- 1 : 2021/09/30(木) 23:22:59.70 ID:9LYEHaKl9
-
警視庁が、東京・渋谷区の路上で大麻を所持していたとして20代の男性を誤って逮捕していたことが分かりました。大麻の葉のようなものを所持していたものの、鑑定の結果、成分は検出されなかったということです。
警視庁によりますと、9月26日の夜、渋谷区道玄坂の路上で渋谷警察署の警察官が20代の男性に職務質問しました。
その際、大麻の葉のようなものを所持していたため、薬品による簡易検査を行ったところ陽性反応が出たということで、男性は大麻取締法違反の疑いでその場で逮捕されました。
しかし、その後、警視庁の科学捜査研究所で正式な鑑定を行った結果、大麻の成分は検出されなかったということです。
このため警視庁は逮捕から4日後となる30日午後、男性を釈放し、謝罪しました。
男性が所持していたものが何かは特定できていないということです。
警視庁は、簡易検査の結果をうのみにせず言動や表情なども踏まえて逮捕の必要性を総合的に判断するよう指導しているということですが、今回はその判断が不適切だったとしています。
警視庁は「今後こうしたことがないよう、再発防止に向けた指導を徹底していく」とコメントしています。
NHK 2021年9月30日 23時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210930/k10013285181000.html - 2 : 2021/09/30(木) 23:23:50.36 ID:OQ0AHf/W0
-
アメリカなら怪しい時点で撃ち殺されていた
命があっただけありがたいと思え
どうせワクチンも打っていないチャラ男だろう - 12 : 2021/09/30(木) 23:30:58.43 ID:LW880fkE0
-
>>2
人妻シリーズ書いてそうなジジイ - 15 : 2021/09/30(木) 23:34:01.21 ID:zzJl0bO40
-
>>2
いかにも暴力革命党メンバーが書きそうな煽り文句 - 17 : 2021/09/30(木) 23:34:48.10 ID:1uIkj2Fi0
-
>>2
そもそもアメリカなら大麻くらいじゃ逮捕どころか注意すらされるかどうかw - 3 : 2021/09/30(木) 23:24:21.80 ID:OL4MCI2u0
-
日本の警察官は、逮捕してから証拠を作るからな
証拠無くても、逮捕して自白強要が常態化してる
有罪にするためなら、何でもやりかねないのが日本の警察だ - 23 : 2021/09/30(木) 23:40:19.60 ID:zzJl0bO40
-
>>3
暴力革命活動乙 - 4 : 2021/09/30(木) 23:25:28.73 ID:sc4PbyZf0
-
あさはかですね
- 5 : 2021/09/30(木) 23:26:23.51 ID:iktAPT7W0
-
この容疑者も騙されたのかな
ただの草を吸って気持ちいいなぁとか
勘違いしてたんだろうか? - 6 : 2021/09/30(木) 23:27:21.72 ID:u8ew6m4Q0
-
大麻と騙されて高いカネで買ったのかな
- 7 : 2021/09/30(木) 23:27:43.02 ID:B+W5vOvC0
-
一人でも誤認
- 8 : 2021/09/30(木) 23:28:24.98 ID:I54VcMOR0
-
謎の草
- 9 : 2021/09/30(木) 23:28:53.01 ID:lUU/sGOW0
-
いやー、スマンスマン
いかにもやってそうな顔してたからw - 10 : 2021/09/30(木) 23:29:22.85 ID:SwZSsFou0
-
> 男性が所持していたものが何かは特定できていないということです。
マジで何なんだよw 小麦粉とか既存の薬でもないってことだろ
- 28 : 2021/09/30(木) 23:55:43.99 ID:zCZB0iOj0
-
>>10
覚醒剤取締法ではなく
大麻取締法なんですけど - 11 : 2021/09/30(木) 23:29:42.60 ID:HAr8BJqJ0
-
否定しないのかw
騙されて買ったんだな・・・ - 13 : 2021/09/30(木) 23:32:07.60 ID:AdbkIxQa0
-
これがなんの物なのか特定しなよ
簡易検査キットがなぜ陽性を示したのか
真面目に職質してた20代の巡査がかわいそうだまあ、おおかた新たな脱法ドラッグの類いだろうがね
- 14 : 2021/09/30(木) 23:33:34.60 ID:twy7E9T80
-
誤チェストにごわす こや目当ての草じゃなか
- 16 : 2021/09/30(木) 23:34:44.05 ID:Zawu3KjY0
-
警察は気分次第で逮捕しやがるクソ野郎やからな
- 18 : 2021/09/30(木) 23:35:40.63 ID:lcdXZdDy0
-
>>1
やっばw
これ何入れても色が変わる検査液使ってるって事じゃん
流石警察ドクズですね - 19 : 2021/09/30(木) 23:37:01.18 ID:8N7EhdWO0
-
無能警察ワロタw
- 20 : 2021/09/30(木) 23:37:15.82 ID:8a61czm10
-
脱法ドラッグだったんだろう
- 21 : 2021/09/30(木) 23:39:10.77 ID:ewGHYcol0
-
国も警察も信用できない
もだーめだ - 22 : 2021/09/30(木) 23:40:06.21 ID:G4MBLlu00
-
粗悪品売られたのかw
- 25 : 2021/09/30(木) 23:42:39.76 ID:7dGtpXhA0
-
>>1
無能だけどでっちあげて有罪までいかなかった最低限の良心はちゃんと評価したい - 26 : 2021/09/30(木) 23:47:09.34 ID:Tnkfo0g80
-
ひところマスコミが、大阪府警による誤認逮捕の数を定期ネタにしようとしていたことがあったわ。
それまでの定期ネタは大阪府警の(懲戒)処分者の数で、大阪府警にだけ情報公開請求を掛けていた。
2013年から、国が全国の都道府県警の懲戒人数を公表するようになって、警視庁がワーストであることが分かった。(職員数あたりの割合が高いのは北海道とかだったけど)
マスコミが警視庁には情報公開請求を掛ける度胸が無いヘタレだと分かったわけだが、しばらくして今度は大阪府警の誤認逮捕数キャンペーンを始めていた。これも(かつての)懲戒人数と同じで、広く公開はしていなくて、マスコミが取材(情報公開請求)した対象の数字だけを報じておけば煽り放題という…。
わりと不発で短期に終わった。 - 27 : 2021/09/30(木) 23:51:13.73 ID:5KcLhwFd0
-
いや釈放する前にその謎の葉の成分が違法なのか判明させろやw
- 29 : 2021/10/01(金) 00:02:22.90 ID:AxYn7KLJ0
-
映画ハワイアン・ドリームのワンシーンだな
- 30 : 2021/10/01(金) 00:03:42.92 ID:9N9To+Pb0
-
つまり葉っぱでなく抽出されたもののみならば使用罪がないということ
成分自体は所持したことにならない
大麻オイルがあっても大麻取締法にならない
厳密には七味唐辛子の大麻の種でも成分であるし、オイルにそれが使われたか茎が使われたかはたまた大麻そのものなのか判別できないでもその前に使用罪がないので厳密もクソもないんだが
- 31 : 2021/10/01(金) 00:06:30.11 ID:9N9To+Pb0
-
ちなみに葉っぱはオイルにすれば使える
不正利用でなく医療用やサプリなどは葉の部分も大麻取締法にはならない
厳密には使用罪がないからなんだが、この方法は既存の大麻農家でも土壌改良のため落ち葉がそのまま土壌に帰りその土壌で育った農作物は製品として世に出荷されている
このことから考えても大麻オイルの葉っぱ使用は現状合法ということになる - 32 : 2021/10/01(金) 00:08:22.42 ID:qsnGgAjJ0
-
これは検査キット卸業者と警察の癒着を追及すべき事案なのでは?
- 33 : 2021/10/01(金) 00:08:44.68 ID:6smKuhy40
-
もみじの葉じゃね?
- 34 : 2021/10/01(金) 00:17:26.37 ID:uZ6DjlrE0
-
悪徳警官なら証拠を捏造してたかも
大麻所持容疑で警視庁が誤認逮捕 鑑定で成分検出されず

コメント