- 1 : 2021/06/16(水) 12:12:18.111 ID:yDcPUXc60
-
まず9割以上が萌え絵になってる(20年前は萌え絵は0)
そして99%以上がデジタル作画(手描きは2人のみ)で9割以上がiPad Proで描いてる(20年前はは9割以上がアナログ作画)
- 2 : 2021/06/16(水) 12:13:18.250 ID:ggrZuz8Y0
-
そりゃあな
- 3 : 2021/06/16(水) 12:13:46.545 ID:4zfGVpcy0
-
アイパッドすごいね
- 4 : 2021/06/16(水) 12:13:51.575 ID:zHEgx6KcM
-
200人書いてるの?
めっちゃページ数多くならない?
- 5 : 2021/06/16(水) 12:14:01.844 ID:ZE749S+p0
-
イラストレーターという名目の萌えイラストレーターなんだけどな
一般小説の表紙とか担当するようなのではない
- 6 : 2021/06/16(水) 12:14:15.272 ID:K++vN8+gp
-
ほんとにプロ仕様だったのか
- 7 : 2021/06/16(水) 12:15:15.330 ID:6K3EDpz90
-
ちょっとiPadpro買ってくる
- 8 : 2021/06/16(水) 12:16:10.757 ID:sOFHNJSTa
-
萌え絵は国を滅ぼすと80年代から言われてたけど
現実にそうなったな
- 13 : 2021/06/16(水) 12:19:24.254 ID:SAEcMcsa0
-
>>8
お前の国滅んだのか可哀想に
- 9 : 2021/06/16(水) 12:16:25.529 ID:4zfGVpcy0
-
手描きの雰囲気も好きだよ
- 10 : 2021/06/16(水) 12:16:26.751 ID:7sHfVjU7d
-
滅んでないじゃん
- 11 : 2021/06/16(水) 12:17:41.314 ID:yDcPUXc60
-
山下達郎がイラストレーター年鑑やイラストレーションファイルを眺めるのが趣味だと言ってたから
昔はオレも毎年買って眺めてた
そして20年ぶりに買ってみたらタウンページより分厚い本のほぼ全てが萌え系の絵で衝撃受けた
絶対に山下達郎はもう見てないだろうなと思った・・・
- 12 : 2021/06/16(水) 12:19:18.521 ID:Ci/10ANtr
-
時代についていけてないやつは死ぬんだよ
- 14 : 2021/06/16(水) 12:21:18.663 ID:SC2vYOPs0
-
イラストレーターは流行りに敏感じゃないと仕事貰えんだろうしなぁ
- 15 : 2021/06/16(水) 12:21:25.181 ID:fdox8nzR0
-
まず人物のイラストレーターしか載ってないのか?
イラストレーターったら動物とか機械とか風景とか書いてるイメージなんだが
- 17 : 2021/06/16(水) 12:24:01.161 ID:yDcPUXc60
-
>>15
昔は鈴木英人とか永井博とか風景だけのイラストレーターも普通に載ってたけど今は100%全て女の子の絵になってる
- 16 : 2021/06/16(水) 12:22:17.705 ID:yDcPUXc60
-
厳密に言うとアナログ派はもう少し多いけど使用画材(使用機材)を見るとアナログ+デジタルになってるから
仕上げはデジタルでやってる
- 18 : 2021/06/16(水) 12:25:14.293 ID:yDcPUXc60
-
あと20年前には何人もいたはずのハイパーリアル(空山基とか)の人達はもう一人も載ってなかった
- 19 : 2021/06/16(水) 12:25:25.760 ID:A2eHfSEra
-
まぁ原画見せるのが主な人ならともかくアナログで描いても公で見せる時はネット上や印刷物になるんだからアナログで描く意味あんまないわな
- 20 : 2021/06/16(水) 12:26:22.521 ID:2YTuH7boa
-
デジタルならいくらでも直せるからな
- 21 : 2021/06/16(水) 12:30:36.363 ID:H2GQNQG7a
-
そんなにiPad率高いか?だいたいwacomとかの液タブ板タブだと思うけど
- 27 : 2021/06/16(水) 13:07:40.348 ID:yDcPUXc60
-
>>21
ちょっと調べてみたけどiPad Proはそのままでも使えるし
液タブの代わりとしてもiMacなんかと繋いで使える優れものらしい
- 22 : 2021/06/16(水) 12:30:47.076 ID:yDcPUXc60
-
こういう年鑑ってお金払って載せてるからツイッターやピクシブで人気のあるプロのイラストレーターは載せてなくて
これから有名になりたいっていう感じの大学生がすごく多くて驚いた
おそらくクライアントも紙の本から選んで発注したりしてないんだろうなと思った
- 23 : 2021/06/16(水) 12:33:01.151 ID:yDcPUXc60
-
山下達郎がいまだにこれ見てたら逆に驚く
- 24 : 2021/06/16(水) 12:37:46.808 ID:6K3EDpz90
-
山下達郎この前ラジオで初音ミクの話ししてたわ
思わず二度見した
- 25 : 2021/06/16(水) 12:39:49.456 ID:zHEgx6KcM
-
背景書き込んでる系は
イラストレーターが流行りに乗って萌え絵書いたんだろうなって思う
- 26 : 2021/06/16(水) 12:40:39.508 ID:WJaSQ95hH
-
モンドセレクションかよ
- 28 : 2021/06/16(水) 13:08:08.789 ID:TyQZ8QVya
-
どこで買えるの?
- 29 : 2021/06/16(水) 13:16:43.518 ID:yDcPUXc60
-
買えないよ
- 30 : 2021/06/16(水) 13:18:10.717 ID:TyQZ8QVya
-
嘘ついたの?
- 31 : 2021/06/16(水) 13:23:00.931 ID:a39V6aXCM
-
安定のアイパットガ●ジか
- 32 : 2021/06/16(水) 13:23:01.607 ID:yDcPUXc60
-
ついた
コメント