37歳の母親「冬生きを返して!」5歳の保育園児が送迎バス車内で死亡…

1 : 2021/07/30(金) 14:51:07.08 ID:QWgfsye/0

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb41a9e7de55302b0d3c4fb92fe7b0ebf898e3e4
福岡県中間市の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した問題で、一夜明けた30日朝、自宅で取材に応じた母親(37)は「冬生を返してほしい」と泣き崩れた。園は30日午前の時点で取材に応じていない。県警は園の職員が冬生ちゃんをバスに置き去りにした可能性があるとして、業務上過失致死容疑を視野に園から事情を聴いている。

2 : 2021/07/30(金) 14:51:38.06 ID:qKhqGMgQd
これは辛い
3 : 2021/07/30(金) 14:51:39.67 ID:2a0Rmmgb0
>冬生(とうま)ちゃん
4 : 2021/07/30(金) 14:52:02.11 ID:PmVCbZYl0
ふゆいき
5 : 2021/07/30(金) 14:52:02.69 ID:LR9zaWXX0
これはきつい
6 : 2021/07/30(金) 14:52:56.94 ID:ILnWIfKY0
夏死(なっち)ちゃん
7 : 2021/07/30(金) 14:53:00.31 ID:9a8q+5msd
糸冬
8 : 2021/07/30(金) 14:53:01.90 ID:7K8iau4a0
冬とか雪とか縁起悪い、名前につけちゃいけない字
46 : 2021/07/30(金) 14:57:07.30 ID:vJBD/D/r0
>>8
ほんとそれ
縁起の悪い文字とか
最近は気にしないのかもだけど
やめてやって欲しい
87 : 2021/07/30(金) 15:01:19.99 ID:EP88LwpCM
>>8
季節の名前をいれるのはダメだって春がつく親父がいってた
納得でした
119 : 2021/07/30(金) 15:03:52.35 ID:dBblXJVFa
>>87
佐野元春か
164 : 2021/07/30(金) 15:09:24.52 ID:MUwCdSE0M
>>87
春団治の息子さんか
117 : 2021/07/30(金) 15:03:38.20 ID:tS4hx6OtM
>>8
秋生とか冬彦とかあかんな
121 : 2021/07/30(金) 15:04:30.19 ID:+geYn+TBp
>>8
真夏
141 : 2021/07/30(金) 15:06:49.62 ID:Kf/V0uXzM
>>8
昔から四季の感じは名前に入れると早死にしやすいと言うな
163 : 2021/07/30(金) 15:09:21.66 ID:fUT9IkOsa
>>141
松山千春は毛根が早死にしたよな
188 : 2021/07/30(金) 15:11:56.96 ID:+eQv4cHQ0
>>8
あほ
191 : 2021/07/30(金) 15:12:23.38 ID:DwDBu0ZGr
>>8
冬彦さんに謝れ
234 : 2021/07/30(金) 15:16:14.03 ID:PK4Cmx8b0
>>8
スピリチュアルモメン怖っ
240 : 2021/07/30(金) 15:17:11.94 ID:2mLLZDoB0
>>234
桜とかも散るから名前につけるなって言うぞ
250 : 2021/07/30(金) 15:18:16.91 ID:L9payUzC0
>>240
だからそのジャップ土人的価値観を当たり前みたいに書いてるから怖って書かれてんじゃん😔キモいよ
269 : 2021/07/30(金) 15:19:58.50 ID:sNgo1Gv00
>>8
お前、ましろのおとスレで暴れてたろ?
9 : 2021/07/30(金) 14:53:05.38 ID:BtNG+ij7a
普通は最後に車内チェックするよな
10 : 2021/07/30(金) 14:53:10.03 ID:l+/A7Ryk0
ずさんな幼稚園に入れたの運の尽き
11 : 2021/07/30(金) 14:53:11.87 ID:JS54RLhgM
子供って突然隠れて遊んだりするからな…
22 : 2021/07/30(金) 14:54:46.61 ID:5SoCeajWM
>>11
5才児が園長に嫌われないようにちゃんとしなきゃ、とか言うような保育園でその園長自身が運転手なんだよなぁ…
34 : 2021/07/30(金) 14:55:51.40 ID:UdYAlKpP0
>>22
何それやばない?
12 : 2021/07/30(金) 14:53:35.94 ID:nXJT0fOd0
読めない
13 : 2021/07/30(金) 14:53:39.64 ID:jZ0epe3V0
フユイキ
14 : 2021/07/30(金) 14:53:40.99 ID:nMntgOpOa
冬に生き、夏に死ぬ
儚い命や
15 : 2021/07/30(金) 14:53:42.71 ID:KgsReA8W0
なんでまなんだろ
生入れたかったんならきでふゆきの方がまだよかったんじゃ
16 : 2021/07/30(金) 14:53:50.00 ID:1uebD0beM
こういうことがあるから子供は複数産んだほうがいい
一人っ子だと死んだらもう自分も死ぬしかない
17 : 2021/07/30(金) 14:54:02.18 ID:TkmEuXKE0
メスイキちゃん
18 : 2021/07/30(金) 14:54:21.53 ID:ea23lZL/d
スレタイ遊びすぎだろ
19 : 2021/07/30(金) 14:54:22.55 ID:OqLYkeIO0
夏は死ぬ
25 : 2021/07/30(金) 14:54:56.94 ID:FScYh1AF0
>>19
不謹慎なさだまさしだな
20 : 2021/07/30(金) 14:54:33.86 ID:j5ZFduCl0
逆にこの子はみんなバス降りてるのになんで一人だけ降りなかったの?
21 : 2021/07/30(金) 14:54:37.73 ID:n0E7qoLB0
幼稚園バスの運公ってなんか訳アリっぽい変なジジイ多くない?
38 : 2021/07/30(金) 14:56:07.81 ID:5SoCeajWM
>>21
園長が運転手
41 : 2021/07/30(金) 14:56:40.40 ID:emxG5fOP0
>>21
割と園長がやってるの多い気がする
23 : 2021/07/30(金) 14:54:50.16 ID:HNAroZBu0
マジでどうなってんのこの保育園
朝出席取ってないってこと?
24 : 2021/07/30(金) 14:54:54.35 ID:PK4Cmx8b0
承り太郎かよ
26 : 2021/07/30(金) 14:55:01.97 ID:zwXATyn20
ヨーモニー!!
27 : 2021/07/30(金) 14:55:05.80 ID:16qR0lVs0
バス降りる時に寝てたんかな
91 : 2021/07/30(金) 15:01:55.28 ID:Ps3fhEco0
>>27
これやろな
他の子どもが降りてから
運転手も先生も休みとか降りたやろって
誰も点呼しなかったってのが不幸な一致だな
28 : 2021/07/30(金) 14:55:07.97 ID:emxG5fOP0
100パー園が悪いやんこれ
かわいそう
29 : 2021/07/30(金) 14:55:31.52 ID:dyqMINxw0
次の子供の名前は夏生で決まりだな
42 : 2021/07/30(金) 14:56:43.41 ID:LxRBwfDT0
>>29
冬に死んだらどうすんだよ
30 : 2021/07/30(金) 14:55:37.06 ID:MYXaEZCLd
これどうやったら回避できんの?
保育園選ぶときにどれ位管理できてるかなんて分からんくね?
118 : 2021/07/30(金) 15:03:39.58 ID:d7IF8Aam0
>>30
運転手が降りるときに、バスの最後尾まで見回りするとか?
140 : 2021/07/30(金) 15:06:46.03 ID:Qb3uI/gd0
>>118
つかバスの運転手なら最後車内確認するのは当たり前だと思うが
忘れ物が無いか吐いてたり糞尿漏らしたりしてないかとかチェックするもんじゃねーの
160 : 2021/07/30(金) 15:08:50.39 ID:Kk7r/6CA0
>>140
園児の送迎バスは二種免いらないし
ちっちゃいバンなんかだと普通一種しかもってない
おっさんがやってるんで
31 : 2021/07/30(金) 14:55:40.87 ID:dBblXJVFa
こういうぶった切り系の名前増えてるよね
32 : 2021/07/30(金) 14:55:42.04 ID:DRHnjn3c0
冬生これでどうやってとうまって読むんだよ
36 : 2021/07/30(金) 14:56:00.18 ID:G6ApU3gN0
>>32
あいなまみたいなもんだろ
54 : 2021/07/30(金) 14:57:47.19 ID:Pf3xE2xt0
>>32
冬(とう)+生(うま)
33 : 2021/07/30(金) 14:55:45.25 ID:r1Wg1Hv/0
これは業務上過失致死
35 : 2021/07/30(金) 14:56:00.03 ID:D/omzp850
インなんとかさんかよw
37 : 2021/07/30(金) 14:56:07.61 ID:Fsz7Eyeia
ヨシ!
39 : 2021/07/30(金) 14:56:12.20 ID:DbIfE6Bur
火属性>氷属性
40 : 2021/07/30(金) 14:56:12.50 ID:Yb6MIMvl0
許せねえ
43 : 2021/07/30(金) 14:56:44.17
行方不明になったらすぐバス探すだろ…
55 : 2021/07/30(金) 14:57:48.07 ID:n6axid4x0
>>43
行方不明になったのに気づいたのが帰りのバス停に母親が迎えに来ていて、だから
72 : 2021/07/30(金) 14:59:55.21
>>55
あー朝取り残されて日中ずっと閉じ込められて亡くなったってことか…
可哀想に…
83 : 2021/07/30(金) 15:01:06.77 ID:n6axid4x0
>>72
まあ、なんで現場の保育士は無断欠席気にならないんだ、とかあるけどね
44 : 2021/07/30(金) 14:56:55.67 ID:9ECrQiVs0
人数確認くらいしろよ
45 : 2021/07/30(金) 14:57:01.89 ID:QfzpnWq90
いや、だからそもそも登園時に出欠確認してねえのかと
47 : 2021/07/30(金) 14:57:14.25 ID:ZhRwC23U0
冬になったらリスポーンするだろ
49 : 2021/07/30(金) 14:57:23.03 ID:A9ABfKkQ0
37ではもう2人目はきついか
57 : 2021/07/30(金) 14:57:57.71 ID:Yb6MIMvl0
>>49
初産じゃないからいける
65 : 2021/07/30(金) 14:58:52.23 ID:n6axid4x0
>>49
兄がいるぞ
50 : 2021/07/30(金) 14:57:29.98 ID:c+V6u6Xx0
くれよんしんちゃんで言う組長か
51 : 2021/07/30(金) 14:57:33.38 ID:j5ZFduCl0
忌野清志郎かよ
52 : 2021/07/30(金) 14:57:44.82 ID:NfJvu3Ee0
どうやったら忘れんだよ
意味分かんないよ
53 : 2021/07/30(金) 14:57:45.73 ID:+u6ILWFk0
春馬にしとけよ
56 : 2021/07/30(金) 14:57:48.88 ID:JrxSCc390
子供とか預かる仕事のリスクだな
いい加減な人間使ったらこうなるけど
まともな人間はどこも引っ張りだこで高い
58 : 2021/07/30(金) 14:57:58.43 ID:PK4Cmx8b0
DQNネーム
59 : 2021/07/30(金) 14:58:01.11 ID:bpL3F9470
まともな幼稚園なら運転手は園長がやらないし添乗の職員が子どもの乗り下ろし担当してる
60 : 2021/07/30(金) 14:58:26.43 ID:ObD6Htgla
夕方まで気づかないとかどうなってんだよ
61 : 2021/07/30(金) 14:58:34.98 ID:FdQuNjGNd
冬 生

とう ま

と うま

62 : 2021/07/30(金) 14:58:36.11 ID:fsW4jxlw0
まーた福岡か
でも福岡には鬼滅の作者がいるから…
63 : 2021/07/30(金) 14:58:37.29 ID:ALvhvtDJr
どうせなら冬彦にしろよ
66 : 2021/07/30(金) 14:58:59.92 ID:ypoD6Mbn0
全く児童を管理できてないのが露呈してるな
朝の教室の時点で気づけよ
67 : 2021/07/30(金) 14:59:00.18 ID:66uuEoJJ0
朝礼的な朝の会的な出欠確認は自粛?
これさえあれば今回の件みたいな最悪の結末は絶対に回避出来ていたわけで
68 : 2021/07/30(金) 14:59:03.87 ID:nHUJgkGU0
これはきついな
69 : 2021/07/30(金) 14:59:22.70 ID:KgsReA8W0
>しかし夕方、バスの乗降場所に迎えに行った母親は園職員に伝えられた。「冬生君は来ていませんよ」

> 冬生ちゃんが園のバス内で意識不明で見つかったと聞き、搬送先の病院に駆けつけた。変わり果てた姿の冬生ちゃんを抱き上げ、泣き叫んだ。

何これ?救急搬送と同時に親に連絡入れなかったんか?

71 : 2021/07/30(金) 14:59:54.59 ID:TUX1oH2C0
返せるもんなら返してるわボケ
73 : 2021/07/30(金) 14:59:57.26 ID:7/BT3NjL0
普通子供に出退勤のタイムカード押させるよね
74 : 2021/07/30(金) 14:59:58.21 ID:k3GniWZj0
(ふゆきやないんかい…)
75 : 2021/07/30(金) 15:00:16.20 ID:7kQsZXX2F
日常的に出欠を確認して無かったってのが
信じられないんだが
76 : 2021/07/30(金) 15:00:25.31 ID:rnQukkDm0
これもう半分みなみけの呪いだろ
77 : 2021/07/30(金) 15:00:26.26 ID:anOSP2J30
冬に生まれて
夏に死ぬ
78 : 2021/07/30(金) 15:00:39.34 ID:fzyFoS36r
セックス
80 : 2021/07/30(金) 15:00:47.31 ID:bz/wofU90
バスで忘れ物の確認も出欠席の確認も誰もしてなかったってこと?
そんなん100園が悪いじゃん
81 : 2021/07/30(金) 15:01:05.96 ID:2wLvT5grd
冬にしか生きられなかったんやな
82 : 2021/07/30(金) 15:01:06.33 ID:p5+GcOOYp
寒い雪の日の朝…⁉︎
84 : 2021/07/30(金) 15:01:06.82 ID:RKOMrrUK0
夏に死んでてワロタ
106 : 2021/07/30(金) 15:03:05.15 ID:P++qn+iid
>>84
うわぁ…
85 : 2021/07/30(金) 15:01:14.57 ID:9fISGne+0
また不認可保育園か
86 : 2021/07/30(金) 15:01:19.72 ID:HkfStThW0
幼稚園は出席取らないのか?
無断欠席なら家に連絡ぐらいするだろ
88 : 2021/07/30(金) 15:01:31.27 ID:Ela926EC0
バスに隠れる場所なんてないんだからチェックの怠りだろ
89 : 2021/07/30(金) 15:01:32.00 ID:3/vDXtRh0
何下ろし忘れたん?そりゃ業務上過失致死だわな
90 : 2021/07/30(金) 15:01:53.43 ID:9k6ycNiY0
名前の通り冬まで生きられなかったねwドンマイw
92 : 2021/07/30(金) 15:01:56.48 ID:8D6my3610
これ法外な慰謝料吹っ掛けられて保育園ごと倒産するパターンや
103 : 2021/07/30(金) 15:02:38.08 ID:9fISGne+0
>>92
法外ではないだろ、こんなんでも数千万円で終わりだろ
133 : 2021/07/30(金) 15:05:53.41 ID:Ap84ivlXd
>>103
払えずに潰して親が恨まれるパターン
151 : 2021/07/30(金) 15:07:51.32 ID:dzGHT6j6d
>>133
さすがに保険くらい入ってるだろ
105 : 2021/07/30(金) 15:02:54.29 ID:d/DUwCXmd
>>92
法外って言うけど保育園自体のばかさが法外だろ。
271 : 2021/07/30(金) 15:20:29.69 ID:TM2nNqDca
>>92
こういうことは一度でもあったら潰れるくらいじゃないとだめ
93 : 2021/07/30(金) 15:01:58.36 ID:d/DUwCXmd
これ酷すぎだろ。
日本は大人が子どもばっかりになってきてるわ。
94 : 2021/07/30(金) 15:01:59.24 ID:T/LYTu3eM
子供の行動は予想外
目配り気配り心配りでこまめにチェック
95 : 2021/07/30(金) 15:02:03.67 ID:KgsReA8W0
幼稚園じゃなくて保育園か
保育園てバスあるんだ
幼稚園だけかと思った
96 : 2021/07/30(金) 15:02:14.13 ID:sXToVS6Jd
忘れるほうが難しいと思うんだが
97 : 2021/07/30(金) 15:02:18.29 ID:rW0aMXg2M
保育士って責任重大の割に給料安いよね
98 : 2021/07/30(金) 15:02:20.01 ID:P68sjL9J0
夏死だとなんて読むの?カッシー?
113 : 2021/07/30(金) 15:03:28.11 ID:dyqMINxw0
>>98
ゲジ
99 : 2021/07/30(金) 15:02:21.45 ID:f6a1He3Vd
バスから降ろし忘れる→まあ稀に起きることもあるだろう
無断欠席なのに家に電話しない→うーん
そもそも欠席に気付かない→おん?
夕方になり母親が帰りのバスから息子が降りて来なくて初めて園側も気付く→えぇ……
125 : 2021/07/30(金) 15:04:47.72 ID:UTc/sTuh0
>>99
重大な過失通り越して悪意が有りそう
100 : 2021/07/30(金) 15:02:23.25 ID:2ar4bWoS0
冬に生まれ夏に死ぬ
物ってあるかな
101 : 2021/07/30(金) 15:02:33.02 ID:Glbi2sfJr
キッズの頃はこういうニュース茶化してたけど
親になったらこれ系茶化せないわ…
111 : 2021/07/30(金) 15:03:20.56 ID:8D6my3610
>>101
しょうもない書き込みは出来るんだな
130 : 2021/07/30(金) 15:05:34.29 ID:bk7Whhnna
>>101
我が子に投影してしまって過呼吸になりそうになるよな
我が子がこんな悲惨な死に方をしたら狂ってしまう
102 : 2021/07/30(金) 15:02:37.53 ID:wS7U7yDir
遊馬ちゃん…
104 : 2021/07/30(金) 15:02:47.79 ID:P++qn+iid
業務過失致死なら慰謝料出るやん
よかったな
107 : 2021/07/30(金) 15:03:07.91 ID:fEOVVhSP0
かわいそう
108 : 2021/07/30(金) 15:03:14.28 ID:4BVrP0sL0
これは業務上過失致死だろ
109 : 2021/07/30(金) 15:03:15.01 ID:TF6wr1830
やだふゆいき・・・
110 : 2021/07/30(金) 15:03:19.99 ID:w/zb8f9L0
取材に行くなよ鬼畜かよ
112 : 2021/07/30(金) 15:03:22.16
56 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 14:59:10.77 ID:OkhHZhCHa
これじゃ冬生じゃなくて夏死じゃんwwwwww
114 : 2021/07/30(金) 15:03:29.78 ID:7kQsZXX2F
保育園って
連絡無しで欠席出来るのかね
送迎がある時点で
不可能だと思うんだが
115 : 2021/07/30(金) 15:03:31.40 ID:8QLNk/nU0
・運転手がたまたま現場猫になっていて確認を怠った
・保育士もたまたま現場猫になっていて欠席した子の親への連絡を怠っていた
・園児がたまたま大人しくて眠たげな子だった

この不運が組み合わさつて起こった事故
どれが1つや2つだけなら割と頻繁に起きてニュースにもならないだろう

183 : 2021/07/30(金) 15:11:41.87 ID:Of+boLSI0
>>115

迎え運転手「まあ 園で出欠くらいとるからヨシッ」
保育士   「運転手が確認してるよな…ヨシッ」
送り運転手「いないけど休園なんだろう ヨシッ」

116 : 2021/07/30(金) 15:03:35.22 ID:sS3URM8o0
夏生ちゃんって聞き覚えあると思ったら箱根駅伝だった
126 : 2021/07/30(金) 15:05:03.42 ID:QfzpnWq90
>>116
ゴール前でコース間違えた子
135 : 2021/07/30(金) 15:06:09.37 ID:C2PXyXFyr
>>116
ケンモジサン世代だとハイグレで有名な岡本夏生が有名だぞぉ
120 : 2021/07/30(金) 15:04:14.90 ID:DAQ2w5b20
また中出しして作ればいいって書こうと思ったけど37か
そりゃ泣き崩れるわ
122 : 2021/07/30(金) 15:04:41.23 ID:93zn25DOr
これは悲惨すぎる、被害者はもちろんだが園側も担当者はこれから地獄だわ
123 : 2021/07/30(金) 15:04:42.77 ID:KgsReA8W0
そういうことか
母親が迎えにいった時点で保育園側も気付いてなかったってことか
えげつない勘違いしてたわ
124 : 2021/07/30(金) 15:04:43.09 ID:YyFhwZDxa
冬イキ!!
127 : 2021/07/30(金) 15:05:09.30 ID:D1VO8Oz70
真夏の夜の夢の佐野史郎ってフユキだっけ?
128 : 2021/07/30(金) 15:05:12.42 ID:szojEnuw0
冬彦さん
129 : 2021/07/30(金) 15:05:19.51 ID:iVzFrf+sM
みなみけの冬木思い出した
131 : 2021/07/30(金) 15:05:43.88 ID:i/gYfeLR0
さすがに5歳だと窓開けて外に出ようとか知恵ないのか
155 : 2021/07/30(金) 15:08:14.75 ID:dbZs5qKSM
>>131
逆にバスの中では座ってじっとしててねとか言われてそっち守ってたりするんだろうな
190 : 2021/07/30(金) 15:12:17.25 ID:i/gYfeLR0
>>155
運転手=園長が「お前うるせーからバスの中でおとなしく反省しとけ!!」って放置して忘れてたパターンくさいな

園長に嫌われないように、も繋がるだろ

216 : 2021/07/30(金) 15:14:15.83 ID:KgsReA8W0
>>190
なるほどね
そんなことないと子供が言わんよなあ
132 : 2021/07/30(金) 15:05:44.48 ID:WVhOm2DDd
夏死ちゃん
134 : 2021/07/30(金) 15:06:05.58 ID:Kk7r/6CA0
冬生なのに灼熱地獄で亡くなっちゃうとは…
136 : 2021/07/30(金) 15:06:12.62 ID:WU7bXDTh0
これ普通に考えると何がどうなって、この結果になるんだ?って事故なんだよな。

全員、確認してない最悪の結末なのか?
それとも掘れば闇が出てくる事故なのか?

137 : 2021/07/30(金) 15:06:17.01 ID:4BVrP0sL0
熱中症で死ぬって本人はもう意識ないから意外と楽に4ねるのかね
苦しんで死ぬよりはマシなのかもしれん
138 : 2021/07/30(金) 15:06:22.06 ID:dBblXJVFa
言うて福岡だしこんなもん日常よ
142 : 2021/07/30(金) 15:06:54.01 ID:YIUXI2h/H
寝ていたらいつの間にか1人はケンモメンあるあるだよね
143 : 2021/07/30(金) 15:07:04.44 ID:DwDBu0ZGr
返してやば済む問題だろ
144 : 2021/07/30(金) 15:07:05.45 ID:8mDn9qbRr
これきっついよな、死んでるとは知らずに1日過ごしてたんだぜ?
145 : 2021/07/30(金) 15:07:09.63 ID:HkfStThW0
名前に冬がつくのはどうなの?
冬彦さんとかいいイメージないが
146 : 2021/07/30(金) 15:07:17.20 ID:gcUWvy4k0
冬に生き、夏に死に
なんか作品名みたいじゃん
147 : 2021/07/30(金) 15:07:19.37 ID:nYi9tGDad
とうまーとうまー
149 : 2021/07/30(金) 15:07:30.71 ID:tdmfOAgW0
>>1
なんでちょっと名前イジるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
150 : 2021/07/30(金) 15:07:43.71 ID:dyqMINxw0
兄がいるみたいだし、慰謝料で兄の学費ゲットだな 数千万なら私立の医学部とかも賄えそうじゃん

自宅には兄もいた。母親が声を絞り出した。「冬生、死んじゃったんよ」。兄は涙を流しながら黙って母に寄り添った。母親の叫びは止まらなかった。「何でこんなことになるのか、不思議で仕方ない。冬生がいなくなるなんて考えられない。立ち直れない。保育園に行かせてあげなければよかった。私のせいだ」

152 : 2021/07/30(金) 15:07:57.16 ID:RZRhnTrna
冬死夏生
153 : 2021/07/30(金) 15:08:02.81 ID:3fKLwQWU0
こういう事にならんように何重にも安全対策してるはずなのに
154 : 2021/07/30(金) 15:08:12.24 ID:bqbqVYr50
アンパンマン号とかポケモンみたいなふざけたバスだったら許せないかも😌
156 : 2021/07/30(金) 15:08:18.80 ID:s/dHPALAx
現場猫のシールをバス貼っておけば良かったのにな
157 : 2021/07/30(金) 15:08:26.93 ID:VB3DCx+WH
コレマジで酷いよな
頭数確認できてないとか羊飼い以下だろ
てめぇらの飯のタネやろがい
仕事舐めんなよ
172 : 2021/07/30(金) 15:10:16.14 ID:dzGHT6j6d
>>157
羊飼いワロタ
しかしもっともだ
158 : 2021/07/30(金) 15:08:27.15 ID:8QLNk/nU0
ちなみにこれどれだけ痛ましい事故でも過失に過ぎないから責め立てるのはお門違い
こういう「事故」を責め立ててると運転手や保育士に誰もなりたがらなくなるっていう最悪の事態になる
159 : 2021/07/30(金) 15:08:39.12 ID:N3vyYZJRp
こういうのがあるからガキと関わる仕事はしたくねーのよ
マジでコントロール不能だし手出したら終わるし
その上給料も安いんだろ?
161 : 2021/07/30(金) 15:09:12.15 ID:FlrKJr6FM
嫌儲3種のイキ
・冬イキ
・メスイキ
・ストライキ
162 : 2021/07/30(金) 15:09:15.42 ID:SfB2rhkHd
地獄みたいなニュースだな
166 : 2021/07/30(金) 15:09:34.41 ID:M4vu2eIe0
冬だったら凍死してたのかどっちにしてもダメじゃん!名前が良くない
167 : 2021/07/30(金) 15:09:36.16 ID:Vf9N1EV5r
ヨシ
168 : 2021/07/30(金) 15:09:46.87 ID:KgsReA8W0
どこの幼稚園もバスも車庫もあって運転手何人もいるけど
保育園で送迎バスて初めて聞いたわ
保育園周りって迎えにきた親が路駐しまくりでひどいことになってるのしか見たことないし

園長に嫌われないようにって子供が言ってたってことは園長に嫌われたらバスから外されるとかあったんかな

169 : 2021/07/30(金) 15:09:54.39 ID:VlMzGROHr
悲惨な死に方よな
車内に子供とか犬放置する奴は地獄に堕ちる
170 : 2021/07/30(金) 15:10:10.85 ID:B30zPbUJ0
トーマてポルトガル語でざまあみろって意味のスラングだな
171 : 2021/07/30(金) 15:10:13.26 ID:mjKYqusl0
俺の世界ランクあがった
173 : 2021/07/30(金) 15:10:25.90 ID:qWb6MRUD0
冬、生を返してでも意味が通じるな
174 : 2021/07/30(金) 15:10:27.47 ID:Jb/ljihad
うっかり寝てしまって見えなくて閉じ込められたとかかね
186 : 2021/07/30(金) 15:11:45.82 ID:Kk7r/6CA0
>>174
園児だから寝ちゃってて運転手が降りるときに気づかなかったってのが
いちばん確率は高いように思うな
175 : 2021/07/30(金) 15:10:34.21 ID:tdmfOAgW0
空調くらい真面目に使えよ貧乏とか思ったら置き去りかぁ

幼稚園とか担任が朝からチェックしねーの?
ふゆいきーーふゆいきどこだーー?みたいなのねーっけ?
俺はついたらカバンブン投げて着替えて速攻遊び行ってた気もするけど

176 : 2021/07/30(金) 15:10:35.80 ID:x1Ya3p8La
帰りまで気づかないとかそんなんあるのかよ
バス乗った時覚えてないの?
園児の顔すら見てないな
177 : 2021/07/30(金) 15:10:39.77 ID:Rzfxj7bvM
>>1
そうとうま
178 : 2021/07/30(金) 15:10:43.51 ID:AFMWz4bx0
これは本当に胸が詰まる…。気の毒どころじゃねえわ。
179 : 2021/07/30(金) 15:11:03.20 ID:SP7TqFefM
>>1
職員が発達なんじゃね
マジで可哀想
180 : 2021/07/30(金) 15:11:08.71 ID:rCcdyEbHr
園長なんて言ってんだ?
運転手は?保育士は?
これは殺人事件では?
181 : 2021/07/30(金) 15:11:24.33 ID:GmBtIfUSd
そもそも登園してなかったら休みかどうかの確認の連絡を親御さんにしないのか?
182 : 2021/07/30(金) 15:11:26.76 ID:zpG7kso80
バスの最後部にボタン付けてそれを押さないとエンジン切れないようにするとか俺のようなバカでも対策思いつくぞ
184 : 2021/07/30(金) 15:11:42.17 ID:L9payUzC0
眠くて寝ちゃってたのかな
辛かっただろうに
185 : 2021/07/30(金) 15:11:42.24 ID:XyPjLpe20
保育園いくらくらい賠償するんだろうな
不慮に園児死亡させてしまったとかそういう保険とかあったりするのだろうか?
187 : 2021/07/30(金) 15:11:55.14 ID:s/dHPALAx
5年間生きた結果が蒸し焼き
189 : 2021/07/30(金) 15:12:03.94 ID:QYAkLZRJa
こういうニュースはしんどいわ
俺が身代わりになりたい
231 : 2021/07/30(金) 15:15:50.02 ID:lhmHU8z4a
>>189
遺族に「生き返った息子です、ただいま」と言えば
ワンチャン「そうかもなぁ~」と思うかも知れん
192 : 2021/07/30(金) 15:12:23.83 ID:PK4Cmx8b0
子供作らなきゃこんな悲劇も起きなかったのにね
193 : 2021/07/30(金) 15:12:25.69 ID:KNu4Nj4TM
死ぬほど疲れてた結果がこれ
194 : 2021/07/30(金) 15:12:33.40 ID:D1VO8Oz70
先生とか居ないことに気付かんのか?休む連絡とかなければ居ない事がおかしいって気付くやん
195 : 2021/07/30(金) 15:12:42.03 ID:2mLLZDoB0
女園長が1人で運転して、降りたの確認してないけどカギ閉めたって
33度超えの中、朝から発見される夕方まで放置でひでえ
196 : 2021/07/30(金) 15:12:44.79 ID:0g9UkUCF0
ネタにされがちだけど現場における指差し確認ヨシ!がどれだけ大事なことか
197 : 2021/07/30(金) 15:12:49.33 ID:kM92Ycu+M
読めねーよカスっ
198 : 2021/07/30(金) 15:12:49.38 ID:ck7D2RXz0
こんなガキ死んで当然だわ
マジで酒が美味い
宅間守先生を尊敬します
199 : 2021/07/30(金) 15:13:00.62 ID:Z/cmxlpC0
普通仲のいいお友達がさ、とーま君いないよ?とか言うよね
そんなのもなかったんかえ……
209 : 2021/07/30(金) 15:13:55.40 ID:L9payUzC0
>>199
園児なんてしょっちゅう休んだりするもんじゃないんか
201 : 2021/07/30(金) 15:13:03.52 ID:477c2ZR1d
オラフ
202 : 2021/07/30(金) 15:13:15.52 ID:+lW8/Cghd
誰にも気付かれずひっそりとだもんな…
色々考えちゃって辛いわ
204 : 2021/07/30(金) 15:13:18.14 ID:TMM0Af1z0
慣れでチェックが甘くなってたのかな
205 : 2021/07/30(金) 15:13:29.67 ID:5mxhtlM5M
ケンモメンって落ち度のない遺族でも普通に叩くよな
匿名でもネタでも俺には無理だわ
222 : 2021/07/30(金) 15:14:44.71 ID:ck7D2RXz0
>>205
こんなガキもガキの親も殺されて当然だろ
お前の妻子も56すぞ
223 : 2021/07/30(金) 15:15:08.72 ID:s/dHPALAx
>>205
運転手は園長かよww

これは参った

207 : 2021/07/30(金) 15:13:39.60 ID:EAW6pE/z0
運転手は最後に車内見回りくらいしろよカス
208 : 2021/07/30(金) 15:13:50.63 ID:UwgvHApF0
>>1
これはけいかくてきはんこうなのれす

誰も責任取らないからな

210 : 2021/07/30(金) 15:14:00.00 ID:ck7D2RXz0
あーマジでオスガキはしね
気持ち悪いんだよ
メスガキは穴としてサイコー
211 : 2021/07/30(金) 15:14:00.84 ID:/5cNYgxKd
キラキラネームではないな
岡本夏生がいるし
225 : 2021/07/30(金) 15:15:28.11 ID:CSFI8bNM0
>>211
そもそも夏生だとキリンの雑穀発泡酒みたいだよな
213 : 2021/07/30(金) 15:14:04.55 ID:+QIbMb6J0
これはかわいそうだよな
214 : 2021/07/30(金) 15:14:10.06 ID:e2wqccQA0
これは園が酷すぎるわ、うっかりで済むミスじゃない
215 : 2021/07/30(金) 15:14:11.80 ID:+bPKpv/r0
普通に業務上過失致死成立やな
230 : 2021/07/30(金) 15:15:44.33 ID:ck7D2RXz0
>>215
成立しねーよ
運転手には、ノーベル平和賞を与えるべきだと思う
マジで泣くぐらい嬉しくて仕方ない
217 : 2021/07/30(金) 15:14:16.93 ID:yq6FKrak0
保育園て幼稚園と違って出欠があいまいらしいな
親の都合で預けたり預けなかったりするから
そういうのも一因だろう
218 : 2021/07/30(金) 15:14:36.67 ID:ygyv29j20
普通の車ならいざ知らず
バスとか扉の開け方分からんよな
俺も分からんわ
219 : 2021/07/30(金) 15:14:38.10 ID:EdR+njFZ0
保育士は乗ってなかったのか
運転手は信用できないだろ
224 : 2021/07/30(金) 15:15:21.84 ID:cx9vwifWa
>>219
園長がバスの運転をしていたらしい
220 : 2021/07/30(金) 15:14:38.57 ID:Ps3fhEco0
寝てて脱水状態になってそのまま、、
226 : 2021/07/30(金) 15:15:35.84 ID:rCcdyEbHr
なるほど。園長は毒親タイプなんだろう
こういう輩は自分を悪いとは思わない
他人様のお子様を殺してもだ
239 : 2021/07/30(金) 15:17:07.77 ID:ck7D2RXz0
>>226
なにいってんだ
オスガキを殺したんだぞ
英雄だろ
お前の妻子56すぞ
227 : 2021/07/30(金) 15:15:40.06 ID:EK7D2XMmd
年齢的に末っ子なのかひとりっ子なのか分からんけど可哀想で仕方ない
233 : 2021/07/30(金) 15:16:06.23 ID:ck7D2RXz0
>>227
じゃー、お前の妻子がしねよ
俺が殺してやるよ
242 : 2021/07/30(金) 15:17:26.44 ID:EK7D2XMmd
>>233
今独身
247 : 2021/07/30(金) 15:18:11.06 ID:ck7D2RXz0
>>242
じゃー、お前の隣の家の妻子を殺してやるよ
264 : 2021/07/30(金) 15:19:29.21 ID:EK7D2XMmd
>>247
決して止めない
229 : 2021/07/30(金) 15:15:41.55 ID:Xwy9oPb90
これから車内に取り残された時は
クラクションを押し続けるよう
子供に教育しないとダメだな。
232 : 2021/07/30(金) 15:15:54.03 ID:I/B/mranp
保育始まる前に点呼取らないのかね
235 : 2021/07/30(金) 15:16:37.72 ID:U2kbxi2FM
本当に可哀想
236 : 2021/07/30(金) 15:16:42.23 ID:ygyv29j20
運転手園長ってマジか
子供を預ける親いなくなるんじゃないか
237 : 2021/07/30(金) 15:16:56.72 ID:iAB1AUpk0
記事読むと園としてはこの子はそもそも来てないという認識だったみたいね
欠席しても親に連絡しない園なんてあるんだな
238 : 2021/07/30(金) 15:16:57.19 ID:fCBkXmzx0
辛いな…
運転手が最後に見回りすんのは当たり前だろ
それから先生も園児が居なかったらどうかしましたか?って保護者に連絡するはず
回避するチャンスは幾らでもあった
241 : 2021/07/30(金) 15:17:12.96 ID:l8KRDDBq0
バスを確認しないの酷いけど普通は朝に出欠とって連絡無しで休んでたら確認するよね
243 : 2021/07/30(金) 15:17:39.78 ID:gN7Rgyny0
来年希望者無くて2年後に閉園すんだろ
244 : 2021/07/30(金) 15:17:43.68 ID:+6zRHvdGM
後進国民の命は軽い
246 : 2021/07/30(金) 15:18:01.50 ID:HUulPiUAd
バスに閉じ込めたんだろ
そして閉じ込めた事忘れてた
248 : 2021/07/30(金) 15:18:13.71 ID:KVDyEqZ20
送迎バスって添乗してる先生が名簿持ってて
乗ってる人数と降りた人数を常に把握してるもんじゃないのか?
それで差し引きがゼロにならないとバスを車庫にしまえない
もちろん欠席の場合は親が事前に連絡する
249 : 2021/07/30(金) 15:18:13.89 ID:KEZWma8O0
5歳なら自分の家近くなったらわかるし
おいて行かれたら泣いたり、ほっておいてもすげーうるさい時期なのに
ひとりぼっちで置いて行かれて車庫までずっと黙ってるってあり得る?
寝てるにしろそんな長くないでしょ
251 : 2021/07/30(金) 15:18:28.07 ID:KgsReA8W0
5月生まれにメイってつけるのは縁起悪いですか?
252 : 2021/07/30(金) 15:18:36.41 ID:nJtekfOmM
夏死定期
254 : 2021/07/30(金) 15:18:48.65 ID:J25eznRj0
指差し確認して回れよ運転手
255 : 2021/07/30(金) 15:18:54.59 ID:CX8eMuPy0
潰れるだろこんな園
出欠取ってないとか昭和でもちょっと考えられない
261 : 2021/07/30(金) 15:19:12.50 ID:ck7D2RXz0
>>255
お前の妻子56すぞ
256 : 2021/07/30(金) 15:18:55.31 ID:GqAPuSKa0
なんでいないことに気付かなかったんだろうね
丸一日たっても気付かないて異常
257 : 2021/07/30(金) 15:19:06.10 ID:ChO47Agd0
闇保育園かな
258 : 2021/07/30(金) 15:19:07.86 ID:F3Uc28GTd
三女の友達でこんな名前のいたな
259 : 2021/07/30(金) 15:19:09.04 ID:BSyvg/C30
そりゃ夏死になるわ
260 : 2021/07/30(金) 15:19:12.31 ID:/rbkp1We0
駐車後に座席の消毒とかするわけないか
262 : 2021/07/30(金) 15:19:18.15 ID:yq6FKrak0
ID:ck7D2RXz0
夏休みかな?
宿題手を付けてないだろう?ちゃんとやろうね
263 : 2021/07/30(金) 15:19:24.51 ID:Xwy9oPb90
冬に生まれた子は暑さに弱い。

夏に生まれた子はその反対。

266 : 2021/07/30(金) 15:19:39.18 ID:rVi4QUc/0
かわいそうやなぁ
267 : 2021/07/30(金) 15:19:49.35 ID:0KpygKNUa
3億円の賠償は硬いな
268 : 2021/07/30(金) 15:19:57.86 ID:zqhLc0Kn0
冬に生まれたから「とう・うま(れた)」でとうまなんだろう
270 : 2021/07/30(金) 15:19:59.61 ID:ck7D2RXz0
元カノは、椎木りかちゃんです
りかちゃんみてる?
君のアナルは最高に気持ちよかったよ
272 : 2021/07/30(金) 15:20:47.69 ID:3vUbHRFd0
本当に悲しい
274 : 2021/07/30(金) 15:20:48.93 ID:gE5MtJV70
キラキラネーム早死にの法則

コメント

タイトルとURLをコピーしました