FPS界隈、APEX LEGENDSとかいうガチでつまらんゲームが流行ってしまい暗黒期へ…

1 : 2021/08/02(月) 02:00:00.72 ID:iaYYF6iDd
何がおもろいんねんこれ
配信者がやってるだけやん
2 : 2021/08/02(月) 02:00:27.56 ID:iaYYF6iDd
もう終わりだよ
3 : 2021/08/02(月) 02:00:45.54 ID:s9kVUrTV0
ガラパゴスジャップ定期
4 : 2021/08/02(月) 02:00:58.51 ID:6eE/S0h0d
ヴァロラントのがつまらんやろ
5 : 2021/08/02(月) 02:01:11.69 ID:DwX9eZo80
たのしいfpsってなに
6 : 2021/08/02(月) 02:01:21.83 ID:0tJrbozOd
元々暗黒期だろこのゴミジャンル
7 : 2021/08/02(月) 02:01:26.65 ID:TJS8EwZcp
日本でしか流行ってない定期
8 : 2021/08/02(月) 02:01:32.21 ID:iaYYF6iDd
FPSなのにパッドのほうが強いんだろ?
どんなゲームだよ😅
14 : 2021/08/02(月) 02:02:42.97 ID:YuUqcJDa0
>>8
マウスとかいうオタク専用デバイスが優遇されると衰退しか無いからな
9 : 2021/08/02(月) 02:01:47.91 ID:Sg8gS0ryr
FPSでもバトロワってくくりだろあれ
FPSならヴァロが流行ってるじゃん
10 : 2021/08/02(月) 02:01:51.78 ID:N5ehi14Zd
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
11 : 2021/08/02(月) 02:02:11.51 ID:Kq8MUZD+0
今視聴者が多いのはvalorantとCODですね
12 : 2021/08/02(月) 02:02:28.27 ID:D7kITGoj0
ヴァロ流行らそうとしてたけどクソつまんなくて流行んなかったね
13 : 2021/08/02(月) 02:02:35.26 ID:s9kVUrTV0
韓国にボコられてたのは笑った
26 : 2021/08/02(月) 02:05:02.20 ID:vSY48qSWd
>>13
ガチで恥やで
人口何倍あるのか
15 : 2021/08/02(月) 02:03:01.76 ID:7kKGWg4t0
今SG最弱争いマスティフとピスキってマジ?
25 : 2021/08/02(月) 02:04:49.04 ID:n299Fr5t0
>>15
モザンビーク一択やから嘘
64 : 2021/08/02(月) 02:10:53.31 ID:RSfjKHaE0
>>25
モザンビークは強いが
18 : 2021/08/02(月) 02:03:26.01 ID:vSY48qSWd
きっしょい絵がやってる印象
20 : 2021/08/02(月) 02:03:45.65 ID:n299Fr5t0
FPS界のスマブラって表現はほんま的確やな
スマブラから他の格ゲーに人口流入しない
21 : 2021/08/02(月) 02:03:45.83 ID:kcZln0Mv0
warzoneやりたいけど人口がね
22 : 2021/08/02(月) 02:04:06.36 ID:o0MWq1Wqa
イニシャルコストがタダなので貧乏人にも優しい
24 : 2021/08/02(月) 02:04:21.20 ID:2Ul6e7FM0
FPSやなくてバトロワやんけ
27 : 2021/08/02(月) 02:05:06.16 ID:YuUqcJDa0
逆にどのFPSが流行れば満足なんや?🤔
29 : 2021/08/02(月) 02:05:44.58 ID:S3vmOCkSd
まだFPSとかやってるガ●ジおるんやな
30 : 2021/08/02(月) 02:05:51.75 ID:R3fnBB/O0
おすすめのFPS 教えて
35 : 2021/08/02(月) 02:06:23.65 ID:o0MWq1Wqa
>>30
BF2042に備えろ
48 : 2021/08/02(月) 02:08:19.69 ID:R3fnBB/O0
>>35
日本で流行るかな?
59 : 2021/08/02(月) 02:09:55.68 ID:o0MWq1Wqa
>>48
日本でもPS5が適切にユーザーの手元に渡ればより高く人気が得られる
85 : 2021/08/02(月) 02:12:54.65 ID:u4eUk+lb0
>>59
じゃあ無理やね
89 : 2021/08/02(月) 02:13:20.35 ID:o0MWq1Wqa
>>85
できる😡
62 : 2021/08/02(月) 02:10:27.14 ID:B7lUeWe10
>>30
CSGO
31 : 2021/08/02(月) 02:05:56.09 ID:g7x/pHWb0
APEXは麻雀に近いな
勝ったときの脳汁ドバドバを楽しむもんや
32 : 2021/08/02(月) 02:06:01.48 ID:u/HlY0lS0
まだ流行ってんの?
44 : 2021/08/02(月) 02:07:54.41 ID:Ck+xabgR0
>>32
valorantがもう終わったからな
33 : 2021/08/02(月) 02:06:13.21 ID:PT45x4Qhd
CRカップが臭すぎた
34 : 2021/08/02(月) 02:06:22.33 ID:nmKYqxz30
スプラトゥーンは?😎
36 : 2021/08/02(月) 02:06:32.00 ID:3dzKTaEf0
正直他のFPSより人がいるからって理由でやってるわ
はよ廃れて欲しい
41 : 2021/08/02(月) 02:07:02.13 ID:Eh4veBsKa
>>36
よく聞くけどそれってフレンドがやってるから付き合ってるんか?
37 : 2021/08/02(月) 02:06:42.07 ID:MxZicubJ0
最後と希望がBFになるとはな
38 : 2021/08/02(月) 02:06:49.34 ID:hQbeRjfs0
やってる方は知らんが見てる方はガチでつまらんな
さっさと廃れろ
39 : 2021/08/02(月) 02:06:50.96 ID:lqSOvYi50
無料で遊べて下手くそでもそれなりに楽しめる
良いゲームじゃん😏
42 : 2021/08/02(月) 02:07:09.30 ID:PT45x4Qhd
CRカップの存在見てこの国でe-Sportsは無理なんだなと改めて思えた
43 : 2021/08/02(月) 02:07:37.96 ID:jWs7Xi5F0
codが自滅して悲しいンゴ
46 : 2021/08/02(月) 02:08:06.65 ID:kcZln0Mv0
>>43
wz人気あるやろ
69 : 2021/08/02(月) 02:11:07.65 ID:n299Fr5t0
>>46
アクティビジョンのセクハラ問題でwzプロゲーマードン引き中やん
78 : 2021/08/02(月) 02:12:25.74 ID:kcZln0Mv0
>>69
なんやそれ草
45 : 2021/08/02(月) 02:08:01.58 ID:ycp6EmZLp
アリーナどうなん
47 : 2021/08/02(月) 02:08:13.61 ID:D7kITGoj0
BFみたいなお祭りどんぱちゲーじゃないとつまらねぇわ(笑)
50 : 2021/08/02(月) 02:08:28.12 ID:0L+TedKp0
何故か競技シーンが全然盛り上がってない
バトロワの競技シーン自体がつまらんせいか?
58 : 2021/08/02(月) 02:09:50.51 ID:1JtOky6Od
>>50
チー牛がシコシコFPSやってるの見て面白いか?
68 : 2021/08/02(月) 02:11:03.93 ID:zXQvgy6A0
>>50
世界大会できないから
51 : 2021/08/02(月) 02:08:37.86 ID:1aoeA2Fra
正直おもろい新作FPSが出ないから惰性でやっとる感ある
BFの新作には期待しとるで
52 : 2021/08/02(月) 02:08:40.43 ID:XF792xEa0
何が流行ってようがどうでもよくね
54 : 2021/08/02(月) 02:09:16.54 ID:Eh4veBsKa
Fortniteもそうやけど競技勢とかいう終わりを加速させる存在ってすごいよな
55 : 2021/08/02(月) 02:09:33.43 ID:3Us1f30ad
APEXはゲームバランスはともかくクライアントの完成度が低すぎてイライラするわ
114 : 2021/08/02(月) 02:15:36.23 ID:7Gx6tyIa0
>>55
UIやシステム周りここまでクソなゲーム初めてや
56 : 2021/08/02(月) 02:09:37.49 ID:s9kVUrTV0
APEXでしょうもない配信者が量産されたのがな
57 : 2021/08/02(月) 02:09:47.12 ID:XF792xEa0
自分がやってるゲームにある程度人いてくれればそれでいいわ
60 : 2021/08/02(月) 02:10:07.11 ID:lRbTb9lid
APEXが流行ってんのってジャップだけやろ
61 : 2021/08/02(月) 02:10:17.78 ID:zXQvgy6A0
ヴァロラントとか好きそう
63 : 2021/08/02(月) 02:10:35.07 ID:q7OAeQ7R0
そもそもBF5が廃れた理由も運営がずっとチーター放ったらかしてたからだぞ
新作出てもチーター無双ならまた人口減るんぞ
67 : 2021/08/02(月) 02:11:01.64 ID:Ck+xabgR0
>>63
もうチート開発されてるらしい
84 : 2021/08/02(月) 02:12:52.68 ID:Lv7OLBzr0
>>63
ソースコード流出してたしチーター対策は無理そう
65 : 2021/08/02(月) 02:10:54.17 ID:XweyzraJp
言うてAPEXに慣れるとCoDとかBFみたいな瞬間で溶けるゲームやるのはストレス過ぎるわ
OWが2で復権してくれたら一番助かるんやが
66 : 2021/08/02(月) 02:10:54.67 ID:QVFIHnmM0
一番面白いCSGOが流行ってないんだよなぁ
74 : 2021/08/02(月) 02:11:39.36 ID:lrJcU3gJa
>>66
CSGOも別に面白くねえぞ
70 : 2021/08/02(月) 02:11:15.17 ID:FNfLvbR5a
apexはワイが勝てないから嫌い😌
71 : 2021/08/02(月) 02:11:18.02 ID:ulmR+Wlg0
欲しい装備なかなかでないとイライラしすぎてやばいからやめたわ
みんなようこんな運ゲー楽しんでできるな
72 : 2021/08/02(月) 02:11:24.49 ID:cpo/AR46d
加藤純一とか言うゴミに見捨てられたゲーム
73 : 2021/08/02(月) 02:11:26.73 ID:RxSf+FzEa
しょうもねえ配信者がポンポン出てきてほんまの暗黒期や、2年後にはほぼ全滅するんやで?
79 : 2021/08/02(月) 02:12:26.39 ID:lrJcU3gJa
>>73
しょうもない配信者って言うけど大半が他ゲー出身実況者やり
160 : 2021/08/02(月) 02:18:36.72 ID:/5ZiMHqLa
>>79
だから何?そんな当たり前の事言って何を伝えたいの?
75 : 2021/08/02(月) 02:12:00.47 ID:Z6yoU1bY0
降下いる?ランダムリスポーンでよくね?
86 : 2021/08/02(月) 02:13:01.89 ID:o0MWq1Wqa
>>75
自分でプレイスタイルを選べるという自由度は大切
157 : 2021/08/02(月) 02:18:29.59 ID:Z6yoU1bY0
>>86
それはやや的外れな気がするが
現に初期の持ち物は上方傾向にあるやん
76 : 2021/08/02(月) 02:12:05.07 ID:C+wrcvIna
デトネーターと加藤純一ですらもうやめたからな
オワコンよ
77 : 2021/08/02(月) 02:12:15.02 ID:v4EIHXNP0
PUBGの事も忘れないであげて下さい
81 : 2021/08/02(月) 02:12:36.85 ID:Eh4veBsKa
APEXはこれからモバイル版も出るぞ
82 : 2021/08/02(月) 02:12:37.08 ID:77H/93KZp
ヴァロラントはいくらなんでもモーションがショボすぎる
低予算インディーズゲーにしか思えんわ
83 : 2021/08/02(月) 02:12:37.63 ID:dTgDacVi0
カジュアルのしっちゃかめっちゃか具合なんとかしてくれ
87 : 2021/08/02(月) 02:13:06.21 ID:us6Lkump0
MAG2あくしろ
92 : 2021/08/02(月) 02:13:28.38 ID:45zEyE8Sd
>>87
これ
88 : 2021/08/02(月) 02:13:12.05 ID:J9C9RTMmd
>>1
野良でやるとストレスやばいゲーム
気軽さが売りとか言って全然そんなんじゃない
90 : 2021/08/02(月) 02:13:20.96 ID:D7fb8IJr0
チーターとかマジでなんもメリット産み出さないからな
93 : 2021/08/02(月) 02:13:36.61 ID:z2BJH+gz0
MAGをps5で出せや
94 : 2021/08/02(月) 02:13:46.23 ID:dR09nn2NM
ワイもapexのおかげでのし上がれたわ
チャンネル登録3桁のザコだったけどapex垂れ流し配信始めたら10倍に増えた
収益化も通ってapexには感謝しかない
あとアナルティクスで視聴者年齢みたら子供より大人が圧倒的に多かったです
お前らやっぱガキよりバカなんだな
95 : 2021/08/02(月) 02:13:47.35 ID:4R49An1W0
やったことないけどPCのBFチーターやばいんけ?
132 : 2021/08/02(月) 02:16:55.99 ID:42bDxrnC0
>>95
この前BFVやったら高速移動チーターと透明チーターいて草生えたわ
96 : 2021/08/02(月) 02:13:49.25 ID:ciEu5Ljr0
俺を倒したい?なら荒野行動やろうよ
97 : 2021/08/02(月) 02:13:52.16 ID:q7OAeQ7R0
ヴァロみたいな競技性高い硬派なFPSもCSとかやってた様なやつしかやらんから流行らん
98 : 2021/08/02(月) 02:13:56.08 ID:WtGGOliR0
なんでPUBGは忘れ去られたのか
134 : 2021/08/02(月) 02:17:00.34 ID:o0MWq1Wqa
>>98
ずっとパソコンでしか遊べない時期が多かった気がするし、何よりソフトウェア導入にお金がかかるという点が荒野行動やApexとは違ってハードルになっていた
99 : 2021/08/02(月) 02:14:05.60 ID:o323FKp60
シージ生き返れ生き返れ…
105 : 2021/08/02(月) 02:14:53.03 ID:V0O3b73t0
>>99
スタヌがミラーするらしいぞ
109 : 2021/08/02(月) 02:15:23.95 ID:B7dtSvKXd
>>105
マジ?
120 : 2021/08/02(月) 02:15:56.80 ID:YrQ5Wq/T0
>>105
スタヌがやってたの何年前やねん
初期中の初期にSMAPとかいう謎クランでやってただけやぞ
121 : 2021/08/02(月) 02:15:58.59 ID:o323FKp60
>>105
まじ?
100 : 2021/08/02(月) 02:14:06.34 ID:XF792xEa0
そもそも配信の面白さが理解できんわ
ゲームなんて自分でやってなんぼだろ
101 : 2021/08/02(月) 02:14:06.57 ID:4K2s1nMB0
民度の問題でカジュアルがまともなゲームならんのやからそらつまらんでな
スカルタウンやキャピトルあった大昔の頃の方がまだ皆マシな降下しとったわ
102 : 2021/08/02(月) 02:14:17.80 ID:VUzq07Tu0
エペって配信者は大会とかカスタムでおもろいんやろうけど
パンピーは死ぬほどつまらんわ
103 : 2021/08/02(月) 02:14:18.25 ID:Q1dABTo4p
APEXはクソ長ロードが治らなくてやる気萎えちゃった
104 : 2021/08/02(月) 02:14:45.36 ID:7vbmmCWN0
流行ってるなら黄金期やん
106 : 2021/08/02(月) 02:15:02.28 ID:0yIFQLMSp
取っ付き難い成分盛り込んだヴァロラントはどうなっちゃった?😅
123 : 2021/08/02(月) 02:16:06.55 ID:wkw5cff8M
>>106
爆破でヒーローシューターって合わんわ
なんでグレネードとかまで分業せなならんねん
135 : 2021/08/02(月) 02:17:04.05 ID:0yIFQLMSp
>>123
csgoにもapexにもなれなかったな
169 : 2021/08/02(月) 02:18:55.98 ID:wkw5cff8M
>>135
新しいって言う優位性がまだあるからわからんで
107 : 2021/08/02(月) 02:15:20.50 ID:42bDxrnC0
みんなゲーム買わねえから
無料のAPEXしか流行らねえんだよなぁ
126 : 2021/08/02(月) 02:16:19.84 ID:D7fb8IJr0
>>107
そりゃ人口は、貧乏人が1番多いんだから

無料が流行るのは、最早当たり前

144 : 2021/08/02(月) 02:17:36.44 ID:42bDxrnC0
>>126
もう有料FPSが流行ることは無いんやろなぁ
155 : 2021/08/02(月) 02:18:26.35 ID:D7fb8IJr0
>>144
ぶっちゃけ無理やろね
108 : 2021/08/02(月) 02:15:22.74 ID:qjFEWB8ya
APEXがだめならFPS自体がつまらんのやろもう
110 : 2021/08/02(月) 02:15:25.90 ID:RV3lBJwo0
配信者しかやってないのってヴァロじゃね
なんJでもエアプしかいねーからゲームの話できないし
111 : 2021/08/02(月) 02:15:27.19 ID:zGw9b2570
実力が出るのは間違いなくヴァロラントの方やと思うけどだからこそ流行らんと思うわ
最近のゲームはノーチャンだと思われたら見向きもされなくなる
112 : 2021/08/02(月) 02:15:34.85 ID:45zEyE8Sd
ヴァロラントってもう死んだの?
113 : 2021/08/02(月) 02:15:35.28 ID:bi7em7eX0
オーバーウォッチの時代が来るってマジ?
115 : 2021/08/02(月) 02:15:36.98 ID:Uv+/PCK00
新キャラもポリコレバッチリやん 黒人で虐げられてる人の為に戦うとか
あとはホモ要素有れば完璧やな
116 : 2021/08/02(月) 02:15:39.17 ID:akv9+VN/r
なんJにスペルブレイク民おるん?
117 : 2021/08/02(月) 02:15:43.01 ID:pAgOPh9r0
ヴァロとかあんなくっそ地味なゲームが流行るわけないやん
119 : 2021/08/02(月) 02:15:46.92 ID:hVUjeJ3E0
無料じゃなきゃやらんな
122 : 2021/08/02(月) 02:16:00.21 ID:ymRyuSCk0
fpsの人口言うても多いやろ?
ほかのオンゲーと比べて
124 : 2021/08/02(月) 02:16:14.90 ID:VUzq07Tu0
対人ゲーはもう無料やないと流行らんのやろうなぁ
今更BFに数千円だす人どれだけおるんやろうか
127 : 2021/08/02(月) 02:16:31.05 ID:cDd3vqoup
ヴァロとか角待ちといそうな所の壁打ってればいいクソゲーやん
128 : 2021/08/02(月) 02:16:31.17 ID:+DeQXGBVd
ヴァロってあれ誰がやってるんや?
129 : 2021/08/02(月) 02:16:35.71 ID:6XpY9kyt0
ガチの暗黒期って4年くらい前だろ世間がFPSというゲームジャンルをそもそも認知していなかった
136 : 2021/08/02(月) 02:17:05.07 ID:zGw9b2570
>>129
パブジーとかはあったやろ
143 : 2021/08/02(月) 02:17:34.31 ID:D7fb8IJr0
>>129
今は、なんも流行らない暗黒期みたいになっとる
171 : 2021/08/02(月) 02:19:08.36 ID:6XpY9kyt0
>>143
昔は水面下で流行り廃りを繰り返してたけど、今APEXの後釜が無いから燻ったまんまなのか納得
145 : 2021/08/02(月) 02:17:40.52 ID:wkw5cff8M
>>129
PUBG全盛期やろ
131 : 2021/08/02(月) 02:16:51.75 ID:kNcdD2280
自分で流行らせてcr出てこれからって時にヴァロ即捨てするスタヌさぁ
ヴァロ信者の気持ち考えな~
133 : 2021/08/02(月) 02:16:59.05 ID:4cGWzugdd
むしろチーターには頑張ってほしいわ
もう最初のシーズンからいるのに特に対策もしないんだから、一回ゲームできないレベルで増えたほうがいいんじゃね?
149 : 2021/08/02(月) 02:18:02.66 ID:dTgDacVi0
>>133
セーブタイタンフォールでちょっと終わるかと思ったで🤣
164 : 2021/08/02(月) 02:18:40.24 ID:EmJZfM6ir
>>133
最近明らかにチーター減ったけど
エアプやん
194 : 2021/08/02(月) 02:20:13.15 ID:4cGWzugdd
>>164
シーズン終盤はいつも減るやろ
で新しいシーズン始まったらまた出てくる
137 : 2021/08/02(月) 02:17:08.47 ID:iFD1JHjO0
次の覇権FPSはハイパースケープや
β版遊んだワイが保証するで
165 : 2021/08/02(月) 02:18:41.61 ID:g7x/pHWb0
>>137
生まれながらにしてオワコンだったハイスケの話はやめて差し上げろ
138 : 2021/08/02(月) 02:17:10.49 ID:Eh4veBsKa
イッチゲーム名出してないのにヴァロ前提になってて草
140 : 2021/08/02(月) 02:17:14.05 ID:bQMS9hJIH
ヴァロ信者はapexのこと目の敵にしすぎやわ
141 : 2021/08/02(月) 02:17:19.07 ID:BUjrVzej0
まだやってるんだ
可哀想な奴ら
142 : 2021/08/02(月) 02:17:30.08 ID:HJKyutfL0
BF2042が覇権になるから
150 : 2021/08/02(月) 02:18:02.89 ID:o0MWq1Wqa
>>142
ホンマ楽しみや
153 : 2021/08/02(月) 02:18:24.08 ID:Q1dABTo4p
>>142
いうていつものBFやろ
バグ祭りからのチーター出現で人いなくなるパターン
146 : 2021/08/02(月) 02:17:54.54 ID:kcZln0Mv0
ヴァロは見てて面白くないのがやばい
やりたくもならない
147 : 2021/08/02(月) 02:18:00.67 ID:1nwXJbby0
APEXの配信もおもんないけど最近更におもんないタルコフの配信始めたンゴォ
あれほんとやめて
148 : 2021/08/02(月) 02:18:01.96 ID:egrEg40Lp
ペーパーマン生き返れ生き返れ…
キャラモノFPSで声優も豪華、爆破以外にTDMとかオブジェクト系ルールもあり
復活したら覇権待ったなしやん
162 : 2021/08/02(月) 02:18:38.17 ID:QVFIHnmM0
>>148
トイウォーズとか面白いゲームあったのになんでサービス停止したんや・・・
184 : 2021/08/02(月) 02:19:37.32 ID:z0pikSjt0
>>162
トイウォーズはトイヒーローズって名前を変えて転生しとるで
152 : 2021/08/02(月) 02:18:15.61 ID:j2mWNHhM0
ヴァロはサウンドエフェクトもう少しどうにかできんのか
ペシペシドゥン!っていうのはしょうもなすぎる
191 : 2021/08/02(月) 02:20:09.92 ID:wkw5cff8M
>>152
ヒット音どうにかしてほしいわ
当たったかわからん
154 : 2021/08/02(月) 02:18:25.34 ID:Pql1neJo0
スプラとかいうオワコンにも目を向けてやれよ
156 : 2021/08/02(月) 02:18:28.54 ID:fE00WeRkr
海外は圧倒的にcodやな
187 : 2021/08/02(月) 02:19:59.90 ID:kNcdD2280
>>156
海外cod配信者ってパッドでやるの?
158 : 2021/08/02(月) 02:18:30.07 ID:D7kITGoj0
ヴァロ見ててクソつまんないよな
なにあの角待ちゲー
161 : 2021/08/02(月) 02:18:36.69 ID:KF8uc0FR0
お前らが1番楽しいと思うのはなんなん?
182 : 2021/08/02(月) 02:19:35.06 ID:XF792xEa0
>>161
ps4のbfv
163 : 2021/08/02(月) 02:18:38.55 ID:cDd3vqoup
ぶっちゃけタイタンフォールの方が面白い
188 : 2021/08/02(月) 02:20:04.42 ID:GijjNoFB0
>>163
ぶっちゃっけっていうかあれはFPS最高傑作まであるやろ
167 : 2021/08/02(月) 02:18:45.50 ID:42bDxrnC0
BF2042が最後の希望だな
これ爆死したら終わりや
170 : 2021/08/02(月) 02:19:04.74 ID:iolgbB310
エイムアシスト強いFPSはコンバーターのせいでもう終わりやろ
実際ワイもCODでximapex使ってるからわかる
強すぎる
173 : 2021/08/02(月) 02:19:12.11 ID:npqUpysS0
BFは既にチートの事前予約されとるし絶対即死するわ
全てのソースコード盗まれたってニュースになってたやん
174 : 2021/08/02(月) 02:19:12.50 ID:UEdODEfup
pubgからのapexは配信者にとっては奇跡やぞ
もう二度とこんな奇跡は起きない
181 : 2021/08/02(月) 02:19:32.69 ID:npqUpysS0
>>174
その間にFortniteもあるやん
175 : 2021/08/02(月) 02:19:16.83 ID:lX0TNJ4B0
ヴァロラント世界大会への切符を賭けた国内大会12日からやで
177 : 2021/08/02(月) 02:19:23.49 ID:g3/UwyS50
リリースされて2年以上経って環境もなかなかに酷いのに未だ流行ってるのすごい
ワイはついに飽きた
179 : 2021/08/02(月) 02:19:25.38 ID:r32A6KpKM
フォートナイト復活して欲しい
チャプター1のマップに戻してくれメンス
180 : 2021/08/02(月) 02:19:31.84 ID:nSN5Pmkh0
そういや新作出たやろsplitgateってどうなんや
183 : 2021/08/02(月) 02:19:37.29 ID:wJPxeSMMd
OW2ならなぁ…
189 : 2021/08/02(月) 02:20:08.38 ID:M1kaX5vx0
apexってもはや出会い系アプリみたいなもんやろ
初期からやってたけどもう引退したわ
190 : 2021/08/02(月) 02:20:08.67 ID:HQd2Oe9P0
pc版スプラトゥーンをfps視点で出してくれ任天堂
192 : 2021/08/02(月) 02:20:12.53 ID:q7OAeQ7R0
CS版は知らんがPC版BF5はほんとに2回に1回 酷い日は毎試合大暴れしてるサイヤ人みたいなチーターが1人いた
もっと酷い日は敵味方1人ずついたときもある
195 : 2021/08/02(月) 02:20:13.63 ID:rXHwQuqra
感覚としてはPUBG>APEXだわ
196 : 2021/08/02(月) 02:20:28.44 ID:KKGtoY5t0
新規をめちゃくちゃ増やした神ゲーじゃん
197 : 2021/08/02(月) 02:20:28.79 ID:NWdPphMo0
発達障害が好きなゲーム
198 : 2021/08/02(月) 02:20:29.61 ID:2jyIdK4op
Apexは日本で初めて流行ったFPSよな
これに追従するゲーム出てくるんかな
199 : 2021/08/02(月) 02:20:33.31 ID:Upup3OoC0
フォートナイトからapexに渡って未だに続けてやってるからすごいわな

途中ヴぁロなんとかが流れに乗って誘導してきたけど流されなかったもよう

201 : 2021/08/02(月) 02:20:39.72 ID:gP2+ndkn0
ポケモンユナイトは結局どうなんや?
202 : 2021/08/02(月) 02:20:41.72 ID:KWREZhLs0
PS4プレイヤー民度ヤバすぎない?
まともなの箱だけやん
203 : 2021/08/02(月) 02:20:43.52 ID:BUjrVzej0
apex配信者ってapexがオワコンになったときどうなるんだろ
特に面白くもない絵とか悲惨やろ
205 : 2021/08/02(月) 02:20:48.75 ID:SwBSNJf0d
Apexは未だにCPU使用率高くなりすぎて破壊しに来るバグ直さないし
ヴァロも一部の声がデカいだけで結局全く流行らんかったし
いつになったら次のまともな覇権FPS出るんや
206 : 2021/08/02(月) 02:20:51.64 ID:Eh4veBsKa
加藤純一とAPEXの2つは陽キャには欠かせないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました