- 1 : 2021/08/14(土) 10:58:46.16
-
センター試験関連番組、堀江貴文が3教科で8割正解…ひろゆきは0点動画サービス「niconico」で1月18日と19日、センター試験
関連番組を放送し、4番組の視聴者数が計46万人を記録した。試験日の夜に放送の「センター試験
解いてみた」では、堀江貴文が3教科合計で約8割の高正答率となった。niconicoは、2014年の「大学入試センター試験」を皮切りに「受験生を温かく見守る」大学入試
プロジェクトをスタート。まず、1月18日と19日に行われるセンター試験では、試験会場のひとつ
である東京大学赤門前から定点生中継を実施。試験場で頑張っている受験生に向けて、応援コメントも
書き込まれた。試験日の夜には、「センター試験解いてみた」と題し、堀江貴文やスーパーIT高校生
Tehuなど、各分野で活躍中の有識者が今年のセンター試験問題に挑む番組を放送した。1月18日の試験1日目、「政治経済」では、堀江貴文72点、よこくめ勝仁84点で、前衆議院議員の
よこくめ勝仁が堀江貴文に勝利した。「国語」では、堀江貴文164点、大森望159点で、堀江貴文の勝利。
現代文は両者ほぼ取りこぼしがなかったものの、大森望が本業のはずの小説の読解でミスをした。
「英語」では、堀江貴文161点、苫米地英人194点で、苫米地英人の圧勝。1月19日の試験2日目、番組に現れなかったひろゆきは全教科0点。「数学1」では、スーパーIT高校生の
Tehuが100点満点を記録。番組出演した予備校教師も脱帽したという。「数学2」では、飛び入り参加した
東大家庭教師の吉永賢一が92点の高得点を獲得した。(以下略)
今気づいたんだけど、おいら文系だから、数I・II、まったく知らないんですよね。 英・国・地学をやると思ってたんだけど、違うっぽい。 企画倒れなんじゃね。。。?― Hiroyuki Nisimura (@hiroyuki_ni) 2014, 1月 18
受けてないですー。 そもそも、私立しか受けてなかったので、、 という現状を書いておいて、番組をどうするかはスタッフに任せておいて、寝ますー。 RT @nicopipi_com センター試験も2日目受けてないとかですか?
- 2 : 2021/08/14(土) 10:59:04.12 ID:ZXrqWYdtp
-
どうすんのこれ…
- 3 : 2021/08/14(土) 10:59:09.56 ID:ZXrqWYdtp
-
まじでやばい…
- 4 : 2021/08/14(土) 10:59:18.61 ID:ZXrqWYdtp
-
チー牛の王さん…
- 5 : 2021/08/14(土) 10:59:24.10 ID:ZXrqWYdtp
-
どうして…
- 6 : 2021/08/14(土) 10:59:27.95 ID:tIqZjRfsd
-
「有識者」という言葉の薄っぺらさ
- 7 : 2021/08/14(土) 10:59:31.12 ID:ZXrqWYdtp
-
🥺
- 8 : 2021/08/14(土) 10:59:34.09 ID:ZT0z85/S0
-
逃げたのか…だせえ奴…
- 9 : 2021/08/14(土) 10:59:41.36 ID:rHbqjxbf0
-
センター試験ってなに?
- 41 : 2021/08/14(土) 11:07:23.53 ID:hSJw6db0a
-
>>9
センターのレギュラーになりたい人が受ける試験 - 10 : 2021/08/14(土) 10:59:59.25 ID:7n+XDsU80
-
無能力
- 11 : 2021/08/14(土) 11:00:40.57 ID:ucITbek80
-
tefuってまだ生きてる?
- 12 : 2021/08/14(土) 11:00:41.27 ID:jM7TtnRJ0
-
ホリエモンはさすが東大中退
かなり年数経ってても地頭の違いを見せつけたな - 13 : 2021/08/14(土) 11:00:50.21 ID:jndCnC3nM
-
ホリエモンは普通にすごいな
- 14 : 2021/08/14(土) 11:00:52.18 ID:IHbTgS68M
-
苫米地企画に乗ってて草
- 15 : 2021/08/14(土) 11:01:02.87 ID:7J8c8RY+0
-
逃亡かよ
- 16 : 2021/08/14(土) 11:01:06.78 ID:iM8LFkcU0
-
屁理屈は出来るけど
学力はない - 17 : 2021/08/14(土) 11:01:20.38 ID:gbzclZQh0
-
Tehuってちゃんと学問納めてんだなネタにされてるだけで誰よりも優秀なんか
- 27 : 2021/08/14(土) 11:04:21.09 ID:q1pKb3bC0
-
>>17
Tehu本人が言ってたけど数学1Aだから普通高校2年くらいまでの数学レベル
まあ当時は現役灘高生だったから本当に余裕だったろうね
それでも凡ミス無しの満点はやっぱり凄いと思うけど(解説に出てた予備校先生も褒めてた) - 18 : 2021/08/14(土) 11:01:25.67 ID:haSEv8rO0
-
恥ずかしいやつだな
- 19 : 2021/08/14(土) 11:02:09.28 ID:qRpPg6/p0
-
逃げるのダサすぎるな
- 20 : 2021/08/14(土) 11:02:28.71 ID:91WaMtVq0
-
テキトーな数字書くだけでも数点は入るだろ
それだとリアルだから0点にしたれって感じかな - 21 : 2021/08/14(土) 11:02:41.62 ID:Be/ITJ1D0
-
護身
- 22 : 2021/08/14(土) 11:03:04.30 ID:sgF9dXEn0
-
tehuでスレたてた方が絶対に伸びる
- 23 : 2021/08/14(土) 11:03:28.83 ID:W8EB9M8o0
-
こいつQ様にはちゃんと出席してダントツ最下位で敗退してたなw
- 24 : 2021/08/14(土) 11:03:34.99 ID:YTjxxJnI0
-
受験から30年離れて8割は普通に凄いわ
子供いたら普通にマウント取れるレベル - 25 : 2021/08/14(土) 11:03:41.87 ID:WxLZViXy0
-
ガチって恥晒すのが嫌だからね
- 26 : 2021/08/14(土) 11:04:18.48 ID:2b1d/b2Y0
-
数Ⅰもできないのに高校卒業したと言えるのか^^
アタマの実態は中卒じゃないか^^
- 28 : 2021/08/14(土) 11:04:22.80 ID:MF7n6jmN0
-
この逃げはホントダサかったな
- 29 : 2021/08/14(土) 11:04:25.38 ID:eImB0NLO0
-
センター物理も位置エネルギーの概念使わずに解こうとするのかな
- 30 : 2021/08/14(土) 11:04:45.19 ID:RVtcrGuiM
-
文系でも数3はやらなくても数1数2はやるよな
理系でも地学やるし - 31 : 2021/08/14(土) 11:04:52.80 ID:nKSnv+Z60
-
頭悪いから仕方ない
- 32 : 2021/08/14(土) 11:05:07.72 ID:ElcLUqVM0
-
まあ西村じゃ出たところで結果に大差はないだろ
- 33 : 2021/08/14(土) 11:05:17.20 ID:pKeZUhoK0
-
だっさ
- 34 : 2021/08/14(土) 11:05:34.72 ID:/8pIUeJL0
-
全教科0点ってどうやったら取れんの?
名前だけ記入であとは白紙? - 43 : 2021/08/14(土) 11:08:38.42 ID:q1pKb3bC0
-
>>34-35
現場に来なかったんだよ
番組スタッフからの呼び出しにも出ずに無断欠席
5年後くらいのYouTube配信で後で相当揉めたみたいな話してた - 67 : 2021/08/14(土) 11:14:59.72 ID:W8EB9M8o0
-
>>43
kwsk - 35 : 2021/08/14(土) 11:06:40.93 ID:w7S/W8NS0
-
適当にマークしても何点か取れそうなもんだけど
- 36 : 2021/08/14(土) 11:06:46.76 ID:LqsVIhEK0
-
これ系で1番凄かったのは
積分サークルのおってぃだな
開成入試算数満点取ったからな
理IIIのベテランちでも灘算数満点逃してた - 37 : 2021/08/14(土) 11:06:54.78 ID:q1pKb3bC0
-
どっちかというとこれが皆拍手喝采だった
>「数学2」では、飛び入り参加した東大家庭教師の吉永賢一が92点の高得点を獲得した。
数2で事前勉強無しで92点ってのは凄い - 48 : 2021/08/14(土) 11:09:37.76 ID:TgbwOXih0
-
>>37
こういうのは無勉のオッサンが受けるのが面白いのであって家庭教師なんて現役みたいなもんじゃん - 59 : 2021/08/14(土) 11:13:14.73 ID:LqsVIhEK0
-
>>48
その逆パターンも面白いぞ
ヨビノリたくみも一緒に開成算数やって満点逃してたからな
対策してないおってぃが満点 おってぃ公立組だから中学受験してないだろうに - 53 : 2021/08/14(土) 11:10:42.36 ID:4NuDQHIO0
-
>>37
凄いけど事前勉強なしとはちょっと言えないだろ - 38 : 2021/08/14(土) 11:06:57.46 ID:N45BIo9z0
-
実は今の大学受験ってセンター試験は関係ないって知ってます?
- 39 : 2021/08/14(土) 11:07:05.53 ID:TgbwOXih0
-
メスイキ凄過ぎんか
今何歳だよ - 40 : 2021/08/14(土) 11:07:20.24 ID:fb1NXLKiM
-
プライドだけは一人前の大人やからな笑
- 42 : 2021/08/14(土) 11:07:23.95 ID:XxUhwzBI0
-
ガチったら負けるから勝負しなければ負けない理論
- 44 : 2021/08/14(土) 11:08:53.93 ID:Gwvn2Cax0
-
位置エネルギーぜろゆき
- 45 : 2021/08/14(土) 11:08:54.20 ID:gviWh43C0
-
どんだけ簡単な試験でも事前に対策してなきゃ失敗するだろ車の免許だって落ちるぞ
今瞬間ここで出題されて回答できるなら試験させる金払ってまでやる意味ねえだろ - 46 : 2021/08/14(土) 11:09:18.39 ID:N9TUKMqg0
-
テスト受けないことで大勝利
- 47 : 2021/08/14(土) 11:09:33.21 ID:patgvz7la
-
まったく知らないって
それじゃ高校卒業できないでしょ - 49 : 2021/08/14(土) 11:09:56.48 ID:4NuDQHIO0
-
テストも受けてもらえないことにはなんも意味もないからな、これはひろゆきの勝ち
- 50 : 2021/08/14(土) 11:10:07.84 ID:4MN1uerg0
-
センターて受けなかった科目は0点になるの?失格ではなく?
- 51 : 2021/08/14(土) 11:10:26.74 ID:oMEAvnVv0
-
俺も数学わからねえから全国高校実力テストだかですべて適当にマークしたら見事に1点だったことあったわ
あれは感動した - 52 : 2021/08/14(土) 11:10:35.73 ID:rG/7TQJea
-
テフは意識高い系こじらせてなきゃ東大に行ってただろうな 本当にアホだわ
- 54 : 2021/08/14(土) 11:11:37.04 ID:q1pKb3bC0
-
一応、1ヶ月前から始まってた企画で
堀江やTehuみたいな出演者はみんな事前に挑戦科目のテスト勉強くらいはしていた
ひろゆきも勉強してる様子をTwitterにアップしてたんだけど
途中から面倒になったのか一切やらずに当日現場に来なかった
代わりに居残っていた東大家庭教師に全くの無勉状態で数2をやらせるみたいな緊急企画が始まって
そこで92点を叩き出してみんな拍手喝采で番組が終わった - 55 : 2021/08/14(土) 11:11:53.01 ID:vTKTQUW50
-
苫米地も仕事選べや
- 56 : 2021/08/14(土) 11:12:02.41 ID:brxa5hiGC
-
ン?
ひろゆきってこれが原因でニコニコクビになったのか?
2chの賠償金問題でブラックな存在だからとかいってクビにされたとか言ってた気がしたんだが - 57 : 2021/08/14(土) 11:12:32.92 ID:+RfD6qsz0
-
ダサすぎて逆にすごい
- 60 : 2021/08/14(土) 11:13:18.26 ID:8e1Mkq0Kr
-
底がバレるのが嫌なんだよなこういうやつって
- 61 : 2021/08/14(土) 11:13:54.36 ID:rH+XXgCH0
-
まだこんなの崇拝してる奴いるとかマジ
- 62 : 2021/08/14(土) 11:14:01.26 ID:gIiX0Xmad
-
偉い人さん…
- 63 : 2021/08/14(土) 11:14:05.14 ID:LxUN4EWOr
-
なんでこんな仕事受けたの?
つかよくこんなんで虚数とか位置エネルギーたか語れるな - 72 : 2021/08/14(土) 11:18:52.30 ID:q1pKb3bC0
-
>>63
当時ニコニコで月額チャンネル制みたいなのを前面に押し出していた時期で
言論系で公式チャンネルを持っていた人はほぼ強制参加だったとか
岡田斗司夫は断ったらしいが - 64 : 2021/08/14(土) 11:14:05.36 ID:YHKeHUoo0
-
東大家庭教師よりもtehuの方が頭が良かったってことか?
- 69 : 2021/08/14(土) 11:16:04.33 ID:N3gYr8XL0
-
>>64
数IとIIじゃ難易度違う - 77 : 2021/08/14(土) 11:20:18.99 ID:vEuHk/MKa
-
>>64
当時tehuは事前に問題内容見てるって推測されてたわ
この時の数IA難しくて東大の奴でも完当出来なかったと言われてた - 65 : 2021/08/14(土) 11:14:13.49 ID:pAIVClfs0
-
でもひろゆきは位置エネルギーを論破してるから
- 66 : 2021/08/14(土) 11:14:33.12 ID:xHR1tNgX0
-
記録として残るもんな
能力がないのにプライドが高すぎんか - 70 : 2021/08/14(土) 11:17:18.28 ID:MF7n6jmN0
-
信者キッズ達はこういう過去を全く知らないんだもんなあ
- 71 : 2021/08/14(土) 11:18:12.71 ID:AMjmBBZtd
-
まるで英・国・地学なら出来るかのような言い方だけど
多分できないよねこの人 - 75 : 2021/08/14(土) 11:19:50.77 ID:Gwvn2Cax0
-
>>71
なんで地学なんだろ
もしかして地歴? - 81 : 2021/08/14(土) 11:21:01.99 ID:8me5NBle0
-
>>71
後から問題文がおかしいとか言い出すだろうな - 73 : 2021/08/14(土) 11:19:28.06 ID:6O7Jq1SJ0
-
ダサすぎ
- 74 : 2021/08/14(土) 11:19:34.41 ID:rpfynS4Xr
-
こんなやらかしした人が他人の子供に勉強させろとか言ったのかよ
心底あきれるな - 76 : 2021/08/14(土) 11:20:12.24 ID:MF7n6jmN0
-
いやひろゆきがクビになったのは単純に川上と荒木がこいつの性格があまりにも悪すぎてうんざりして嫌になったからだよ
- 78 : 2021/08/14(土) 11:20:45.94 ID:7EyABOUa0
-
これは恥ずかチイね
- 79 : 2021/08/14(土) 11:20:52.71 ID:TpMlcy5c0
-
え~?文系なのに古文漢文は不要とか言ってたんですか?
- 80 : 2021/08/14(土) 11:20:58.18 ID:gviWh43C0
-
STAP細胞とか佐村河内守とか他の話題でうまい事かき消されてた
ニコ動叩きが始まったのもひろゆきがニワンゴの役員降ろされた前後あたりからだなそういえば
ひろゆき、センター試験に勝利👁👃👁パチパチ

コメント