- 1 : 2020/05/18(月) 10:09:04.773 ID:almN1vEMa
- 人がたくさんいる所に行くとそれだけで疲弊する
当てられるのが怖くて講義に出れない
ADHDのため課題が出せない
大学が嫌で出席ギリギリまでサボる
高機能自閉のため人前にでれない
友達がいない - 2 : 2020/05/18(月) 10:09:50.167 ID:RXNVysApd
- 辞めるしかないよそれは
- 3 : 2020/05/18(月) 10:10:06.661 ID:LvvtVM580
- 色々としんどそうでワロタ
- 4 : 2020/05/18(月) 10:10:18.197 ID:/ykuIQ8E0
- ADHDは留年か中退しそう
- 5 : 2020/05/18(月) 10:10:24.697 ID:almN1vEMa
- こんなやつが就職なんてできないから大学行く意味あるのかわからなくなってきた
- 6 : 2020/05/18(月) 10:10:53.285 ID:almN1vEMa
- 女だから当分は実家で家事手伝いできるかもしれない
- 7 : 2020/05/18(月) 10:11:18.848 ID:FewXf1aoa
- おっぱいはよ
- 8 : 2020/05/18(月) 10:11:39.886 ID:Sz8KUhqQ0
- 高校までどうしてたんだよ
- 13 : 2020/05/18(月) 10:12:12.985 ID:almN1vEMa
- >>8
ほぼ不登校だった
たまに保健室登校した - 9 : 2020/05/18(月) 10:11:52.591 ID:p48UvDyT0
- 今はオンラインだから良くね?
- 15 : 2020/05/18(月) 10:12:37.874 ID:almN1vEMa
- >>9
良くない
生だから当てられる - 10 : 2020/05/18(月) 10:12:08.781 ID:RXNVysApd
- そこまでのレベルになると辞めないと無理だな
- 11 : 2020/05/18(月) 10:12:10.670 ID:b56AhlUyp
- 今すぐ死んだほうがよくね
- 12 : 2020/05/18(月) 10:12:11.136 ID:2FBzXhNo0
- 勉強しないって選択とったらますますごみなんだから、頑張って💪
- 14 : 2020/05/18(月) 10:12:37.663 ID:zDUOYMZn0
- なら俺と変わってくれよ…
- 16 : 2020/05/18(月) 10:12:58.126 ID:2FBzXhNo0
- お前ら女の子にも優しくないとか
いやむしろ清々しいか - 17 : 2020/05/18(月) 10:13:18.163 ID:X4FXjie1a
- せめて学生証さらしとけよ嘘つき
- 18 : 2020/05/18(月) 10:13:31.869 ID:almN1vEMa
- どうしよう全部授業切って無心でゲームしときたい
嫌だ
つまらない - 22 : 2020/05/18(月) 10:17:09.015 ID:FIByVypy0
- >>18
そんなの普通だよ
お前だけじゃない俺もそうしたい死ぬまでそうできるならな
みんな我慢して勉強したり仕事したりしてんだよ - 19 : 2020/05/18(月) 10:14:24.929 ID:roKlXqo9d
- 合う薬あると思うから試してみるのもいいと思う
- 20 : 2020/05/18(月) 10:15:22.456 ID:almN1vEMa
- やめたあとどうなるんだろう
もともと大学卒業しても働きたくなかったしいい機会なのかな。 - 21 : 2020/05/18(月) 10:17:01.254 ID:Sz8KUhqQ0
- >>20
障碍者雇用で働けよ - 24 : 2020/05/18(月) 10:19:11.078 ID:almN1vEMa
- >>21
働くのだけは絶対に嫌だ
>>22
私は人の何倍も我慢する心弱いから
働けない - 25 : 2020/05/18(月) 10:20:17.502 ID:FIByVypy0
- >>24
好きにしな - 29 : 2020/05/18(月) 10:22:23.411 ID:GxwlXT/q0
- >>24
当職の元で発達障害で2級の障碍者手帳をとって
2級の年金もらいながらA型の作業所に通おうかニッコリ
病棟が空いた時は短期の入院もよろしく、差額ベッド代払えよ
じゃないと年金の診断書書かねーからなワロワロ - 23 : 2020/05/18(月) 10:19:08.080 ID:4L25hyLca
- 嫌なことまでして周りに合わせる必要ない
- 26 : 2020/05/18(月) 10:21:32.560 ID:g8hm80yh0
- そこまでではないけど俺も人前嫌だからバイトもなかなか応募できないし発表とかありそうな講義はなるべく取ってない
避けながら頑張るしかない - 27 : 2020/05/18(月) 10:21:49.889 ID:6Hae2f5v0
- 理由はあれど大学まで入れてもらってるのに絶対に働きたくない発言はただのクズだぞ
- 28 : 2020/05/18(月) 10:22:10.647 ID:dER5VKt00
- 工場とかは?
- 30 : 2020/05/18(月) 10:26:51.443 ID:PHAENzIVa
- 大学は福岡?
まだワンチャンあるよ - 31 : 2020/05/18(月) 10:32:30.042 ID:Nx3heO+M0
- AD HDとかよくわかんないけど
必要以上にビビりすぎてんじゃね?
俺も似たような体質だから言うけど大学も会社もそんな怖がる必要ないよ
当てられて答えられなくてもケロッとしてればいいじゃん - 32 : 2020/05/18(月) 10:33:39.573 ID:g+VQ6Kou0
- 今の時代大学は辞めたらダメだぞ
休学して治すか、転学して良いクラスに行け - 33 : 2020/05/18(月) 10:34:32.001 ID:S1ocPgZO0
- 病院行けよ
- 34 : 2020/05/18(月) 10:36:58.089 ID:Nx3heO+M0
- 友達いないから詰んでる説あるな
友達いたら前年度の課題とか模範解答とか回してもらえたりするし
その他就活関係でも情報共有できるから
そこら辺クソ大事だよ - 35 : 2020/05/18(月) 10:36:58.250 ID:Mz7Wx7BS0
- 死ぬのが正着だろ
- 36 : 2020/05/18(月) 10:49:52.459 ID:3i9//sxU0
- 友達ゼロで過敏性腸症候群の俺は半年で辞めたぞ
- 37 : 2020/05/18(月) 11:03:03.756 ID:Nx3heO+M0
- >>36
マジ同情するわ
精神的に脆いんだけど大学やめたほうがいい?

コメント