【悲報】安倍「黒川の処分は検事総長が決めた」 森雅子「内閣と法務省が決めた」 早速口裏合わせに失敗

1 : 2020/05/23(土) 00:44:39.11 ID:XZr159Lp0
辞職した東京高検の黒川弘務検事長(63)に対する「訓告」処分を決めた過程について、
安倍晋三首相と森雅子法相との間で、説明が大きく食い違っている。
森氏は、内閣と法務省が実質的に決めたと説明。
これに対し、首相は「検事総長が事情を考慮し、処分を行ったと承知している」と強調した。

検事長は、内閣が任命し、天皇が認証する「認証官」だ。任命権者は内閣で、その首長は安倍首相。
国家公務員法では、懲戒処分は任命権者が行うと規定している。

https://this.kiji.is/636555440369566817

2 : 2020/05/23(土) 00:45:01.57 ID:0D+CtyI30
森はもうやる気なくしてる
3 : 2020/05/23(土) 00:45:05.28 ID:IemjWlbSa
どっちが嘘ついてるんや……
4 : 2020/05/23(土) 00:45:13.73 ID:SFxBXfsh0
忙しかったからしゃーない
5 : 2020/05/23(土) 00:45:26.36 ID:zhrjSAgS0
こいつらいつも嘘ついてんな
6 : 2020/05/23(土) 00:45:54.24 ID:IOHG/GPz0
安倍が嘘ついてるって答え書いてあるやん
7 : 2020/05/23(土) 00:46:18.60 ID:Ta5/yw9j0
安倍ナチュラルに嘘つきすぎだろ
8 : 2020/05/23(土) 00:46:20.01 ID:MsPKXg8dd
安倍が嘘ついてるのバレバレやん
9 : 2020/05/23(土) 00:46:23.61 ID:uPwUHN4ga
森が上申して安倍が決定したって話では?
14 : 2020/05/23(土) 00:47:19.18 ID:pGD43nsq0
>>9
安倍は俺じゃないアイツがやったって言ってる
まぁそれが嘘なんだが
10 : 2020/05/23(土) 00:46:26.57 ID:8WsPGiTeM
このスレは落としてください
11 : 2020/05/23(土) 00:46:49.78 ID:FLmIfPUG0
全員悪人
12 : 2020/05/23(土) 00:47:01.75 ID:s1+4Jrzl0
森とか仮にも東北大でて司法試験通ったその先がFラン馬鹿総理のケツ拭きとか脳みそ狂わんのかな
13 : 2020/05/23(土) 00:47:15.06 ID:mpSXccjfd
ひどいな
15 : 2020/05/23(土) 00:47:42.84 ID:pDSqlrcS0
もう安倍は嘘付き過ぎて自分でも分かってへんやろ
16 : 2020/05/23(土) 00:47:43.01 ID:1w0e9Zfk0
いや安倍の頭の中では検事総長は内閣機能の中に含まれてるから矛盾はないぞ
43 : 2020/05/23(土) 00:50:50.17 ID:sD7bmbPy0
>>16
認知が歪みすぎてて怖くなってくるな
17 : 2020/05/23(土) 00:47:44.29 ID:i2mmKWL/0
なんでここまでボロ出せるんだ
18 : 2020/05/23(土) 00:47:56.16 ID:HY7yXCEJ0
この記事だけで嘘つきは安倍が明白で草
19 : 2020/05/23(土) 00:48:15.87 ID:FLmIfPUG0
安倍「法務省が全てやりました」
なかなかのガ●ジや
20 : 2020/05/23(土) 00:48:18.54 ID:Z/doVnm3x
安倍ってほんと自分で責任を取ろうとしないな
いつも部下に責任を押し付ける
21 : 2020/05/23(土) 00:48:24.13 ID:wSpLoOqC0
もう安倍晋三に嘘をつかれたって感覚が無い
始めから全部嘘だし
22 : 2020/05/23(土) 00:48:25.10 ID:7g/QbPpn0
検察庁法の重荷が降りて正気に戻った森ちゃんほんとすこ
23 : 2020/05/23(土) 00:48:31.26 ID:cZQTCRie0
森まさこちゃんのえちえち盗撮画像を入手した安倍ぴょんが「バラまくぞ」と脅しているってマジ?
24 : 2020/05/23(土) 00:48:44.60 ID:MyyxabPv0
ハンコ押したやつ全員に責任あるんやで
こいつら基本的なこともわからんアホちゃうか
25 : 2020/05/23(土) 00:48:48.40 ID:CX/P3ovrp
あべっちをいじめないで
26 : 2020/05/23(土) 00:48:54.13 ID:1dXO78RS0
マジレスすると検察庁が決めてあがってきた辞任の話しを内閣と法務省が認めたってことちゃうの
41 : 2020/05/23(土) 00:50:12.83 ID:uVdS67+F0
>>26
これは処分の話で辞任とは別や
48 : 2020/05/23(土) 00:51:14.98 ID:1dXO78RS0
>>41
どっちにしろ同じやろ
検事総長が決めたことがあがってきて認めたんちゃうの
27 : 2020/05/23(土) 00:49:01.10 ID:tBuDipm50
責任転嫁のプロが日本の総理大臣ってすごいよな
28 : 2020/05/23(土) 00:49:07.59 ID:YgHULR7B0
必死に勉強してきた結果がこれなのか?
29 : 2020/05/23(土) 00:49:19.13 ID:N6KseKIO0
森は経緯と実態の話
安倍は形式上の話
ということで矛盾してないというのはどうや
30 : 2020/05/23(土) 00:49:19.37 ID:MVo+7uJT0
検事総長を道連れにするなら任命責任のお前も当然地獄行きやぞ
61 : 2020/05/23(土) 00:52:21.88 ID:wSpLoOqC0
>>30
責任を痛感すれば責任を取ったと同じことなんや
31 : 2020/05/23(土) 00:49:24.13 ID:Zz3WaKj70
検事総長が決めて雅子に伝えて雅子が閣議にかけたってことやろ
32 : 2020/05/23(土) 00:49:33.04 ID:sD7bmbPy0
人狼ゲーム
33 : 2020/05/23(土) 00:49:39.30 ID:MyyxabPv0
総理は拒否する権限があるんやでわかってんのかアベノハルカスは
34 : 2020/05/23(土) 00:49:43.50 ID:54Vbu5Iq0
森まさこ「つい言い間違えました」
35 : 2020/05/23(土) 00:49:45.93 ID:X90y5Qgr0
検察庁も法務省の中の一つの庁だから別に間違いではない

森が法務省と内閣がごにょごにょと濁そうとした所
アベちゃんが空気読まずにドーンとそのまま事実を言っただけじゃねこれ

36 : 2020/05/23(土) 00:49:46.77 ID:pDSqlrcS0
もう安倍の存在自体嘘なんやないか
37 : 2020/05/23(土) 00:49:58.04 ID:/XABKkxQ0
こうやって説明をチグハグにしとくと国会で指摘された時にさらにグダグダやれて時間稼ぎができるんだよね
38 : 2020/05/23(土) 00:50:05.16 ID:cBodFi5x0
森雅子はもうやる気なくしてどうでもよくなってるんちゃう
39 : 2020/05/23(土) 00:50:06.43 ID:icC0lf3d0
虚言癖持ちでガチガ●ジとか終わってんな
44 : 2020/05/23(土) 00:50:59.47 ID:N6KseKIO0
森も言ったことすぐひっくり返すからな
46 : 2020/05/23(土) 00:51:09.57 ID:6Gxgieev0
安倍ちゃんが検事長が認証官なんてこと知ってるわけ無いやん
47 : 2020/05/23(土) 00:51:14.21 ID:fU2pEomv0
処分は検事総長が下して決裁は法務省が行なうだけじゃないの?
言葉遊びで無理矢理安倍ちゃんに結びつけるのなんなんだろうな
58 : 2020/05/23(土) 00:52:10.13 ID:/XABKkxQ0
>>47
安倍ちゃんの承認もなしに決めてるわけないから森がそういう説明しとるんやろ
67 : 2020/05/23(土) 00:53:05.69 ID:fU2pEomv0
>>58
そんな思い込みで語られても困るんだが…
75 : 2020/05/23(土) 00:53:45.03 ID:/XABKkxQ0
>>67
つまりお前の言い分やと森が妄言でかき回しとるだけなんやな
107 : 2020/05/23(土) 00:56:34.75 ID:fU2pEomv0
>>75
決裁は法務省なんやから実質的にはなんて言い回し使えばそんな捉え方も出きるやろうけど
実際処分を下してるのは検事総長
こういう恣意的な記事ってほんと害悪
安倍ちゃんはさっさとやめれば良いけどこんなことしてたら逆効果だよ
125 : 2020/05/23(土) 00:58:09.14 ID:/XABKkxQ0
>>107
捉え方ができるって言うとる時点で認めとるやん
内閣と法務省の意向で決まって事務的なことを検事総長がやってるだけ
それを全て検事総長がやったような言い方をしとるのが安倍やろ
203 : 2020/05/23(土) 01:03:26.24 ID:fU2pEomv0
>>125
ほんまいつの間にか安倍が何もかも牛耳ってるって妄想にとりつかれてるやつ増えたなぁ
日本の総理大臣にそんな権力あるわけないやん
この国で一番ヤバイのは官僚、検察が好き放題やってることやで
216 : 2020/05/23(土) 01:04:17.92 ID:/XABKkxQ0
>>203
日本の総理大臣にそんな権力ないのに定年延長が思いのままなんやなぁ
70 : 2020/05/23(土) 00:53:17.45 ID:Zz3WaKj70
>>58
実際制度上安倍まで上がってくるもんなの?
82 : 2020/05/23(土) 00:54:31.56 ID:/XABKkxQ0
>>70
森が内閣と法務省で決めたって言うとるんやからそれが全てやろ
なんでそこで嘘つくんや
90 : 2020/05/23(土) 00:55:18.99 ID:Zz3WaKj70
>>82
ガ●ジ答弁してた森の言うことやし間違ってるかもわからん
101 : 2020/05/23(土) 00:56:07.08 ID:/XABKkxQ0
>>90
ガ●ジ答弁させられるような動きを安倍ちゃんがしとるから困ってるだけやろが
105 : 2020/05/23(土) 00:56:23.68 ID:Zz3WaKj70
>>101
今もそうやん
49 : 2020/05/23(土) 00:51:22.10 ID:11WdFdhJ0
悪の女幹部と化した森ちゃんが再び正義に目覚める展開熱すぎ
50 : 2020/05/23(土) 00:51:25.52 ID:cZQTCRie0
今日の国会の
森ちゃん「自らの進退を尋ねたところ、総理に強く慰留されました😢」
ってとこ演技くさくて草やった
51 : 2020/05/23(土) 00:51:27.95 ID:54Vbu5Iq0
昨日もガ●ジ答弁してたで
森まさこ「後任は適切な人事を行う」
野党議員「1月に適切な人事を出来なかったあなたがなぜ今回も適切な人事を行うと言えるのか」
森まさこ「法務大臣として責任を感じたから総理に進退伺いしたが慰留された」
60 : 2020/05/23(土) 00:52:20.70 ID:X90y5Qgr0
>>51
森ちゃん内閣に入れてるとおっさんからの支持率爆上げするからしょうがないね
208 : 2020/05/23(土) 01:03:31.62 ID:YKD1lMCJa
>>60
政治的リテラシーすらないアホ福島県民😢
81 : 2020/05/23(土) 00:54:25.54 ID:M1tzeotI0
>>51
こんな答弁書回ってきたら常人ならみた瞬間に頭真っ白になって描いてないこと言うやろ
嘘つきとごまかしの天才のみ入れる内閣って頭おかしくなるで
88 : 2020/05/23(土) 00:55:11.17 ID:h0q7DSst0
>>51
それ言ったら民主党政権で適切な政治が出来なかった人間が政治に口出したらあかんやん
102 : 2020/05/23(土) 00:56:09.34 ID:GFqqCAcZ0
>>88
民主党のげんぱつたいさくは海外から一定の評価得てるぞガ●ジ
89 : 2020/05/23(土) 00:55:15.76 ID:2Ca2JK+Xr
>>51
悲しいなあ
やめたいのにやめさせてくれないもんな
52 : 2020/05/23(土) 00:51:29.40 ID:hjWsh65R0
末期
53 : 2020/05/23(土) 00:51:36.15 ID:YhdoXmTHa
どこまでガ●ジっぷりを見せつけたら支持率が底割れするのか試さずにはいられないんやろ
146 : 2020/05/23(土) 00:59:32.98 ID:6AVa5xL90
>>53
何?今までガ●ジ行動一切なかったっていうんか?
どんだけガ●ジっぷり見せつけたと思ってるんや
だから支持率変わらんと思うで
165 : 2020/05/23(土) 01:00:53.02 ID:pDSqlrcS0
>>53
もうガ●ジしか支持してないけど
ガ●ジが4割近くいるって終わってるわ
54 : 2020/05/23(土) 00:51:40.85 ID:i2mmKWL/0
「事情を考慮し」みたいなぼんやりした言葉使わないでほしい
55 : 2020/05/23(土) 00:51:41.08 ID:hZplTTgCH
安倍ちゃん「内閣と法務省が決めたことであるが内閣と法務省が決めたわけではない」
56 : 2020/05/23(土) 00:52:03.72 ID:PCrLmw/Ta
安倍の嘘一色
57 : 2020/05/23(土) 00:52:04.18 ID:J/Z1A4iOa
もう安倍の全てが信じられんわ
ヒトなのかも怪しい
59 : 2020/05/23(土) 00:52:18.86 ID:dtul4PLl0
悪人なら悪人らしく上手な嘘付かんかい!
63 : 2020/05/23(土) 00:52:53.48 ID:54Azr7GFr
戦後最も政を私した男
64 : 2020/05/23(土) 00:52:53.84 ID:pYRXl+Jm0
実質的に決めたの言い回しでもうわかってるやん
65 : 2020/05/23(土) 00:53:00.50 ID:UwlDd2ni0
ガバガバ内閣
66 : 2020/05/23(土) 00:53:05.03 ID:m+PXGubV0
ガキの頃からアベちゃんは嘘つき続けてきたんやで
プロやん
112 : 2020/05/23(土) 00:57:04.24 ID:wSpLoOqC0
>>66
その嘘を周囲が忖度して本当に変えてきたからな60年以上ずっと
安倍自身は小さい頃からずっと変わってない
68 : 2020/05/23(土) 00:53:13.02 ID:kAcsW2UK0
安倍ぴょんってかなり私欲のために権力使ってるのに何故殺されないの?
明治時代なら暗殺不可避だろ
103 : 2020/05/23(土) 00:56:13.96 ID:Z/doVnm3x
>>68
そうされないように手回しして強大な権力を手に入れたからや
69 : 2020/05/23(土) 00:53:14.17 ID:QHkX8qrX0
旧司法試験合格者が下痢ぴょんの介護とか頭おかしなるで
71 : 2020/05/23(土) 00:53:19.68 ID:HU0I+Woma
今日の昼にスシローが検事総長が決めたってエキサイトしてたけどすぐに他の二人に決めたのは法務省の人事局って否定されてたな
安倍ルートでスシローに検事総長が決めたって風に話が言ってたんだろうな
答え合わせしとるやん
72 : 2020/05/23(土) 00:53:29.51 ID:9ZQNP+RX0
虚言癖持ちのガ●ジの言うことをまともに受けとる方もガ●ジだよ
73 : 2020/05/23(土) 00:53:38.62 ID:7LhCYCyo0
毎日10回嘘つかないといけない呪いかかってるだけだから仕方ない
74 : 2020/05/23(土) 00:53:43.25 ID:54Vbu5Iq0
法務省「賭け麻雀は絶対許されないことだが、テンピンは高額なレートじゃないから懲戒処分にはしない。でも賭け麻雀は絶対許されないからな」
レートが低かったら絶対許される模様
86 : 2020/05/23(土) 00:55:06.40 ID:qIUgelOfa
>>74
賄賂も少額なら立件されんからね
96 : 2020/05/23(土) 00:56:00.07 ID:Zz3WaKj70
>>74
まあ実際低いレートならセーフやで
115 : 2020/05/23(土) 00:57:15.24 ID:6Gxgieev0
>>96
一時の娯楽に供せる程度の物を賭けただけの賭博罪は処罰の対象にしないというだけで罪自体はあるんやで
121 : 2020/05/23(土) 00:57:59.20 ID:Zz3WaKj70
>>115
だとしても事実上立件されないし
難しい話としても過罰的違法性がないんじゃねーかな
136 : 2020/05/23(土) 00:59:00.64 ID:6Gxgieev0
>>121
処罰の対象にならんから立件はされないけど検事が刑法上の罪を犯すというのは問題
156 : 2020/05/23(土) 01:00:28.13 ID:Zz3WaKj70
>>136
可罰的違法性がなきゃ違法性阻却で刑法上犯罪とは言えんで
まあだとしてもよろしくはないのは間違いないが
180 : 2020/05/23(土) 01:01:44.44 ID:YKD1lMCJa
>>156
おおむね道義的意味やろ
それにしても国公法の罰則規定まで違法するのは草枯れるわ
76 : 2020/05/23(土) 00:53:52.32 ID:Hqt6yhY30
このおばさんテレビ出るたび顔が死んでるよね
77 : 2020/05/23(土) 00:53:56.01 ID:FLmIfPUG0
これ検察にに責任転嫁して稲田検事総長の捜査妨害したいだけやで
78 : 2020/05/23(土) 00:54:11.74 ID:MsPKXg8dd
嶋田絵里烈士が止めさせなかったのが悔やまれる
79 : 2020/05/23(土) 00:54:23.38 ID:SQznoulg0
流石に安倍ちゃんミスったんちゃうか今回は
黒川バッサリ切り捨てるべきや
80 : 2020/05/23(土) 00:54:24.00 ID:N6KseKIO0
しゃーない公文書書き換えていけ
83 : 2020/05/23(土) 00:54:47.69 ID:6Gxgieev0
ネトウヨの皆さんに言い訳を考えてもらって一番優秀だったやつ採用すればええやん
アベノマスクのおかげで普通のマスクが値下がりした的なあれを
100 : 2020/05/23(土) 00:56:06.79 ID:qIUgelOfa
>>83
興味ありませんになりそう
84 : 2020/05/23(土) 00:54:47.85 ID:MyyxabPv0
稲田検事総長と稲田ぼーえーだいじんて夫婦?
85 : 2020/05/23(土) 00:54:59.91 ID:iLcXMTP80
はよ逮捕されろ国賊
87 : 2020/05/23(土) 00:55:08.01 ID:Zj4B9Gw70
バカチョン猿さぁ…
91 : 2020/05/23(土) 00:55:19.46 ID:ICWaj8yY0
答え書いてあるやん
92 : 2020/05/23(土) 00:55:22.92 ID:VOlbTiI50
いつも嘘ついて他人のせいにしてるからこうなる
93 : 2020/05/23(土) 00:55:23.12 ID:+CHLci4e0
総理が自分の責任といいつつその責任を取らされるのは常に周囲の人間やし
自民が安泰の内はそれでも我慢するだけのメリットがあるんやろうけど
こうなってくるとそらいい加減やる気もなくすで
94 : 2020/05/23(土) 00:55:45.77 ID:NND8n5WW0
黒川は退職金でぜひ雀荘開いてほしい
97 : 2020/05/23(土) 00:56:01.53 ID:2Ca2JK+Xr
森さん頭ええが故に良心の呵責に耐えられなかったんやろなあ
109 : 2020/05/23(土) 00:56:55.84 ID:VOlbTiI50
>>97
枝野「もうやめよ?同期じゃんよ君の性格しってるよこんなのおかしいってわかってるでしょお互い法曹だよ元弁護士だよもうやめようよ」

人情派

131 : 2020/05/23(土) 00:58:46.23 ID:MyyxabPv0
>>109
はぐれ刑事かな?
191 : 2020/05/23(土) 01:02:26.93 ID:5j5fVuGt0
>>109
カツ丼出してそう
98 : 2020/05/23(土) 00:56:04.32 ID:1w0e9Zfk0
ピカカスおっさんにしたのは普通に有能よな
アニメの女のキンキン声でやられてたら見れんかった
99 : 2020/05/23(土) 00:56:06.65 ID:BKNbC8v1p
森「次はちゃんとした人事を選ぶで」
野党「この前失敗したお前が次ちゃんと選ぶってどの口が言ってんねん」
森「それは責任感じたから辞めたいですって総理に言ったけどダメだったから私が続投するんや(次にちゃんとできる理由は言えない)」
これ草生えたわ
104 : 2020/05/23(土) 00:56:15.02 ID:cBjGDZ7P0
安倍が嘘ついてるのか
106 : 2020/05/23(土) 00:56:27.90 ID:jPW7yynXa
自民党内部でも広島の選挙区の問題は唖然としてるの多いからな
116 : 2020/05/23(土) 00:57:16.88 ID:sD7bmbPy0
>>106
なんやそれ?
171 : 2020/05/23(土) 01:01:08.91 ID:jPW7yynXa
>>116
河井夫妻への選挙資金や
126 : 2020/05/23(土) 00:58:16.01 ID:NzHxVhLE0
>>106
そらそうやろな
完全な私怨で派閥違う重鎮貶めてるわけやから
143 : 2020/05/23(土) 00:59:23.81 ID:jPW7yynXa
>>126
安倍応援団の側近ですら引いてたからな
異例なんてレベルじゃない選挙資金に
155 : 2020/05/23(土) 01:00:14.76 ID:hZplTTgCH
>>143
一体何に使ったんやろなぁ(素朴な疑問)
108 : 2020/05/23(土) 00:56:43.83 ID:UhibLsZO0
河井夫妻の逮捕許諾請求が出る前に稲田に腹を切らせようと必死なんやろな
111 : 2020/05/23(土) 00:57:03.84 ID:tcskF5/p0
森昌子がひたすらダメージ受けてて笑えない
死ぬんじゃねえか?
119 : 2020/05/23(土) 00:57:36.67 ID:fU2pEomv0
>>111
もうやめさせてクレメンスって泣きそうだったな
113 : 2020/05/23(土) 00:57:06.13 ID:L740wv270
森がアレ過ぎてどっちが間違ったのか分からんな
145 : 2020/05/23(土) 00:59:26.61 ID:TS3jO1oNd
>>113
背後のブレーンの指示を2人とも理解出来ず、二つとも真実じゃない可能性があると言うことか
114 : 2020/05/23(土) 00:57:14.75 ID:MyyxabPv0
黒川は点5でやってたのは確定でええんか?
これが不起訴なら点5は日本中okてことよな
183 : 2020/05/23(土) 01:01:58.24 ID:YV0ltDj90
>>114
雀荘行ったことないやつにはわからんかもしれんが元から事実上OKになっとるで
225 : 2020/05/23(土) 01:04:39.67 ID:6Gxgieev0
>>183
パチンコやソープなんかと同じやな
117 : 2020/05/23(土) 00:57:23.81 ID:sHhTpV600
閣内不一致しすぎて笑うわ
118 : 2020/05/23(土) 00:57:34.04 ID:3Kadw7Ib0
嘘つきアベベ
120 : 2020/05/23(土) 00:57:58.72 ID:Sz7DPjycd
なんで安倍って閣僚や自民に愛想尽かされないの?ケツ差し出してるんか?
151 : 2020/05/23(土) 00:59:55.43 ID:2ayqkaes0
>>120
内部的には政敵を徹底的に遠ざけたりスキャンダルを流して抹56する恐怖政治敷いとるからね
誰も逆らえんで北朝鮮の政権みたいなもんや
152 : 2020/05/23(土) 01:00:00.69 ID:HU0I+Woma
>>120
選挙で連戦連勝だから
178 : 2020/05/23(土) 01:01:42.88 ID:VmSvDf130
>>152
連勝・・・?
154 : 2020/05/23(土) 01:00:07.47 ID:N6KseKIO0
>>120
恐怖政治
逆らったら公認もらえない上に選挙区に金をたっぷり掴ませた刺客を送られる
166 : 2020/05/23(土) 01:00:54.25 ID:qIUgelOfa
>>154
小選挙区って糞じゃね?
206 : 2020/05/23(土) 01:03:29.43 ID:cniijiTI0
>>120
言うてもモリカケとか財務省からリークっぽいしな
123 : 2020/05/23(土) 00:58:05.61 ID:qgkHBum70
どうしてこうなるんだ
124 : 2020/05/23(土) 00:58:07.71 ID:qIUgelOfa
森まさこ自殺で追い詰めた野党が~で決着ある?
127 : 2020/05/23(土) 00:58:20.19 ID:peDf715oH
安倍信早く荒らして落とせよいつもはすぐ湧くのになんでおらんのや
128 : 2020/05/23(土) 00:58:22.44 ID:sD7bmbPy0
進次郎ってガ●ジ答弁繰り返せるという意味では自民党内では有能な人材なんやろな…
141 : 2020/05/23(土) 00:59:21.34 ID:YKD1lMCJa
>>128
例のジャーナリストの分析ホンマすこやわ
安倍首相の人間としての破綻ぶりを見事に指摘しとる
149 : 2020/05/23(土) 00:59:50.65 ID:6Gxgieev0
>>128
昔はちゃんとわかりやすい話をしてたけど大臣になるとき他のやつを見てラーニングしたんやろな
129 : 2020/05/23(土) 00:58:25.89 ID:SQznoulg0
森はただのお人形だから可哀そうな部分はある
130 : 2020/05/23(土) 00:58:29.92 ID:jPW7yynXa
自民党幹部「河井夫妻への1億2千万円なんて莫大な選挙資金は執行部ではなく総裁が決めたとしか考えられない」
132 : 2020/05/23(土) 00:58:49.35 ID:EOYm/LrI0
安倍「おれじゃない」
安倍「あいつがやった」
安倍「しらない」
安倍「すんだこと」
133 : 2020/05/23(土) 00:58:52.75 ID:OBfOqly30
もう○されても文句言えへんやろ安倍は。
あ、○されたら文句も言えんか
134 : 2020/05/23(土) 00:59:00.28 ID:BKNbC8v1p
もしかして森まさこが今年ジサツするかしないかに100円賭けても許されるんか?
148 : 2020/05/23(土) 00:59:34.86 ID:2Ca2JK+Xr
>>134
それやったら安倍や麻生どころか自民党はもう二度と日の目を見ないぞ
135 : 2020/05/23(土) 00:59:00.42 ID:T0LoEmXm0
森雅子の若い頃思ったより美人じゃなかった
スパイダーマンの敵みたいな顔やな
137 : 2020/05/23(土) 00:59:07.14 ID:xIybxWii0
森まさこはもう安倍から逃げたいんやろなあ
こんな嘘と隠蔽内閣なんてそらキツいやろ
138 : 2020/05/23(土) 00:59:10.32 ID:+CHLci4e0
森割とマジで自殺コースまであるやろ
最近死にそうな顔しとるやん
139 : 2020/05/23(土) 00:59:16.52 ID:1gIZfban0
急いで閣議決定しなきゃ
142 : 2020/05/23(土) 00:59:23.18 ID:QHkX8qrX0
森は枝野に説教されてもうアカンやろ
安倍ちゃんみたいなガ●ジが首相やっとるのがおかしいんや
144 : 2020/05/23(土) 00:59:25.65 ID:hKieQatw0
安倍は検察をただの公務員やと未だに思ってるしホンマにアホや
147 : 2020/05/23(土) 00:59:34.36 ID:X0HySJiB0
安倍はナチュラルに嘘つきすぎ
150 : 2020/05/23(土) 00:59:55.11 ID:cZQTCRie0
正直、ここにいたってまだ
総理の慰留ごときで座に居続ける
森ちゃんは弱味握られてるか
相当なサイコパスかのどっちかと思うで
189 : 2020/05/23(土) 01:02:16.37 ID:TS3jO1oNd
>>150
稲田ボーエー大臣辞めさせた時に謎の印象悪化を引いてしまったからな
これ以上女切れないんやろ
190 : 2020/05/23(土) 01:02:23.80 ID:2Ca2JK+Xr
>>150
今安倍が森やめさせても火の粉が自分にかかってくるから無理くり続投させてるんちゃう
森はもはや安倍アンチ状態やけど
214 : 2020/05/23(土) 01:03:49.61 ID:KLh8mq5h0
>>190
森『やめるわ』
安倍『だめよー』
森『あ?』
ってことか
210 : 2020/05/23(土) 01:03:37.36 ID:Z/doVnm3x
>>150
圧力かけられて辞めるに辞められないんじゃない
黒川だってあれだけ政権との癒着の疑惑かけられたら賭け麻雀の記事が出る前に自分から辞めてるはず
佐川とかも森友のときに辞めなかったし
153 : 2020/05/23(土) 01:00:03.90 ID:M1tzeotI0
森「(ガ●ジ答弁したくないので)辞めさせて下さい」
安倍「だめです」
森「ぴえん😭」
157 : 2020/05/23(土) 01:00:31.19 ID:iLVlFYZl0
雑過ぎる
158 : 2020/05/23(土) 01:00:33.69 ID:cniijiTI0
マジで大臣連中が死人みたいになってて草ええ加減解放したれよ…
159 : 2020/05/23(土) 01:00:34.15 ID:PCrLmw/Ta
反日売国奴安倍さっさと逮捕されて死んでくれや
160 : 2020/05/23(土) 01:00:38.37 ID:tcskF5/p0
森進一助けてやれよ
旦那だろ
161 : 2020/05/23(土) 01:00:40.32 ID:cBjGDZ7P0
公文書改竄で官僚が死んだり 結構真っ黒やからな
164 : 2020/05/23(土) 01:00:48.89 ID:USDhZpKPp
アベは林を早く検事総長にしたくて焦ってる
なんていったって林はあの共謀罪を強行させた男だからな
181 : 2020/05/23(土) 01:01:46.56 ID:KLh8mq5h0
>>164
計画通りなん?
いうて、普通にやってたら普通に林だったじゃん
215 : 2020/05/23(土) 01:04:14.68 ID:USDhZpKPp
>>181
全く違う
黒川で検事総長の定年を延ばし林で牛耳る作戦だった
246 : 2020/05/23(土) 01:06:08.76 ID:KLh8mq5h0
>>215
無理筋やろ
194 : 2020/05/23(土) 01:02:42.82 ID:sHhTpV600
>>164
そうなん?ネトウヨ連中が林は反日左翼と繋がってる!とか言うてたのに
167 : 2020/05/23(土) 01:00:56.84 ID:+nifJTt/0
安倍晋三 チャウシェスク ルイ16世 サダム・フセイン
168 : 2020/05/23(土) 01:00:59.66 ID:KLh8mq5h0
ガイガーイ
169 : 2020/05/23(土) 01:01:00.88 ID:sHhTpV600
森にはガ●ジになってもええんや、なに言われても恥ずかしくないんやという心構えが足りんわ
安倍ちゃん見習え
172 : 2020/05/23(土) 01:01:10.38 ID:Z/doVnm3x
長期政権は腐敗するってのが安倍政権でよく分かるね
174 : 2020/05/23(土) 01:01:33.31 ID:qIUgelOfa
>>172
国民も監視せんしな
176 : 2020/05/23(土) 01:01:38.67 ID:tcskF5/p0
>>172
長期短期関係なく議席数で大勝ちしてたら舐めプしてくるんや
173 : 2020/05/23(土) 01:01:31.19 ID:dcejrgkU0
これからびっくりするほど経済不況になるだろうし信者もさっさと目を覚まして安倍を引きずり下ろしたほうがいいと思うぞ
177 : 2020/05/23(土) 01:01:41.82 ID:RsDtMBCZ0
森がだんだん感情を失っていってる様に見える
179 : 2020/05/23(土) 01:01:44.31 ID:sD7bmbPy0
長期政権ってほんま良いことなかったな…
アベちゃんが2次になって上手くなったことといえば問題がある議員と人脈を切る速さだけや
182 : 2020/05/23(土) 01:01:57.72 ID:uNw3Bhtv0
賭け麻雀は問題無いってのもあかんやろ
184 : 2020/05/23(土) 01:02:02.06 ID:06rukGA9M
森「総理に私の進退伺いをしましたら強く慰留されました」
安倍(お前逃げるなこの野郎)
185 : 2020/05/23(土) 01:02:07.31 ID:LX00boo60
口裏合わせなんて小学生でもできるぞ
188 : 2020/05/23(土) 01:02:15.66 ID:gTyxx79h0
まさこにガ●ジを演じさせ続けるのは無理だったんや
192 : 2020/05/23(土) 01:02:32.31 ID:+CHLci4e0
まともな人間があのガ●ジ答弁やらされて辞める事すら許されないとか心折れるわな
198 : 2020/05/23(土) 01:03:10.40 ID:0gDc9+fSM
安倍は嘘つきの王者でこいつが全て悪い
200 : 2020/05/23(土) 01:03:11.41 ID:bfczJWQu0
安倍ちゃんの重用する女ってなんで無能しかおらんの?
217 : 2020/05/23(土) 01:04:18.62 ID:2Ca2JK+Xr
>>200
逆や
安倍をたてるためにガ●ジ演じてて矛盾して頭おかしなるんや
219 : 2020/05/23(土) 01:04:22.36 ID:qi3xBF060
>>200
そら自分より有能を下につけるわけないやろ
227 : 2020/05/23(土) 01:04:48.78 ID:KLh8mq5h0
>>200
安倍が無能だからどうやっても無能になるだけでは?
男で有能いるか?
202 : 2020/05/23(土) 01:03:21.59 ID:Ojkh10+10
内閣に任命権が云々の話は
政府批判する時には散々、「これは形式的なもので~」って言ってたじゃん
221 : 2020/05/23(土) 01:04:25.72 ID:4S7YlQ4P0
>>202
内閣は黒川を任命しただけだっけ?
よく考えてみな
204 : 2020/05/23(土) 01:03:27.93 ID:g7O8AWvL0
森ちゃん控えめに言ってガ●ジでしょ
220 : 2020/05/23(土) 01:04:24.22 ID:tcskF5/p0
>>204
頭おかしなってるな
205 : 2020/05/23(土) 01:03:28.31 ID:Zz3WaKj70
まあそもそも賭博罪自体がいらないんだけどな
207 : 2020/05/23(土) 01:03:31.59 ID:26O0LXZ00
こいつらライブ感で政治やってそう
209 : 2020/05/23(土) 01:03:35.18 ID:C0fvzrf40
コロナ出てきてから安倍ボロボロすぎやろ
マスクはよ
218 : 2020/05/23(土) 01:04:19.25 ID:CIJExKAN0
まともな職歴のない無敵の人を総理にするからこうなる
238 : 2020/05/23(土) 01:05:45.29 ID:N6KseKIO0
>>218
神戸製鋼で活躍してたぞ
224 : 2020/05/23(土) 01:04:36.37 ID:3/AYScdzM
森は心折れてるよな正直
進退伺いやなくてほんまは本気で辞表出したいやろ
226 : 2020/05/23(土) 01:04:42.83 ID:q4h3aJP4M
安倍に自分勝手に切られて恨んでる人山ほどいるだろうな
235 : 2020/05/23(土) 01:05:41.85 ID:3/AYScdzM
>>226
死人もおるしな
安倍はどう転んでも地獄行きや
228 : 2020/05/23(土) 01:05:06.25 ID:u4LEVU6RM
ワイの高市早苗ちゃんは??
241 : 2020/05/23(土) 01:05:53.42 ID:2Ca2JK+Xr
>>228
このままやと安倍に巻き込まれて落ちぶれる可能性もあるからNHK関係はしばらく棚上げするんちゃう
229 : 2020/05/23(土) 01:05:19.09 ID:liMqlAt5a
森もうガ●ジのふりするの疲れてるやろ
うんちひとりで出来る奴の部下とか
237 : 2020/05/23(土) 01:05:42.98 ID:YKD1lMCJa
>>229
最近は声に感情がなくなったよな
231 : 2020/05/23(土) 01:05:23.89 ID:TLk3EWmF0
そもそも黒川が尻尾きり受け入れた時点でこの件は終わりやろ
受け入れるレベルで弱み握られてるんやから
232 : 2020/05/23(土) 01:05:26.42 ID:8vt4Voyq0
学年に一人はガ●ジムーブを無限に続けられるやつがおったやろ
あれが首相になってしまったのが日本や
234 : 2020/05/23(土) 01:05:37.94 ID:A0YXoicX0
なんJ民、森に同情し始めてしまう
236 : 2020/05/23(土) 01:05:42.12 ID:54Vbu5Iq0
森まさこは地元・福島と言えども次の選挙で勝つの無理じゃね?
239 : 2020/05/23(土) 01:05:46.78 ID:FLmIfPUG0
森は逃げても誰も文句言わんやろ
242 : 2020/05/23(土) 01:05:57.84 ID:uMTZsoNL0
しんぞーくん係になったせいで��
243 : 2020/05/23(土) 01:05:59.10 ID:H+7L3fFwa
やっぱ血統SなだけのFランを首相にせざるを得ないのは日本のあかんとこやね
244 : 2020/05/23(土) 01:06:06.44 ID:z36ylgYf0
苦労して苦労して司法試験突破した森まさ子ちゃん
ガ●ジの下で働かされてトカゲの尻尾切りなんて
245 : 2020/05/23(土) 01:06:08.24 ID:O8Vzn8Tm0
安倍ちゃんは悪気ないんだよ許しあげなよ
247 : 2020/05/23(土) 01:06:10.82 ID:YV0ltDj90
単純賭博罪自体既に時代錯誤の悪法なんやから、ここはむしろなあなあで済ましたほうがええで
変な風に転んで締め付け強化とかにつながったら誰も得せんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました