- 1 : 2021/08/20(金) 14:07:51.94 ID:4UIAlfJj0
-
公表済みの点まで黒塗り 入管の闇 開示費用は16万円8/20(金) 13:03配信
名古屋出入国在留管理局の施設でスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんが死亡した問題で、
遺族らがウィシュマさんの様子を記録した行政文書の開示請求を名古屋入管にしたところ、
ほぼ真っ黒に塗られた資料が送られてきた。遺族と弁護士らが17日夕に東京都内で開いた記者会見で明らかにした。
資料は看守の勤務日誌や面会簿など約1万5千ページ。タイトルや決裁印以外は黒塗りだった。開示費用は約16万円。
ウィシュマさんの妹ポールニマさんは「姉は入管で殺された。それを隠したくて黒塗りにした」と怒りをあらわにした。
遺族らは会見場の壁一面に黒塗りの資料を張り出した。じっと見ていると「おまえたちなどに見せるものか」という
意思が伝わってくるようだ。薄気味悪くなった。不可解なのは、今月10日に入管が公表した調査報告書に記されていることも黒塗りだったことだ。
当局は「行政機関の意思決定の中立性が損なわれる」というが、人が一人亡くなった事案で、この説明はないだろう。そもそもウィシュマさんの問題で浮上しているのは、令状不要で裁判も経ず人を長期にわたって拘束できる
入管行政がこれでいいのか、ということだ。遺族代理人の指宿昭一弁護士は「真っ黒な紙は入管の闇を表している」と指摘した。その通りだと思う。
- 2 : 2021/08/20(金) 14:08:40.86 ID:WHt97cIM0
-
地獄だよ?
- 3 : 2021/08/20(金) 14:09:03.02 ID:T/7oRKVf0
-
本当酷えよな
- 4 : 2021/08/20(金) 14:09:10.43 ID:wsgwXCeG0
-
安倍晋三
- 5 : 2021/08/20(金) 14:09:24.67 ID:L8beRvGjr
-
ようこそ中世ジャップランドへ
- 6 : 2021/08/20(金) 14:09:27.41 ID:j9oFV2VP0
-
さすがでワロタ
- 7 : 2021/08/20(金) 14:09:31.42 ID:hPHaAmnM0
-
地獄みたいな国になってきた
- 8 : 2021/08/20(金) 14:09:38.20 ID:5KfssFL9M
-
支援団体の発言記録も黒塗り?
- 9 : 2021/08/20(金) 14:10:28.47 ID:9sVoPrjv0
-
日本名物のり弁資料だ
思い知ったか - 16 : 2021/08/20(金) 14:11:56.81 ID:jRqb5z7x0
-
>>9
のり弁資料w - 10 : 2021/08/20(金) 14:10:32.38 ID:VmOlnz1r0
-
検閲と色塗りに人件費かかるんだから当たり前じゃん
- 17 : 2021/08/20(金) 14:12:15.11 ID:9sVoPrjv0
-
>>10
だよな
サービスは何でも無料と思い込むのは日本人の悪いとこだわ - 11 : 2021/08/20(金) 14:10:44.07 ID:l7m8gQbe0
-
シュウマイ
- 12 : 2021/08/20(金) 14:11:36.40 ID:WgbRwNKY0
-
ごめんね
ウチの国、地獄の自公政権だからごめんね - 13 : 2021/08/20(金) 14:11:36.94 ID:NVLH9Na30
-
黒塗りでおもてなし
裏しかない
これがジャパニーズ文化
思い知ったか - 14 : 2021/08/20(金) 14:11:47.85 ID:gKXVaSTJ0
-
明日の報道特集は必見だな
- 15 : 2021/08/20(金) 14:11:49.24 ID:IVYQVfrxM
-
地獄だから早く帰ろうね
- 18 : 2021/08/20(金) 14:12:34.27 ID:cBYFHwH20
-
1万5千ページを塗りつぶす費用
- 19 : 2021/08/20(金) 14:12:56.14 ID:TupOON0U0
-
黒塗りの部分がすべてウィシュマさんの記録だと思ってそう。
- 34 : 2021/08/20(金) 14:15:51.46 ID:0LRTqju/0
-
>>19
公表済みの部分まで黒塗りされてるんだぞ
ちょっと異常だよこれは - 20 : 2021/08/20(金) 14:12:59.43 ID:IRf8SxqI0
-
こいつらがシュウマイの返品拒否したんじゃなかったっけ
- 21 : 2021/08/20(金) 14:12:59.73 ID:dRUtowbl0
-
まじでタリバンの事言えねえよな
- 22 : 2021/08/20(金) 14:13:00.35 ID:xbm15IjQ0
-
(´・ω・)「表現の不自由展行きだね」
( ゚Д゚)「その通り」 - 23 : 2021/08/20(金) 14:13:31.15 ID:LeKgQlQva
-
これ法務省に抗議の電話入れればええんか?
- 24 : 2021/08/20(金) 14:13:39.28 ID:9sVoPrjv0
-
インク代も掛かってるだろうし
- 25 : 2021/08/20(金) 14:13:40.23 ID:EAKpCWNH0
-
これがブルシットジョブですか
- 26 : 2021/08/20(金) 14:13:57.71 ID:zRjd+lqk0
-
開示してないのに開示費用とは一体・・・
- 27 : 2021/08/20(金) 14:14:12.22 ID:KvcDhH2n0
-
もうこれ戦争だろ
名古屋を空爆されても文句言えないな - 28 : 2021/08/20(金) 14:14:39.15 ID:ikDVo7sXr
-
ここは地獄のカサンドラ
- 29 : 2021/08/20(金) 14:14:56.91 ID:LBRfGtf4a
-
開示請求の意味とは
- 30 : 2021/08/20(金) 14:15:10.96 ID:fEu22Azn0
-
これよくわかんないんだけどさ
開示費用に16万円かかるってなんか根拠あるの? - 37 : 2021/08/20(金) 14:16:41.72 ID:hPHaAmnM0
-
>>30
コピー代*枚数 - 31 : 2021/08/20(金) 14:15:13.22 ID:9L/L9vhb0
-
土人に16万は厳しいだろ!ジャップは鬼か!?😡
- 32 : 2021/08/20(金) 14:15:41.28 ID:Em75e9kqM
-
世界から制裁が必要
- 33 : 2021/08/20(金) 14:15:50.77 ID:CAzqN8nV0
-
日本には法律があるから
- 35 : 2021/08/20(金) 14:16:06.73 ID:aEojw1H/0
-
所詮ジャップって中国とか北朝鮮の仲間だなって思ってそう
- 36 : 2021/08/20(金) 14:16:22.07 ID:TuClSvgi0
-
悪の枢軸国
はやく原爆で焦土にしてもらいたい - 38 : 2021/08/20(金) 14:16:43.86 ID:NJ/nkNqKd
-
こんなの許されるわけねえだろ
あとインクがもったいない - 39 : 2021/08/20(金) 14:17:02.39 ID:3/sV80V5M
-
これで安心して帰国出来るな
- 40 : 2021/08/20(金) 14:17:22.06 ID:TkaVHNZv0
-
開示費用って黒塗り代か?
- 41 : 2021/08/20(金) 14:17:32.07 ID:nBMRut1eM
-
くそわろ
- 42 : 2021/08/20(金) 14:17:38.03 ID:ZKqGbPvdd
-
この黒塗りは世界に配信されて欲しい
ジャバニーズブラックとして白眼視されそう
- 43 : 2021/08/20(金) 14:18:10.70 ID:kDzTGUoq0
-
血も涙もないクズどもめ
- 44 : 2021/08/20(金) 14:18:26.55 ID:Nlz308yh0
-
国民でさえ殺されかけてるのに外人にまともに対処するわけないだろ、思い知ったか
- 45 : 2021/08/20(金) 14:18:35.98 ID:O+W8NUHaK
-
日本すごい!
- 46 : 2021/08/20(金) 14:18:40.93 ID:ZKqGbPvdd
-
ゴーンの長期拘束とかもそうだけど
日本って世界標準から明らかにずれてるよな - 47 : 2021/08/20(金) 14:18:53.46 ID:x7uvY4yYa
-
自費かよ🤣🤣🤣🤣
- 48 : 2021/08/20(金) 14:18:54.77 ID:qHST96Md0
-
日本人「自民大好きこれからも自民選びます」
- 49 : 2021/08/20(金) 14:19:28.94 ID:IE0HYXYy0
-
日本は中国北朝鮮と並ぶ法治国家だぞ
- 50 : 2021/08/20(金) 14:20:32.78 ID:tJO9Ywa40
-
黒塗り文化っていつから始めたんだろうな
- 51 : 2021/08/20(金) 14:20:41.77 ID:vB7x2Sp00
-
この1/10000でもバッハの野郎に喰らわせてやりたい
ウィシュマさん遺族、黒塗り資料を渡された挙げ句、開示費用16万円を請求され泣く ここは地獄か

コメント