- 1 : 2021/09/25(土) 14:13:12.08 ID:scGFbyZCa
-
警察官が警察官を騙し「5800万円」詐取 天下り先「交通安全協会」の“立て替え制度”を謳い文句に
例えば、警察官を装った特殊詐欺のメンバーが、高齢者から現金を騙し取る例は過去に少なからず存在した。しかし、警察官その人が詐欺師だったとなると滅多にないのではないか。その稀有な例が発覚したのは愛知県警でのこと。交通課所属の警察官が、先輩の警察官の仕掛けた策略に嵌まり、総額5800万円もの大金を騙し取られたのだ。
その詐欺被害者は3年前に愛知県警を還暦で定年退職したものの、未だ怒り冷めやらぬ様子でこう語る。
「私を陥れた八つ年上のYとは1994年4月、天白(てんぱく)署へ異動したときに知り合いました。お互い巡査部長という階級で仕事終わりにはスナックとかに出掛ける間柄になった。3年で天白署を離れ、瀬戸署、瑞穂署などの勤務になってもYとの付き合いは続きました」
(カネに振り回される人々のドラマを描く「週刊新潮」の連載コラム「MONEY」より)
- 2 : 2021/09/25(土) 14:14:49.60 ID:IiileU8j0
-
安倍晋三協会なら入るけど
- 3 : 2021/09/25(土) 14:15:08.14 ID:BDT5ppx10
-
お断りしますと言う勇気が試される
- 4 : 2021/09/25(土) 14:16:05.49 ID:DiCq42NTM
-
無料ですか?って聞くだけで向こうから断ってくるぞ
- 5 : 2021/09/25(土) 14:16:14.53 ID:df2cSa+Rd
-
免許取りに行ったときコイツラに金払ってる「被搾取階層」が多かったな
ああいう奴らが騙されてオンラインサロンとかに入るんだろうな
俺はYouTubeでひろゆきとかDaigo見てるからこういう連中には騙されないw - 13 : 2021/09/25(土) 14:24:56.71 ID:gH1QM4ONM
-
>>5
おれ断ったのに俺の後に並んでた若者は普通に金払ってたわ
世の中なんも考えない奴が多いんだと思うぞ - 6 : 2021/09/25(土) 14:17:29.64 ID:XSHkjpyj0
-
交通安全協会は
善意につけ込んだ悪意から身を守るために訓練する機会を提供してくれる場所
と思えばその存在価値に意義があるってもんだぞ - 7 : 2021/09/25(土) 14:19:19.84 ID:ABb8skZ10
-
10年以上前に免許取ったけど、入らないと更新免許はがき来ないって言われたから入った
同じような人多いんじゃない?最近は入らなくても全くデメリット無いってわかった
- 8 : 2021/09/25(土) 14:19:37.07 ID:FZWarS1I0
-
子供たちを交通事故から守るために少しでも役に立つのなら2000円くらい払うよ
- 11 : 2021/09/25(土) 14:21:54.06 ID:ABb8skZ10
-
>>8
>主に季節単位で開催する交通安全運動をはじめ、自動車・原動機付自転車の運転免許証更新の伝達・更新事務、
>申請書や収入証紙の委託販売業務、自転車などに貼る反射シールや、車輪のスポークに貼る反射材などの交通安全グッズの頒布、
>交通安全功労者の表彰及び、国や全国法人への表彰推薦などを事業子供には何もやってないけど・・・
- 9 : 2021/09/25(土) 14:20:11.56 ID:vOt36zSo0
-
あんなの
ゴミみたいなババァが上から目線で誘ってきたら
入らん
の一言でスルー余裕でしょ
それ以上何も言われたことないけど。
少しでもぐずったらよく聞けよって怒鳴るけどな - 10 : 2021/09/25(土) 14:20:15.57 ID:CMDHFwuo0
-
大丈夫だよ
面倒事避けたいから払うだけだからな - 18 : 2021/09/25(土) 14:29:24.52 ID:G9xWolqcd
-
>>10
面倒ごと?避けたい? - 26 : 2021/09/25(土) 14:37:44.51 ID:CMDHFwuo0
-
>>18
一応、独立した組織だけど
警察と同じようなもんだから
このくらいの金は捨て金だと思い払ってる - 28 : 2021/09/25(土) 14:46:21.78 ID:cDXDizLy0
-
>>26
どうやって面倒事を避けるつもりなの? - 12 : 2021/09/25(土) 14:22:02.06 ID:ovK9PxY00
-
一度でもこれに入ってしまった奴は情弱だと思った方がいいわ
- 14 : 2021/09/25(土) 14:25:46.88 ID:YK/vtJBe0
-
犯人が刑務所行って被害者がおまわりなら別にどうでもいいだろ
笑える - 15 : 2021/09/25(土) 14:26:54.01 ID:ABb8skZ10
-
皮膚周りのトラブルが多いんだが、これなに?
- 16 : 2021/09/25(土) 14:26:57.28 ID:dKy98CL30
-
更新間で一度も捕まらなかったら入ってる
- 17 : 2021/09/25(土) 14:29:07.87 ID:2RukqZVdM
-
交通事故関係にお金がいくなら安いもんだから払ってるな
- 19 : 2021/09/25(土) 14:29:52.48 ID:NW//LqKd0
-
あれって入会費なの?w
- 20 : 2021/09/25(土) 14:32:11.07 ID:evxxZGJp0
-
交差点付近に登りを立てて交通の妨害をする悪の組織だろ
- 21 : 2021/09/25(土) 14:32:40.08 ID:8KxwHPlV0
-
関東某県では完全に別ラインで勧誘してたのに
関西にきたら流れるように窓口に案内されて払ってる奴多数 - 22 : 2021/09/25(土) 14:34:07.98 ID:ZFkkusQe0
-
東京の免許センターでは見なかったけどいないのか?
- 23 : 2021/09/25(土) 14:34:49.07 ID:JcmJVRDd0
-
頭の虐待じゃねーの
女がとるの?
- 24 : 2021/09/25(土) 14:35:11.20 ID:JcmJVRDd0
-
仕事をしろ キモ
きすまい
- 25 : 2021/09/25(土) 14:35:48.58 ID:IiileU8j0
-
むかしまだ自動的に入るのが当たり前だった頃に
俺が「これ入らなくてもいんですよね?」って言ったらオッサン4人くらい集まって取り囲まれたわ - 27 : 2021/09/25(土) 14:41:44.03 ID:ABb8skZ10
-
>>25
昔だと更新ハガキが交通安全協会から届くので、
そういう意味もあって半強制だった - 29 : 2021/09/25(土) 14:47:59.99 ID:IiileU8j0
-
>>27
昔から安全協会から届いたことなんてなかったが…
それお前の勘違いじゃね - 30 : 2021/09/25(土) 14:48:37.84 ID:wCrmiJyya
-
あいつら公務員だろ?なんであんなに熱心なんだ?ボーナスとか出世に影響するんかなあ。
- 31 : 2021/09/25(土) 14:48:52.62 ID:Zo6ipPfS0
-
職員がパクった事件以後支払わないよ
- 32 : 2021/09/25(土) 14:49:01.76 ID:2pqEGSIS0
-
表彰状が貰えちまうんだぞ入ろうぜ
- 33 : 2021/09/25(土) 14:49:04.89 ID:N1yFui240
-
江東の前は順路に自然に配置されてたが無くなったな
「交通安全協会」ほぼほぼ犯罪組織だった まさか入ってる奴おらんよな?(´・ω・`)

コメント