関税職員、ATMトラップに引っかかり逮捕され人生終了

1 : 2021/08/29(日) 10:37:27.96 ID:CpeYzwJU0
コンビニATMで前の人が取り忘れた現金盗んだか 税関職員の54歳男逮捕「自らが取り忘れたと思った」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6b3e5996cec6aa3388e3a582056f794b209fe6

愛知県一宮市のコンビニ7月、ATMに置き忘れられた現金5000円を盗んだとして、名古屋税関の職員の男が逮捕されました。

逮捕されたのは名古屋税関の職員で、一宮市の尾関伸明容疑者(54)です。

警察によりますと、尾関容疑者は7月23日午後3時ごろ、一宮市のコンビニでATMの現金受取口から、現金5000円を盗んだ疑いがもたれています。

盗まれたのは尾関容疑者の前にATMを使った男性(30)が取り忘れた5000円で、男性が気付いてコンビニに戻りましたが無くなっていたため、警察に通報し、事件が発覚しました。

調べに対して、尾関容疑者は現金をとったことは認めていますが、「自らが取り忘れた現金だと思った」と容疑を一部否認しています。

2 : 2021/08/29(日) 10:37:46.77 ID:CpeYzwJU0
このトラップ怖すぎや
3 : 2021/08/29(日) 10:39:14.79 ID:+nfaeBrb0
5000円なくてあたふたする30代男性もかなりださいが
7 : 2021/08/29(日) 10:40:03.93 ID:FFrm7k0Ja
>>3
いや5000円でかいやろ
10 : 2021/08/29(日) 10:41:13.36 ID:+nfaeBrb0
>>7
でかくはない
12 : 2021/08/29(日) 10:41:33.58 ID:NY6fb4LAa
>>10
金持ちやな
17 : 2021/08/29(日) 10:42:53.29 ID:+nfaeBrb0
>>12
金はない
5000円はでかくない
22 : 2021/08/29(日) 10:43:37.96 ID:6PoAz5q7M
>>17
ガ●ジ
25 : 2021/08/29(日) 10:44:06.91 ID:+nfaeBrb0
>>22
ガ●ジ
15 : 2021/08/29(日) 10:42:42.71 ID:cQdpfkRn0
>>3
髪の毛程度であたふたするアホの方がださいな

なんJ飲食店で髪の毛入っててもその周辺取り除いて普通に食う部
6 :風吹けば名無し[]:2021/08/29(日) 10:21:31.54 ID:+nfaeBrb0
そもそもこれブチギレてクレームしたら1週間後自分の毛だったと検査結果出てよくいってた店出禁にされたことあるわ

21 : 2021/08/29(日) 10:43:28.22 ID:+nfaeBrb0
>>15
きれて当然やわチー牛
27 : 2021/08/29(日) 10:44:21.84 ID:NbG3T6zIr
>>21
ガ●ジイライラで草
28 : 2021/08/29(日) 10:44:29.23 ID:0E5+c2Dv0
>>15
こんな検査するわけないやん
35 : 2021/08/29(日) 10:45:37.77 ID:+nfaeBrb0
>>28
何も知らないんだな
43 : 2021/08/29(日) 10:46:35.58 ID:GV4Tk4Of0
>>28
DNA検査やろ?
4 : 2021/08/29(日) 10:39:17.93 ID:aL9hsSxI0
しばらくしたらお金は機械に戻っていくんやで
29 : 2021/08/29(日) 10:44:33.63 ID:lOcOBEJLd
>>4
マ?結局胴元が勝利かよ
5 : 2021/08/29(日) 10:39:48.98 ID:f6Vae8vyM
5000円くらい取り忘れた奴の自己責任やろが
6 : 2021/08/29(日) 10:40:02.35 ID:aL9hsSxI0
ワイは良く競艇場でお釣りとり忘れたのを汚いおっさんどもにパクられてる
8 : 2021/08/29(日) 10:40:32.87 ID:ZDrqgwGA0
コンビニのATMってとり忘れあったら警告音ならんのか?
9 : 2021/08/29(日) 10:40:56.71 ID:6wBXO5pH0
ワイもパチンコ屋の換金所でそれやりそうになった
11 : 2021/08/29(日) 10:41:23.52 ID:CA7+SZwI0
金取る前に次の人操作出来ないやろ
13 : 2021/08/29(日) 10:41:42.20 ID:grn4m9cMd
これ盗んだ事になるんか?
19 : 2021/08/29(日) 10:43:13.81 ID:Ona96q7O0
>>13
そらそうよ
「前の人がお金忘れてたみたいです」ってATM横の電話に連絡入れるのが普通
14 : 2021/08/29(日) 10:42:41.88 ID:F0z/0rwRM
置き忘れたバカが悪いとしか思えんのやけど
16 : 2021/08/29(日) 10:42:44.72 ID:1hAwrV2j0
否認の仕方が無理ある
20 : 2021/08/29(日) 10:43:19.30 ID:vZvlxqz70
トラップにもほどがある
23 : 2021/08/29(日) 10:43:41.08 ID:0txg0UmZ0
どういうことや?
自分がおろした金に5000円付いてて気づかなかったら窃盗になるんか?
ATMでいちいち数えんやろ
26 : 2021/08/29(日) 10:44:07.98 ID:7yYwRQ5N0
>>23
絶対数えるやろ・・・
31 : 2021/08/29(日) 10:44:46.80 ID:JsutScGT0
>>23
ATMの前に立った時点で5000円出されてるんやからすぐ気付くやろ
24 : 2021/08/29(日) 10:44:05.86 ID:j4fJxwZSd
これで名前出るんか
30 : 2021/08/29(日) 10:44:38.09 ID:5813XLQN0
なんJ飲食店で髪の毛入っててもその周辺取り除いて普通に食う部
6 :風吹けば名無し[]:2021/08/29(日) 10:21:31.54 ID:+nfaeBrb0
そもそもこれブチギレてクレームしたら1週間後自分の毛だったと検査結果出てよくいってた店出禁にされたことあるわ
36 : 2021/08/29(日) 10:45:43.96 ID:lOcOBEJLd
>>30
えぇ…
32 : 2021/08/29(日) 10:45:12.33 ID:MCsXZrLy0
5000円を下ろす30代wwww
悲しなってくるで
33 : 2021/08/29(日) 10:45:20.71 ID:grn4m9cMd
お金には色がついてなくて誰のもんでもないから
窃盗にはならんのとちゃうのか
34 : 2021/08/29(日) 10:45:32.82 ID:SAehqGGLa
ATMってしばらく取られなかったら自動的に取り込まれんのか?
37 : 2021/08/29(日) 10:45:45.81 ID:oZ7IDOXu0
そんなに取り忘れた事に気づくか?
下ろして財布に入れたら暫く見ることないやん
38 : 2021/08/29(日) 10:45:45.94 ID:NoHZvHI50
警告音って一定時間鳴ったら止まるとかあるんかな
受け取り口に金があったら次の人の操作できないとかの仕組みではないんか
39 : 2021/08/29(日) 10:45:51.21 ID:WbBaRptg0
西武の上本もこれだよな
40 : 2021/08/29(日) 10:46:10.11 ID:9VGasJyVa
かわいそうなようなそうでもないような
41 : 2021/08/29(日) 10:46:20.35 ID:0FzXm7IW0
パチ屋で一回拾ったわ多分
コイツが言うように自分のか他人のかアタマおかしくなってるからわからなくなる
46 : 2021/08/29(日) 10:47:16.96 ID:grn4m9cMd
>>41
誰のモノなのかよく分からなくなる時あるよな
42 : 2021/08/29(日) 10:46:30.67 ID:rYWtQpFT0
客はお釣りを多く受け取って申告しなかったら犯罪だけど
店はお釣りを少なく出して申告しなくても犯罪じゃないんだよな
49 : 2021/08/29(日) 10:47:52.61 ID:oZ7IDOXu0
>>42
そうなん?
店側は窃盗にならんの?
44 : 2021/08/29(日) 10:46:40.77 ID:RvjhWgHFa
5000円無くして警察にいく30歳、、、、
5000円くらい大学生でも諦めるわ
50 : 2021/08/29(日) 10:47:59.63 ID:9168wl7kd
>>44
はいじゃあ今すぐなんJ民のみんなに5000円分け与えて
45 : 2021/08/29(日) 10:47:12.47 ID:77kHLxqKd
俺も1万円取り忘れたかと思ってATM置いてあるお店と警察呼んでテンパってしまったことある
結局ATMがお金吸い込んでた
55 : 2021/08/29(日) 10:48:24.87 ID:7x2BiIaUd
>>45
その場合ちゃんと口座に戻るんか?
59 : 2021/08/29(日) 10:49:18.61 ID:77kHLxqKd
>>55
うん、戻ってた
来てくれた警官がよくあるからと機転効かせてオペレーターに電話してくれて確認までしてくれた
68 : 2021/08/29(日) 10:50:26.33 ID:7x2BiIaUd
>>59
はぇ~よかったな🙆
60 : 2021/08/29(日) 10:49:27.24 ID:q5JMdrv/0
>>55
戻ってなかったら窃盗やんけ
70 : 2021/08/29(日) 10:50:48.96 ID:7x2BiIaUd
>>60
👈😼返還ヨシ!
47 : 2021/08/29(日) 10:47:22.62 ID:D1w86PWq0
ほんと警察って簡単に逮捕するよなー
おかしいやろ
48 : 2021/08/29(日) 10:47:51.99 ID:XrdypFGqd
これってそこら中のatmでわざと金忘れてきゃ大量に人生終わらせられるよな
51 : 2021/08/29(日) 10:48:00.78 ID:rYWtQpFT0
パチ屋で自分が座った台の隅っこに財布が落ちてて店に届けたら
後から財布探しに来たっぽい人にカウンターに預けましたよ言って解決したけどお礼1割なかったな
これ貰えたんかな
56 : 2021/08/29(日) 10:48:47.43 ID:q5JMdrv/0
>>51
店じゃなくて警察行ってればもらえたな
66 : 2021/08/29(日) 10:50:22.18 ID:rYWtQpFT0
>>56
駅で拾って駅員に預けたときにはお礼が欲しかったら警察呼んで書類たくさん書いてもらうんだけどお礼がいらないならもう帰って良いよ言われたわ
警察絡めないと駄目なんだね
63 : 2021/08/29(日) 10:49:58.15 ID:7x2BiIaUd
>>51
いやめんどいからそれでよかったと思うで
人によっては金減ってるとか言い出すのいるからな
実際誰か抜いたのかそいつのただの勘違いかは知らんけど
67 : 2021/08/29(日) 10:50:25.89 ID:0FzXm7IW0
>>51
財布を台の上とか横に置くやつがかなり多いからな
出してるやつは何時間も財布触らんからウキウキで箱持ってそのまま出ていく
何回財布やスマホを届けたかわからんでパチ屋は
69 : 2021/08/29(日) 10:50:27.84 ID:0txg0UmZ0
>>51
ワイ一回落としたことあるわ
20万近く入ってたけどそのまま戻ってきた
まあ金額は正確に覚えてないから抜かれてても気づかんけど
52 : 2021/08/29(日) 10:48:02.69 ID:oCIMi03J0
えー取り忘れるほうが悪いやろこんなん
53 : 2021/08/29(日) 10:48:04.19 ID:0FzXm7IW0
ガソリンスタンドでワイもトリ忘れた8000円返してほしいわ
金入れて考え事しながら補給したらそのまま忘れてブーンって走り出しちゃった
54 : 2021/08/29(日) 10:48:05.79 ID:7x2BiIaUd
ゲーセンの両替機で二千円か三千円両替してガッって取って持って来たら何故か100円多かったみたいなんはたまにある
58 : 2021/08/29(日) 10:49:03.70 ID:grn4m9cMd
このトラップ誰かユーチューバーでやれへんかな
62 : 2021/08/29(日) 10:49:46.41 ID:CA7+SZwI0
金額の問題ちゃうやろ
64 : 2021/08/29(日) 10:50:08.19 ID:dZozQGpyM
これ取った奴バレないことあるんか?
65 : 2021/08/29(日) 10:50:08.64 ID:WWDVyv+v0
ATMの履歴から追われたんか?
「多いな」って思うやろ
71 : 2021/08/29(日) 10:50:59.57 ID:qgNndbVnd
置き忘れたやつ見て自分のと思うか?
つまりアウト

コメント

タイトルとURLをコピーしました