- 1 : 2020/05/17(日) 10:43:35.423 ID:ajql5Add0
- 最近YouTubeの広告で出てくる年収1億になるまでの道!みたいなの見たら最初は転売で稼ぎました!って言ってたけど…
- 2 : 2020/05/17(日) 10:44:07.029 ID:fNoKy0It0
- 仕事?
- 3 : 2020/05/17(日) 10:44:44.533 ID:Ql32UIkO0
- 物流を複雑化してエンド価格を吊り上げるキチゲェども
- 4 : 2020/05/17(日) 10:44:46.297 ID:7L4725jnM
- 黙ってやるもんよ
- 5 : 2020/05/17(日) 10:45:44.343 ID:xvLT7rnK0
- 楽して稼げるんだからやめることはないけど人に言いふらすようなことじゃねーわな
- 6 : 2020/05/17(日) 10:46:02.407 ID:ajql5Add0
- https://youtu.be/PR5i9JSp2JQ
あんまり再生して欲しくないけど、8分から
- 28 : 2020/05/17(日) 11:01:05.674 ID:1/HzDd3Pa
- >>6
これは巧妙なステマ - 7 : 2020/05/17(日) 10:46:32.167 ID:1X9tULX/0
- 人格肯定されるくらいの成功者になったら過去の苦労譚として話すくらいがちょうどいいよ
- 8 : 2020/05/17(日) 10:46:37.299 ID:mAtPrGQ3d
- お前らってなんでそこまで転売にくむんだ?
それほど被害にあったわけでもないだろうに - 19 : 2020/05/17(日) 10:51:15.863 ID:Ql32UIkO0
- >>8
マスクやエタノールが品不足になったのは間違いなく転売バカのせい - 21 : 2020/05/17(日) 10:55:34.349 ID:4md8clviM
- >>19
市場原理だから
転売屋は相場が安いから買っただけ
小売が価格に転嫁してれば転売屋も手を出さなかった - 23 : 2020/05/17(日) 10:57:51.667 ID:Ql32UIkO0
- >>21
嗜好品ならそれでもいいがコロナ全盛時にマスクやエタノールを品薄にした罪は重いと思わない? - 32 : 2020/05/17(日) 11:05:18.867 ID:1/HzDd3Pa
- >>8
チケットやマスク転売は法規制された
どんだけの被害だ! - 9 : 2020/05/17(日) 10:46:43.199 ID:ajql5Add0
- ちなみに91万再生でコメント98だから間違いなく消されてる
- 10 : 2020/05/17(日) 10:47:33.186 ID:ZgeyBdnnd
- 家の前のマスク転売屋
路上販売一カ月くらいになるが
まだ捌けないのか - 12 : 2020/05/17(日) 10:48:39.241 ID:mAtPrGQ3d
- >>10
もう普通にうってるからむりだろ
さっきイオンにいったが個数限定もなく売ってたぞ - 11 : 2020/05/17(日) 10:48:14.148 ID:ovv/opyA0
- 商社って転売ヤーと違うんか?
- 16 : 2020/05/17(日) 10:49:53.589 ID:xgIX17lJ0
- >>11
違うよ - 29 : 2020/05/17(日) 11:02:21.778 ID:1/HzDd3Pa
- >>11
納税してる - 13 : 2020/05/17(日) 10:48:41.446 ID:HvnIoE6Na
- 自慢出来るかどうかなんて実物は度外視してそのコミュニティでどんな幻想を持たれてるかなんだなら見たらわかるやん
- 14 : 2020/05/17(日) 10:48:51.261 ID:56KcU17j0
- 何もスキルがたまらんからやる気ない
- 15 : 2020/05/17(日) 10:49:03.669 ID:lDdmRILwa
- 仕事ではない
- 17 : 2020/05/17(日) 10:50:15.383 ID:ajql5Add0
- 脱毛サロン紹介とかマットレス売るとか、こんなの申し込む奴おるんか?っていうやつでもやっぱり儲かるんだな
- 18 : 2020/05/17(日) 10:50:28.975 ID:IplLhLjw0
- 慶応でもなければ1億も稼いでないよ
情報商材と一緒の詐欺 - 20 : 2020/05/17(日) 10:51:43.170 ID:PESe3fnMM
- 開始10秒で再開を「再会」って書いてて草
中卒ですらないんじゃね? - 22 : 2020/05/17(日) 10:56:57.960 ID:j5P79JVc0
- 自慢できないしそれほど儲けもないし商材確保すんのも大変だしメルカリとかヤフオクで変な奴に絡まれるしであんまよくない
- 24 : 2020/05/17(日) 10:58:52.071 ID:fK2elyjaa
- 基本的に買う奴がバカなんだよ
それが全て
服とかならセカストで安く仕入れてメルカリで売れば少し位なら誰でも利益出せるかもね - 25 : 2020/05/17(日) 10:59:42.380 ID:eYryULQKp
- 転売ヤーは市場原理的に存在を否定されてるんじゃなくて在り方を非難されてるんだと思うぞ
骨董品とかトレカでやってれば文句言われない - 26 : 2020/05/17(日) 11:00:28.196 ID:4F+DN5f80
- 商社とか負け組だしな
今の時代とっくにいらない仕事 - 30 : 2020/05/17(日) 11:03:24.800 ID:d/qBWO4q0
- 一概に転売と言っても一般人が通常じゃ買わないようなとこから買い付けて売る転売屋はwinwinだと思うけどな
マスクとかスイッチとか誰でも手の届く場所にあるものを買って転売すると非難されるが
- 31 : 2020/05/17(日) 11:03:45.114 ID:bRuif3Lw0
- また転売スレか
- 33 : 2020/05/17(日) 11:06:11.067 ID:5kb1pter0
- チケット、今のSwitch、コロナの衛生用品とかみたいな人の迷惑になる悪質な転売屋は害悪で忌み嫌われて自慢できるはずもない
日本では入手し難いものとかを個人輸入して稼いでいる人は文句言われないだろ
才能あるしむしろ感謝されるレベル
「転売」って自慢できるような仕事なの?

コメント