愛知県で謎の市が発見される

1 : 2021/08/07(土) 13:18:29.01 ID:VOIF9FB00
「津島市」
なんやここ
2 : 2021/08/07(土) 13:18:58.63 ID:1Gn5Fv4ia
右上にあるようわからん奴のがこわい
新城の上
10 : 2021/08/07(土) 13:20:44.94 ID:VOIF9FB00
>>2
北設楽郡と飯田線知らんとかエアプもいいとこやろ
122 : 2021/08/07(土) 13:32:11.00 ID:1Gn5Fv4ia
>>10
何があんのあれ
429 : 2021/08/07(土) 13:47:25.20 ID:ICeNKhVF0
>>122
3 : 2021/08/07(土) 13:19:18.70 ID:1Gn5Fv4ia
へんな風習とか残ってそう
4 : 2021/08/07(土) 13:19:24.03 ID:jlgwVytz0
名古屋市と岩倉市しか知らん
5 : 2021/08/07(土) 13:19:57.34 ID:lwBY97HKd
ヨシヅヤの本店があるぞ
6 : 2021/08/07(土) 13:20:13.90 ID:dCbUCwnp0
江南市、碧南市
この辺の南がつくとこのが謎
7 : 2021/08/07(土) 13:20:26.60 ID:kOTaz/Ahd
津島やん
織田信長の力の源泉よ
8 : 2021/08/07(土) 13:20:30.27 ID:iE/cIX/G0
北名古屋市やぞ
23 : 2021/08/07(土) 13:23:21.48 ID:eVRalbLx0
>>8
ワイ元西春民
引っ越した後にクソダサ市名になったの悲しい
90 : 2021/08/07(土) 13:30:01.14 ID:JdF7G7CZ0
>>8
このプライドのカケラも無い名前嫌い
9 : 2021/08/07(土) 13:20:38.07 ID:6t2bbB47M
名古屋の南東らへんほぼ謎やろ
なんの名産もないのに市の数だけは多い
11 : 2021/08/07(土) 13:20:55.01 ID:1ImGTxI00
高浜とか碧南の方が存在感ないぞ
12 : 2021/08/07(土) 13:21:29.90 ID:83kMJi1Jr
ごくまれに行くで
藤を見に行くだけやけど
19 : 2021/08/07(土) 13:22:49.82 ID:1ImGTxI00
>>12
あんた何歳だよ
13 : 2021/08/07(土) 13:21:48.93 ID:2nEoliOIM
津島湊の所やろ
織田信長の経済基盤の場所やん
歴史知ってるやつなら知ってるわ
14 : 2021/08/07(土) 13:21:57.96 ID:shE9SoNG0
南セントレア市
15 : 2021/08/07(土) 13:22:08.64 ID:AY4TnFNM0
独立国津島って検索でも引っかからなくなったな
16 : 2021/08/07(土) 13:22:17.82 ID:hoBDi1o00
金噛市
17 : 2021/08/07(土) 13:22:22.19 ID:pBtsHugW0
碧南は田んぼとDENSOしかない
20 : 2021/08/07(土) 13:22:52.75 ID:RlOs4Oif0
>>17
碧南は織機やろ
21 : 2021/08/07(土) 13:22:52.87 ID:Wj+TWbmJ0
栗林が生まれたら辺
22 : 2021/08/07(土) 13:23:15.30 ID:fNdEHer90
江南市とかカンナム警察しか知らんわ
24 : 2021/08/07(土) 13:23:44.54 ID:5jVOd9x/d
北名古屋市のネーミングセンス嫌い
35 : 2021/08/07(土) 13:25:00.46 ID:KOWPDj840
>>24
西東京市「おっそうだな」
130 : 2021/08/07(土) 13:32:53.25 ID:dMv4daUgr
>>24
ワイもこの便乗嫌いやわ
148 : 2021/08/07(土) 13:33:41.90 ID:Wwee67UX0
>>24
北広島市「…」
221 : 2021/08/07(土) 13:37:37.86 ID:5AbPw3h50
>>24
きたない名古屋やからな
名古屋の時点でもう汚いのに
270 : 2021/08/07(土) 13:40:44.32 ID:nmu1JtR80
>>24
西東京市
東大阪市
北名古屋市
東広島市
北九州市
286 : 2021/08/07(土) 13:41:24.18 ID:5nsIcOsn0
>>270
南九州市
318 : 2021/08/07(土) 13:43:11.64 ID:QUI8lRm6r
>>270
他は都道府県の名前とかだからわかるけど
名古屋は市やんけなに寄生しとるんや
25 : 2021/08/07(土) 13:23:52.16 ID:GDdJ9bys0
稲沢市の方が謎や
26 : 2021/08/07(土) 13:23:56.43 ID:luLWPuD80
三河の右上のほうってなにがあるんや…
71 : 2021/08/07(土) 13:28:39.50 ID:ljutVgRs0
>>26
秘境
27 : 2021/08/07(土) 13:23:59.06 ID:8juFtJQ40
愛知県天白区の七原浩平か?
30 : 2021/08/07(土) 13:24:17.73 ID:QeSMIjVp0
信長が金稼いでたところやろ
31 : 2021/08/07(土) 13:24:24.39 ID:L1J7d8NP0
なんJに愛西市民はワイしかいないで
39 : 2021/08/07(土) 13:25:12.56 ID:TCqso2gTd
>>31
愛西市って人住んでたのか
32 : 2021/08/07(土) 13:24:47.82 ID:MEoCm09hM
北名古屋市って恥も外聞もないな
33 : 2021/08/07(土) 13:24:54.02 ID:2g2uO6ei0
まるで大府市は謎じゃないみたいな言い草やな
34 : 2021/08/07(土) 13:25:00.27 ID:kOTaz/Ahd
豊山豊橋ときて豊川もあるんか
41 : 2021/08/07(土) 13:25:24.28 ID:rgAEPtx5r
>>34
豊明もあるぞ
56 : 2021/08/07(土) 13:27:09.39 ID:1ImGTxI00
>>34
豊明市
豊根村
もあるで
42 : 2021/08/07(土) 13:25:32.49 ID:V5uZNphjp
あま市かと思ったのに
43 : 2021/08/07(土) 13:25:38.45 ID:S0ohNUDh0
あま市ってのがわからん
尼さんがいそう
45 : 2021/08/07(土) 13:25:42.26 ID:2CjYYYF3M
東海市、半田市
46 : 2021/08/07(土) 13:25:45.19 ID:ZagNHfuK0
武豊かと思ったら市やなくて町なんやな
47 : 2021/08/07(土) 13:25:57.30 ID:uHoocy0R0
碧南市という金持ちだけど地味な町
49 : 2021/08/07(土) 13:26:10.24 ID:2Dooqv4LM
名古屋出身だけど三河のほうがまだ市町村わかるわ
51 : 2021/08/07(土) 13:26:18.55 ID:YqmAtjA+0
愛西市民からすると、都会の代名詞だな。
52 : 2021/08/07(土) 13:26:26.86 ID:S0ohNUDh0
セントレア市はどこ
54 : 2021/08/07(土) 13:27:01.29 ID:KOWPDj840
>>52
南セントレア市、な?
55 : 2021/08/07(土) 13:27:02.16 ID:QCUXRmSsp
右上の方の謎に包まれた感
69 : 2021/08/07(土) 13:28:38.48 ID:DmhoKI9w0
>>55
豊田市やぞ
57 : 2021/08/07(土) 13:27:12.39 ID:uwJA/0Af0
新城の上は山しかないやんか
鳳来寺山あたり
59 : 2021/08/07(土) 13:27:31.31 ID:BIfmLbuDp
一宮市民ワイ、高みの見物
60 : 2021/08/07(土) 13:27:49.73 ID:vYFKr/uBM
名古屋と豊田豊橋ぐらいしか知名度ないだろ愛知て
61 : 2021/08/07(土) 13:27:51.65 ID:7Rkbe3ti0
三重の木曽岬の方が意味わからんやろ
南の土地死んでるし
82 : 2021/08/07(土) 13:29:29.60 ID:KOWPDj840
>>61
知らんのか?
328 : 2021/08/07(土) 13:43:28.46 ID:WWgHPRR0p
>>61
あそこ普通に愛知県でええやろ、方言からして三重とは違う
64 : 2021/08/07(土) 13:28:10.62 ID:2ZTqHpD3p
豊田市が長野県に面しているという事実
65 : 2021/08/07(土) 13:28:13.37 ID:Wwee67UX0
ワイ他県民やけど、知多市と知立市って間違われたりせんのか?
77 : 2021/08/07(土) 13:29:08.86 ID:OfGjXrUpa
>>65
後者の読み方ちりゅうだからまず間違えない
80 : 2021/08/07(土) 13:29:24.47 ID:wl6izd8ra
>>65
場所全然違うから間違えんぞ
95 : 2021/08/07(土) 13:30:05.51 ID:ssnX2Svd0
>>65
なぜか春日井に知多中がある
99 : 2021/08/07(土) 13:30:15.67 ID:eVRalbLx0
>>65
子どものころ
ちた市って2つあるんだーって思っとったで
大人になってちりゅうって読むの知ったわ
66 : 2021/08/07(土) 13:28:23.78 ID:rHDJz+Hsp
ガチで謎なのは東栄町
67 : 2021/08/07(土) 13:28:26.83 ID:wwX6toLP0
豊橋と隣り合ってる静岡の県境の市を知ってる人少なすぎ問題
78 : 2021/08/07(土) 13:29:17.12 ID:RlOs4Oif0
>>67
湖西市
103 : 2021/08/07(土) 13:30:29.81 ID:wwX6toLP0
>>78
愛知県民やな?
静岡の藤枝行った時端は浜松でしょ?言われたわ
123 : 2021/08/07(土) 13:32:12.54 ID:uwJA/0Af0
>>67
奥浜名湖で浜松と隣接してるからセーフ
149 : 2021/08/07(土) 13:33:42.27 ID:PJLwi3mH0
>>67
豊橋~浜松間地味に時間かかるわね
68 : 2021/08/07(土) 13:28:31.82 ID:amTagTYu0
稲沢市ってなにがあるんや
81 : 2021/08/07(土) 13:29:27.80 ID:VtGm8heYa
>>68
大正義面裸祭り
84 : 2021/08/07(土) 13:29:40.75 ID:DXtXh3e10
>>68
スタイリッシュヌーブって言う配信者の実家
96 : 2021/08/07(土) 13:30:08.06 ID:1ImGTxI00
>>68
日本一の銀杏の生産地や
480 : 2021/08/07(土) 13:50:28.10 ID:TAk6bQzE0
>>68
アピタ
70 : 2021/08/07(土) 13:28:39.19 ID:lwBY97HKd
設楽町が一番謎
72 : 2021/08/07(土) 13:28:44.05 ID:i/zVzeY+0
愛知の市ってほんまに似たような町並みだよなあ
大阪でいったら八尾がいっぱいあるみたいな感じ
87 : 2021/08/07(土) 13:29:46.92 ID:Q1IQGNLOa
>>72
名古屋へのアクセスばっか考えて
少しは名古屋以外も発展させて欲しい
110 : 2021/08/07(土) 13:31:08.67 ID:VtGm8heYa
>>87
言うてどの町も必要最低限の生活出来るやろ
名古屋にいてもファミリー層はイオンとかモールばっか行くし変わらん
136 : 2021/08/07(土) 13:33:14.41 ID:Q1IQGNLOa
>>110
駅前が発展してなさすぎるし繁華街的なもんがないわ
車前提すぎる
211 : 2021/08/07(土) 13:36:57.86 ID:DmhoKI9w0
>>136
職場が駅に近くないからしゃーないな
まだまだ土地が余ってるから郊外オフィスむっちゃ出来るぞ
73 : 2021/08/07(土) 13:28:46.73 ID:xl1dHdBq0
岩倉市って空気だよね
一宮と小牧と犬山に挟まれた謎の空間
89 : 2021/08/07(土) 13:30:00.72 ID:uHoocy0R0
>>73
一部ではクッソ有名になった模様
74 : 2021/08/07(土) 13:28:53.17 ID:B3LO+s9Da
それより青森県の平川市ってどうや?
76 : 2021/08/07(土) 13:28:57.58 ID:uwJA/0Af0
豊根J民おるんか?
79 : 2021/08/07(土) 13:29:23.40 ID:MOiNrsgCd
栗林って愛西出身やろ
83 : 2021/08/07(土) 13:29:36.69 ID:Q/ZlBDiB0
あま市ってなんよ
94 : 2021/08/07(土) 13:30:04.55 ID:VrQLnw5la
>>83
ブラッキーやから触れるなや
85 : 2021/08/07(土) 13:29:45.74 ID:ANKo1ZBU0
新城→秘境
新城の上→???
164 : 2021/08/07(土) 13:34:15.38 ID:1Gn5Fv4ia
>>85
それなw
86 : 2021/08/07(土) 13:29:46.07 ID:PJLwi3mH0
津島って裸祭りのとこか?
92 : 2021/08/07(土) 13:30:03.18 ID:L1J7d8NP0
>>86
それ稲沢
88 : 2021/08/07(土) 13:29:54.21 ID:fQqPvAE50
町なのは人が少なすぎるからか?
91 : 2021/08/07(土) 13:30:02.45 ID:AsAjLIsEr
江南市←県の南にあるんやろな
93 : 2021/08/07(土) 13:30:04.56 ID:brM9jGwHd
阿久比とか独立しとる意味あるんか
97 : 2021/08/07(土) 13:30:11.09 ID:K7Pc7cwkM
なんの特徴もない市が多すぎる
100 : 2021/08/07(土) 13:30:17.39 ID:hFOS+5op0
桶狭間戦記に出てくるやんけ
101 : 2021/08/07(土) 13:30:26.14 ID:wl6izd8ra
東浦町とかいうイオンだけで成り立ってる町
102 : 2021/08/07(土) 13:30:29.20 ID:I1Akot6wa
幡豆町←知らない
吉良町←吉良上野介?
一色町←鰻
扶桑町←知らない
大口町←ヤマザキマザック
104 : 2021/08/07(土) 13:30:39.75 ID:A385pXqHd
愛西市と扶桑町はガチで存在感ない
108 : 2021/08/07(土) 13:31:01.04 ID:07Txu4a1a
>>104
大口町は?
105 : 2021/08/07(土) 13:30:40.64 ID:A/GdRWws0
名古屋市でも謎の区が発見されたで
守山区っていうらしい
107 : 2021/08/07(土) 13:30:58.86 ID:VrQLnw5la
>>105
名古屋のチベット
138 : 2021/08/07(土) 13:33:19.50 ID:3TCYj9Wbd
>>105
名東区からなら長久手の方が近い模様
106 : 2021/08/07(土) 13:30:50.48 ID:GCYVcRCsp
右上の方ってなんか山と川があるイメージしかない
109 : 2021/08/07(土) 13:31:06.09 ID:c/dpdHhs0
有名やん
111 : 2021/08/07(土) 13:31:10.19 ID:kKfRiDaX0
全国的には名古屋と豊田以外全て謎の市やぞ
118 : 2021/08/07(土) 13:31:33.51 ID:07Txu4a1a
>>111
豊橋は?
133 : 2021/08/07(土) 13:33:08.82 ID:UoLTavtva
>>118
名古屋と豊田に並ぶと思うのか?
112 : 2021/08/07(土) 13:31:21.22 ID:iULmm9ei0
千賀は蒲郡
小川は田原
浅尾キュンってどこだっけ?
120 : 2021/08/07(土) 13:31:44.21 ID:brM9jGwHd
>>112
知多かな
125 : 2021/08/07(土) 13:32:30.51 ID:iULmm9ei0
>>112
ありがとう
小さな市でかなりの美貌で目立っただろうな
113 : 2021/08/07(土) 13:31:24.71 ID:QeSMIjVp0
県営名古屋空港って通称小牧空港じゃなかった?なのに小牧市にないのか?
144 : 2021/08/07(土) 13:33:32.04 ID:brM9jGwHd
>>113
あそこ4つくらい自治体またいどるやろ
114 : 2021/08/07(土) 13:31:28.69 ID:Pa4795i/0
岩倉も謎の市だったのに有名人排出したから謎じゃなくなった
132 : 2021/08/07(土) 13:33:04.04 ID:VrQLnw5la
>>114
最初愛知の岩倉と思わんくて他人事やったが
県内だと知って草
115 : 2021/08/07(土) 13:31:32.34 ID:pBtsHugW0
新城市とかいうドライビングスポット
あとラリー
116 : 2021/08/07(土) 13:31:32.35 ID:Wj+TWbmJ0
扶桑町大口町がまじでわからん
339 : 2021/08/07(土) 13:43:55.22 ID:Y9xNdF850
>>116
工作機械メーカーのメッカや
就活で行ったことあるわ
379 : 2021/08/07(土) 13:45:40.77 ID:1uQDPv9+d
>>339
調べたらYM、ヤスダ、マキノ、森があったわ
117 : 2021/08/07(土) 13:31:32.48 ID:gPPUHKUe0
某糖質おじさんのお陰でクッソ有名になった岩倉市
119 : 2021/08/07(土) 13:31:36.70 ID:12UySDsh0
なんで「豊」が多いん?
131 : 2021/08/07(土) 13:33:03.79 ID:7v5BPHlOd
>>119
TOYOTAの豊や
143 : 2021/08/07(土) 13:33:30.40 ID:wwX6toLP0
>>131
天下人「」
121 : 2021/08/07(土) 13:31:45.12 ID:S0ohNUDh0
名古屋市が意外と小さいな
横浜市も千葉市も大阪市も京都市もその府県の他の市に比べると結構でかいのに
128 : 2021/08/07(土) 13:32:46.36 ID:VtGm8heYa
>>121
ちなみに言うと大阪市は名古屋市より狭いぞ
129 : 2021/08/07(土) 13:32:50.98 ID:83kMJi1Jr
>>121
大阪よりはデカいぞ
134 : 2021/08/07(土) 13:33:09.15 ID:PJLwi3mH0
>>121
合併してこれやからな
あと名古屋市になりたくない自治体が多い
161 : 2021/08/07(土) 13:34:05.43 ID:DmhoKI9w0
>>134
万年財政赤字の名古屋市に編入したい物好きはおらん
187 : 2021/08/07(土) 13:35:35.61 ID:TCqso2gTd
>>161
大治町…
195 : 2021/08/07(土) 13:35:49.37 ID:KXtpB0uj0
>>161
大治町「」
208 : 2021/08/07(土) 13:36:18.36 ID:VrQLnw5la
>>195
移動手段がバスのみと言うクソさ
200 : 2021/08/07(土) 13:36:00.97 ID:PJLwi3mH0
>>161
ガチでクソ無能なんやろな
124 : 2021/08/07(土) 13:32:16.45 ID:s29QUmWlM
半田とか何があんだよ
135 : 2021/08/07(土) 13:33:11.39 ID:9B5PXJfKa
>>124
麺屋さくらっていう美味いラーメン屋がある
137 : 2021/08/07(土) 13:33:17.37 ID:8jm77gKf0
>>124
ミツカンや
147 : 2021/08/07(土) 13:33:41.78 ID:uHoocy0R0
>>124
ミツカンがあるで
155 : 2021/08/07(土) 13:33:54.36 ID:PJLwi3mH0
>>124
ヤンキーしかおらん
234 : 2021/08/07(土) 13:38:13.89 ID:rP6NZhr5d
>>124
槇原の出身地やぞ
238 : 2021/08/07(土) 13:39:03.86 ID:hHhWCVYvM
>>124
赤レンガとミツカンとごんぎつね
126 : 2021/08/07(土) 13:32:31.80 ID:sJTSRFcEa
北名古屋市はもういっそ名古屋市に取り込んでもらって西春まで鶴舞線伸ばせよ
127 : 2021/08/07(土) 13:32:45.37 ID:oUk2a4xAp
蒲郡あたりへ行く時の交通アクセスの悪さよ
145 : 2021/08/07(土) 13:33:34.12 ID:eQb16iOE0
>>127
JRがあるだけマシ定期
163 : 2021/08/07(土) 13:34:13.94 ID:xl1dHdBq0
>>127
蒲郡はまだマシや
豊橋はクルマで行く時クソすぎる
173 : 2021/08/07(土) 13:35:17.04 ID:VrQLnw5la
>>163
豊橋には高速の乗り口が無いのほんまクソ
139 : 2021/08/07(土) 13:33:21.66 ID:1Gn5Fv4ia
あと田原の端っこもヤバイ感あった
140 : 2021/08/07(土) 13:33:25.83 ID:VrQLnw5la
大正義西尾
142 : 2021/08/07(土) 13:33:29.22 ID:hiiitA5aH
ワイ高浜市民
恐る恐るスレを開くも津島市で安堵
146 : 2021/08/07(土) 13:33:38.15 ID:KXtpB0uj0
津島神社をご存じない??
150 : 2021/08/07(土) 13:33:43.65 ID:s29QUmWlM
何もない市多くね?いらねえだらこんなに
151 : 2021/08/07(土) 13:33:44.57 ID:JWSDhwd00
なんJ民的に知立市ってどんなイメージ?

マジレス希望

165 : 2021/08/07(土) 13:34:30.56 ID:dlI+24JNd
>>151
藤田屋の大あんまき
167 : 2021/08/07(土) 13:34:36.71 ID:hsgeQBl7M
>>151
県外の人間は99%名前すら聞いたことないやろ
177 : 2021/08/07(土) 13:35:27.60 ID:eQb16iOE0
>>151
最近人気があるベッドタウン
179 : 2021/08/07(土) 13:35:28.59 ID:uHoocy0R0
>>151
駅周辺いつまで工事してんねん
181 : 2021/08/07(土) 13:35:30.04 ID:PmzAsFe40
>>151
国道1号通るとき通過する市
あんまき
183 : 2021/08/07(土) 13:35:32.54 ID:1Gn5Fv4ia
>>151
仕事で何回も行ったけど
本当に何のイメージもない
189 : 2021/08/07(土) 13:35:39.58 ID:7Rkbe3ti0
>>151
はやく駅の工事終わらせろ
196 : 2021/08/07(土) 13:35:54.72 ID:wwX6toLP0
>>151
昔飲みに行ったことあるな
程よく田舎
199 : 2021/08/07(土) 13:35:58.32 ID:kaSSaF610
>>151
乗り換え
203 : 2021/08/07(土) 13:36:10.44 ID:RlOs4Oif0
>>151
変な電車
206 : 2021/08/07(土) 13:36:12.52 ID:lJe9fPjWr
>>151
ハブ駅のくせに駅から出ると廃れっぷりがやばいところ
最近ようやく綺麗になりつつあるけど
152 : 2021/08/07(土) 13:33:46.22 ID:0tJkSahKa
知多市とかいう知多半島の異端
186 : 2021/08/07(土) 13:35:33.81 ID:PJLwi3mH0
>>152
ビーチしか知らん
153 : 2021/08/07(土) 13:33:49.74 ID:c4yK0IJW0
津島はヨシヅヤ本店あって映画の記者会みたいな奴もよくやっとるで
周りの市から嫌われすぎて独立しとる市や
154 : 2021/08/07(土) 13:33:53.52 ID:dlI+24JNd
愛知で謎なんは愛西市とかあま市やろ
佐屋町とか甚目寺町なら分かるのに
156 : 2021/08/07(土) 13:33:55.29 ID:A/yK2zf50
豊橋や田原が謎やわ
157 : 2021/08/07(土) 13:33:56.14 ID:j0YrpV1hp
岩倉市ほど謎は無いやろ

