今の流行りのファッションがマジで好きじゃないんだけど同じ奴いる?

1 : 2021/08/19(木) 09:49:05.970 ID:schx7yot0
子供っぽいって言うか
2 : 2021/08/19(木) 09:49:18.013 ID:/8QN4FgW0
わかる
3 : 2021/08/19(木) 09:49:36.444 ID:schx7yot0
着られてる感が強い
4 : 2021/08/19(木) 09:49:43.285 ID:ZZvjy3fh0
今流行りのそのファッションどんなんよ
5 : 2021/08/19(木) 09:50:02.123 ID:HHTvhFY+d
てかマジ分かるw
肩アーマーとかくさりかたびらマストだょねw
6 : 2021/08/19(木) 09:50:14.130 ID:schx7yot0
ツーブロックとかタラちゃんみたいでダサいし
センター分けとか昭和っぽいし
7 : 2021/08/19(木) 09:51:16.469 ID:8R44a4Zr0
自分の好きな格好してればいいじゃん
そんなに他人が気になる?
13 : 2021/08/19(木) 09:53:38.064 ID:schx7yot0
>>7
おまえ外に出ないタイプだろ
そこら中自分のなかでなんだかなって服装の奴らが歩いてるの想像してみろ
なんだかな~ってなってくるだろ
そんな服装辞めろ!!!みたいな事までは主張しねえけどなんだかなって気持ちにはなるんだって
27 : 2021/08/19(木) 10:00:52.399 ID:RXtF7DFs0
>>13
同調圧力に屈してて草
28 : 2021/08/19(木) 10:03:45.301 ID:schx7yot0
>>27
8 : 2021/08/19(木) 09:51:24.723 ID:schx7yot0
主に茶色系統のブカブカ服
ださいアロハシャツ
9 : 2021/08/19(木) 09:51:25.434 ID:ctxdb+7lr
無職じゃないなら大丈夫だろ
10 : 2021/08/19(木) 09:52:41.443 ID:3wVudJF90
トレンド取り入れ過ぎはコスプレ感強くなる
11 : 2021/08/19(木) 09:53:01.569 ID:mEhlPq5Sa
子供っぽいというか20代前半のファッションなんだから

まぁでも全面にプリントどーーんのTシャツが市民権を得てるのは流石に子供っぽい

12 : 2021/08/19(木) 09:53:07.618 ID:jhsVpdNsr
考えただけでエ口いな
14 : 2021/08/19(木) 09:54:28.284 ID:schx7yot0
全員が全員同じようななんだかなファッションしてるからなあ
15 : 2021/08/19(木) 09:54:37.054 ID:2Zfq0/fCr
さいたま!
16 : 2021/08/19(木) 09:54:47.627 ID:wSripDiR0
ガングロヤマンバが歩いてた時よりはマシだろ
17 : 2021/08/19(木) 09:54:59.172 ID:n42/EuhOr
入んのこれ
18 : 2021/08/19(木) 09:55:34.832 ID:uWgGlEGfd
どうせ韓国人みたいなやつだろ
22 : 2021/08/19(木) 09:56:34.679 ID:schx7yot0
>>18
そうそう
19 : 2021/08/19(木) 09:55:50.503 ID:hoS/sQ99r
人口比率
数が多い方が声の大きな奴が増えて多数決で勝てる
20 : 2021/08/19(木) 09:56:01.824 ID:j5UhPOFjr
全世界いっても流石に赤道ギニアとかモーリタニアとかとは普通じゃね?

つきあいあるかは知らんけど

21 : 2021/08/19(木) 09:56:22.958 ID:schx7yot0
ヤマンバは自分等で選んでその格好してるんだなって意思の強さを感じる
けど最近のは逆に意志薄弱さを感じる
流されて着てるんだろうなあその髪型にしてるんだろうなあって
23 : 2021/08/19(木) 09:57:35.248 ID:j/dRyv940
流行りがダサいなら>>1が好きなかっこいい格好すれば差をつけられるからいいじゃん
25 : 2021/08/19(木) 09:59:21.635 ID:schx7yot0
>>23
そういうことじゃないんだよな…
24 : 2021/08/19(木) 09:58:15.312 ID:fPXqAtaZ0
未だにカッパみたいな刈り上げやってるヤンキーいるよな
26 : 2021/08/19(木) 09:59:32.068 ID:Jvg84kzrr
え、お前いま月見えないの?
29 : 2021/08/19(木) 10:03:46.918 ID:Wbl2u2qo0
デカい五分丈のシャツに微妙な太さのアンクルパンツとかね
30 : 2021/08/19(木) 10:03:56.211 ID:zlqplfKvr
チー牛=おっさん おっさん=チー牛
31 : 2021/08/19(木) 10:04:08.368 ID:aDGOzY1er
文明勃興国は全部自己責任だろ
32 : 2021/08/19(木) 10:08:58.918 ID:ATeJzgJpa
だらしなく見えるよな
みんなパジャマみたいや
33 : 2021/08/19(木) 10:18:41.559 ID:Yw3v3vMk0
とりあえず流行りを着れば周りはオシャレと勘違いしてくれそうで安心してるヤツ
アパレル業界の戦略にホイホイ乗っかりる自称オシャレ番長
自分を分かってないハゲデブのクセにトレンド押さえてファッションリーダー気取り
(例:岩尾)

コメント

タイトルとURLをコピーしました