- 1 : 2020/05/15(金) 07:04:50.787 ID:29N/p8AQd
- 助けて
- 2 : 2020/05/15(金) 07:05:15.642 ID:FKH9ta+T0
- アンパンマーン!
- 3 : 2020/05/15(金) 07:05:30.632 ID:iFMqAcxE0
- マジレスするけどそんなにいい会社じゃないぞ
- 6 : 2020/05/15(金) 07:06:57.847 ID:29N/p8AQd
- >>3
地元で有名な企業だよ - 13 : 2020/05/15(金) 07:15:09.245 ID:dCJT7i510
- >>6
だったら無理だろ
まあやっても書類選考で落ちるが - 4 : 2020/05/15(金) 07:06:35.854 ID:O0vPGYBca
- 一年間あければいい
- 9 : 2020/05/15(金) 07:11:19.218 ID:29N/p8AQd
- >>4
求人無くてもいける? - 5 : 2020/05/15(金) 07:06:40.194 ID:i8DdGjFnF
- 迷惑だからやめとけ
- 7 : 2020/05/15(金) 07:07:58.906 ID:jBDzqU7/0
- 下手するとぶちのめされる
- 8 : 2020/05/15(金) 07:08:28.512 ID:29N/p8AQd
- 規模も200人ぐらい居てデカイ
- 10 : 2020/05/15(金) 07:12:13.097 ID:H5STul3Rd
- 不採用名簿作ってるから1~2年は無理
- 11 : 2020/05/15(金) 07:13:30.819 ID:zMjrqDkp0
- なんで不採用になったか聞いて
それ改善したからもう一度受けさせてくださいって言う - 17 : 2020/05/15(金) 07:21:34.854 ID:29N/p8AQd
- >>11
理由はもう追い詰められてうまく言えなかったのは分かってる - 19 : 2020/05/15(金) 07:24:53.981 ID:zMjrqDkp0
- >>17
ほんとにそんな理由かな
そんなコミュ力は重要度低いと思う
それも踏まえても余りある魅力が無かったんだろ
なんか資格取って再チャレンジしたら? - 21 : 2020/05/15(金) 07:26:02.516 ID:29N/p8AQd
- >>19
追い詰められて病院行くレベルになった - 23 : 2020/05/15(金) 07:26:50.689 ID:zMjrqDkp0
- >>21
面接で追い詰められたの?
プログラム作ってこいとか? - 24 : 2020/05/15(金) 07:27:37.123 ID:29N/p8AQd
- >>23
引き留めで精神的に追い詰められてた - 12 : 2020/05/15(金) 07:14:36.909 ID:VvHzzJMI0
- 何次面接までいったの?
- 14 : 2020/05/15(金) 07:15:59.706 ID:29N/p8AQd
- >>12
最終面接 - 15 : 2020/05/15(金) 07:18:01.672 ID:VvHzzJMI0
- >>14
おぉじゃああと一押しだったんだね
なら何で駄目か分かってると思うし 改善して
やっぱ一年後だね 次はその改善したものを武器に出来るし
頑張れ - 16 : 2020/05/15(金) 07:20:44.715 ID:29N/p8AQd
- 転職だったんだけど引き留めがすごくて精神的にまいって面接うまく言えなかったんだ
- 18 : 2020/05/15(金) 07:23:51.756 ID:29N/p8AQd
- 落ちてから鬱病みたいになってつらい
- 20 : 2020/05/15(金) 07:25:00.336 ID:YS34604fa
- なんでもう一回チャンスもらえると思ったの?
- 22 : 2020/05/15(金) 07:26:30.551 ID:29N/p8AQd
- 営業だから資格とか無いよ
- 25 : 2020/05/15(金) 07:27:54.299 ID:zMjrqDkp0
- >>22
中小企業診断士は中小企業のどの職種にもオヌヌメ - 30 : 2020/05/15(金) 07:33:23.991 ID:29N/p8AQd
- >>25
受かる気がしないけどどんなのか見てみる - 26 : 2020/05/15(金) 07:29:08.634 ID:zMjrqDkp0
- 面接官(あ、やばい奴きた)
- 28 : 2020/05/15(金) 07:30:22.258 ID:29N/p8AQd
- >>26
多分そうなってたと思う
完全に精神的に疲れてたから - 27 : 2020/05/15(金) 07:30:02.588 ID:Y0ZZ5Omxa
- 200人はワロタ
- 29 : 2020/05/15(金) 07:30:47.754 ID:29N/p8AQd
- >>27
少ないの?地方だからデカイよ - 31 : 2020/05/15(金) 07:38:14.927 ID:Y0ZZ5Omxa
- もう一回受けてみろよもちろんスキルを増やしてからな
夢への情熱だけで就職できた女とか話題になってただろ
まあ自分がどれだけそこで働きたいか伝えられないなら無意味だけどな - 32 : 2020/05/15(金) 07:41:40.725 ID:29N/p8AQd
- >>31
有名な企業ってところが魅力だったけど精神的に疲れてたから全く伝えられなかった - 33 : 2020/05/15(金) 07:43:21.605 ID:4/PW6Pns0
- 有名な企業というのが魅力……???
- 34 : 2020/05/15(金) 07:44:36.562 ID:29N/p8AQd
- >>33
給料とかも高いし - 35 : 2020/05/15(金) 07:45:06.556 ID:93IFv/4ta
- >>34
そんな理由が通ると思う?
不採用になった会社もう一度受けたい

コメント