- 1 : 2021/09/14(火) 22:53:17.89 ID:1fkLnwzI9
-
北穂高岳で長野県の79歳男性が滑落し死亡
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20210914/3080007096.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を14日朝、高山市の北アルプスで登山をしていた長野県の79歳の男性が、登山道から滑落し死亡しました。
14日午前6時40分ごろ、高山市奥飛騨温泉郷神坂の北穂高岳で
「一緒に登山していた男性が滑落して岩と岩の間に挟まっている」と警察に通報がありました。
警察のヘリコプターが救助に向かい、北穂高岳の山頂に近い標高3000メートルほどの
登山道から30メートルほど下の岩場で、長野県軽井沢町の江川良武さん(79)を発見しましたが、
江川さんは頭を打っていてその場で死亡が確認されました。警察によりますと、江川さんは知り合いの男性1人と3泊4日の予定で北アルプスで登山をしていて、
最終日の14日、北穂高岳を訪れていたということです。警察は、自分の年齢や体力を踏まえて安全な登山計画を立ててほしいと呼びかけています。
09/14 19:32
- 2 : 2021/09/14(火) 22:54:20.32 ID:JWkfxrKl0
-
山で死んだなら本望だろう
- 3 : 2021/09/14(火) 22:55:36.28 ID:hoDfnKS+0
-
79が北穂高とか自殺以外に考えられない
- 4 : 2021/09/14(火) 22:55:55.69 ID:LS5+/Jv90
-
>>1
ある意味では本望かも知れんね。 - 5 : 2021/09/14(火) 22:56:55.23 ID:FOjbuLum0
-
ザマア
こんな時期に出歩いて人手を煩わすな死に損ない - 6 : 2021/09/14(火) 22:57:07.83 ID:ofsGnxOs0
-
初めて八甲田山大岳登山した時に
後ろから60歳くらいの婆さん達に追い抜かれた(´・ω・`) - 33 : 2021/09/14(火) 23:13:55.21 ID:ebySHdSH0
-
>>6
山登ってるとときどき仙人に出くわすよねなんでこの年格好でこんなエネルギーがあるんだっていう
- 40 : 2021/09/14(火) 23:15:55.66 ID:lkCEdH200
-
>>6
見た目60ってことは70歳代じゃないかね - 7 : 2021/09/14(火) 22:57:18.99 ID:tyJh/7K50
-
その場で死亡が確認って・・
頭打ったとかのレベルじゃ無さそうだな
- 8 : 2021/09/14(火) 22:58:12.73 ID:N0ggKXl90
-
登山家なら山で4ねて本望なんだろうな
- 9 : 2021/09/14(火) 22:58:37.32 ID:6kbun5kj0
-
滑落ってなんで「滑る」って言葉が入ってるんやろ
- 10 : 2021/09/14(火) 22:59:11.60 ID:n0Pv5ute0
-
下呂温泉ごときで滑落?
- 11 : 2021/09/14(火) 22:59:49.10 ID:dgGhjwkl0
-
滑落なら、79でなくてもありうるな。
- 12 : 2021/09/14(火) 23:00:23.83 ID:6AquQSvK0
-
若者と違って、分別のつく79歳なら山で死にたかったとしか…
- 13 : 2021/09/14(火) 23:00:31.47 ID:/udfiV/h0
-
寝たきり長寿の79歳と比べれば
遥かに尊敬できる - 14 : 2021/09/14(火) 23:01:39.61 ID:jN+wN52D0
-
筑波山しか知らないけど岩だらけの山なんてあるんだね。滑って落ちてなんで毎回うまい具合に岩があるんだと思ってたけど。
岩だらけの山とほぼ土の山との違いがわかるようなサイトがあればいいのにね。 - 15 : 2021/09/14(火) 23:01:46.67 ID:aZQYnjrE0
-
幸せな人生でしたね
- 16 : 2021/09/14(火) 23:03:02.82 ID:ok2oANtP0
-
オメオメ
- 17 : 2021/09/14(火) 23:03:33.31 ID:mjwjMnAB0
-
山好きなら病院のベッドでヨボヨボ死ぬより本望だろうな
まあ迷惑ものだからもっと低山でな - 18 : 2021/09/14(火) 23:03:36.21 ID:MOqivLOH0
-
年寄りの冷やアルプス
- 19 : 2021/09/14(火) 23:03:58.25 ID:hfud3fg50
-
79歳で3泊4日の縦走ってどこからどこだったのか…
- 20 : 2021/09/14(火) 23:06:06.23 ID:W0PKWWJ00
-
滝谷側に落ちたのか
よく拾ってくれたよ
山岳警備隊に感謝しなきゃ - 21 : 2021/09/14(火) 23:06:40.07 ID:JpiRDC5A0
-
無茶しやがって
- 22 : 2021/09/14(火) 23:07:45.55 ID:lAJNAO1h0
-
ま、本望じゃね。誰も悲しまない
- 23 : 2021/09/14(火) 23:08:04.02 ID:7gvl7L9v0
-
岳途中まで読んだ
- 24 : 2021/09/14(火) 23:08:50.74 ID:7Bh6vJjL0
-
PCR検査したのか
コロナかもしれないぞ - 25 : 2021/09/14(火) 23:09:02.77 ID:p6yM4+iA0
-
今すぐ救助に向かいますんでとそのまま放置が一番
- 26 : 2021/09/14(火) 23:09:03.68 ID:/tVMomq30
-
79歳でそれは高度な自殺じゃね
- 27 : 2021/09/14(火) 23:10:09.63 ID:ngWi7JWK0
-
神奈川県警なら自殺で処理
- 28 : 2021/09/14(火) 23:11:28.56 ID:Du/en6ft0
-
藤本のチャンネルに出てた全身モンベルのおっちゃん?
- 29 : 2021/09/14(火) 23:11:34.58 ID:7Bh6vJjL0
-
79歳で北穂まで行けるのがすごいな
まあそんなジジイゴロゴロいるけどね - 30 : 2021/09/14(火) 23:12:31.83 ID:eBvi2T5j0
-
この人は山で4ねて本望かもしれないけど
救助行って回収する方も命懸けなんだよ - 35 : 2021/09/14(火) 23:14:58.83 ID:8KVFzW0p0
-
>>30
遺体回収でリスク負うのって、本当に必要なのか疑問に思うわ
これで救助者が死傷しようもんなら、マジで気の毒 - 31 : 2021/09/14(火) 23:12:52.78 ID:bBzojZ6H0
-
計画的
自殺です - 32 : 2021/09/14(火) 23:13:31.58 ID:7Bh6vJjL0
-
北穂は北から行っても南から行っても涸沢から行ってもどこから行ってもキツいぞ
- 36 : 2021/09/14(火) 23:15:07.74 ID:TurBH/M+0
-
本望じゃね
救助隊には迷惑だが、死に場所くらい自由に選ばせてやれ
救助隊だって給料もらってるんだろ - 37 : 2021/09/14(火) 23:15:16.74 ID:8KVFzW0p0
-
救助ではないか。。
- 38 : 2021/09/14(火) 23:15:23.20 ID:gCSKLu3h0
-
ピンピンコロリが理想の死に様だったのだろう 合掌
- 39 : 2021/09/14(火) 23:15:43.89 ID:GzO3p0xs0
-
いい感じ
ジジイとババア今すぐ山行けー
死に場所はココと心得ろ
今すぐ山いけー - 41 : 2021/09/14(火) 23:16:04.71 ID:Ckzg44D00
-
と署員
で締めたら大分ニュース - 42 : 2021/09/14(火) 23:17:16.49 ID:jkzxst9b0
-
79歳ならまだ若いのに
エベレスト無酸素登頂できるくらい - 43 : 2021/09/14(火) 23:17:21.06 ID:6JfEkrVs0
-
自殺じゃないのか?
神奈川県警ならそうするだろw - 44 : 2021/09/14(火) 23:17:47.17 ID:Wezez9bG0
-
危険を冒して遺体を回収するのも手間なんですよ
そのまま山と一体化させた方が故人も喜ぶんじゃないか - 45 : 2021/09/14(火) 23:18:20.21 ID:12g4VpXe0
-
【山】
79歳、3泊4日の予定で北アルプス登山中に北穂高岳で死亡いいな!穂高にーーーーーーーーーーーーー行けるんだから!!
僕なんて!心不全でーーーーーーーーーーー10m歩くと息切れが!羨ましいわ!!
- 46 : 2021/09/14(火) 23:18:47.88 ID:AHw8jUA+0
-
いや北穂とか無理だろ
【山】79歳、3泊4日の予定で北アルプス登山中に北穂高岳で死亡 自分の年齢や体力を踏まえて安全な登山計画を立ててね、と警察

コメント