- 1 : 2021/09/20(月) 16:56:08.84 ID:BL8y5bvC0
-
レジ袋有料化で万引深刻 旭のスーパー「被害数倍に」 マイバッグ使い大胆手口
レジ袋の有料化が始まった昨夏以降、「万引被害が大幅に増加し、経営を圧迫している」というスーパーマーケットの悲痛な訴えが双方向型調査企画「ちば特(千葉日報特報部)」に寄せられた。同店によると、被害は年間にして数百万円、手口も悪質、巧妙化しているという。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/832175 - 2 : 2021/09/20(月) 16:56:35.68 ID:8zGgYhlM0
-
日本人の民度……🤔
- 3 : 2021/09/20(月) 16:57:04.41 ID:/4iP+a0n0
-
ぼくの玉袋も有料です
- 12 : 2021/09/20(月) 16:58:46.10 ID:F1W8Q50E0
-
>>3
無料でも引き取りてないだろ - 26 : 2021/09/20(月) 17:03:07.24 ID:3zZ1iBsF0
-
>>3
アルコールかけて消毒してこい - 33 : 2021/09/20(月) 17:04:18.31 ID:brG31TI80
-
>>3
液体ムヒ塗れ
気持ちいいぞ - 4 : 2021/09/20(月) 16:57:31.35 ID:Vfd7f1140
-
さすがセクシー大臣
セクシーで見事なオチ - 5 : 2021/09/20(月) 16:57:38.48 ID:axxADfpn0
-
進次郎が望んだ世の中だね
- 6 : 2021/09/20(月) 16:57:59.27 ID:Nhy1FCCG0
-
小泉のせい
- 7 : 2021/09/20(月) 16:57:59.32 ID:veBqvXfy0
-
小泉のお陰で経済対策出来た奴が居るんだな
- 8 : 2021/09/20(月) 16:58:10.25 ID:bM6le8Py0
-
千葉だから
- 9 : 2021/09/20(月) 16:58:24.64 ID:z5l4dcWJ0
-
これ防止方法ないよね?
- 100 : 2021/09/20(月) 17:17:23.84 ID:0Ou6o9+70
-
>>9
マイバッグ禁止 - 108 : 2021/09/20(月) 17:19:51.05 ID:dDHRVnME0
-
>>9
進次郎にポリ袋をかぶせる^^ - 10 : 2021/09/20(月) 16:58:28.78 ID:N/uvFCVS0
-
エチレンは
石油精製時の
ただの副産物
つまり
最初からゴミ - 11 : 2021/09/20(月) 16:58:45.98 ID:hZriYDI60
-
袋の代わりにカメラ設置してよ
- 13 : 2021/09/20(月) 16:59:16.72 ID:XKzgMTNU0
-
コンビニ行かなくなったなあ
- 14 : 2021/09/20(月) 16:59:23.85 ID:nQWlIy4d0
-
環境にやさしいやらのレジ袋なら無料配布OKじゃなかったっけ?
- 48 : 2021/09/20(月) 17:07:07.57 ID:IjTAPbn40
-
>>14
それでも金取ってるところが多数 - 91 : 2021/09/20(月) 17:15:27.73 ID:rrJpvAoi0
-
>>14
最早有料化と袋詰め放棄だけが一人歩きよ
ホームセンターなんか簡易な梱包すらしてくれなくなった
大きめのものとか自分でハンドル付けるとかレジ袋関係無いだろ - 15 : 2021/09/20(月) 16:59:25.28 ID:xVvVPyQD0
-
商品を手の届くところに陳列してる店舗が悪い
- 16 : 2021/09/20(月) 17:00:22.27 ID:+Lcl4MM+0
-
大量に持っていくのはあいつらだろうな
- 17 : 2021/09/20(月) 17:00:39.24 ID:F80YtcPY0
-
これがジャップの本性だよね
- 18 : 2021/09/20(月) 17:00:48.71 ID:4idN5WgD0
-
ビニール使用が減りさえすれば万引きされてもセーフ
- 19 : 2021/09/20(月) 17:00:54.25 ID:6SaGCeW30
-
買い物自体も大分減っただろうな
店買いとか面倒くさいからかなりしなくなったわ
ただでさえ消費が減ってるコロナ禍でよくもまあこんな政策をやったもんだ - 96 : 2021/09/20(月) 17:16:40.58 ID:ZmooYYeX0
-
>>19
スーパーの買い物は減らねえだろ - 98 : 2021/09/20(月) 17:16:53.59 ID:rrJpvAoi0
-
>>19
俺もほぼしなくなった
ネットで配送だと鬼の様に梱包に袋とか使いまくってるのにな - 112 : 2021/09/20(月) 17:20:04.82 ID:UWEpVcTl0
-
>>19
スーパーの売上高が増加してるってニュースで散々言ってるだろ
外食減ってみんな買いに行ってんだよ - 20 : 2021/09/20(月) 17:01:19.42 ID:kdSOUQCY0
-
堂々とバッグ持ってウロウロできるようになったからな、万引き犯には天国だろ。
今まで通り無料レジ袋に戻すだけでかなりの抑止力になる。 - 21 : 2021/09/20(月) 17:02:08.75 ID:X5LuKp9N0
-
アベノミクス貧困
- 22 : 2021/09/20(月) 17:02:16.27 ID:IQmaeSs70
-
小泉進次郎と横須賀市民は責任取れよ
- 23 : 2021/09/20(月) 17:02:29.12 ID:P2acA4BA0
-
ありがとう サド小泉の馬鹿息子
本当にありがとう - 24 : 2021/09/20(月) 17:02:33.86 ID:iZlL6Ogi0
-
こんな被害出るのやる前からわかりきってたのに
決めたやつはアホなのかよ - 25 : 2021/09/20(月) 17:02:36.15 ID:Rm3YIf4l0
-
河野選んだら自民粉砕だなw
- 27 : 2021/09/20(月) 17:03:19.25 ID:31ja4YtW0
-
小泉親父もそうだけど小泉が絡んだ政策で日本国民の生活が良くなった事ってあるの?
- 28 : 2021/09/20(月) 17:03:31.56 ID:0gP8N6Bg0
-
河野で選挙爆死でどうぞ
ずっと自民の自分も流石に今回は無理 - 29 : 2021/09/20(月) 17:03:34.80 ID:zdk/ENY/0
-
たかが万引きと地球の危機を同列に語るな
- 30 : 2021/09/20(月) 17:03:38.11 ID:ubCzC06d0
-
あーあ
商売する人に損させてまでやることじゃないよ
エコにもなってない - 31 : 2021/09/20(月) 17:04:16.18 ID:WwESQGMT0
-
最近は見慣れたが最初の頃
商品をそのまま抱えてコンビニからぞろぞろ出て来る姿が強奪に見えてワロタ - 32 : 2021/09/20(月) 17:04:16.57 ID:bQdwvRUs0
-
ほらー、偏差値42に舵を切らせるから
- 37 : 2021/09/20(月) 17:06:06.48 ID:y5X+XZJV0
-
>>32
そんなにバカなのか
すげぇな - 34 : 2021/09/20(月) 17:05:26.59 ID:/d9fjmHp0
-
万引き多くなったとしても地球環境には優しくなったでしょ
地球環境という人類の命題の前に万引きなんて小さな問題持ってこないで - 42 : 2021/09/20(月) 17:06:33.09 ID:46UKiUqm0
-
>>34
じゃあ漁具をなんとかしよっか - 35 : 2021/09/20(月) 17:05:30.72 ID:+8md7p6S0
-
セクシーの功績
- 36 : 2021/09/20(月) 17:05:53.94 ID:wYQ7OM1T0
-
バカすぎる小泉
- 38 : 2021/09/20(月) 17:06:06.92 ID:/pG8sopD0
-
グエンきてんね
- 39 : 2021/09/20(月) 17:06:15.44 ID:+9TaJqmi0
-
セクシーでかした!
- 40 : 2021/09/20(月) 17:06:18.02 ID:qZ+qn9Z10
-
信じろー「僕が日本を変えた…!!」
- 41 : 2021/09/20(月) 17:06:29.07 ID:l4QR0T610
-
是枝野も満足だな
- 43 : 2021/09/20(月) 17:06:33.86 ID:fEALtL1u0
-
進次郎に責任取らせろ
- 44 : 2021/09/20(月) 17:06:33.89 ID:8eqDDeEu0
-
小泉のおぼっちゃんにいったらいいよww
わからないからwwww - 46 : 2021/09/20(月) 17:06:48.17 ID:2epRxjGO0
-
昔ながらの紙袋でええやん
- 47 : 2021/09/20(月) 17:07:03.51 ID:Ox9VbOOg0
-
責任は取ればいいというものではありません、ってことですもんね
- 49 : 2021/09/20(月) 17:07:27.15 ID:8jAcH8sZ0
-
ほらぁ・・・色んな人がコレ言ってたのに
進次郎コレはダメだよ もう戻そう('A`;)
- 50 : 2021/09/20(月) 17:07:33.12 ID:YRhbmoia0
-
ビニ袋大臣はちゃんと責任取れよ
- 51 : 2021/09/20(月) 17:07:52.35 ID:0LZN8N4f0
-
その万引きは環境に配慮してますか?
- 56 : 2021/09/20(月) 17:09:11.59 ID:vTZ3RNG/0
-
>>51
セクシーなら万引きした時は環境の事考えて万引きしてなかったって言うぞ - 53 : 2021/09/20(月) 17:08:28.97 ID:xVHSXC100
-
セクシーだっぜ!
- 58 : 2021/09/20(月) 17:09:32.17 ID:AfMkaKSc0
-
ずっと監視でもしてないとわかりにくいやろな
- 59 : 2021/09/20(月) 17:09:48.28 ID:/kE0HUtz0
-
進次郎の浅知恵が原因
- 60 : 2021/09/20(月) 17:09:49.75 ID:9CWvdKVc0
-
会計済の品物を懐に持ちながら、その商品棚周囲を暫くウロウロしてから、辺りを見回しつつ出入り口に向かう
っていうお手伝い募集中
一回のお手伝いで、品物を買うお金プラス、5千円支給致しますm(_ _)m
- 61 : 2021/09/20(月) 17:10:12.05 ID:z7CPClLm0
-
そういやスーパーでも買い物バッグを預けてくださいとか張り紙してるとこあるな
誰がそんな面倒臭えことするんだよって思うし店員も何も言わない1枚1円くらいのビニール袋を無くしたら数倍の損失って笑えないな
- 62 : 2021/09/20(月) 17:10:12.86 ID:IjTAPbn40
-
タカハシは、一瞬ビニ袋有料にしたけど、2円か3円で何枚もOKだった。
なんと今はまた袋無料に戻した。超優良企業これからもお世話になります。タカハシさん - 63 : 2021/09/20(月) 17:10:27.81 ID:XkCuV+Im0
-
環境のこと考えながら万引きすれば無罪
- 64 : 2021/09/20(月) 17:11:08.66 ID:IQmaeSs70
-
とりあえず小泉死なねえかな
- 65 : 2021/09/20(月) 17:11:13.18 ID:oAFs3JUh0
-
全額進次郎が弁済しろよ
- 66 : 2021/09/20(月) 17:11:30.83 ID:M1bSjByw0
-
バカ小泉
- 67 : 2021/09/20(月) 17:11:47.61 ID:rrJpvAoi0
-
>>1
確かに近頃店員が客全員疑ってる様な雰囲気ある
レジもなんか殺伐としてるし - 68 : 2021/09/20(月) 17:12:05.06 ID:KzBuwG4l0
-
小泉問題2021
- 70 : 2021/09/20(月) 17:12:21.23 ID:1IXsiBvI0
-
レジ袋有料化が原因じゃないよ
アベノミクス失敗とアベノイミンがやらかしたんだから - 71 : 2021/09/20(月) 17:12:23.83 ID:RubwISKf0
-
いつも使ってるスーパーはレジ袋の確認はしてくるけど無料になってたわ
- 72 : 2021/09/20(月) 17:12:29.24 ID:m/Eb6/V00
-
小泉に被害請求したらいいよ
- 73 : 2021/09/20(月) 17:12:37.39 ID:btF+sMHU0
-
セクシーだね
- 74 : 2021/09/20(月) 17:13:05.24 ID:IQmaeSs70
-
蓮舫や辻元より実害がある小泉進次郎
- 75 : 2021/09/20(月) 17:13:07.87 ID:ZuUZBcZh0
-
セクシー理想論の結果
- 76 : 2021/09/20(月) 17:13:11.32 ID:YYBdXNIz0
-
セクシーって本当余計なことしかしなかったな
誰だよこいつを総理候補とか言ってたの - 77 : 2021/09/20(月) 17:13:19.92 ID:1ngn0bAn0
-
小泉に請求しろ
- 78 : 2021/09/20(月) 17:13:33.33 ID:pvMO8x5W0
-
日本人にクズが多いってことだよね。
政治家の責任じゃないだろ。 - 79 : 2021/09/20(月) 17:14:21.01 ID:ngvQZeYJ0
-
小泉に賠償してもらおうぜ
- 89 : 2021/09/20(月) 17:15:18.93 ID:8fyjBOT00
-
>>79
賛成 - 80 : 2021/09/20(月) 17:14:28.41 ID:9465Go7g0
-
セクシー大臣の功績として発表できるね!
- 82 : 2021/09/20(月) 17:14:38.60 ID:GVOr9oZ40
-
ロス茶メッセンジャー46進次郎からむしり取れ
つまらんひらめきでするからろくなことが無い
- 83 : 2021/09/20(月) 17:14:43.93 ID:pZuP24Xw0
-
環境にやさしいバイオマス原料の袋がんばって開発してそれ配ってたところまでいっしょくたにして有料だもんなあ
- 84 : 2021/09/20(月) 17:14:48.21 ID:qfJoFQmk0
-
全部セクシーに請求していいぞ
- 85 : 2021/09/20(月) 17:15:01.65 ID:cgluukaP0
-
万引き被害より環境問題の方が大事です!
- 87 : 2021/09/20(月) 17:15:13.53 ID:gbz/PD0z0
-
レジ袋有料化でマイバッグ持ってうろつくのが当たり前になったもんな
しかもセルフレジも増えてるから店員に袋の中を見られる危険も減った
めちゃくちゃ万引きしやすくなってるわ - 88 : 2021/09/20(月) 17:15:17.59 ID:M2fAqF/j0
-
あいかわらず道路わきにはレジ袋のゴミが捨てられてますが
- 90 : 2021/09/20(月) 17:15:27.37 ID:IjTAPbn40
-
そもそも、バイオマスだと無料OKなのに、バイオマスも有料にした、クソ企業もあるからな。
- 92 : 2021/09/20(月) 17:15:53.62 ID:mX3Z65O/0
-
レジ袋を有料化で堪忍袋の緒が切れたやつが
↓ - 93 : 2021/09/20(月) 17:15:53.90 ID:31ja4YtW0
-
>>1
小泉進次郎って公式Twitterを英語で発信しているからな
一体どこの国の政治家なんだよ - 94 : 2021/09/20(月) 17:16:06.08 ID:EPCjn6uN0
-
レジ袋の代金をケチったせいでこの様か
- 95 : 2021/09/20(月) 17:16:32.64 ID:0k02Xubr0
-
進次郎をつけあがらせたのは国民
特にワイドショーばかり見てる専業主婦 - 103 : 2021/09/20(月) 17:18:00.68 ID:rrJpvAoi0
-
>>95
進次郎は総理大臣を約束されてる漢やぞ - 97 : 2021/09/20(月) 17:16:41.14 ID:rZtSL/sb0
-
有料なる前から言われてたやん
これはしゃあなし - 99 : 2021/09/20(月) 17:17:22.66 ID:Yb1h8vX00
-
揉め事も増えてるしなレジ袋くれって言ってんのに店員聞いてなかったり
- 101 : 2021/09/20(月) 17:17:31.98 ID:wDd7Su320
-
環境省って何も日本の事考えてないよな
ただ外国の圧力に屈してやってるポーズ出してるだけ - 104 : 2021/09/20(月) 17:18:02.60 ID:hCnUD0jf0
-
セクシー小泉「警備の雇用が生まれた!」
- 111 : 2021/09/20(月) 17:20:00.63 ID:xNhScDH10
-
>>104
すげえ 言いそうw - 105 : 2021/09/20(月) 17:18:45.49 ID:BL8y5bvC0
-
レジ袋有料化→万引被害増加、環境に変化なし
ゴミ回収有料化→不法投棄増加、税の二重取り
箸とスプーン有料化→???この国余計なことしかしねえな…
- 106 : 2021/09/20(月) 17:18:56.32 ID:JSRvzx/X0
-
うーんセクシー
- 107 : 2021/09/20(月) 17:19:09.43 ID:rrJpvAoi0
-
はよ解散してくれ
無料化掲げた候補者に無条件で入れるわ - 109 : 2021/09/20(月) 17:19:55.37 ID:fmeI6pwK0
-
サービスも治安も悪化したな 流石日本をぶっ壊す一族だわ
- 110 : 2021/09/20(月) 17:19:59.19 ID:6iOd6IG10
-
コンビニは袋に入れるサービスを割愛しただけでも =値上げ だからな
唯一のコンビニで買うメリットも無くなった
レジ袋を有料化した効果、ついに表れる 万引被害が数倍に、一店舗あたり年間数百万の被害

コメント