電線に単管触れて感電か 足場組みの若者死亡・倉敷

1 : 2021/07/29(木) 03:10:50.86 ID:EsgLIgSX9

倉敷市の工場で解体作業中に労災事故 1人死亡 感電か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20210728/4020009889.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

28日午前、倉敷市で、7メートルの高さで足場を組み立てていた27歳の男性作業員が宙づりになり、
救助されたあと、死亡が確認されました。
近くには電線があり、警察は、男性作業員が感電したとみて当時の状況を調べています。

28日午前11時すぎ、倉敷市水島の金森水島工場で工場の解体のため、
およそ7メートルの高さで足場を組み立てていた建設会社の作業員永原伸一さん(27)が
長さ4メートルほどのパイプを持っていた際に倒れました。
永原さんは落下を防ぐ器具を体に取り付けていたため、宙づりになったということです。

同僚の作業員らに救出され、市内の病院に搬送されましたが、およそ2時間半後に死亡が確認されました。
警察は、永原さんが作業をしていた場所の近くに電線があったことから、
感電したとみて作業の安全管理に問題がなかったかなど当時の状況を調べています。

07/28 19:59

3 : 2021/07/29(木) 03:11:17.08 ID:Q6Bk+BOu0
ビリビリ
4 : 2021/07/29(木) 03:14:33.83 ID:HLWi82c80
スズメなら
5 : 2021/07/29(木) 03:14:47.05 ID:XYS/fA9R0
単管コノヤロウ
19 : 2021/07/29(木) 03:26:44.44 ID:lAXY4BXV0
>>5
おれは評価している
6 : 2021/07/29(木) 03:14:51.23 ID:JRd6fK3w0
関電に金払って電線にカバーかけてもらう儀式をしてなかったんやな。
10 : 2021/07/29(木) 03:17:47.85 ID:2LvmuQZR0
>>6
関電が感電防止に岡山まで行くんか(´・ω・`)
7 : 2021/07/29(木) 03:15:10.06 ID:asnpXyEF0
インドのあの動画みたいになったのかな
8 : 2021/07/29(木) 03:15:55.14 ID:BVW9SYKM0
パイプが高圧に触れたのか?
被覆なんかボロボロで無いのと同じだからな
9 : 2021/07/29(木) 03:17:33.51 ID:I1P/9Pd80
持ってた4mのパイプが当たったんだろうな
11 : 2021/07/29(木) 03:18:03.93 ID:HFO0V/990
足ピンで逝ったのかな
12 : 2021/07/29(木) 03:19:00.96 ID:rJtxBwOq0
化ラ 
まンス    07/29 3:18
だプク
?ル
13 : 2021/07/29(木) 03:20:00.39 ID:unQaEutv0
その昔、中国で似たような感電事故があって、動画が出回ってた思い出
14 : 2021/07/29(木) 03:21:06.32 ID:MJYIl7ro0
ヨシ!
15 : 2021/07/29(木) 03:22:10.98 ID:MpJlVaT10
○ん○んに~~~~~~~

○ん○ん触れて~~~~

感電か~~~~

16 : 2021/07/29(木) 03:22:32.13 ID:Dj/I1rN50
セナが毎回命をかけてる仕事なんて普通の人より劣るとか言ってたな
17 : 2021/07/29(木) 03:23:22.56 ID:HI0r45+K0
電気ビリビリ
18 : 2021/07/29(木) 03:24:26.41 ID:bDmldTpw0
可哀想に、暑い中作業してくれててこんな目に合うなんて...スダレハゲはオリンピック見ながら涼しい部屋で鰻食べてたはずなのに...
20 : 2021/07/29(木) 03:28:10.69 ID:kpRWRUVA0
>>18
もうw
21 : 2021/07/29(木) 03:28:53.10 ID:0FFQlxlP0
電線は高い位置に高圧線と低圧線に分かれているが低圧線で感電したら
ワンちゃんあるけど高圧線は一発アウトだな
感電しやすい物で電線に触れたり、2本の電線に同時に触れると感電する
22 : 2021/07/29(木) 03:31:46.56 ID:7NS8+Sv90
電柱を2倍の高さにできんの?
そしたら誰もぶつからなくね?
23 : 2021/07/29(木) 03:33:32.15 ID:ksyoYA5k0
そういえば地中に電線埋める工事全然進んでねーな
ちょっと田舎行くとまだ電柱あるぞ
自民党なんにもしてねーな
25 : 2021/07/29(木) 03:35:49.58 ID:JRd6fK3w0
>>23
台風の時感電死する隣の国に憧れてるんか?
29 : 2021/07/29(木) 03:37:22.26 ID:PXG2KHyL0
>>23
えっ都会って電柱たってないの?
31 : 2021/07/29(木) 03:40:40.78 ID:7ydmNY1A0
>>29
一部地域は地中化してるぞ
24 : 2021/07/29(木) 03:35:11.73 ID:gzoKhv+S0
最近高所での感電事故多くね
26 : 2021/07/29(木) 03:35:53.16 ID:nb90Ves70
倉敷と言えば・・・
津山に近いな
祟りじゃ~祟りじゃ~
●つ墓村の祟りじゃ~
27 : 2021/07/29(木) 03:36:11.54 ID:BQ1O+Hre0
それは
いかんでんねん
28 : 2021/07/29(木) 03:37:18.14 ID:u0gKTUli0
27歳って若者か?
30 : 2021/07/29(木) 03:39:14.04 ID:IAPGMTcy0
落下対策は万全だったのに、持ってたパイプが電線に…
33 : 2021/07/29(木) 03:42:03.25 ID:H7JkvYvy0
何ボルト?
34 : 2021/07/29(木) 03:43:02.46 ID:1JCjGcI70
『感電中』って本当に透けて骨が見えるの?
35 : 2021/07/29(木) 03:45:23.91 ID:/O/phIt50
やっぱアフロ?
36 : 2021/07/29(木) 03:48:34.64 ID:jNhjs1CM0
足場工
塗装工
配管工
解体工
共通するものは?
38 : 2021/07/29(木) 03:50:24.08 ID:PljfcqWS0
>>36
Fラン卒?
37 : 2021/07/29(木) 03:48:45.06 ID:iv0FIYD70
7メートルの高さから4メートルの棒を伸ばしただけで
触れることのできる、被覆のない電線てなに?

工場の敷地内ならなんでもあり?

コメント

タイトルとURLをコピーしました