岩間といいサンタといい

158 : 2021/08/07(土) 13:33:57.85 ID:5nsIcOsn0
あま市
みよし市
159 : 2021/08/07(土) 13:34:05.01 ID:pUrVuFh30
仕事で何年か住んでたけど部落があったな
間違えて入っちゃって怖かった
162 : 2021/08/07(土) 13:34:06.64 ID:iULmm9ei0
稲葉篤紀の黒歴史
北名古屋市←”きたなごや”の出身だろうな
166 : 2021/08/07(土) 13:34:31.20 ID:FaDF9zPM0
刈谷ってかなりトヨタの系列企業多そう
もう刈谷も豊田と合併でええやろ
225 : 2021/08/07(土) 13:37:46.15 ID:kzt0FC54d
>>166
刈谷って名前かっこいいから豊田に吸収されるのはやだ
169 : 2021/08/07(土) 13:34:49.36 ID:7Rkbe3ti0
名古屋から岐阜の間にある市って一宮以外知らんわ
192 : 2021/08/07(土) 13:35:46.79 ID:oTPC4qoH0
>>169
稲沢と清州くらいやろ
170 : 2021/08/07(土) 13:34:50.29 ID:sfTXWlZa0
言うほど謎か?
171 : 2021/08/07(土) 13:34:53.21 ID:+Nzf4tcMd
ワイ弥富市や
ここもなかなか存在感なくないか?
175 : 2021/08/07(土) 13:35:20.49 ID:7Rkbe3ti0
>>171
金魚
178 : 2021/08/07(土) 13:35:28.17 ID:IphAYAwiM
>>171
弥富は三重だろ。
372 : 2021/08/07(土) 13:45:00.22 ID:WWgHPRR0p
>>178
方言が三重弁に侵されつつあるところやな
202 : 2021/08/07(土) 13:36:08.15 ID:brM9jGwHd
>>171
三重方面に走ったら嫌でも通るから言うほどでもない
174 : 2021/08/07(土) 13:35:18.31 ID:6NAKRNUO0
新城市の道の駅にメチャクチャ可愛い店員さんおるわ
コロナ禍前はその子目当てでバイクで通ってたわ
176 : 2021/08/07(土) 13:35:22.64 ID:v21XuUHL0
北名古屋市は西春市(春日井の西)もあり得た選択肢の結果だったんや…
231 : 2021/08/07(土) 13:37:59.07 ID:eVRalbLx0
>>176
西春と師勝で無難に西勝市になると思ったったわ
182 : 2021/08/07(土) 13:35:30.30 ID:hiiitA5aH
ワイこの前、半田でスケベマッサージの店を見つけたで💪

日本人嬢が手コキしてくれた

380 : 2021/08/07(土) 13:45:41.25 ID:wl6izd8ra
>>182
どこや?
403 : 2021/08/07(土) 13:46:34.56 ID:hHhWCVYvM
>>182
半田多いよな
基本的にはクソブスチャイニーズばかりやけど
436 : 2021/08/07(土) 13:47:55.80 ID:eVatFN8C0
>>182
もみもみ館かな
447 : 2021/08/07(土) 13:48:49.44 ID:hiiitA5aH
>>436
ほぇー

ワイが行った場所はそこちゃうけど

そこでも手コキが行われてるんか

184 : 2021/08/07(土) 13:35:32.77 ID:8x06r0WK0
愛知の右上が秘境で謎
他は大したことない
188 : 2021/08/07(土) 13:35:36.34 ID:J/vdozrSM
あま市は未だに違和感あるわ
海部郡やろ
214 : 2021/08/07(土) 13:37:06.67 ID:KXtpB0uj0
>>188
戦犯海部総理や
しかも地盤が一緒という
190 : 2021/08/07(土) 13:35:42.75 ID:w4CtycpA0
岩倉市とかいうクソ有名になってしまった街
194 : 2021/08/07(土) 13:35:47.55 ID:5nsIcOsn0
クッソ儲かってる村って飛島村だったか
なんか村内の中学の修学旅行がアメリカだとか
197 : 2021/08/07(土) 13:35:55.76 ID:14G6ammtM
名鉄沿線に住んでるやつって「負け組」だよね
226 : 2021/08/07(土) 13:37:47.52 ID:PJLwi3mH0
>>197
地元の鉄道なのにショボい扱いされるの草
198 : 2021/08/07(土) 13:35:56.80 ID:CSMKEZq60
山梨県南都留郡忍野村とかいう謎の地域
201 : 2021/08/07(土) 13:36:06.14 ID:YoMJ4HEBa
名古屋って関東で言うと東京品川五反田くらいの範囲しか栄えてないよな
もう少し離れたとこにも拠点つくりゃいいのに
204 : 2021/08/07(土) 13:36:10.97 ID:iZnD2w9Ja
北設楽郡て人住んどるんか?
205 : 2021/08/07(土) 13:36:12.05 ID:s0eWBcNV0
スタヌがカブトムシ取りに対馬行きたいって言ったら親に車で津島市連れてかされた話好き
209 : 2021/08/07(土) 13:36:39.57 ID:PqcW04Q80
飛島村とかいう謎のエリア
216 : 2021/08/07(土) 13:37:12.41 ID:hsgeQBl7M
>>209
なお、税収は物凄い模様
210 : 2021/08/07(土) 13:36:54.84 ID:dPx+WXf50
今度蒲郡行くんやがおすすめの食いもん屋教えてくれ
223 : 2021/08/07(土) 13:37:43.19 ID:uHoocy0R0
>>210
やをよし
212 : 2021/08/07(土) 13:37:04.06 ID:7Rkbe3ti0
この時期伊良湖岬ってこんでる?
213 : 2021/08/07(土) 13:37:05.08 ID:1Gn5Fv4ia
なんか興味出てきたな北設楽ってやつ
今度ストビューで見てみよ
215 : 2021/08/07(土) 13:37:11.83 ID:6EH7uwD+p
ここまで幸田町の話題なし
工場とかあってそこそこ発展してるのにな
224 : 2021/08/07(土) 13:37:43.63 ID:1Gn5Fv4ia
>>215
幸田町役場の前の桜並木めちゃめちゃきれい🌸
230 : 2021/08/07(土) 13:37:59.03 ID:14G6ammtM
>>215
岡崎と蒲郡に挟まれた謎エリア
241 : 2021/08/07(土) 13:39:06.87 ID:eQb16iOE0
>>215
西尾との合併を断るぐらいには税収凄いぐらいしか分からん
217 : 2021/08/07(土) 13:37:19.14 ID:eXMKDOZ70
ワイ安城市在住だけど
なんJ民で安城市民ワイだけ説あるよな?
229 : 2021/08/07(土) 13:37:56.89 ID:hiiitA5aH
>>217
安城でおすすめの食いもんや教えて
255 : 2021/08/07(土) 13:39:57.18 ID:XxTKw+Zoa
>>217
さとうって蕎麦屋が美味しかった
264 : 2021/08/07(土) 13:40:22.61 ID:OfGjXrUpa
>>217
工場と田んぼしかない謎の町
277 : 2021/08/07(土) 13:41:00.87 ID:PJLwi3mH0
>>264
スカスカだよな
284 : 2021/08/07(土) 13:41:22.88 ID:vY7YOzM/r
>>217
地元やで
七夕祭りまだやっとるんか?
289 : 2021/08/07(土) 13:41:31.96 ID:VOIF9FB00
>>217
あんころのイメージしかない
320 : 2021/08/07(土) 13:43:15.45 ID:07Txu4a1a
>>217
北京飯
218 : 2021/08/07(土) 13:37:23.38 ID:eQb16iOE0
名古屋は高層ビル少ないから高速走っててもホンマショボく感じる
219 : 2021/08/07(土) 13:37:35.01 ID:Pa4795i/0
飛島村って人住んでるの?ってくらい工場しかないよな
233 : 2021/08/07(土) 13:38:05.83 ID:ff8ZvLix0
>>219
住まさせてくれんからな、中学の修学旅行はアメリカの模様
222 : 2021/08/07(土) 13:37:40.30 ID:Wwee67UX0
内陸で山地にあるほど謎が深いイメージ
227 : 2021/08/07(土) 13:37:55.54 ID:y37vvInG0
愛知の財政って大正義TOYOTAと三河の工業地帯が中心で案外名古屋そのものには何にもない
239 : 2021/08/07(土) 13:39:04.42 ID:xl1dHdBq0
>>227
なんでや名古屋には噛みつきオジサンおるやんけ
252 : 2021/08/07(土) 13:39:43.09 ID:DmhoKI9w0
>>227
商業地としての地位は圧倒的やけどな
市域規模としてもパリ並みやしあんなんでも世界有数や
228 : 2021/08/07(土) 13:37:55.67 ID:6T36l8Kc0
豊田市と言う名鉄も愛環も平気で2両が来る40万人都市
232 : 2021/08/07(土) 13:38:02.48 ID:PmzAsFe40
城北線っていう幻の路線もどこかに存在するらしい
236 : 2021/08/07(土) 13:38:28.19 ID:iULmm9ei0
愛知警察署
東郷町 日進市 長久手市 豊明市
範囲広すぎんか?
つーか
豊明市に警察署がないことの驚いた
247 : 2021/08/07(土) 13:39:17.57 ID:i6W+y+TOa
>>236
田んぼの真ん中にオシャレな消防署は有るのにな
295 : 2021/08/07(土) 13:41:56.97 ID:07Txu4a1a
>>236
大府にも警察署無いぞ
240 : 2021/08/07(土) 13:39:06.31 ID:5AbPw3h50
飛島村に住みてえ
242 : 2021/08/07(土) 13:39:07.62 ID:TgoMS0mx0
災害で壊滅後見捨てられてたのが富豪化大逆転とかいう謎エリア飛島村
243 : 2021/08/07(土) 13:39:09.37 ID:3eJGP+cu0
渥美半島と知多半島ってどっちがええの
251 : 2021/08/07(土) 13:39:40.86 ID:Wj+TWbmJ0
>>243
知多
257 : 2021/08/07(土) 13:40:00.68 ID:VOIF9FB00
>>243
知多に決まってるやろ
258 : 2021/08/07(土) 13:40:04.14 ID:hiiitA5aH
>>243
渥美半島はまじでなんもなかったな
ただ大アサリはくっそでかくてうまかった
259 : 2021/08/07(土) 13:40:04.35 ID:iULmm9ei0
>>243
バンテリンドームで
知多半島と渥美半島の投げ合いがあったな
265 : 2021/08/07(土) 13:40:25.61 ID:eVatFN8C0
>>243
釣りだけは渥美
あとは知多
246 : 2021/08/07(土) 13:39:14.70 ID:XkTDlnrFd
2009年(平成21年)4月に法定合併協議会へ移行。7月の第8回合併協議会において、6点(西名古屋市、名西市、海部市、海東市、あま市、西尾張市)の名称候補の中から、旧3町の住民の投票をおこない、最多得票が「名西市」となったものの、その後の合併協議会委員の選考で、「あま」という名前を残したいという理由で、最も投票数が少なかった「あま市」に決定され、住民が投票を行った意味がなくなってしまうという結末を迎えた。

なんやそれ…

253 : 2021/08/07(土) 13:39:45.08 ID:5AbPw3h50
>>246
何がしたいねん
254 : 2021/08/07(土) 13:39:56.86 ID:KXtpB0uj0
>>246
262 : 2021/08/07(土) 13:40:21.57 ID:S0ohNUDh0
>>246
残したいなら、海部市でいいじゃん
263 : 2021/08/07(土) 13:40:21.78 ID:dlI+24JNd
>>246
なら海部市にすりゃよかったのに
読めへん奴が悪いやろこんなところ余所者は読む必要無いんやし
275 : 2021/08/07(土) 13:40:58.06 ID:K+msX9bL0
>>246
あま市わかりやすいやんけ
海部って書いても通じんぞ
249 : 2021/08/07(土) 13:39:32.70 ID:lRjQBX6+a
1959年飛島村:財政力指数0.22

2017年飛島村:財政力指数2.15(※国内最高)、歳入額約68億5000万円、うち固定資産税約29億4000万円
261 : 2021/08/07(土) 13:40:20.52 ID:PJLwi3mH0
>>249
これ名古屋市に入れたら赤字消える?
250 : 2021/08/07(土) 13:39:39.76 ID:hHhWCVYvM
渥美半島行ったことないんやが知多半島とどっちがマシ?
272 : 2021/08/07(土) 13:40:49.79 ID:VtGm8heYa
>>250
サーフィンするなら渥美
温泉行ってフグ食うなら知多
釣りはどっちも糞
280 : 2021/08/07(土) 13:41:10.83 ID:1Gn5Fv4ia
>>250
知多半島の方がまだマシに感じた
渥美はうろおぼやけど何とも言えん不気味さがあった
282 : 2021/08/07(土) 13:41:17.75 ID:AUGV5fFT0
>>250
知多
渥美には菜の花ぐらいしかない
256 : 2021/08/07(土) 13:39:59.98 ID:5nsIcOsn0
しかも飛島村の修学旅行でアメリカ行くのは費用は村が負担してくれるという
287 : 2021/08/07(土) 13:41:28.18 ID:FaDF9zPM0
>>256
最高の村やな
でもたしか飛島に住むには許可がいるとか聞いたことあるな
260 : 2021/08/07(土) 13:40:19.85 ID:hHhWCVYvM
半田市は2万円の商品券配られるんやろ?
291 : 2021/08/07(土) 13:41:39.47 ID:eVRalbLx0
>>260
せやで!楽しみや
327 : 2021/08/07(土) 13:43:27.33 ID:hHhWCVYvM
>>291
羨ましいわ
わいはつい最近半田から引越したから悔し涙が止まらんわ
389 : 2021/08/07(土) 13:46:09.20 ID:eVRalbLx0
>>327
元半田市民さんなのか
いつになるかは分からんけどなぁ
267 : 2021/08/07(土) 13:40:37.40 ID:mhfUAAzE0
愛西と弥富はハウス農家ばっかやな
268 : 2021/08/07(土) 13:40:39.06 ID:3rZtV+k60
渥美といったらメロンやろ
271 : 2021/08/07(土) 13:40:47.71 ID:3UIBP14fd
なんでクッソ小さいマイナー市の岩倉市が有名になったんや?🤔
283 : 2021/08/07(土) 13:41:21.08 ID:5AbPw3h50
>>271
😷
273 : 2021/08/07(土) 13:40:52.68 ID:tdIJduIc0
新城ええとこやぞ
292 : 2021/08/07(土) 13:41:50.50 ID:JuQ7GYcq0
>>273
何があんの?
305 : 2021/08/07(土) 13:42:30.51 ID:TCqso2gTd
>>292
自然があるぞ
297 : 2021/08/07(土) 13:42:01.99 ID:eQb16iOE0
>>273
仕事で行くけど山しかない
上にある市とかガチ秘境やろ
386 : 2021/08/07(土) 13:46:07.20 ID:tdIJduIc0
>>297
上はガチで自然しかない
新城はギリ暮らせる街がある
302 : 2021/08/07(土) 13:42:20.38 ID:6NAKRNUO0
>>273
つくで手作り村の店員さん可愛すぎやろ
コロナ収まったら目の保養に会いに行きたいわ
343 : 2021/08/07(土) 13:43:58.58 ID:hiiitA5aH
>>302
そんな可愛いんか?

えっちなんか!?

388 : 2021/08/07(土) 13:46:07.58 ID:6NAKRNUO0
>>343
爆サイで話題になるレベルで可愛いで
438 : 2021/08/07(土) 13:48:08.20 ID:hiiitA5aH
>>388
バクサイで草
414 : 2021/08/07(土) 13:46:54.62 ID:tdIJduIc0
>>302
もっくるは帰省したらいくけど作手はトイレ借りたことしかないわ
465 : 2021/08/07(土) 13:49:34.38 ID:6NAKRNUO0
>>414
ジャンボフランクフルトと五平餅とハヤシライスが美味しくてオススメやで
コロナ収まったら行ってみてクレメンス
274 : 2021/08/07(土) 13:40:56.94 ID:Uzv6U2jp0
守山のちんこのおかげで瀬戸市が名古屋市と接してるんだよね
276 : 2021/08/07(土) 13:40:58.08 ID:KMfXcXcxa
セントレアが1番謎やろ
278 : 2021/08/07(土) 13:41:01.41 ID:tNau8udR0
昔好きだった子が津島のヨシヅヤで働いてたな
288 : 2021/08/07(土) 13:41:30.76 ID:+zM5023v0
豊田より東側って人住んでるんか?
296 : 2021/08/07(土) 13:42:01.00 ID:iFMNlGOA0
冷やしラーメンでオススメほかにないか?
298 : 2021/08/07(土) 13:42:04.47 ID:PmzAsFe40
飛島の学校は小中一貫校で私立くらい豪華な建物だしな
301 : 2021/08/07(土) 13:42:13.64 ID:b8znAwv4d
ここまで名前が出てない尾張旭市の方が謎やろ
317 : 2021/08/07(土) 13:43:06.69 ID:PJLwi3mH0
>>301
お前瀬戸ちゃうんかい!
335 : 2021/08/07(土) 13:43:46.50 ID:VOIF9FB00
>>301
ガチで今はじめて存在を知った
457 : 2021/08/07(土) 13:49:15.94 ID:b8znAwv4d
>>335
名古屋と瀬戸と春日井に囲まれているのに無名なんだよなー。
365 : 2021/08/07(土) 13:44:41.83 ID:PmzAsFe40
>>301
て、天皇陛下が植樹にくるから…
420 : 2021/08/07(土) 13:47:03.54 ID:b8znAwv4d
>>365
もう来た後だよ!
303 : 2021/08/07(土) 13:42:27.41 ID:+NA3DGxLd
愛知を支えてるのは碧海郡や
304 : 2021/08/07(土) 13:42:29.45 ID:hiiitA5aH
確か三河安城駅だけはJR東海じゃなくて
安城市が金を出してるんだよな

無理に新幹線を止めたいかなんかで

詳しい奴おる?

344 : 2021/08/07(土) 13:43:59.37 ID:dlI+24JNd
>>304
無理にという言い方はアレやけど請願駅として作られた駅の工費は全て自治体が出すと決まっとる
383 : 2021/08/07(土) 13:45:57.90 ID:hiiitA5aH
>>344
ほぇーそうなんか
306 : 2021/08/07(土) 13:42:35.77 ID:Xvhi2TxT0
瀬戸内海でもないのに瀬戸市
313 : 2021/08/07(土) 13:42:55.95 ID:Uzv6U2jp0
>>306
瀬戸物の瀬戸やぞ😡
398 : 2021/08/07(土) 13:46:20.94 ID:Xvhi2TxT0
>>313
すまんそれはわかるねんけど
瀬戸物より瀬戸内海の方が知名度高いだろ…
322 : 2021/08/07(土) 13:43:16.56 ID:K+msX9bL0
>>306
瀬戸物の瀬戸やぞ
355 : 2021/08/07(土) 13:44:25.00 ID:DmhoKI9w0
>>306
瀬戸焼の瀬戸やぞ
古墳時代からの焼物産地やぞ
367 : 2021/08/07(土) 13:44:49.51 ID:EPQNLlmJa
>>306
藤井聡太の出身地やぞ
439 : 2021/08/07(土) 13:48:11.93 ID:jyC0YSbq0
>>306
昔は海だったんや
刑務所のある美しい街や
307 : 2021/08/07(土) 13:42:38.72 ID:f1bcRRDU0
新城市民ワイ 意外と知名度あることにニッコリ
308 : 2021/08/07(土) 13:42:38.96 ID:o7Y6AJbma
ワイの勤務先がある市やぞ🤭バカにすんな🤣
314 : 2021/08/07(土) 13:42:56.10 ID:7mg+54fs0
津島市って市県民税クソ安いよな
月収25万くらいのやつでも月3000円くらいだった気がする
334 : 2021/08/07(土) 13:43:45.46 ID:PJLwi3mH0
>>314
地盤悪そうやし……
400 : 2021/08/07(土) 13:46:30.73 ID:keSJlasoa
>>314
そんなんやから全然金ないねんな
316 : 2021/08/07(土) 13:43:06.62 ID:WFyq1uIz0
大口町とかいう地味に金持ちな町
321 : 2021/08/07(土) 13:43:15.93 ID:8m7OXJiba
ヨシヅヤがイオンよりも古くからモールを展開してるからリスペクトして津島市にはイオンを作らないらしいと聞いたけどほんまかは知らん
323 : 2021/08/07(土) 13:43:18.74 ID:6T36l8Kc0
豊橋、豊川、豊田、豊明、武豊、豊山

愛知の自治体に豊が付くの多いな

326 : 2021/08/07(土) 13:43:26.58 ID:V0hcPEJE0
津島は御朱印貰い行くとこやわ
332 : 2021/08/07(土) 13:43:41.65 ID:7hBLlQGFa
でも我が安城には新幹線があるから😤
373 : 2021/08/07(土) 13:45:01.63 ID:xl1dHdBq0
>>332
でも豊橋でひかりに乗り換えるよね
336 : 2021/08/07(土) 13:43:46.75 ID:1uQDPv9+d
地図見ると田原市やろ
半島の先端とかヤバそう
369 : 2021/08/07(土) 13:44:57.49 ID:AUGV5fFT0
>>336
田原はトヨタの工場があって市は潤ってる
416 : 2021/08/07(土) 13:46:57.96 ID:1uQDPv9+d
>>369
豊橋にトヨタ系多いのは聞いてたが田原市もなんやね
338 : 2021/08/07(土) 13:43:53.31 ID:EEbsC7sr0
知多の穴子ほんとうまいわ
特にたまり干しがええわ煮穴子は素人
341 : 2021/08/07(土) 13:43:56.17 ID:28y2HZ5Yp
豊川豊橋とかあの辺の道路っていつも渋滞してるよな
342 : 2021/08/07(土) 13:43:57.71 ID:gOKytBLWr
大府市民やがほんまに何も無いわ
住んでるのに謎や
377 : 2021/08/07(土) 13:45:20.67 ID:7mg+54fs0
>>342
ワイ昔大府のM製作所に勤めてたわ
394 : 2021/08/07(土) 13:46:14.88 ID:+zM5023v0
>>377
知り合いかもしれん
今は何の仕事してるんや?
424 : 2021/08/07(土) 13:47:15.19 ID:7mg+54fs0
>>394
メーカー勤務や
あそこ見かけによらず従業員かなり多いから知り合いの可能性は低いと思うで
452 : 2021/08/07(土) 13:49:04.42 ID:+zM5023v0
>>424
大府の23号線よく使うんやが100km出してても煽られたぞなんやあれ
486 : 2021/08/07(土) 13:50:38.36 ID:7mg+54fs0
>>452
コンプラ意識が薄いんだよなぁあの会社
391 : 2021/08/07(土) 13:46:12.93 ID:8m7OXJiba
>>342
スギがあるやろ
427 : 2021/08/07(土) 13:47:21.26 ID:PJLwi3mH0
>>342
健康の森くらいしかないよな
346 : 2021/08/07(土) 13:44:03.71 ID:ssnX2Svd0
豊山とかいうイチローだけの一発屋
347 : 2021/08/07(土) 13:44:06.88 ID:9e0ZNzhnp
豊根村に人住んでるのか謎
362 : 2021/08/07(土) 13:44:38.13 ID:luLWPuD80
>>347
信号機が一つしかないらしいな
348 : 2021/08/07(土) 13:44:08.56 ID:5nsIcOsn0
稲沢市
清須市
354 : 2021/08/07(土) 13:44:24.38 ID:7vpH7BqA0
岩間で知ったけど良い所だよな岩倉市
358 : 2021/08/07(土) 13:44:31.70 ID:keSJlasoa
ワイ出身やけど田んぼしかないで
後は生活保護の割合が高いとか聞いたことある
359 : 2021/08/07(土) 13:44:34.40 ID:3eJGP+cu0
あま市は消滅しそう
360 : 2021/08/07(土) 13:44:36.25 ID:TYfJaybXd
東海オンエアと知り合いのやつおらんの?
478 : 2021/08/07(土) 13:50:19.79 ID:c4yK0IJW0
>>360
出歩いてれば普通に会えるで
おってもなんとも思わん
363 : 2021/08/07(土) 13:44:39.79 ID:KXtpB0uj0
津島神社は信長も帰依しとったし
隣の愛西市には生まれた勝幡城跡もあるんだよなぁ

