レジ打ちワイ、インド系の客の民度の高さに驚く

1 : 2021/09/10(金) 06:26:42.90 ID:wajzmVEl0
東京でレジ打ちバイトしてるんやがインド•ネパール•バングラ•パキとか南アジア系の客も結構くるんやがマジで1番民度が高いと思うわ。

【神】南アジア系

【無害】日本人の若年層、ベトナム系、韓国系

【基本無害だがたまにムカつく】中国系、フィリピン系、日本人の老人層

【圧倒的クズ率の高さ】日本人の中年

2 : 2021/09/10(金) 06:26:54.91 ID:wajzmVEl0
なんで彼らはあんな優しいんや?
3 : 2021/09/10(金) 06:27:17.98 ID:wajzmVEl0
あれがヒンドゥーの教育の成果なんか?
4 : 2021/09/10(金) 06:27:36.13 ID:wajzmVEl0
マジで世界はインドから道徳を学ぶべきだわ
5 : 2021/09/10(金) 06:27:39.99 ID:g++ALvAM0
客で民度高いって例えばどんなエピソードあるんや?
9 : 2021/09/10(金) 06:28:59.93 ID:wajzmVEl0
>>5
まずワイがわからないことがあって頑張って調べたりしてても
ニッコリ会釈してくれて待ってくれたり、また来ますとか
笑みを浮かべて言ってくれたりする
132 : 2021/09/10(金) 06:49:15.79 ID:nPTGzETU0
>>9
チョロい
6 : 2021/09/10(金) 06:28:04.68 ID:wajzmVEl0
めっちゃ優しい人多い
7 : 2021/09/10(金) 06:28:12.24 ID:qViuJHoq0
日本に来てるインド人はガチエリート層だと聞いた
西葛西
8 : 2021/09/10(金) 06:28:48.90 ID:5yYinsXMa
レジ打ちしか出来ない底辺
11 : 2021/09/10(金) 06:29:38.06 ID:wajzmVEl0
>>8
大学生だから許してや
10 : 2021/09/10(金) 06:29:24.01 ID:8eXpntmO0
ジャップ中年は何がクソなん?
14 : 2021/09/10(金) 06:30:22.12 ID:wajzmVEl0
>>10
ギャオオオオオン!率が高い
大体、店で怒ってるのは中年や

ワイじゃなくても他の店員にも怒鳴り散らしてる

24 : 2021/09/10(金) 06:32:52.87 ID:ZnxvCtZs0
>>14
外人の店員にもキレてるんか?
ビビってクレームもつけなさそうなイメージ
35 : 2021/09/10(金) 06:34:21.17 ID:wajzmVEl0
>>24
ワイの店は中国の人しか外国籍の店員いないンゴねぇ
12 : 2021/09/10(金) 06:29:53.30 ID:MltV+CB00
カレー屋の接客丁寧よな
15 : 2021/09/10(金) 06:30:54.92 ID:wajzmVEl0
>>12
優しいンゴねぇ
13 : 2021/09/10(金) 06:30:00.67 ID:Vw7obPPy0
インドに行けばわかるが列に並んでると割り込んでくる
インド人の民度は最低レベル
16 : 2021/09/10(金) 06:31:06.05 ID:2TC3A2Dca
毎朝大量に弁当とホットスナック類買ってくるクソデブいたわ池袋に
決まって朝7:30-8:30くらいのクソ混む時間に来やがったあいつだけはマジで殺したかった
27 : 2021/09/10(金) 06:33:11.25 ID:boFYitm80
>>16
👳🏻‍♂黙ってホットスナック出せや
17 : 2021/09/10(金) 06:31:06.14 ID:m2+Yuob50
イッチがどう見てもカースト下位だからやろ
20 : 2021/09/10(金) 06:32:10.36 ID:wajzmVEl0
>>17
大学生だから許してや( ; ; )
18 : 2021/09/10(金) 06:31:34.82 ID:wajzmVEl0
中国人はなんか焦ってる人が多いな
会計早く済ませたいのかすげー雑なんや

フィリピン人はずっとイラついてるイメージ

21 : 2021/09/10(金) 06:32:24.31 ID:29a7e3Kb0
>>18
はやくしな!ってな
33 : 2021/09/10(金) 06:33:42.39 ID:wajzmVEl0
>>21笑笑
19 : 2021/09/10(金) 06:32:07.23 ID:29a7e3Kb0
インドあ派やな
なーんちゃって
22 : 2021/09/10(金) 06:32:33.40 ID:ZJ1+pm8H0
イッチさん!?
23 : 2021/09/10(金) 06:32:35.25 ID:YduMC3TNr
無能店員に優しいランキングかよ
25 : 2021/09/10(金) 06:32:56.99 ID:wajzmVEl0
中年はマジでどこが怒り爆発の着火点なのか分からんくて扱いが怖いわ
30 : 2021/09/10(金) 06:33:32.04 ID:29a7e3Kb0
>>25
わからんっちゅーねん
ってな
43 : 2021/09/10(金) 06:35:24.90 ID:RsFt3iMP0
>>30
😏
26 : 2021/09/10(金) 06:33:09.15 ID:oa6OybdW0
外国出れるってだけでインドの中でも中流層は確定やからな
そりゃコンビニ頻繁に使うような下流層中年と比べたら可哀想や
42 : 2021/09/10(金) 06:35:23.48 ID:wajzmVEl0
>>26
コンビニじゃなくて家電屋さんやぞ( ; ; )
29 : 2021/09/10(金) 06:33:20.04 ID:TVqKgT0pM
イッチがインド系やからあげてるんか?
31 : 2021/09/10(金) 06:33:36.08 ID:ZJ1+pm8H0
ホットスナックドカ食いしてもええやろがい
32 : 2021/09/10(金) 06:33:40.29 ID:EPKJ3TEs0
今はイスラム教徒のインドネシア人だぞ
34 : 2021/09/10(金) 06:33:52.44 ID:k8+ydIWcd
ワイは神や
36 : 2021/09/10(金) 06:34:22.56 ID:ZnxvCtZs0
接客やってると中年以上のおっさんの面倒くささが頭抜けてるよな
まんさんのがまだ理性ある
37 : 2021/09/10(金) 06:34:24.73 ID:fwXwPGJN0
ワイガソリンスタンドでバイトしてるけど確かに色黒のアジア人はだいたい民度高いわ
みんな丁寧に喋ってくるし何か頼みごとされる時も申し訳なさそうにお願いしてくる
日本の中年はほんまに民度低い
くっそ偉そうに話しかけてくるし無理なこと言われて断っても「なんでできねえんだよ!」ってキレるからな
54 : 2021/09/10(金) 06:37:12.73 ID:wajzmVEl0
>>37
ほんまコレんよ

ただ中年でも人生成功してそうな人はすげー優しいよな

明らかに小汚い格好してる中年はほぼヤバい

77 : 2021/09/10(金) 06:40:23.67 ID:GlH28vaS0
>>37
くっそわかる
中年のおっさんってめちゃくちゃ偉そうだし気に入らないとすぐブチギレるからな
警察呼びますよって言うとだいたい引き下がる
116 : 2021/09/10(金) 06:46:07.44 ID:ZnxvCtZs0
>>77
それで簡単に引き下がるあたりガチガ●ジってわけでも無いんだよなぁ普通に社会生活送ってる中年
イキれる相手見つけてオラついてるセコさがある
38 : 2021/09/10(金) 06:34:25.33 ID:ZJ1+pm8H0
客は神やから傲慢なのは当然やろ
39 : 2021/09/10(金) 06:34:37.27 ID:RUtqmXx30
火吐いてきそう
40 : 2021/09/10(金) 06:34:46.78 ID:UUbS+dm6M
日本に来れるインド人派上流
41 : 2021/09/10(金) 06:35:18.64 ID:KMbaXuia0
お前舐められとるぞワイ189あるからジャップ中年なんかに一回も因縁付けられたことない
46 : 2021/09/10(金) 06:36:17.61 ID:wajzmVEl0
>>41
ゆーてワイもまだ1回しか怒鳴られたことないンゴ

ただ、怒鳴られる寸前までは何度かある
そこはワイの気遣いが働いてなんとか抑えたけど

50 : 2021/09/10(金) 06:37:02.02 ID:29a7e3Kb0
>>41
座高が?
59 : 2021/09/10(金) 06:37:51.98 ID:KMbaXuia0
>>50
座高も高いぞ肩幅もでかい
44 : 2021/09/10(金) 06:35:32.00 ID:8vLq/7oSM
レジ打ちごときが他所様を批判できるっていい国やん
55 : 2021/09/10(金) 06:37:16.06 ID:KMbaXuia0
>>44
こいつ雑魚中年っぽいな
45 : 2021/09/10(金) 06:36:14.66 ID:a4V2xdwZ0
人に迷惑をかけてもいい、その代わり迷惑をかけられたら助けなさい。
とかいう教えがインドではあるらしいけどマジなん?
47 : 2021/09/10(金) 06:36:38.10 ID:ZJ1+pm8H0
レジ打ちとかどこもおなじやろ
無能でもできる
48 : 2021/09/10(金) 06:36:44.30 ID:PgQiHwc/0
レジ打ちのバイトしたことあるけど欧米系の客は民度高かったな
中国人は民度が低い訳じゃないけど自国の常識で行動してるよう感じあった
68 : 2021/09/10(金) 06:38:41.28 ID:wajzmVEl0
>>48
売り場で座り込むのはキツいンゴねぇ。。
あとクソでか声量で通話しながら会計にくるのもね
49 : 2021/09/10(金) 06:36:59.56 ID:PKTwI0KW0
民度が高いようにふるまわないと日本人が「やっぱり」って言うからよ
日本人のおかげやで
移民の人数が増えたらコロッと態度が変わる
51 : 2021/09/10(金) 06:37:07.54 ID:T2EyziVB0
せっかちそうなサラリーマンはほんまゴミや
52 : 2021/09/10(金) 06:37:09.11 ID:EPKJ3TEs0
イスラム教徒のインドネシア人「お釣りの小銭は募金箱!」

クソジャップ「ポイント還元!ポイントカードおオオオ!募金?そんなもんは知らん!」

な~にが美しい国日本だよあさましいよこの国の土人は

53 : 2021/09/10(金) 06:37:10.15 ID:ib37r42dr
バカなコンビニバイトが偉そうに他人の評価してんじゃねえよ
底辺は底辺らしく人様の靴なめて生きろあほが
58 : 2021/09/10(金) 06:37:51.02 ID:wajzmVEl0
>>53
だから大学生言うてるやろ。。
69 : 2021/09/10(金) 06:39:00.25 ID:ib37r42dr
>>58
で?
底辺は底辺やろ
親御さんの金で大学いかせてもらっといてなんやその態度!
人様の評価してる暇あるんやったら勉強せんかいくそ底辺
76 : 2021/09/10(金) 06:40:01.09 ID:ZnxvCtZs0
>>69
君早朝から荒れすぎやろ
何があったか知らんが冷静になろうや
78 : 2021/09/10(金) 06:40:30.46 ID:wajzmVEl0
>>69
給付型奨学金受けてるし
学費のためのバイト代めっちゃ貯めてるンゴよ。。
84 : 2021/09/10(金) 06:41:43.53 ID:ib37r42dr
>>78
はぁ…
底辺の上に嘘つきか
こりゃ救いようがないわな
せいぜい野垂れ死にせんように親御さんが長生きして己のこと飼い続けてくれるよう祈るんやな
94 : 2021/09/10(金) 06:43:18.35 ID:wajzmVEl0
>>84
えぇ、、、給付型って別に政府の作ったやつだぞ
頭いい人が受けれるやつは受けてないンゴ
60 : 2021/09/10(金) 06:37:56.58 ID:S2W8Ned+a
>>53
中年落ち着け
56 : 2021/09/10(金) 06:37:17.00 ID:QYaWgyIR0
日本の若年層が無害なのはめっちゃわかる
中年になってくるとプライド持ってる客多いからタメ口とか多い印象
57 : 2021/09/10(金) 06:37:32.40 ID:vM7FmVIB0
錦糸町のパチ屋で働いとったけどバングラ共はマジで土人ぞ
87 : 2021/09/10(金) 06:41:58.33 ID:RCKsqMY20
>>57
高レベルモンスターが出るエリアでキツイ仕事してたんやな…
61 : 2021/09/10(金) 06:37:58.69 ID:oYSj7X1bM
ぼくもコンビニバイトやってるけどこないだ弁当に箸付け忘れそうになったらおっさん客に「箸付けろよぉ!」って怒鳴られたわ
箸くださいじゃ駄目だったのか
62 : 2021/09/10(金) 06:38:16.77 ID:ZJ1+pm8H0
コンビニバイトはだれでもできるからしゃーない
63 : 2021/09/10(金) 06:38:18.59 ID:4fEXCx/B0
インド系「アリガトゴザマス」ペコリ

これかわいい

64 : 2021/09/10(金) 06:38:29.07 ID:yiB3zKj+0
レジ打っててインド系のおっさんに
「(ワイの名前)さん、ありがとう」って言われた時はビビった
65 : 2021/09/10(金) 06:38:29.32 ID:Va9dz9Dna
四大文明なんやなぁ
66 : 2021/09/10(金) 06:38:29.34 ID:eNPvdb/d0
近所のコンビニフィリピン店員の巣になってるけどほんま態度悪くて笑う
まあ賃金的にあんなんでええと思うけど
74 : 2021/09/10(金) 06:39:52.67 ID:wajzmVEl0
>>66
フィリピン人がやると許されるど
日本人が同じく態度悪い接客すると
すぐにクレームになるのほんまきつい
67 : 2021/09/10(金) 06:38:33.90 ID:KMbaXuia0
日本にいる黒人白人もたいがい民度高いな。全員日本語できるし
70 : 2021/09/10(金) 06:39:03.14 ID:vM7FmVIB0
中東は民度高い言うてる奴らマジで競馬開催日に錦糸町のJRAの前の通りに一日おってみて欲しいわ
動物園ぞ
71 : 2021/09/10(金) 06:39:05.52 ID:A8qBKDlR0
ワイもコンビニバイトやってたけど中国以外の外国人はええ人ばっかやったわ
一番終わってんのが日本人
72 : 2021/09/10(金) 06:39:16.83 ID:/+jm2RJ5M
インドカレー頼むと大抵ナンが付いてくるけど実際インドではあまり食べられてないんや
北はチャパティ南はお米が基本や
73 : 2021/09/10(金) 06:39:17.46 ID:YduMC3TNr
ふと忘れるけど外国人で日本語しゃべれる時点で優秀だわな
83 : 2021/09/10(金) 06:41:37.71 ID:wajzmVEl0
>>73
殆どの日本人は日本語しか喋れないしね
75 : 2021/09/10(金) 06:39:57.04 ID:ZJ1+pm8H0
ワイらが英語しゃべれたら優秀でええんか
92 : 2021/09/10(金) 06:43:13.09 ID:YduMC3TNr
>>75
海外で馴染んで生活できてるなら優秀
79 : 2021/09/10(金) 06:40:34.16 ID:VAJC45Y5r
ほんまか?ワイの近所に住む近場のナンハウス通ってるネパール人は集団で母国語喋りまくっていつもレジ詰まらしてるぞ
80 : 2021/09/10(金) 06:41:14.05 ID:vCRGAsdB0
ネクタイちゃんと締めてないスーツ野郎は態度悪いイメージ
81 : 2021/09/10(金) 06:41:30.76 ID:ZJ1+pm8H0
セルフレジとか自動レジのが早くてええわ
115 : 2021/09/10(金) 06:46:00.74 ID:aOIrdSiY0
>>81
美しい普通の日本人がセルフ扱えんでクレームつけて
近所のコンビニからセルフレジ消えたわ
122 : 2021/09/10(金) 06:47:13.02 ID:ZJ1+pm8H0
>>115
やっぱりぬくもりが必要やったか
82 : 2021/09/10(金) 06:41:34.03 ID:YXIIga68d
>>1
韓国系とかなんでわかるん?
はい論破
85 : 2021/09/10(金) 06:41:48.71 ID:ZnxvCtZs0
日本人って言うほど民度高くないよな
日本という外国に来て生活してる外国人の教養レベルが高いだけかもしらんが
100 : 2021/09/10(金) 06:44:00.08 ID:wajzmVEl0
>>85
まあなあ
124 : 2021/09/10(金) 06:47:42.07 ID:rKeXaG5na
>>85
人目気にするせいか公共の場での振る舞いはおとなしい
お客様は神様って思い込んでる客層がやばい
86 : 2021/09/10(金) 06:41:54.94 ID:zcCL4bnN0
おま●こクレーマーは理詰めで来るから嫌い
チンポコクレーマーは頭おかしいけど適当にあしらえるから楽
楽だけど穢いんだよ!無意味ゴミちんぽこクレーマー消えろ!
88 : 2021/09/10(金) 06:42:13.13 ID:rnzvwYNoM
以前Hello talkっていう言語アプリやってたけど
インド・スリランカ・パキスタンの辺りが1番タチ悪かったで
とにかく嘘つき

リアルで客としては知らんけど実際に関わったら結構大変やと思うわ

89 : 2021/09/10(金) 06:42:42.06 ID:wajzmVEl0
日本人の中年はほんまきついンゴ

自分のことをハプスブルク家の末裔とでも思ってるんかな
マジで自分を神、アッラー、イエス、仏陀だと勘違いしてる人が多いわ

90 : 2021/09/10(金) 06:43:05.44 ID:Xt8xp93ed
嘘松
93 : 2021/09/10(金) 06:43:14.53 ID:IcUmgh2L0
ワイスーパーでバイトしとったときは閉店後もとっとと帰らずうろちょろしとったのインド人だけやったわ
95 : 2021/09/10(金) 06:43:24.84 ID:02gUYsL+d
イッチどこの国の人なんや?
104 : 2021/09/10(金) 06:44:34.15 ID:wajzmVEl0
>>95日本
96 : 2021/09/10(金) 06:43:28.87 ID:rnzvwYNoM
日本の中年はなんであんなやべえ奴ら多いんやろな🤔
接客してた時面倒やったわ
114 : 2021/09/10(金) 06:45:54.24 ID:xXKBRW35a
>>96
普段マウント取れないから取れるとこで取るしかない精神やろ
なんjみたいなメンタルや
97 : 2021/09/10(金) 06:43:32.76 ID:DGG5uO+d0
バングラってアジア最貧やし日本に来る層はかなり優秀やろ
98 : 2021/09/10(金) 06:43:53.67 ID:Gjo13pJ3r
ワイがいつも行くコンビニで働いてるジョージはタメ語で「袋いるか?」って聞いてくるわ「欲しい」って言ったら「いい加減マイバック持てよ」って反論してくるぞ舐めてんのか
102 : 2021/09/10(金) 06:44:26.39 ID:pVj0dyj50
>>98
110 : 2021/09/10(金) 06:45:20.61 ID:Gjo13pJ3r
>>102
しかもこいつ女だけには優しいのがさらに舐めてるわスケベなんよ
109 : 2021/09/10(金) 06:45:16.16 ID:b1kVuFRV0
>>98
人間味があってええやん
126 : 2021/09/10(金) 06:47:52.00 ID:EPKJ3TEs0
>>98
洋画のセリフっぽい
138 : 2021/09/10(金) 06:50:41.68 ID:nPTGzETU0
>>98
フレンドやん
99 : 2021/09/10(金) 06:43:53.96 ID:pVj0dyj50
10.20代男性の礼儀正しさやばくない?
基本無愛想やがありがとうございますとかすみませんとかめっちゃ言うてくれるわ
101 : 2021/09/10(金) 06:44:13.13 ID:ZJ1+pm8H0
イッチは留学生の可能性が!?
何系なんや
107 : 2021/09/10(金) 06:45:12.01 ID:wajzmVEl0
>>101
ただの典型的な有象無象のクソジャップやでワイは

期待させてすまんな

103 : 2021/09/10(金) 06:44:32.72 ID:os15+mU50
ワイは終わった後お辞儀とありがとうございますの言葉はやってるで
105 : 2021/09/10(金) 06:44:47.53 ID:ZJ1+pm8H0
ジョージってだれや
117 : 2021/09/10(金) 06:46:25.97 ID:Gjo13pJ3r
>>105
ワイの行きつけのコンビニで働いてる外国人や基本舐めてる
125 : 2021/09/10(金) 06:47:47.50 ID:LwEd07mBr
>>117
マウント取られてるんやで
111 : 2021/09/10(金) 06:45:21.84 ID:rKeXaG5na
本当に優秀な層やったら日本には来ないやろ
112 : 2021/09/10(金) 06:45:24.50 ID:CCvj6bLJ0
近くのコンビニでよく見かけるネパール人の店員おるんやが愛想もいいし手際もいいし下手な日本人より遥かに優秀やで
113 : 2021/09/10(金) 06:45:35.50 ID:UGxRp0TMd
若い男のクレーマー出会ったことないわ
120 : 2021/09/10(金) 06:46:59.87 ID:wajzmVEl0
>>113
分かる

だいたい40代からがヤベー奴になるよな
人生に余裕が無くなってきたからった豹変するのほんま草

131 : 2021/09/10(金) 06:49:13.47 ID:aOIrdSiY0
>>120
あのー(^_^;)
40代後半〜50代は俗に言うネット右翼の主な層なんやが(~_~;)
お前さ〜その年齢をやべー奴って
ネトウヨをやべー奴呼ばわりなんやが?
お前反日やろ?
118 : 2021/09/10(金) 06:46:38.05 ID:FWD2Oxzaa
スーツ着てるジャップの民度の低さよ
119 : 2021/09/10(金) 06:46:39.27 ID:ZJ1+pm8H0
外国人しかコンビニ店員おらん時代になるわな
121 : 2021/09/10(金) 06:47:08.41 ID:XUxWcM5i0
ナマステ~
127 : 2021/09/10(金) 06:48:08.45 ID:pVj0dyj50
パジャマ姿で来る若い男とかクソ礼儀正しいよな
128 : 2021/09/10(金) 06:48:39.45 ID:SFn3uNgR0
ワイ日本の中年
お願いしますとどうもありがとうがデフォや
129 : 2021/09/10(金) 06:49:01.10 ID:wZMneqG00
接客業やけど中年はガチでやばいわ
若いのと爺さんはわりと礼儀正しいのに
なんでやろ
136 : 2021/09/10(金) 06:50:27.42 ID:fsV+a/iv0
>>129
じいさんばあさんは敬語使ってくる人多い
あとありがとうねとかお礼も言う人多い
中年はほぼいない
130 : 2021/09/10(金) 06:49:01.99 ID:rnzvwYNoM
実際中年の世代ってなんで弁えない勘違いジジイが多いんや
バブルが影響してるんか?
それともこいつらを育てた親世代がガ●ジ層やから?
134 : 2021/09/10(金) 06:49:43.13 ID:Gjo13pJ3r
>>130
年取ると人間そうなるんやない
137 : 2021/09/10(金) 06:50:38.93 ID:rnzvwYNoM
>>134
となると海外の中年もそろってガ●ジなんか?
141 : 2021/09/10(金) 06:51:28.22 ID:IcUmgh2L0
>>134
接客経験の有無でも変わると思うわ
ワイもええおっさんやけどお願いしますは欠かさんようにしとる
133 : 2021/09/10(金) 06:49:38.88 ID:xtMzuXyY0
夜中10時くらいに家の近くの公園でブランコ乗ってたら40代のおっさんにブチギレられたわ
あいつ絶対5ch民
135 : 2021/09/10(金) 06:50:16.38 ID:ZnxvCtZs0
若い男は多少オラついた格好でも素直だよな
139 : 2021/09/10(金) 06:50:50.79 ID:DqXpr/l20
あいつら英語の発音がゴミすぎるから嫌い
フォアローゼスって酒ありますか?って聞かれた時ふぉぶるるぁーゼスありますか?にしか聞こえんくて何回も聞き直したわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました