熱海土石流、遺族が盛り土業者を提訴へ

1 : 2021/09/04(土) 22:58:11.38 ID:yOxhyA7i0

【独自】熱海土砂災害 遺族らが今月末に集団提訴へ
9/4(土) 20:50
配信
テレビ朝日系(ANN)

 土石流が発生した静岡県熱海市の盛り土を巡る問題で、50人を超える遺族らが土地の所有者側らに対して今月末、損害賠償を求めて提訴する方針を固めたことが分かりました。

 関係者によりますと、遺族らは盛り土があった土地の現在の所有者側と前の所有者側を相手取って損害賠償を請求するため、28日に静岡地裁沼津支部に提訴する方針を固めたということです。

 請求額はまだ検討中ですが、家族を亡くしたケースに加え、家が全壊するなどの被害を受けた人も多いため、10億円以上に上る可能性があるということです。

 この問題を巡っては、すでに前の所有者と現在の所有者に対する刑事告訴が受理されていて、今後、刑事と民事の両面で争われることになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bca7188fe64a648e4ad00e4c2d28d76cd06eb38

2 : 2021/09/04(土) 22:59:20.11 ID:f1kO6FA70
あれだけ県がイキってたわりに、続報全然報じられんようになってるよな…
17 : 2021/09/04(土) 23:13:38.80 ID:s7ifRLEt0
>>2
業者の名前もニュースにすらならない(^_^;)
3 : 2021/09/04(土) 22:59:21.35 ID:cUjsRJus0
熱海終わった?
4 : 2021/09/04(土) 22:59:38.92 ID:SGsQMdwd0
相手同和で893だけど大丈夫か?
5 : 2021/09/04(土) 23:00:02.65 ID:WMONTcJz0
で被告の名称は?
6 : 2021/09/04(土) 23:00:53.62 ID:48fYIOxy0
ああ、なんか懐かしいな
7 : 2021/09/04(土) 23:02:06.80 ID:D4zpjuLc0
観光客も2万人キャンセルって出てたな
10 : 2021/09/04(土) 23:04:29.51 ID:XPtpouyZ0
>>7
観光業のみなさまもついでに訴えちゃえ
8 : 2021/09/04(土) 23:02:43.37 ID:Y+oN19nY0
ない袖は~
に絶対なるわ
残念だが勝訴しても何にもならんだろ
9 : 2021/09/04(土) 23:03:07.61 ID:HAd2rO990
逃げるか恫喝されるか
11 : 2021/09/04(土) 23:09:48.87 ID:Nfx9LtJy0
行方不明あと1人
14 : 2021/09/04(土) 23:11:29.85 ID:bzAcQJk40
>>11
見つかってない人いるのか
16 : 2021/09/04(土) 23:13:35.83 ID:nkf5bb900
>>11
これからもっと増えそうですね、別件で
13 : 2021/09/04(土) 23:10:55.07 ID:SUFetLfo0
リニア工事再開!?
15 : 2021/09/04(土) 23:13:29.15 ID:/aEq0rZ20
熱海とか広島市北部みたいな傾斜地の土砂災害は今までも沢山起きてきたしこれからも起こるよ
こういう災害リスクの高いエリアは居住を制限していくしかないのでは?
18 : 2021/09/04(土) 23:18:12.11 ID:/pZrNbuc0
天野二三男が「神奈川県選出の自民党議員は全員俺の言うことを聞く」と豪語してたけど
高市早苗総理になって菅、河野、小泉とかみんな失脚すればこの原因解明も進み始めるよな
19 : 2021/09/04(土) 23:19:41.59 ID:6KBGwa0r0
応援するわ
20 : 2021/09/04(土) 23:20:15.13 ID:kga7CDbi0
潰しあえ
21 : 2021/09/04(土) 23:24:28.24 ID:P+E+T9aU0
行政を訴えないとお金もらえないよ
22 : 2021/09/04(土) 23:24:50.49 ID:5rvUtjym0
熱盛
23 : 2021/09/04(土) 23:27:42.95 ID:KXNiQDVA0
もうみんな飽きたから興味ないね
24 : 2021/09/04(土) 23:28:15.10 ID:wN+msm/a0
朝鮮人だよね
25 : 2021/09/04(土) 23:28:35.02 ID:nG1cmyXl0
法律ではどうにもならんで
26 : 2021/09/04(土) 23:29:19.20 ID:emPHQ8x70
盛り土業者、韓国へ帰国!
27 : 2021/09/04(土) 23:29:36.91 ID:iam8GI000
映画「アンタッチャブル」 好きだな
28 : 2021/09/04(土) 23:30:40.74 ID:WcQ3iOzm0
モリカケサクラモリド!
29 : 2021/09/04(土) 23:31:59.90 ID:kSAB5WHc0
みんなで訴えれば怖くない
ていうか身内が亡くなって恨み骨髄の人だっているだろう
30 : 2021/09/04(土) 23:37:49.02 ID:iam8GI000
土地の所有者もちょくちょく変わっているし
銀行経由での金の動きを追わなくてはならないから
税務署から動いてもらわないと・・・。
31 : 2021/09/04(土) 23:40:16.78 ID:fqdum2TX0
会社潰して経営者はどっか引っ越して、それで民事は終いやろ
32 : 2021/09/04(土) 23:44:29.83 ID:Li88bWus0
埼玉の小川町の山でメガソーラーの計画が進行中
木を伐採して東京ドーム18個分のソーラーパネルを設置
盛り土は熱海の10倍の量

メガソーラー事業者「小川エナジー合同会社」代表者の男性は「取材には応じていない」と答えた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました