メトロイド、来月に新作が出るのに話題にならない

1 : 2021/09/29(水) 13:01:13.79 ID:R3+lW/gzdNIKU
どうしてや?
2 : 2021/09/29(水) 13:01:31.74 ID:R3+lW/gzdNIKU
なんjは売上より中身重視やろ?
3 : 2021/09/29(水) 13:01:34.51 ID:O2msdsYI0
プライム以外求められてないから
4 : 2021/09/29(水) 13:02:12.17 ID:etEmZwrl0NIKU
アザーエムみたいなやつやろ?
誰がやりたがるねん
5 : 2021/09/29(水) 13:02:17.19 ID:WFLZxkApaNIKU
横スクやからねぇ
時代遅れとは言わんが
13 : 2021/09/29(水) 13:03:34.74 ID:EoPKX2kE0NIKU
>>5
欧米やとメトロイドヴァニアって人気なんやないの?
22 : 2021/09/29(水) 13:04:59.97 ID:O2msdsYI0
>>13
インディーズでメトロイドよりよほどおもろいゲーム溢れてるから
32 : 2021/09/29(水) 13:06:31.41 ID:GPWN+rL10NIKU
>>22
何個か教えて
42 : 2021/09/29(水) 13:08:51.86 ID:O2msdsYI0
>>32
Deadcells
ori
ホロウナイト
53 : 2021/09/29(水) 13:11:27.69 ID:GPWN+rL10NIKU
>>42
ありがとう
面白そうやったら買ってみるわ
6 : 2021/09/29(水) 13:02:22.13 ID:a3x1I7j00NIKU
2dアクションとか今更すぎる
7 : 2021/09/29(水) 13:02:24.06 ID:R3+lW/gzdNIKU
ポケモンとかどうぶつの森の方が好きなんか?
8 : 2021/09/29(水) 13:02:30.76 ID:6Cz6ZBEZ0NIKU
1軍 ポケモン スマブラ ゼルダ マリカー 2Dマリオ どうぶつの森
2軍 3Dマリオ マリパ カービィ
3軍 ドンキー FE ゼノブレ
4軍 メトロイド
26 : 2021/09/29(水) 13:05:17.00 ID:PThuf/xv0NIKU
>>8
スターフォックスやピクミンは?
11 : 2021/09/29(水) 13:03:15.05 ID:EziA/xGG0NIKU
日本人はゼロスーツしか興味ない
ゼロスーツ出せ
12 : 2021/09/29(水) 13:03:28.12 ID:/Enu/e5a0NIKU
サムスって冷静に考えるとなかなかドスケベだよな
14 : 2021/09/29(水) 13:03:40.62 ID:b8qcLkXO0NIKU
今さら2Dメトロイドとか
Heyピクミンが話題にならないって言ってんのと同レベルやろ
15 : 2021/09/29(水) 13:03:40.77 ID:GQ3DDFm+0NIKU
フュージョンから続けられても…
16 : 2021/09/29(水) 13:03:43.29 ID:jV2IhSQR0NIKU
2Dやからこそやろがい
メトロイドと言えば2Dアクションや
17 : 2021/09/29(水) 13:03:44.27 ID:LJChoXXY0NIKU
メトロイドやってる奴とかおらんからな
18 : 2021/09/29(水) 13:04:19.08 ID:SA78F97o0NIKU
待ちに待った2Dメトロイド
サムズリターンズで練習しておくか
19 : 2021/09/29(水) 13:04:21.31 ID:Em/KHunA0NIKU
なんなんあれ
まったく楽しみが見えねえわ
20 : 2021/09/29(水) 13:04:27.01 ID:R3+lW/gzdNIKU
金髪巨乳美少女に興味ないとかホモか?
