら台無しやんw
44 : 2021/10/01(金) 06:35:31.35 ID:6WCAi/YMM
個人的には
汚職オールスター内閣希望。
ジャップのストレステストじゃっ!
45 : 2021/10/01(金) 06:35:35.25 ID:hUPTNfK/0
甘利と高木は絶対にありえんやろ
不正と汚職の自民党ってイメージしか打ち出せてないぞ
46 : 2021/10/01(金) 06:35:49.04 ID:ViP6/vhV0
そりゃそうよ
47 : 2021/10/01(金) 06:35:50.36 ID:z9OHn23v0
マスゴミが言うってことは正しい政権ということ
48 : 2021/10/01(金) 06:36:21.23 ID:eS2gVDYS0
アホでしょコイツ
49 : 2021/10/01(金) 06:36:25.87 ID:vjOhjTrU0
もしかして国民は忘れたと思ってる?
50 : 2021/10/01(金) 06:36:35.65 ID:3pw4NE+G0
じゃあ誰が幹事長だったら適任かってなると誰もいないな
誰になっても批判の的
51 : 2021/10/01(金) 06:36:44.67 ID:6WCAi/YMM
ドリル優子も忘れるな😃
53 : 2021/10/01(金) 06:36:47.03 ID:UUeLRIMUH
金で疑惑がある奴になんで党の金を握らせるんだ?馬鹿じゃねえの
55 : 2021/10/01(金) 06:37:07.77 ID:V3e8b19R0
甘利、小渕、松野でネガティブに報道されない方がおかしい
56 : 2021/10/01(金) 06:37:09.28 ID:UUeLRIMUH
パンツ高木もいたな
57 : 2021/10/01(金) 06:37:25.24 ID:JlKFt/pT0
党内人事は国会質疑の対象外
58 : 2021/10/01(金) 06:37:34.81 ID:4HMnu88u0
甘利ものには福がある
59 : 2021/10/01(金) 06:37:51.59 ID:TdsoM1gSd
ポジティブな要素ないだろ
60 : 2021/10/01(金) 06:37:52.06 ID:K4vYj7an0
自民党という組織に自浄作用はない
61 : 2021/10/01(金) 06:38:10.26 ID:au70h14J0
まあ毎日新聞ならまあ
62 : 2021/10/01(金) 06:38:13.20 ID:xhbBgiR10
そらそうよ
選挙勝つ気ねえのかよと
63 : 2021/10/01(金) 06:38:16.86 ID:JZ01pdjy0
野党はなんでも批判ばかり
犯罪者にも優しい自民党のような社会でありたい🥺
70 : 2021/10/01(金) 06:40:02.63 ID:V3e8b19R0
>>63
その前に刑務所入って償ってからだろ
84 : 2021/10/01(金) 06:43:39.46 ID:wSoeVH1T0
>>63
汚職議員にも(汚職の)セカンドチャンスを与える社会じゃないとな
64 : 2021/10/01(金) 06:38:16.95 ID:3LlJJWb60
賄賂疑惑でたら睡眠障害(笑)で入院したクズだろ?
復帰後の記者会見では逆ギレみたいになってたし
とりあえず甘利はボロクソに叩かれるだろうから、また睡眠障害にならないようにGABAでも摂ってろ
65 : 2021/10/01(金) 06:38:18.84 ID:XywZIa0S0
甘利って
今、刑務所に居るような人材なのに
冗談きついわ
終わりだよこの国
66 : 2021/10/01(金) 06:39:01.54 ID:wSoeVH1T0
国民のアホな層に一時的に支持させるための総裁選なのに、
いきなりこれぞ自民という愚策をかますやつw
67 : 2021/10/01(金) 06:39:08.37 ID:dUm5HSTB0
正直なとこ候補者4人の中で岸田には少し期待してた
少なくとも総裁選立候補表明した時はまだまともに思ってた
それがあれよあれよと言うことが変わり組閣も安倍友ばかりになってすべて消し飛んだ
党内を若返らせるって何だったんだよマジで
106 : 2021/10/01(金) 06:49:00.60 ID:rCl5evww0
>>67
後ろに誰がいるか考えればわかるわなw
68 : 2021/10/01(金) 06:39:29.37 ID:HhcKLUvf0
今だに秘書のせいにするカス
69 : 2021/10/01(金) 06:39:36.95 ID:XPc5KIR50
海外メディアもふるぼっこだしな(´・ω・`)
71 : 2021/10/01(金) 06:40:18.06 ID:s3htmBqM0
ポジティブにしようがないところがスゴい人事
72 : 2021/10/01(金) 06:40:22.65 ID:IkcXtlhx0
犯罪者も頂点に立てますよって示したいんだろ?
73 : 2021/10/01(金) 06:40:25.92 ID:G7VUaJ550
甘利は自分のマイナンバーをTシャツに書いて出歩けよ
74 : 2021/10/01(金) 06:40:38.81 ID:gX0fuKXs0
対米従属がこの下なく深化した人事なんだが
右翼はこれで嬉ションできるんか?
75 : 2021/10/01(金) 06:40:57.51 ID:vjOhjTrU0
安倍内閣で大臣を失職した犯罪者たちが起用されてる
77 : 2021/10/01(金) 06:41:14.97 ID:2QlXOqmC0
甘利「日本なんかどうなったっていい!」
78 : 2021/10/01(金) 06:41:20.13 ID:XywZIa0S0
甘利って
広島の河合夫妻級の犯罪者だったよな?
どうなってんのこの国
79 : 2021/10/01(金) 06:41:20.69 ID:5wiFtepE0
犯罪者が逮捕されない上級と一般国民という身分制を
親ガチャ批判で誤魔化そうとしてるけど
封建制度支持者の肉屋の豚がどんだけいるか見物
ほんと理解できないけど多いからな
80 : 2021/10/01(金) 06:41:31.20 ID:HhcKLUvf0
外国からすれば毎度ジャップの低脳っぷりでありがたいだろ
アメリカなんか新しい総理を楽しみにしてるとか言ってるし
短命でも長期でもそもそも政治5流なんよジャップは
81 : 2021/10/01(金) 06:41:38.00 ID:QDq07oyC0
犯罪者寄せ集め内閣
82 : 2021/10/01(金) 06:41:52.04 ID:QzauR/HC0
ソースは毎日w
83 : 2021/10/01(金) 06:43:03.61 ID:pO/ycJi2d
>>82
大紀元ソースじゃないと信用ならないよな
85 : 2021/10/01(金) 06:43:51.08 ID:ZH3oNcJ90
進次郎のヤバさを認識してくれてる事に安心したわ
86 : 2021/10/01(金) 06:43:58.02 ID:Gc6fszKH0
甘利みたいなゴミがまともな役もらえると思わなかったわ
87 : 2021/10/01(金) 06:43:58.35 ID:xLdzj5Fk0
明らかに傀儡だし
88 : 2021/10/01(金) 06:44:10.75 ID:uC3B4J5L0
UR ドリル パンティ 森友
よくこれだけあつめたな😇
89 : 2021/10/01(金) 06:44:11.96 ID:iu1y7buA0
宏池会に肩入れしてた政治記者達はガッカリの人事だろう
90 : 2021/10/01(金) 06:44:26.59 ID:XvHTUqSna
アベが乗り移ってんもん
守護霊見えてんよ
91 : 2021/10/01(金) 06:44:33.83 ID:EUMszXx70
これからあの逃げまくってた甘利がでかい顔すると思うと嫌で仕方ないわ
92 : 2021/10/01(金) 06:44:36.62 ID:XywZIa0S0
疑惑とかじゃなくて
甘利って本当に犯罪者だからね
なんも説明せずに今でも5年逃亡してるだけの人
93 : 2021/10/01(金) 06:44:38.20 ID:Kki0ZRrF0
結局二階から3Aに権力が移っただけよね
101 : 2021/10/01(金) 06:46:45.76 ID:Ay/tSLJkM
>>93
最悪の末路へ向かってる
94 : 2021/10/01(金) 06:44:54.26 ID:vUsLGRG80
ゴミ屑しかいない自民党から選んだんだから当たり前でしょ
95 : 2021/10/01(金) 06:45:01.62 ID:eS2gVDYS0
これで素晴らしい人事だって中々言えんでしょ
それくらい酷い
96 : 2021/10/01(金) 06:45:32.44 ID:NPAcHooO0
甘利嫌ってる奴は何か理由あるの?
煽りとかでなくてマジで知らんので
甘利と言えばTPPの交渉で頑張ってたイメージがあるが
98 : 2021/10/01(金) 06:46:09.82 ID:XRZjyqbd0
>>96
ソース記事読めよ
114 : 2021/10/01(金) 06:50:37.16 ID:QDq07oyC0
>>96
UR口利き収賄
説明する説明すると言って逃げ回ってるのが甘利
97 : 2021/10/01(金) 06:46:00.37 ID:8Yt30DYj0
朝やってたけど麻生副総裁の名前が出てなかったぞ
99 : 2021/10/01(金) 06:46:20.01 ID:Ay/tSLJkM
終わってる定期
自民は換気の悪い密の部屋
100 : 2021/10/01(金) 06:46:36.77 ID:PoJnkph50
自民党の、総裁選やってるときだけ人材豊富にみえる謎の現象って何なんだろな
102 : 2021/10/01(金) 06:46:58.38 ID:rtaUSc1pd
これは相当ネガティブやぞ
というかがっかりや
103 : 2021/10/01(金) 06:47:44.18 ID:HhcKLUvf0
下野も無いしクソ人事でやってる感のバカがトップだし
もう終わりだよこのジャップランド
104 : 2021/10/01(金) 06:48:04.06 ID:g0WHEGW1d
衆院選の前に第6波が来ることを祈るのみだわ
このままだと国民はバカだから勝つだろ
105 : 2021/10/01(金) 06:48:19.38 ID:YGPt5r7k0
アウトローすぎるよ
107 : 2021/10/01(金) 06:49:17.90 ID:rtaUSc1pd
逮捕されてもおかしくなかったのに権力で抹殺して不起訴
自身は何も説明せずに入院()逃亡
109 : 2021/10/01(金) 06:49:44.74 ID:yDer/0eX0
結構議席減らすやろね
110 : 2021/10/01(金) 06:49:45.64 ID:XywZIa0S0
甘利は自分の犯罪を
検察のトップを使ってもみ消したわけよ
安部を部分的に超えてる悪
111 : 2021/10/01(金) 06:50:15.08 ID:XywZIa0S0
安倍政権の腐敗を体現するクズが甘利であって
嘘をつくたびに頭が伸びてる
112 : 2021/10/01(金) 06:50:22.81 ID:pxM9TSYea
下着泥棒パンティ高木が国対委員長
113 : 2021/10/01(金) 06:50:31.46 ID:CApJOBtp0
ケンモメンがどんなに批判しても
この国は安倍のもの
これが現実
115 : 2021/10/01(金) 06:50:37.32 ID:g0WHEGW1d
甘利ちゃんが許されて秋元司くんが許されなかった違いが分からないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました