- 1 : 2021/09/17(金) 07:30:05.92 ID:Cx29N58Q0
-
- 2 : 2021/09/17(金) 07:30:28.59 ID:hT8hkUm90
-
臭そう
- 3 : 2021/09/17(金) 07:30:41.85 ID:Al4f4owma
-
これなら弁当でいいわ
- 4 : 2021/09/17(金) 07:30:59.28 ID:pocqoJff0
-
うまそう
- 5 : 2021/09/17(金) 07:31:02.51 ID:CMqbnSXQM
-
一個じゃ足りないけど二個食うなら定食食える値段やな
- 8 : 2021/09/17(金) 07:31:57.51 ID:3Lv1KeOa0
-
>>5
これやなぁ
- 6 : 2021/09/17(金) 07:31:19.41 ID:QkSkpypca
-
正直美味そう
- 7 : 2021/09/17(金) 07:31:38.07 ID:Kt5Y9xp70
-
またこの画像か
- 9 : 2021/09/17(金) 07:32:08.59 ID:CsYBv4Fna
-
美味しそうやけど具もうちょっと減らしてええから安くしてくれ
- 10 : 2021/09/17(金) 07:32:10.56 ID:Z3N5qxBPd
-
ラップでくるむと貧乏臭いからやめた方がいい
- 11 : 2021/09/17(金) 07:32:19.93 ID:bxWIX5qC0
-
絶対に食べづらい
- 12 : 2021/09/17(金) 07:32:25.18 ID:a5besQmI0
-
常温で管理して大丈夫なんですかね
コンビニとかのは保存料とかかかりまくってるからいいけど
- 43 : 2021/09/17(金) 07:40:09.33 ID:PUXPIS3ya
-
>>12
保存料って塩のことやで
ちな漂白はビタミンCな
- 13 : 2021/09/17(金) 07:32:39.20 ID:y5Kb+Jcp0
-
こういう手作り感あるおにぎり気持ち悪くて食べられないんだよな
- 14 : 2021/09/17(金) 07:32:46.22 ID:quhR631Va
-
少し高い
- 15 : 2021/09/17(金) 07:33:01.85 ID:kzt86UC5x
-
4枚目ここのおにぎりじゃないやろ
ワイここの鬼切りよく食べるけど
- 26 : 2021/09/17(金) 07:35:39.78 ID:R/5bi0s3p
-
>>15
桃太郎定期
- 16 : 2021/09/17(金) 07:33:06.65 ID:5yIb/6m/0
-
大きいと食べにくいやろ
口に入る大きさにしてくれ
- 17 : 2021/09/17(金) 07:33:32.50 ID:Q3fNgsWB0
-
汚い
普通に定食食うわ
- 18 : 2021/09/17(金) 07:33:47.26 ID:WOb+5Aa9a
-
違うそうじゃない
- 19 : 2021/09/17(金) 07:34:00.79 ID:AyQXibDBa
-
具は中に入れてくれないと食べにくい
- 20 : 2021/09/17(金) 07:34:41.19 ID:vFTI5FB70
-
高すぎやろ
- 21 : 2021/09/17(金) 07:35:01.43 ID:Y3CHOolxd
-
どうせ脇で握ってる絵かと思ったら違った
- 22 : 2021/09/17(金) 07:35:06.89 ID:nVQPjTE7p
-
卵のやつセブンのパクリやろ
- 23 : 2021/09/17(金) 07:35:17.18 ID:xB1GU7hVr
-
たっか
- 24 : 2021/09/17(金) 07:35:19.00 ID:UvCPSbGd0
-
こぼれる
- 25 : 2021/09/17(金) 07:35:32.76 ID:mUtbuKzOM
-
おにぎり専門店の時点で「そういうのじゃない」定期
- 27 : 2021/09/17(金) 07:35:47.06 ID:vkQhzGrF0
-
お茶碗に出さな食えんやろ
- 28 : 2021/09/17(金) 07:36:18.32 ID:d0RkUkxhM
-
高えよ
- 29 : 2021/09/17(金) 07:36:30.03 ID:OOlhAy6lM
-
たけー
- 30 : 2021/09/17(金) 07:36:41.72 ID:0B1jv7O9p
-
おにぎりにする必要ないやろ
- 31 : 2021/09/17(金) 07:36:54.23 ID:yoUrq2+o0
-
いやこういうのでは無いです
- 32 : 2021/09/17(金) 07:37:06.10 ID:xFVDo+e50
-
なんでベーコンエッグまで300円越えてんだよっていつも思う
- 34 : 2021/09/17(金) 07:37:42.28 ID:UpPVig8Wa
-
>>32
美味いぞ
- 39 : 2021/09/17(金) 07:38:23.69 ID:xFVDo+e50
-
>>34
誰が美味さの話したの?
- 33 : 2021/09/17(金) 07:37:33.37 ID:HV+UCt620
-
おにぎりって食いやすさが命やと思ってた
- 35 : 2021/09/17(金) 07:37:43.51 ID:AktNkr/g0
-
たっか
弁当2個帰る値段やん
- 36 : 2021/09/17(金) 07:38:03.48 ID:elXlFPhj0
-
またこれ?(笑)
- 37 : 2021/09/17(金) 07:38:11.16 ID:qWi+ksa20
-
ファミマのマグロのたたきがうまいぞ
- 38 : 2021/09/17(金) 07:38:12.91 ID:oQTiNGQU0
-
高くても1個200円がいいとこやろ
- 40 : 2021/09/17(金) 07:38:45.84 ID:0BOhAQts0
-
すみませんおにぎりじゃなくていいですよね?
- 41 : 2021/09/17(金) 07:38:47.94 ID:7aKC115GM
-
くいづらそう
- 42 : 2021/09/17(金) 07:39:20.05 ID:l7kn+Nhs0
-
昼飯に2個買って800円は高すぎるわ
- 44 : 2021/09/17(金) 07:40:18.57 ID:Zld4PkcMr
-
江戸時代の寿司って感じやな
今の寿司より一貫一貫がでかかったらしいな
- 45 : 2021/09/17(金) 07:40:52.42 ID:lwJzUuNU0
-
おにぎりを含む食事って時点で
500円に収めたいという気持ちが強いから
こんな高いと厳しいわ
- 46 : 2021/09/17(金) 07:41:03.54 ID:QyPG42nM0
-
ちょっと違うかな…
- 47 : 2021/09/17(金) 07:41:10.30 ID:B/qmRHpid
-
2個買うならもっとマシなもの食えるだろう
- 48 : 2021/09/17(金) 07:41:13.01 ID:bNUV0Yld0
-
乗せてるだけじゃん
- 49 : 2021/09/17(金) 07:41:30.92 ID:Tv6u2D1V0
-
富山のとこか
- 50 : 2021/09/17(金) 07:42:07.53 ID:glE6fGtP0
-
おにぎりは塩でええわ
- 51 : 2021/09/17(金) 07:42:29.61 ID:RgGL09omM
-
食べにくいだろおにぎりの意味なし
- 52 : 2021/09/17(金) 07:42:30.44 ID:7aKC115GM
-
この前孤独のグルメで吾郎がおにぎり屋で5000円くらい使ってたな
- 53 : 2021/09/17(金) 07:42:59.62 ID:oZYSPQ5G0
-
高杉晋作
- 54 : 2021/09/17(金) 07:43:28.25 ID:HZfRAToS0
-
こういう売り方するならパンの方がええかな
- 55 : 2021/09/17(金) 07:43:40.96 ID:Lb1WiVhb0
-
おにぎり専門て時点で良くない
- 56 : 2021/09/17(金) 07:44:35.24 ID:7MMtWlJz0
-
食べにくそう🥺
- 57 : 2021/09/17(金) 07:44:50.77 ID:x3mz4DIAp
-
おにぎり屋は一回滅びるべきやわろくなんない
- 58 : 2021/09/17(金) 07:45:15.66 ID:UpfxNQ6d0
-
小さく進化する前の寿司やな
- 60 : 2021/09/17(金) 07:45:37.64 ID:YHu+dvaI0
-
普通に弁当買える値段で草
- 61 : 2021/09/17(金) 07:45:53.47 ID:KmRNVS0Y0
-
ここまでするなら弁当でええやろ
- 62 : 2021/09/17(金) 07:46:12.35 ID:k+Pm4x5d0
-
食いづらいし高い
ボッタやな
- 63 : 2021/09/17(金) 07:46:48.61 ID:T/YqD/IrM
-
たけーよおにぎりなんか出せて120円
5個は食わないとたりないんだからさ
- 64 : 2021/09/17(金) 07:46:53.91 ID:y+LyX6jpd
-
八重洲のはすぐ潰れたな
- 65 : 2021/09/17(金) 07:47:09.24 ID:YHu+dvaI0
-
この鮭おにぎりだけはほんま理解できんわ
- 66 : 2021/09/17(金) 07:47:18.78 ID:dxmGpSm4a
-
結局シャケやツナマヨや塩だけが一番美味しいんだよね
- 67 : 2021/09/17(金) 07:47:41.27 ID:lNcQO6Ued
-
高いな
- 68 : 2021/09/17(金) 07:48:08.47 ID:/oSKJ2SRM
-
普通に丼として食ったほうがうまい
おにぎりってなんだよ
- 70 : 2021/09/17(金) 07:48:16.18 ID:QxyjjF83a
-
うまそう
ちょっと高いし食いづらいのはそうやが一度食ってみたい
- 71 : 2021/09/17(金) 07:48:24.26 ID:Zyg+ieY70
-
やっぱミニストップって神やな
- 72 : 2021/09/17(金) 07:48:33.85 ID:O+IXxLRRr
-
おにぎりにしないで定食にしてよ
- 73 : 2021/09/17(金) 07:49:14.68 ID:YHu+dvaI0
-
スーパーにあるラップに包んであるおにぎりラップ破れないか心配になっちゃう・
- 74 : 2021/09/17(金) 07:49:14.94 ID:kEO93QbIa
-
100円高い
- 75 : 2021/09/17(金) 07:49:27.62 ID:MPbXTX8T0
-
ここまでやるなら普通に定食屋でよくね?
- 76 : 2021/09/17(金) 07:49:27.63 ID:9DSc5xbar
-
言うほど高いか?
容量的には普通のコンビニ弁当くらいあるやろこれ
- 77 : 2021/09/17(金) 07:49:35.30 ID:TSeXZ0Uua
-
こんな高級おにぎり食べられない
- 78 : 2021/09/17(金) 07:49:42.42 ID:WQFHLVXQa
-
こういうのじゃないんだよ…
- 79 : 2021/09/17(金) 07:50:04.18 ID:vSWl2jz7M
-
高過ぎて草
- 80 : 2021/09/17(金) 07:50:28.46 ID:Z09gFhsgd
-
シソ入れるのやめろ😡
- 81 : 2021/09/17(金) 07:50:36.64 ID:Hhxul2Rk0
-
高いけどたまにならいいわ
出張でも行った時駅にあったら買いそう
- 82 : 2021/09/17(金) 07:50:53.21 ID:wnQL0HAn0
-
高すぎ
50円で出直せ
- 83 : 2021/09/17(金) 07:50:56.86 ID:hqphHbkX0
-
100円下げろたけーんだよ
- 84 : 2021/09/17(金) 07:51:11.95 ID:OMn9w/E/r
-
人が握った感がすごい
- 85 : 2021/09/17(金) 07:51:23.88 ID:XYGOM7St0
-
コンビニ3つ買うほうがいいけどそれも飽きるか
- 86 : 2021/09/17(金) 07:51:28.15 ID:shy5sx04M
-
長崎にあるおにぎり専門店は「こういうのでいいんだよ」ってやつだった
コメント