- 1 : 2021/09/20(月) 14:29:12.00 ID:HbfnNF+o9
-
中国・北京郊外で20日、米系のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・北京」が正式開業した。米中対立の激化にもかかわらずハリウッド映画の人気は健在で、初日分のチケットは事前に完売する順調なスタートとなった。
中秋節の連休中日で、最近の新型コロナウイルス再流行により減速感が強まっている消費のてこ入れに期待がかかる。
チケットは14日午前0時、インターネットで販売開始。中国メディアによると、20日分は1分程度で完売したという。
金額は時期によって異なり、418~748元(約7100~1万2700円)。市民からは「やや高い」という声も聞かれる。
今月1日から試験営業し、感染対策を取りつつ招待客を入れてきた。これまでトラブルは報告されていない。映画「ハリー・ポッター」や「カンフー・パンダ」など、7つのテーマエリアに37のアトラクションを備える。(共同)
産経新聞 2021/9/20 13:14
https://www.sankei.com/article/20210920-YHOQ2VPPVBORZDX2JOI36AIONE/ - 2 : 2021/09/20(月) 14:29:47.76 ID:sMK8FtrG0
-
やっぱり中国様々
- 3 : 2021/09/20(月) 14:30:05.60 ID:Ko3BgNFt0
-
USB
- 4 : 2021/09/20(月) 14:30:17.56 ID:fJk6Yvsx0
-
日本文化はダメなのにアメリカ文化なら良いのか
- 9 : 2021/09/20(月) 14:32:16.13 ID:+/45y2pj0
-
>>4
中国人の白人コンプはすさまじいからな - 19 : 2021/09/20(月) 14:39:58.96 ID:abOsDlpK0
-
>>4
ハリウッドは既に中国に支配されている
彼らの意向に沿わない映画は作れない - 35 : 2021/09/20(月) 14:45:35.09 ID:PQBLl+uk0
-
>>19
まあ中国人のおかげでハリウッドのアジア人蔑視が緩和されるならまあ良いかな
アジア人男はチビで不細工が多かったり
若いアジア人美女は白人爺に惚れる役だったり
白人女黒人女にやらせたら批判殺到する役をアジア人女にやらせたりしてる - 38 : 2021/09/20(月) 14:47:42.16 ID:tm6/xmSg0
-
>>4
ジャップは敵国だがアメリカは味方だったし - 5 : 2021/09/20(月) 14:30:54.10 ID:+5LrJld50
-
12000円って凄いな
デフレ日本はチケット安すぎ - 6 : 2021/09/20(月) 14:30:59.73 ID:hfGjS57j0
-
そこらじゅうでトイレしちゃうんだろ
- 7 : 2021/09/20(月) 14:31:11.01 ID:6MmFXCnu0
-
ネトウヨまた負けたんかw
- 16 : 2021/09/20(月) 14:37:23.99 ID:UxI3EWxD0
-
>>7
日本の何年遅れやねんw - 8 : 2021/09/20(月) 14:31:13.08 ID:FnvEWUvp0
-
サル北京が開業
- 10 : 2021/09/20(月) 14:33:02.20 ID:J+7ICt060
-
もう日本崩壊させる準備は着実にステップアップしてるわけね
- 11 : 2021/09/20(月) 14:34:06.30 ID:gNhyegxP0
-
何日で当局の規制を食らうか
- 12 : 2021/09/20(月) 14:34:46.96 ID:YBDCxqAE0
-
きんぺー「ぐぬぬぬぬ」
- 13 : 2021/09/20(月) 14:34:59.06 ID:7FZJtKTy0
-
ゼンジー北京のマジックショーやってるあるか?
- 14 : 2021/09/20(月) 14:36:33.28 ID:Vgmrktka0
-
転売厨だろどうせ
- 15 : 2021/09/20(月) 14:36:54.15 ID:JAP/d8aE0
-
パクらないのかな
- 17 : 2021/09/20(月) 14:37:48.98 ID:RQS8CAE70
-
インバウンド完全終了
- 18 : 2021/09/20(月) 14:38:46.92 ID:5dHr2TS80
-
本物?日本のと違いはあるんかな?
鬼滅とかはないだろうけど - 22 : 2021/09/20(月) 14:41:49.25 ID:PQBLl+uk0
-
>>18
中国で鬼滅の映画記念とかで列車の再現とかしてイベントやってたみたいだな
日本より何か力入った感じのイベントに見えた - 20 : 2021/09/20(月) 14:40:33.64 ID:wGzhh0Cp0
-
アメリカ文化大好きシナ人w
中共いいのこれ?大丈夫なん?w - 27 : 2021/09/20(月) 14:42:51.31 ID:TZiAZGms0
-
>>20
中国は - 31 : 2021/09/20(月) 14:44:14.36 ID:TZiAZGms0
-
>>20
中国はNBAも大人気
アベンジャーズとかディズニー関連のコンテンツも凄い人気ある
アメリカにとって中国は世界最大のお客 - 45 : 2021/09/20(月) 14:49:57.32 ID:+/45y2pj0
-
>>20
昔から中国人の白人崇拝は凄いから
街中とか中国人じゃなくて白人がモデルやってる広告ばかり - 21 : 2021/09/20(月) 14:41:00.55 ID:X+gKWAZl0
-
くまのプーさん
- 23 : 2021/09/20(月) 14:42:11.52 ID:TZiAZGms0
-
418~748元(約7100~1万2700円)
すげえな
- 24 : 2021/09/20(月) 14:42:20.26 ID:mJXZiA4h0
-
米中和親同盟ですね
世界平和への第一歩(´・_・`) - 26 : 2021/09/20(月) 14:42:38.58 ID:5zHQccrh0
-
日本人が大勢虐殺された通州事件の跡地というのをもっと広めるべき
- 28 : 2021/09/20(月) 14:42:57.57 ID:NlMjfou90
-
ハリウッドも中華の主人公を出さないと売れないからしかたない・・・で、いいのかよ!
- 29 : 2021/09/20(月) 14:43:07.83 ID:pLhiGvlw0
-
>>1
これも廃止になるんだろ? - 30 : 2021/09/20(月) 14:44:00.46 ID:7BJFaKjN0
-
>>1
最近やたらクソシナ人がでてくるウゼー
- 32 : 2021/09/20(月) 14:44:46.45 ID:BS5qjKGO0
-
ハンセンは爆下げなのに呑気こった
- 33 : 2021/09/20(月) 14:45:21.44 ID:aDYOCyzS0
-
>>1
USBwwwww だっさいw
- 34 : 2021/09/20(月) 14:45:32.52 ID:Nu8RVsn50
-
シナウイルス撒き散らした責任とれよ
- 36 : 2021/09/20(月) 14:45:50.85 ID:5xo2n7As0
-
なんやアメ中 仲ええやん
- 37 : 2021/09/20(月) 14:47:34.74 ID:S3dedyrD0
-
オカダクラブじゃなかった
- 39 : 2021/09/20(月) 14:47:56.16 ID:hKI0/YUh0
-
中国人様~
日本にきてくれ~ - 40 : 2021/09/20(月) 14:48:20.95 ID:BEV5AK360
-
ハリポタは民主主義や帝国主義、革命や反乱の描写が無いからセーフなのか?
- 41 : 2021/09/20(月) 14:48:26.32 ID:KgHO+qjX0
-
USBで良いのかな?
カンフーがオリジナルコンテンツ? - 42 : 2021/09/20(月) 14:48:39.47 ID:z0EbdUUb0
-
これから第二次文化大革命が起きるというのに
こういう自由で民主な資本主義の象徴とかすぐに弾圧始まるだろ - 44 : 2021/09/20(月) 14:49:48.44 ID:gvIF/RD+0
-
>>42
今の内だよな、行くなら。 - 43 : 2021/09/20(月) 14:49:40.35 ID:LrDhlQcR0
-
大阪の中国総領事館は公的機関と思われへんぐらいアメリカの悪口ツイートしてるで
- 46 : 2021/09/20(月) 14:50:03.81 ID:iK6PlUgF0
-
米帝様の娯楽施設に集う中共民は国賊なんだろ
ユニバーサル北京が開業 人気健在、チケット完売

コメント