ひろゆき、攻勢に転じ大逆転濃厚の模様

1 : 2021/08/12(木) 23:41:25.94 ID:35zMbylGa
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/08/12(木) 23:41:47.05 ID:35zMbylGa
つるかめ算も必要ない模様
3 : 2021/08/12(木) 23:42:15.00 ID:Sh6ej+MV0
このスレ位置エネルギーすごいな
4 : 2021/08/12(木) 23:42:15.04 ID:HUNfuTCf0
5 : 2021/08/12(木) 23:42:17.02 ID:fqNShjNL0
嘘、嘘じゃなかった
6 : 2021/08/12(木) 23:42:22.56 ID:35zMbylGa
位置エネルギーもつるかめ算も「無いぞ」
7 : 2021/08/12(木) 23:43:00.58 ID:cfh1E5+cr
そもそも位置エネルギーの定義は宇宙の膨張について考慮していなかったという事実があるやろ
これによってひろゆきの「位置エネルギーは存在しない」が正しくなったぞ
ひろゆきこの論理使え!!!!
59 : 2021/08/12(木) 23:46:53.07 ID:URBqICpLd
>>7
あんたのは位置エネルギーがmghっていうけど空間が膨張してるのならhは時間と共に変動するから内在するエネルギーも変動してるじゃん
嘘じゃん
ってことでしょ
でみんなが指摘してるのは誰も時間と共に変動しないとは言ってないってこと
61 : 2021/08/12(木) 23:47:00.44 ID:qi49JKPk0
>>7
このひろゆきのツイートの文脈的に、重力はmgなのかMGm/r^2なのかどっちの意味かわかる?
8 : 2021/08/12(木) 23:43:12.08 ID:BGagWcZz0
嘘ではないと認めたわけやね😄
15 : 2021/08/12(木) 23:44:01.59 ID:cfh1E5+cr
>>8
違うぞ
「宇宙の膨張を無視する限り」という条件だぞ
そもそもそんな限定的で出来損ないの定義は間違ってるってわけや
31 : 2021/08/12(木) 23:45:37.46 ID:t/eC/BHm0
>>15
そもそもひろゆきは中学で習うmghを「嘘」って言ってるだろ (今論点すり替えてるけど)
中学で位置エネルギーは水力発電とか工業的な実用を教えるためであって、そういう工学的な定義はニュートン力学で既にされてんだよ
ひろゆきの文脈での位置エネルギーは中学で教えられるレベル指してんだからそこに相対論とかの定義求めてるお前はおかしいしお前こそ信者様の意図分かってないんじゃないか?
48 : 2021/08/12(木) 23:46:25.05 ID:5dsB47ta0
>>31
なおひろゆきは重力波があるから大変とか訳わからん発言してる模様
85 : 2021/08/12(木) 23:48:25.85 ID:cfh1E5+cr
>>31
中学で教えるにしろ定義できてないものをあたかも定義できているかの様に教えるのは間違っているよね?
あとずらした論点には興味ないけどmgh自体が嘘とは言ってないよね?多分
9 : 2021/08/12(木) 23:43:16.13 ID:5r91Tili0
こいつマジで知的障害ありそうだな
10 : 2021/08/12(木) 23:43:32.86 ID:M5DykvQb0
【朗報】「位置エネルギーは嘘」から「要らない」にすり替え成功!!
11 : 2021/08/12(木) 23:43:32.60 ID:3TJPRyDa0
ラテン語には勝てたの?
12 : 2021/08/12(木) 23:43:32.16 ID:qi49JKPk0
このツイートの文脈がわからないんやけど、ここで言う重力はmgなのか∝1/r^2なのかどっちや?
13 : 2021/08/12(木) 23:43:33.03 ID:HUNfuTCf0
てか、ひろゆきって位置エネルギーの件についてはどんどん脱線していってて、
今は「初学者にざっくりな説明で教えるのはアカン」論になってる理解で良いんか?

ざっくり説明でわかった気にさせてるのって、こいつが配信やテレビでやってることそのものやんけ。

24 : 2021/08/12(木) 23:45:02.01 ID:cfh1E5+cr
>>13
ひろゆきの意見ならともかくきちんとしたことを教えるための教科書で定義できてないものを使うのはダメでしょ
そこはひろゆきを認めないと
105 : 2021/08/12(木) 23:49:18.92 ID:FqmXtFXFr
>>24
中学生に?ばかか?
16 : 2021/08/12(木) 23:44:13.21 ID:ZuTU0SJk0
何の派閥だw
17 : 2021/08/12(木) 23:44:15.38 ID:J54gLZte0
重力として教える?
まさか重力という概念を理解させるためにエネルギー持ち出していると思っているのか?
18 : 2021/08/12(木) 23:44:16.77 ID:fw+oNQmC0
一人称おいらはきしょい
19 : 2021/08/12(木) 23:44:17.62 ID:5dsB47ta0
フランスに逃亡したひろゆきがフランス語について引き下がらずにレスバするのはまだわかるけど
位置エネルギーはマジで謎や
20 : 2021/08/12(木) 23:44:37.01 ID:VGzmbXBIM
位置エネルギーは重力ポテンシャルエネルギーだから重力定期
21 : 2021/08/12(木) 23:44:53.89 ID:pvkWdohC0
つるかめ算なんてものはありません
22 : 2021/08/12(木) 23:44:57.46 ID:Qa9kC/4fd
位置エネルギーって一定の条件下でしか使えないものではなくないか?
式が変わるだけであらゆる状況下で使用可能な概念だと思うんだが
60 : 2021/08/12(木) 23:46:55.88 ID:oScP2Wnl0
>>22
好意的に解釈すると保存力のことをさしていると思われる
23 : 2021/08/12(木) 23:45:01.34 ID:zY+XkhmB0
天才ひろゆき、ニュートンの運動方程式やシュレディンガー方程式は近似に過ぎないため不要であると宣言
すべての物理学を過去の遺物にする
57 : 2021/08/12(木) 23:46:47.62 ID:VGzmbXBIM
>>23
中学生相手に大学の講義みたいな力学教える場面想像したら草
25 : 2021/08/12(木) 23:45:05.80 ID:zCpukku70
自分の間違いを教育のせいにし出したか
27 : 2021/08/12(木) 23:45:09.76 ID:lckKsrRa0
力って重力しかないと思ってるのか?
28 : 2021/08/12(木) 23:45:13.42 ID:Gkqlz/4l0
高校物理の「ただし、糸の質量は無視する」とかのこと?
29 : 2021/08/12(木) 23:45:29.54 ID:viNUQNGYH
力とエネルギーは違う分類だろアホかよ
30 : 2021/08/12(木) 23:45:30.22 ID:PogQu7X+0
物理学の偉い人が突っ込むの待ってるように思えて来た
f爺の物理版はよ
51 : 2021/08/12(木) 23:46:35.73 ID:zY+XkhmB0
>>30
もうボコられたけど「物理勉強してね(笑)」で終わった
55 : 2021/08/12(木) 23:46:45.12 ID:9rrAT4Waa
>>30
物爺は来ないやろなぁ…
Twitterなんかやってなさそう
70 : 2021/08/12(木) 23:47:36.06 ID:lckKsrRa0
>>55
twitterやってる人は結構おるけど流石に馬鹿馬鹿しくて相手してられんやろな
96 : 2021/08/12(木) 23:49:00.50 ID:ULgjF51o0
>>70
ちゃんと一般相対性理論を理解してる人なら重力のエネルギーはないって分かってるからヒロユキを倒せない
76 : 2021/08/12(木) 23:48:07.93 ID:CPq58ZCm0
>>55
ブログも飯の種やからやってへんやろな
71 : 2021/08/12(木) 23:47:39.35 ID:YHvutCA00
>>30
必要ないやろ
一般アカウントにボコボコにされてるのに
90 : 2021/08/12(木) 23:48:46.14 ID:4tDAVv5/0
>>30
まともな大人は相手しないよw
ロンパーマンとか絡みたくないもん
32 : 2021/08/12(木) 23:45:38.21 ID:aYgW0xQ70
意味わからん
34 : 2021/08/12(木) 23:45:42.23 ID:jm1B6xrB0
理系の勧め
なんやこいつきっも
36 : 2021/08/12(木) 23:45:48.28 ID:iFfeYcfFd
もっと飄々としたキャラやと思ってたんやけどな
構ってちゃんの痛いおっさんやったとは
37 : 2021/08/12(木) 23:46:06.17 ID:9xGUfyema
ハングルに翻訳されてまた笑われる
38 : 2021/08/12(木) 23:46:06.53 ID:nk4youwZr
大本営発表かな?
39 : 2021/08/12(木) 23:46:09.99 ID:Cmmp3GUL0
成層圏超えたら落ちてこなくなりエネルギー0だから
質量保存の法則に反する

に対する説明は??

40 : 2021/08/12(木) 23:46:10.35 ID:LtvAGHePp
コイツまた主張変えてきとるやん
41 : 2021/08/12(木) 23:46:10.94 ID:UPcDcIF50
論点ずらそうとしてね?
42 : 2021/08/12(木) 23:46:11.53 ID:/EKi12ej0
重力として教えるってどういうこと?
43 : 2021/08/12(木) 23:46:13.81 ID:ysiwl//q0
相手は10分以内に返事しなきゃ負けやからね
ふろゆきには適用されんが
44 : 2021/08/12(木) 23:46:16.76 ID:/4x55Bg90
ラテン語さんから逃げるな
45 : 2021/08/12(木) 23:46:18.80 ID:KsKkYvk4p
よく分からんけど位置エネルギーって無限遠を基準に考えてるんじゃなかったか?
46 : 2021/08/12(木) 23:46:19.11 ID:yQlVaRkb0
おいらの勝ちだね
47 : 2021/08/12(木) 23:46:23.49 ID:em+h9dOR0
位置エネルギー=mghと思ってそう
49 : 2021/08/12(木) 23:46:28.32 ID:68hgApHYd
エネルギーのことを重力として教えるってこと?
根本的になにか勘違いしてるな
50 : 2021/08/12(木) 23:46:29.77 ID:STRPhJo30
古典物理学って全部一定の条件下でしか成り立たないやろ…
52 : 2021/08/12(木) 23:46:40.64 ID:x9P6j4zpa
何で急につるかめ算の話ししだしたん?
74 : 2021/08/12(木) 23:47:53.08 ID:GEmlRjKSd
>>52
それぞれを理解してないからや
95 : 2021/08/12(木) 23:48:57.73 ID:zY+XkhmB0
>>52
自分が理解できない=嘘であるものの例として思い浮かんだんやろ
53 : 2021/08/12(木) 23:46:44.01 ID:DuRCQXq70
自分の考えを他人にアウトップットさせるって議論の必要なくない?
自分のボキャブラリーで表現しきれんから他人に本心で言いたいことを喋ってる貰うってただの赤ちゃんガ●ジやん
54 : 2021/08/12(木) 23:46:44.89 ID:ULgjF51o0
お前らは重力を時空のゆがみとして理解してないからひろゆき以下だよwww
56 : 2021/08/12(木) 23:46:46.81 ID:cfh1E5+cr
ひろゆきは天才すぎて自分で図らずとも真実にたどり着いてしまったわけや
過程がどうこうとかじゃない
「位置エネルギーの定義は宇宙の膨張を考慮していな現実世界に合わない=存在しない」この事実にたどり着いてそれを批判した君たちの負けになったわけや…
67 : 2021/08/12(木) 23:47:22.32 ID:G8MuSzNxd
>>56
ひとつ説明してや

ひろゆきは宇宙にいったら(重力圏を出たら)物は地球に落下しないって言ってたんやけど、隕石の落下や人工衛星の落下はどう説明するんや?

86 : 2021/08/12(木) 23:48:27.84 ID:PCZOCT8Qr
>>67
そら安倍がやったんや
安倍「やれ」
隕石「はい…」
100 : 2021/08/12(木) 23:49:05.10 ID:cfh1E5+cr
>>67
そら重力圏を出たらやろ
宇宙のどこにそんな部分があるか言ってみ?
58 : 2021/08/12(木) 23:46:48.83 ID:75A38sVJd
つるかめ算と位置エネルギーを同じにするの草
エネルギー保存の法則を使わずに計算しろと?
62 : 2021/08/12(木) 23:47:03.21 ID:YHvutCA00
グラスを指して1つと表現するのも一定の条件でしか使えないぞばーかばーか
63 : 2021/08/12(木) 23:47:12.37 ID:CPq58ZCm0
まあワイも鶴亀さんは分からん
64 : 2021/08/12(木) 23:47:13.52 ID:YZdeiP0S0
ひろゆきさん、近似解が不要って言うならナビエストーク方程式の解析解早く教えてくださいよ
65 : 2021/08/12(木) 23:47:15.09 ID:XB+W6COp0
ひろゆきホント頭どうなってんだ
66 : 2021/08/12(木) 23:47:18.54 ID:6EmtCEkg0
一人称おいらの奴全員殺したくなるんやけどこれもひろゆきの作戦なんか?
98 : 2021/08/12(木) 23:49:01.14 ID:3VES2uTu0
>>66
ひろゆきはいいけど北野武を56すのはやめてくれ
69 : 2021/08/12(木) 23:47:36.11 ID:2HDHKqvm0
twitter民「ピュータンってなんだよ?そんなとこ伸ばすフランス人一人もいないんだが」
たらこ「(パチパチ)ルージュとか発音するフランス人一人もいませんけど?ルージュの伝言はいいんですか!?」
ラテン語「ルージュは伸ばすぞ、お前が引用した辞書に発音記号書いてるだろ」
たらこ「(パチパチパチ)ルージュのRがルじゃないって話してるんですが!?」
ラテン語「近い発音当てはめてんだから当たり前だろ。お前が引用した辞書にもルージュって書いてあったぞ」
77 : 2021/08/12(木) 23:48:07.93 ID:LtvAGHePp
信者が一生懸命ひろゆきに都合の良いように解釈して
「ひろゆきは最初からこう言いたかったんだ!」って自分達に言い聞かせとるようやが絶対そんな事はないと言い切れる
コイツは間違いに気づいて主張を変えただけや
78 : 2021/08/12(木) 23:48:09.16 ID:Z21lsxQd0
この理論を通すなら、重力はmghも-GmM/r^2も間違いだから中学生の時からアインシュタイン方程式教えないとな
113 : 2021/08/12(木) 23:49:45.15 ID:zY+XkhmB0
>>78
せやな
相対論的運動方程式を教えなきゃならんし量子力学はディラック方程式から始めんといかんな
79 : 2021/08/12(木) 23:48:13.27 ID:qi49JKPk0
そもそも近似か近似かないかってのは位置エネルギーにも重力にもあるからどっちかを否定する根拠にはならんはずなんやが
81 : 2021/08/12(木) 23:48:09.25 ID:0aG3Ll980
流石じゃのう…
83 : 2021/08/12(木) 23:48:20.41 ID:TQtCk7DzH
重力って全宇宙で使えるんか?
84 : 2021/08/12(木) 23:48:25.12 ID:AGlS9mEt0
>>1
つるかめ算学んだエリート達を論破してみれよW
87 : 2021/08/12(木) 23:48:34.40 ID:3kNrBjrDM
そもそも体系的に学んでないのに何で自信満々で専門家に挑んでしまうんや
88 : 2021/08/12(木) 23:48:43.55 ID:dWtZSMlh0
まあつるかめ算は無駄に難しく考えてるだけやからいらんわ
普通に方程式の解き方教えた方が理解しやすそう
89 : 2021/08/12(木) 23:48:45.65 ID:q2aUWC1e0
何が言いたいんだこいつは
91 : 2021/08/12(木) 23:48:46.18 ID:ZuTU0SJk0
このみっともなさが面白くてワイも逆にファンになってるのかもしれない
92 : 2021/08/12(木) 23:48:49.27 ID:Cmmp3GUL0
140字制限でそれらしいこと言って知ってるフリするのマジで面白いな

この分野、おそらくガチの専門家と対面したら
マジで涙目になるくらい知識でボコボコにされると思う

106 : 2021/08/12(木) 23:49:39.16 ID:HUNfuTCf0
>>92
三橋の件はそういう意味では見モノやぞ
93 : 2021/08/12(木) 23:48:55.00 ID:DuRCQXq70
ボキャ貧で抽象化されてる概念を言語化できずに
他人に思考のアウトプットを任せてる状態やで?
議論とか以前の問題やぞ
94 : 2021/08/12(木) 23:48:56.09 ID:bLRN4R+w0
嘘を嘘と見抜けないどころか、嘘の意味すら理解できてなかった教祖様
97 : 2021/08/12(木) 23:49:00.99 ID:9xGUfyema
一生F爺の十罪から逃れられないね
99 : 2021/08/12(木) 23:49:03.40 ID:TyjwgPtxa
自己歪曲引用って便利屋な
101 : 2021/08/12(木) 23:49:07.00 ID:CSWpNUn8d
一定の条件でしか使えないのってこいつのニワカ知識じゃね?
102 : 2021/08/12(木) 23:49:08.77 ID:wfxgEc4R0
なんかやっぱりひろゆきは正しかったみたいな流れになってるのがなんだかなあ
アンチはもっと急所を突っ込めや
物体が宇宙に行くと質量保存の法則によって位置エネルギーはゼロになるは正しいですか?イエス、ノーでお答えください
みたいな
103 : 2021/08/12(木) 23:49:10.83 ID:6S7YlZxM0
重力も条件いるやろ
107 : 2021/08/12(木) 23:49:39.49 ID:KikGKZvP0
ひろゆきには先ず仕事とエネルギーから教えないとダメやないか?
108 : 2021/08/12(木) 23:49:40.16 ID:Zh/Uu8Ni0
これを本気で言ってることに恐怖を感じる
109 : 2021/08/12(木) 23:49:39.36 ID:qi49JKPk0
まじでこのツイートの意味(文脈?)がわからん
110 : 2021/08/12(木) 23:49:44.85 ID:+6h3IDk+0
世の中の全てのことって一定条件でしか使えないことの方が多いと思うんですが
古典力学はいらないってこと?
111 : 2021/08/12(木) 23:49:45.40 ID:PogQu7X+0
もっとこう一発ノックアウトみたいな一撃がほしい
128 : 2021/08/12(木) 23:50:43.12 ID:YHvutCA00
>>111
漫画の見過ぎや
112 : 2021/08/12(木) 23:49:44.90 ID:+ktBojyS0
つるかめ算は最初から連立方程式教えろよってことか
116 : 2021/08/12(木) 23:49:55.79 ID:9q0SaZiq0
よくこの年までこんなポンコツでいたなこいつ
118 : 2021/08/12(木) 23:49:57.33 ID:+jOGFVDO0
ツイッターってレスバはやっとるんやな
ブロック機能使ったら負けとかなんか?
119 : 2021/08/12(木) 23:50:01.75 ID:26cRQUeD0
こいつの本を真面目に読んどる奴おるんか
120 : 2021/08/12(木) 23:50:02.62 ID:66HevFHX0
なんでわざわざ負けにいくんや
121 : 2021/08/12(木) 23:50:03.18 ID:yhP8oX7g0
ひろゆきも持ち上げられすぎて位置エネルギー大きくなりすぎたんやね
落下ダメージに耐えられんのや
123 : 2021/08/12(木) 23:50:12.53 ID:4SdjfNq20
なんで位置エネルギーが重力前提なん?
それこそどこにあっても一定方向に1Nの力が働く場でも良いわけだし、バネを考えてもいい
124 : 2021/08/12(木) 23:50:19.22 ID:2gPf3oAl0
はやく松居一代の領域みたいになって欲しい
125 : 2021/08/12(木) 23:50:21.98 ID:veS6zlJv0
【悲報】条件が付く定理、すべて要らなかった
126 : 2021/08/12(木) 23:50:32.45 ID:JDno5AtM0
お前の好き嫌いなんてどうでも良いんだよなぁ…
127 : 2021/08/12(木) 23:50:39.15 ID:bWbsmSp5d
確かに最初から重力について教わってたら光が重くなるとか言い出さずに済んだかもな🙄
129 : 2021/08/12(木) 23:50:47.31 ID:RdzmtUTx0
成層圏超えたらとたんに重力が0になる理論の説明しろよ
130 : 2021/08/12(木) 23:50:47.62 ID:9iTyuS0Jp
【速報】ひろゆきさんの「位置エネルギーは嘘」から「位置エネルギーは要らない」に自己歪曲引用する瞬間を初観測…F爺の開発したひろゆき十罪を用いて史上初

コメント

タイトルとURLをコピーしました