なお自治体は観光資源にする気はまったくない模様

364 : 2021/08/07(土) 13:44:41.40 ID:S0ohNUDh0
今たくさん自治体がのこってるところは北海道とか長野みたいな巨大県以外は
金持ち県が多いな
埼玉とかもたくさん自治体ある
368 : 2021/08/07(土) 13:44:57.08 ID:07Txu4a1a
清須と大治は10年後には名古屋市内になっとる
370 : 2021/08/07(土) 13:44:57.60 ID:iFMNlGOA0
冷やしラーメンお前ら食べんのか😡
371 : 2021/08/07(土) 13:44:59.01 ID:hHhWCVYvM
新城でゴルフした時は鹿さんたくさんおって癒されたわ
374 : 2021/08/07(土) 13:45:05.87 ID:gf2bYHh1p
天白区住みやすい
375 : 2021/08/07(土) 13:45:07.50 ID:IfiyGVZb0
やっぱトヨタ帝国だわ
404 : 2021/08/07(土) 13:46:35.72 ID:EPQNLlmJa
>>375
でも豊田市はJRが通ってないクソ田舎なんや
430 : 2021/08/07(土) 13:47:25.25 ID:GECvKKtnd
>>404
もうすぐ知立要塞化で特急が走るからセーフ
458 : 2021/08/07(土) 13:49:16.42 ID:EPQNLlmJa
>>430
三河線に特急走っても乗るヤツおるんか
376 : 2021/08/07(土) 13:45:11.97 ID:uHoocy0R0
名古屋から稲沢方面に進むといきなりド田舎化するよな
382 : 2021/08/07(土) 13:45:54.74 ID:hHhWCVYvM
豊田と長野の県境とか魔境すぎるわ
部族でも住んでんちゃうか?
406 : 2021/08/07(土) 13:46:41.29 ID:DmhoKI9w0
>>382
大量の杉を植えて花粉症に一躍買ってるわ
384 : 2021/08/07(土) 13:46:02.21 ID:M/tNDrZw0
ヨッサがあるぞ
385 : 2021/08/07(土) 13:46:04.06 ID:q73fBBz70
安祥岡崎とかいう日本を三百年支配した一族の出身地ながら未だにクッソド田舎な謎の土地
431 : 2021/08/07(土) 13:47:31.90 ID:Wwee67UX0
>>385
言うて足利市もあれやし出身地って微妙なもんやない?
390 : 2021/08/07(土) 13:46:11.51 ID:hFf9Aq7Yd
てか市細分化されすぎやろ
393 : 2021/08/07(土) 13:46:14.24 ID:w4CtycpA0
飛島村って日本一儲かってる自治体なんやっけ?
402 : 2021/08/07(土) 13:46:34.21 ID:WWgHPRR0p
>>393
住みたくても住めない村やで
396 : 2021/08/07(土) 13:46:17.62 ID:nmu1JtR80
武豊町なんてあるのか
412 : 2021/08/07(土) 13:46:50.40 ID:5nsIcOsn0
>>396
たけとよやね
397 : 2021/08/07(土) 13:46:20.82 ID:PJLwi3mH0
名古屋だけ給付金クソ遅いよな
399 : 2021/08/07(土) 13:46:26.63 ID:7hBLlQGFa
豊田市も割と謎よな
401 : 2021/08/07(土) 13:46:31.29 ID:5nsIcOsn0
新城市って知らない人からは大抵「しんじょうし」と読まれる
425 : 2021/08/07(土) 13:47:15.87 ID:f1bcRRDU0
>>401
もしくはチンチロと同じイントネーションで言われる
454 : 2021/08/07(土) 13:49:07.88 ID:14G6ammtM
>>425
正しいイントネーションはなんなん?

↑しん↑しろ↑し ちゃうの?

405 : 2021/08/07(土) 13:46:36.69 ID:UI+HJqIid
長久手市ってようわからんから長久手区でええやろ
407 : 2021/08/07(土) 13:46:42.90 ID:LKuzvmsga
西尾市とかいうクソつまらんとこほんまキライ
426 : 2021/08/07(土) 13:47:18.14 ID:5nsIcOsn0
>>407
抹茶を売り出そうと頑張ってはいるんやけどな・・・
岩瀬の出身地やったな
432 : 2021/08/07(土) 13:47:34.68 ID:e95PkA780
>>407
でもスギ会長が盛り上げてくれたから
470 : 2021/08/07(土) 13:49:57.67 ID:kBDp6SRma
>>407
ワイ西尾市民なにも言い返せない
スイーツで有名らしいけど
490 : 2021/08/07(土) 13:50:41.22 ID:jyC0YSbq0
>>407
名古屋の西尾市長で混乱させた市やね
408 : 2021/08/07(土) 13:46:46.77 ID:6T36l8Kc0
東京から三河安城て一度名古屋までのぞみに乗って引き返した方が早いと言う
409 : 2021/08/07(土) 13:46:46.81 ID:hqx+Iyu/0
ワイは名古屋市春日井区住みやがもちろん名古屋民名乗ってええよな?
413 : 2021/08/07(土) 13:46:53.91 ID:mZlYB9fRM
尾張民→名古屋までしか行かない
三河民→名古屋までしか行かない
お互い謎の地域や
417 : 2021/08/07(土) 13:47:00.44 ID:r1EknQq00
つねすべり市やろ
418 : 2021/08/07(土) 13:47:00.47 ID:vVqqcXFn0
初めて聞いたわって市結構あるよな
419 : 2021/08/07(土) 13:47:00.68 ID:iULmm9ei0
豊田市駅の電車の本数
日中わずか4本で草
421 : 2021/08/07(土) 13:47:09.00 ID:qU/eA5hG0
岡山やろ
423 : 2021/08/07(土) 13:47:14.75 ID:lRjQBX6+a
一宮市といいながら尾張国一宮って感じせんよな

むしろ熱田神宮、大縣神社、津島神社のほうが知名度高いやろ

428 : 2021/08/07(土) 13:47:23.81 ID:vyVLHuxya
みよし市とかいうガチで話題にされない市
433 : 2021/08/07(土) 13:47:35.94 ID:uwJA/0Af0
豊根村ってなんで村続けられるんや
いーらないwwwされてんのか?
435 : 2021/08/07(土) 13:47:52.58 ID:o7Y6AJbma
弥富津島愛西稲沢とかいう暗黒地帯
460 : 2021/08/07(土) 13:49:23.46 ID:KXtpB0uj0
>>435
工場と田んぼがあるだけやんけ
何が暗黒やねん
437 : 2021/08/07(土) 13:48:07.71 ID:Acg4+UqN0
飛鳥村って何で住めへんの?
456 : 2021/08/07(土) 13:49:11.47 ID:BouIdIWMd
>>437
ほぼ全域が市街化調整区域や
498 : 2021/08/07(土) 13:51:01.53 ID:Acg4+UqN0
>>456
自然かなんかあるんか?
440 : 2021/08/07(土) 13:48:13.32 ID:EJ1R0Zr+d
かつての女子バスケの強豪校藤浪中学があるところ
441 : 2021/08/07(土) 13:48:15.79 ID:0Urpbl5l0
岩倉も謎やったけど一人のガ●ジの影響で有名になったな
今地味で謎なんは田原や新城あたりやろか
442 : 2021/08/07(土) 13:48:23.36 ID:S0ohNUDh0
地図を見てると不思議なのが中山道はなんで伊那谷経由でないのだろう
ということだなぁ
伊那谷経由だったらもっと奥三河栄えてるだろ
443 : 2021/08/07(土) 13:48:24.98 ID:ATotiNSJp
高浜市とかいう割と空気なのに語られもしない市
459 : 2021/08/07(土) 13:49:19.48 ID:dlI+24JNd
>>443
瓦と新人王の榊原しか無いよね…
463 : 2021/08/07(土) 13:49:28.85 ID:muAOFhW80
>>443
スケボー金メダル候補がおったな
485 : 2021/08/07(土) 13:50:37.41 ID:EJ1R0Zr+d
>>463
4位の岡本ちゃんね
444 : 2021/08/07(土) 13:48:36.25 ID:eQb16iOE0
愛知県民結構おって草
15年前のネットとか基本関東民ばっかで愛知県民探すの大変やったわ
472 : 2021/08/07(土) 13:50:00.62 ID:lJe9fPjWr
>>444
むしろネットって昔から愛知県民多いやろ
遊ぶところはないし工業系陰キャだらけやし女は足りてないから寂しい独身だらけやし
445 : 2021/08/07(土) 13:48:40.11 ID:EEbsC7sr0
愛知って尋常じゃなく暑くて寒ない?
静岡に引っ越したらクソ快適なんやけど
461 : 2021/08/07(土) 13:49:24.90 ID:Uzv6U2jp0
>>445
夏は暑いし冬は風がやばくてクソ寒いな
462 : 2021/08/07(土) 13:49:27.52 ID:keSJlasoa
>>445
静岡暑くないん?
483 : 2021/08/07(土) 13:50:29.59 ID:EEbsC7sr0
>>462
磐田やしかなり愛知寄りやけどあんまり蒸さないわ
466 : 2021/08/07(土) 13:49:37.28 ID:YIr6DB+/d
>>445
蒸し暑さが異常
473 : 2021/08/07(土) 13:50:01.95 ID:PJLwi3mH0
>>445
浜松涼しかったわ
493 : 2021/08/07(土) 13:50:51.58 ID:EEbsC7sr0
>>473
せやんな
446 : 2021/08/07(土) 13:48:48.29 ID:uHoocy0R0
西尾は食い物系でかなり客増えてんぞ
23号沿いで名古屋方面から行きやすいらしい
449 : 2021/08/07(土) 13:48:56.47 ID:d7uYhFoJ0
美味いラーメン屋がある
450 : 2021/08/07(土) 13:48:56.58 ID:AfGLXRL50
昔尾西市とかいうのがあって西尾市もあるのにややこしいなと思ってたわ
451 : 2021/08/07(土) 13:48:57.62 ID:YIr6DB+/d
ワイ「名古屋に住んでるよ(瀬戸市在住)」
453 : 2021/08/07(土) 13:49:05.37 ID:hHhWCVYvM
阿智村から豊田へ向かうルートで夜帰ったことあるけど普通に4ねるわ
街灯全くないし
455 : 2021/08/07(土) 13:49:10.19 ID:Dh0FRZ3s0
あま市←話題にすら上がらない
475 : 2021/08/07(土) 13:50:10.47 ID:EJ1R0Zr+d
>>455
アーチェリーのメダリストいるやん
東海高校から慶応行ったエリートオリンピアン
482 : 2021/08/07(土) 13:50:29.31 ID:JWSDhwd00
>>475
彼もトヨタなんやな
464 : 2021/08/07(土) 13:49:30.04 ID:W5+846KAa
ワイ横浜から引っ越してきたんだけど中心から離れるとすぐ田んぼとか出てくるとこに親近感覚えるわ
468 : 2021/08/07(土) 13:49:42.55 ID:xG+IMP480
犬山市とかいう岐阜県
469 : 2021/08/07(土) 13:49:42.68 ID:yk7P2DS1d
高速走ってたらいつも電光掲示板に「一ノ宮インター付近渋滞」って出てるけど何やこれ
愛知から遠く300キロくらい離れてる北陸とかの電光掲示板にもいつも表示されとる
何でそんな遠く離れた県にまで知らせる必要があるんだよ
つか何年も渋滞しっぱなしやろ解決させろやガ●ジ
471 : 2021/08/07(土) 13:49:58.36 ID:WFyq1uIz0
なんJって愛知県民多いよな
よく愛知スレ立つし
479 : 2021/08/07(土) 13:50:23.49 ID:Acg4+UqN0
>>471
中日ファンも多いしな
487 : 2021/08/07(土) 13:50:38.48 ID:ssnX2Svd0
>>471
なんJの8割は愛知県民やぞ
474 : 2021/08/07(土) 13:50:03.10 ID:vY7YOzM/r
学生時代通ってたうな豊が最近鬼混んでて悲しいわ
476 : 2021/08/07(土) 13:50:14.68 ID:VlQW+R6p0
江南市より江南南(サッカー少年団)の方が知名度高そう
477 : 2021/08/07(土) 13:50:16.68 ID:tdIJduIc0
新城は長篠の戦いもっと活かせないのかといつも思ってる
481 : 2021/08/07(土) 13:50:28.10 ID:G98J0CsW0
江南ってカンナムって読むんか
496 : 2021/08/07(土) 13:50:58.73 ID:5nsIcOsn0
>>481
それ韓国
愛知のは普通にこうなん
488 : 2021/08/07(土) 13:50:40.33 ID:yCx7DnfbM
春日井はvipper昔結構いたな
489 : 2021/08/07(土) 13:50:40.77 ID:WJgV7Wg60
ワイ江南生まれや
何もない
491 : 2021/08/07(土) 13:50:41.29 ID:14G6ammtM
小牧ジャンクションのイメージは?
492 : 2021/08/07(土) 13:50:46.07 ID:9tDQI2S7M
新城ってこの前台風きて電気全部逝ったらしいけどそろそろ復旧した?
494 : 2021/08/07(土) 13:50:52.19 ID:Wj+TWbmJ0
静岡って日本一気候いいからなあ
495 : 2021/08/07(土) 13:50:53.69 ID:Pa4795i/0
新交通で初めて潰れたの小牧のやつだって聞いて草
あの線路まだあるよな
497 : 2021/08/07(土) 13:51:01.20 ID:LKuzvmsga
西尾はいじめ自殺のネガティブイメージをひっくり返せるもんがないわ、むしろコロナ関連でクソっぷりを二度も全国に露呈しよって

コメント

タイトルとURLをコピーしました