21 : 2021/09/29(水) 13:04:51.48 ID:GPWN+rL10NIKU
ワイ買うつもりや
初メトロイド
23 : 2021/09/29(水) 13:05:02.41 ID:stU9Quxj0NIKU
はよプライム4出せや
24 : 2021/09/29(水) 13:05:12.89 ID:f0Sv33xCdNIKU
プライム1-2やりたいけどリGC版しないんやな
25 : 2021/09/29(水) 13:05:15.14 ID:wgWW1LSOaNIKU
近々では相当売れる注目タイトルじゃないかね
国内外問わずに売れるのはもう確定してるわけだし
27 : 2021/09/29(水) 13:05:17.57 ID:z9CYwZHKrNIKU
最後にやったのがGBA版やけど今もまだ2D横スクロールなん?
29 : 2021/09/29(水) 13:05:39.30 ID:G8hX27fA0NIKU
予定通り?にプライムが先に出てりゃたまにはこういうのもいいぐらいで済んだだろうけどな
30 : 2021/09/29(水) 13:06:16.54 ID:npUkxJZI0NIKU
これってホラー要素あるの?
キャッチコピーそんな感じだったけど
31 : 2021/09/29(水) 13:06:16.59 ID:12TRqofd0NIKU
メトロイドヴァニア流行ってる中本家が出すのアツいよな
33 : 2021/09/29(水) 13:06:37.77 ID:L1wMhj/nMNIKU
メトロイドオモロイド
34 : 2021/09/29(水) 13:06:53.93 ID:HPqr7uTD0NIKU
エイリアンって涎ダラダラで汚いしな。絶対に部屋に入れないで
35 : 2021/09/29(水) 13:07:05.36 ID:yJMnk9aWMNIKU
キャッスルヴァニアのGBAセットにみんな夢中だからな
37 : 2021/09/29(水) 13:07:40.95 ID:EoPKX2kE0NIKU
>>35
あれやっぱええんか?
43 : 2021/09/29(水) 13:09:11.45 ID:6lrYPoR/dNIKU
>>37
3/4は古き良きドラキュラちゃうのあれ
61 : 2021/09/29(水) 13:13:48.35 ID:yJMnk9aWMNIKU
>>37
みんなシャノアとショータイム出せって言ってる
36 : 2021/09/29(水) 13:07:24.82 ID:6lrYPoR/dNIKU
人気あるのヴァニア側ちゃうの
メトロイドはもうプライムしか求められてないでしょ
38 : 2021/09/29(水) 13:08:14.73 ID:O1mKDtaMdNIKU
つーか2Dアクションで自動ロックオンすんのつまんねえんじゃ
プレイヤーの低レベル化にゲームを合わせて陳腐化すんのロックマンXの後追いやで
39 : 2021/09/29(水) 13:08:20.55 ID:Em/KHunA0NIKU
気になるけど2Dの難しい方のアクションとか
楽しめる気しねえわ
40 : 2021/09/29(水) 13:08:23.53 ID:LJChoXXY0NIKU
最後の2DってGBAとかか?
ガチでおっさんしかファンいないやろ
47 : 2021/09/29(水) 13:10:13.53 ID:EoPKX2kE0NIKU
>>40
3DSのやつはリメイクやっけ?
なんか自動スクロールのとこで詰まって辞めたわ
41 : 2021/09/29(水) 13:08:35.37 ID:xULQL8uT0NIKU
サムスリターンズもAM2R以下だったしな
44 : 2021/09/29(水) 13:09:41.48 ID:G8hX27fA0NIKU
メトロイドヴァニアっていうジャンル名に反して
悪魔城含めオリジナルの方はそんなに売れてないし作品自体の知名度もそこまで高くないからな
サムスをスマブラで初めて知った層も多いだろう
45 : 2021/09/29(水) 13:09:55.37 ID:x2k81dFRaNIKU
なんの作品か忘れたけどgbaでゼロスーツで操作やったでしょ
48 : 2021/09/29(水) 13:10:33.13 ID:/NAYBYIPaNIKU
メトロイドヴァニアとキャッスルヴァニアの違いがいまいち分からんのやが探索要素あって装備も色々付け替えられたらキャッスルヴァニアなんか?
57 : 2021/09/29(水) 13:12:10.95 ID:G8hX27fA0NIKU
>>48
キャッスルヴァニアは悪魔城シリーズの洋題や
メトロイドとそれを合わせてメトロイドヴァニアってこと
63 : 2021/09/29(水) 13:13:52.22 ID:/NAYBYIPaNIKU
>>57
サンガツ
何も考えてなかったけど名前的にそりゃそうやな
50 : 2021/09/29(水) 13:10:57.82 ID:wgWW1LSOaNIKU
今はRTAで2dメトロイドは走者が多く、視聴者もかなりの数がいるため、新作は間違いなく売れるのが分かりきってる
51 : 2021/09/29(水) 13:11:03.26 ID:apFMa3460NIKU
今更横スクじゃあなあ
インディーズに溢れかえってるし横スクなんか
52 : 2021/09/29(水) 13:11:18.37 ID:mPVzxHNP0NIKU
ディードリットのメトロイドヴァニア楽しみや
54 : 2021/09/29(水) 13:11:44.78 ID:S16fAR77MNIKU
hadesも2dアクションに分類されるんか?
55 : 2021/09/29(水) 13:11:53.77 ID:yDIcTfwXdNIKU
ワイはめちゃ楽しみや
スーパーとかゼロミッションみたく自由にさせてくれ
56 : 2021/09/29(水) 13:12:07.93 ID:yLG4eWOYdNIKU
2Dメトロイドやったことないし、
RTAは間違いなく盛り上がるから楽しみンゴ
58 : 2021/09/29(水) 13:12:43.95 ID:GzQUbbY4rNIKU
【悲報】スターフォックス、リブートしたのに新作が出ない
59 : 2021/09/29(水) 13:13:07.75 ID:aAunv+Z20NIKU
サムスが女だった時の衝撃は忘れない
60 : 2021/09/29(水) 13:13:11.08 ID:WJReiO4+0NIKU
正直捕まったら即死の敵とかクッソワクワクするやろ
62 : 2021/09/29(水) 13:13:48.70 ID:BlavB76H0NIKU
まぁ所詮横スクだしなぁ メトロイドヴァニアが人気なのも一部の層で万人受けするジャンルじゃないしインディーのイメージが強すぎてなんかあんま目玉って感じせんわ
64 : 2021/09/29(水) 13:14:16.02 ID:yDIcTfwXdNIKU
ゼロミッションハード10%とか楽しかったわ
そういう要素もあってほしい
65 : 2021/09/29(水) 13:14:23.10 ID:Hsg22KE60NIKU
普通に楽しみやが
予約もしたで
66 : 2021/09/29(水) 13:14:28.18 ID:mPVzxHNP0NIKU
間違いなく面白いんだろうけどこのジャンルで7000円は高いよな
67 : 2021/09/29(水) 13:14:42.20 ID:OTixQntIdNIKU
なんJって任天堂持ち上げてる癖にメトロイドだけ異常に当たりキツいよな
75 : 2021/09/29(水) 13:16:04.68 ID:2kxs/dMsaNIKU
>>67
横スクで大作顔されても困るってのが正直な感想だわ マリオやカービィはファミリー向けだからわかるけど
68 : 2021/09/29(水) 13:15:14.01 ID:AKUVji7QaNIKU
体力がゼロになったときサムスが敵に犯されるようにすれば売れると思う
69 : 2021/09/29(水) 13:15:17.71 ID:lFjx05KldNIKU
だってメトロイドってオウムの信者がやるゲームじゃん
82 : 2021/09/29(水) 13:17:36.87 ID:kYUSelvN0NIKU
>>69
あの医者は信者やないやろ
70 : 2021/09/29(水) 13:15:19.39 ID:YlQAkeA2HNIKU
ブラッドステインド2も話題にならんしメトロイドヴァニラはもう終わりやね
71 : 2021/09/29(水) 13:15:21.03 ID:Ah1qq39+0NIKU
今回はスピードブースター出るの?
74 : 2021/09/29(水) 13:15:40.09 ID:yDIcTfwXdNIKU
>>71
でるで
72 : 2021/09/29(水) 13:15:22.44 ID:O1mKDtaMdNIKU
メトロイドヴァニアってジャンル名がもうきしょい
2D探索アクションでしかないものをよくもまあ造語したもんやわ
73 : 2021/09/29(水) 13:15:22.91 ID:CssUl34R0NIKU
楽しみやけどストーリー的にはこれで最後っぽいのが悲しい
77 : 2021/09/29(水) 13:16:30.26 ID:yDIcTfwXdNIKU
>>73
いうてなんぼでもだせるやろ
銀河連邦そのものを敵にしたらええやん
81 : 2021/09/29(水) 13:17:26.45 ID:ekxSzTJdrNIKU
>>77
フュージョン後でアランっぽい何かとレジスタンス活動か…
76 : 2021/09/29(水) 13:16:22.81 ID:zLPfKgWSMNIKU
喜ぶのはジジイだけやろ
78 : 2021/09/29(水) 13:16:32.38 ID:JLV34SwtMNIKU
なんかシューティング並みに厳選されたユーザーだけが遊んでるジャンルってイメージある
79 : 2021/09/29(水) 13:17:06.25 ID:xULQL8uT0NIKU
シャインスパークが公式用語だったことにびっくりしたわ
隠しイベントのお遊び要素だと思ってたのに
80 : 2021/09/29(水) 13:17:10.91 ID:JJx1jion0NIKU
外人向けだから
日本はついでだな
なんかCMしてるけど金の無駄やな
83 : 2021/09/29(水) 13:17:43.11 ID:KeeSNlf1aNIKU
横スクなんて覚えゲー死にゲーだし発達しかやんねーよ
84 : 2021/09/29(水) 13:18:20.50 ID:kYUSelvN0NIKU
カウンターみたいなやつはよ試したいわ
85 : 2021/09/29(水) 13:18:39.00 ID:yDIcTfwXdNIKU
>>84
それは前からあるぞ
86 : 2021/09/29(水) 13:19:20.17 ID:n+Ac7SfvrNIKU
メトロイド詳しくないんやが時系列でスーパーメトロイドより後の作品ってあるんか?
スーパーメトロイドでメトロイドは絶滅したからその後の作品にメトロイド出せんし
メトロイドってタイトルは使えんからスーパーメトロイド以前の時代の作品ばっかなんか?
90 : 2021/09/29(水) 13:19:54.12 ID:xULQL8uT0NIKU
>>86
スパメト→フュージョン→ドレッド
91 : 2021/09/29(水) 13:20:02.85 ID:8x71J2zydNIKU
>>86
スーパーの後はフュージョンやな
92 : 2021/09/29(水) 13:20:11.26 ID:z07Lp2930NIKU
>>86
アザーエム、フュージョン、今回の奴とかいろいろあるやろ
93 : 2021/09/29(水) 13:20:39.81 ID:YlQAkeA2HNIKU
>>86
サムスのパワードスーツに付着した細胞から復元したりしてるし
なんぼでも理由付けして登場させられるで
87 : 2021/09/29(水) 13:19:24.40 ID:xMAjU6Tx0NIKU
サムスって一度カビまみれみたいになったしなんか汚いわ
88 : 2021/09/29(水) 13:19:31.78 ID:8x71J2zydNIKU
なんJ公認3大神ゲーの1つが初代メトロイドプライムやぞ
89 : 2021/09/29(水) 13:19:46.13 ID:Aeu0nziidNIKU
もしかして今回の銀河連邦って無能?
94 : 2021/09/29(水) 13:20:41.97 ID:Xv4IDUGHaNIKU
今は2千円くらいで面白い横スクロール結構あるし
7千円はファーストパーティ製だとしてもちょっと高い
97 : 2021/09/29(水) 13:21:07.57 ID:kYUSelvN0NIKU
>>94
酢昆布使えよ
95 : 2021/09/29(水) 13:20:43.49 ID:kYUSelvN0NIKU
サムスって洋物美人なのが今でも意外や
96 : 2021/09/29(水) 13:21:02.67 ID:n+Ac7SfvrNIKU
スーパーメトロイド以降の作品もあるんか
でもベビーが最後のメトロイドやったし、メトロイド出てこないのにメトロイドってタイトルなんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました