馬術、競技中なのに人気無し…

1 : 2021/07/28(水) 20:23:38.11 ID:xyuBZ0kf0
ウマウマ言われてるのにどうして
2 : 2021/07/28(水) 20:24:04.97 ID:6xEAQDa/a
ムスメになってないから
3 : 2021/07/28(水) 20:24:13.45 ID:3IbFpQSG0
BSの競馬専門chでやっててわろた
194 : 2021/07/28(水) 20:51:24.67 ID:Rvx9s+Dj0
>>3
まじで草
ほんとオリンピックトップクラスで地味な種目やからな
あとこんなクイーンみたいなBGMってあったっけ?前から
4 : 2021/07/28(水) 20:24:38.79 ID:xyuBZ0kf0
ワイも今やってるの見つけたんやがつまらんくて草
ウッマかわいいけど
5 : 2021/07/28(水) 20:25:09.12 ID:p7KHtqs/a
馬事公苑?
7 : 2021/07/28(水) 20:25:33.19 ID:TJpGL8lSd
>>5
せやで
11 : 2021/07/28(水) 20:26:05.20 ID:p7KHtqs/a
>>7
なんか昨日も馬事公苑って聞いた気がするけどさんがつ
6 : 2021/07/28(水) 20:25:18.47 ID:TJpGL8lSd
ずっと観てるわ
8 : 2021/07/28(水) 20:25:35.18 ID:xcEvY4j7a
見たいのに見れない
9 : 2021/07/28(水) 20:25:55.94 ID:rTs6yf9na
>>8
グリチャ
13 : 2021/07/28(水) 20:26:09.85 ID:xyuBZ0kf0
>>8
NHKの五輪中継から見れるで
16 : 2021/07/28(水) 20:26:53.06 ID:xyuBZ0kf0
>>8
すまんNHK五輪特設サイトのことや
10 : 2021/07/28(水) 20:26:03.22 ID:r96xRZLOa
レディオガガの奴は好き
12 : 2021/07/28(水) 20:26:06.56 ID:o7Y/mrkIM
ウマ娘って耳4つあるんか?
165 : 2021/07/28(水) 20:49:02.13 ID:95gf+Qv20
>>12
髪で隠してるからわからん
14 : 2021/07/28(水) 20:26:15.27 ID:6zKI6HAa0
●付けないとだめよ
15 : 2021/07/28(水) 20:26:27.64 ID:W71G4AeM0
ワイ純粋にお馬さんが好きやから見てるけど
人間に酷使されているお馬さんが何だか可哀想になってくる
17 : 2021/07/28(水) 20:27:18.72 ID:TJpGL8lSd
>>15
むしろ信頼関係ないとこんなことできないやろ
19 : 2021/07/28(水) 20:27:40.23 ID:p7KHtqs/a
>>15
お馬さんかわヨだよね
ワイ乗ったことある
18 : 2021/07/28(水) 20:27:29.69 ID:mMS7Z0+z0
日本代表おらんやんけ
日本はしょぼいんやな
20 : 2021/07/28(水) 20:27:46.88 ID:xXb7dTHsd
まだ法華津でてるの?
22 : 2021/07/28(水) 20:28:17.05 ID:TJpGL8lSd
>>20
今回は出てはらへんで
お馬さん調子悪かったみたいで
21 : 2021/07/28(水) 20:28:12.37 ID:Y0+glGI70
経堂住みやけど今やってるの全然知らんかったわ
23 : 2021/07/28(水) 20:28:49.09 ID:xcEvY4j7a
みんなありがとう
見れたやで
25 : 2021/07/28(水) 20:29:11.13 ID:TJpGL8lSd
>>23
よかおめ
24 : 2021/07/28(水) 20:28:49.20 ID:5DxvF1eH0
日本ってレジェンドの爺さんおらんかったか
158 : 2021/07/28(水) 20:48:32.28 ID:L7p/gFo60
>>24
ほけつさんか?
26 : 2021/07/28(水) 20:30:09.47 ID:xcEvY4j7a
素敵なお姉さんおるやん
27 : 2021/07/28(水) 20:30:33.63 ID:xyuBZ0kf0
馬術くそエアプなんやが障害物越えたりするのは別物なんか?
32 : 2021/07/28(水) 20:31:54.89 ID:TJpGL8lSd
>>27
べつもんやで

クロスカントリーとかいうマキバオーのドバイ戦みたいなレースやるみたいでそれはそれで楽しみや

かわよ

42 : 2021/07/28(水) 20:33:49.92 ID:xyuBZ0kf0
>>32
サンガツ
馬術も色々あるんやね
52 : 2021/07/28(水) 20:36:34.68 ID:TJpGL8lSd
>>42
馬術なんか今回はじめて観たけどお馬さん可愛すぎる
28 : 2021/07/28(水) 20:30:43.49 ID:cBDW34kU0
ヤツらは競走馬にしか興味ないやろうね
29 : 2021/07/28(水) 20:30:48.55 ID:TJpGL8lSd
昨日のドイツおばちゃん?!
30 : 2021/07/28(水) 20:31:14.50 ID:xcEvY4j7a
アトランタってすげー前やん
31 : 2021/07/28(水) 20:31:47.77 ID:vhtdOQkGp
障害とかならともかく
馬場のヤネってどれほど影響あんのやろと思ってしまう
33 : 2021/07/28(水) 20:31:55.53 ID:JKaFFxGFa
二人前のジェシカちゃんとウッマが最高に可愛かった
40 : 2021/07/28(水) 20:33:37.41 ID:Jg18i/b80
>>33
さっきのスレ主やろ?あの演技はほんまよかった 派手なところも多かったけど前半のレッグイールディング(斜め歩き)の勢いがすこ
45 : 2021/07/28(水) 20:35:00.05 ID:JKaFFxGFa
>>40
せや
贔屓負けとるからこれずっと見とるわ
ちょこちょこ斜め歩きカワイイよな
34 : 2021/07/28(水) 20:32:12.91 ID:pOp+1imS0
グリーンチャンネルの見てるがおもろいやん
35 : 2021/07/28(水) 20:32:15.55 ID:iaBufRTO0
何年か前に武田薬品の創業家の娘が何十億円もする馬術馬を購入してたけど代表にはおらんのか
36 : 2021/07/28(水) 20:32:38.59 ID:Uw5NDI410
よだれダラダラに見えるけど
何が垂れてるんやこれ
37 : 2021/07/28(水) 20:32:50.71 ID:TcmfEbYm0
この曲は無学なワイでも知ってるでw
38 : 2021/07/28(水) 20:32:51.20 ID:6zKI6HAa0
音楽と足並みがピッタリだった
39 : 2021/07/28(水) 20:32:58.84 ID:JKaFFxGFa
この馬も小首かしげる姿がカワイイ
41 : 2021/07/28(水) 20:33:39.04 ID:xcEvY4j7a
どうやって教えるんだ
すげーな
43 : 2021/07/28(水) 20:33:54.59 ID:nlorC5480
こういうの初めて見るけど馬も音楽聞いて動いてるんか?
47 : 2021/07/28(水) 20:35:32.09 ID:TJpGL8lSd
>>43
指示だけみたいよ
団体は音楽選べないし
56 : 2021/07/28(水) 20:37:00.94 ID:nlorC5480
>>47
はえーすごい不思議
ワイ今日のチケット取れてたんよね
現地で見たかった
65 : 2021/07/28(水) 20:38:23.83 ID:TJpGL8lSd
>>56
観客で観る前なら糞みたいなチケット乙
って書いてたかもしれん
残念やったな
44 : 2021/07/28(水) 20:34:25.69 ID:ExqwSI0cp
今回は補欠さん居ないんやね
46 : 2021/07/28(水) 20:35:00.84 ID:/uiX1j0o0
お馬さんかわヨ
48 : 2021/07/28(水) 20:35:49.79 ID:fNctlAZl0
尻尾が長いような気がするけど競馬もこんな感じだったけ
50 : 2021/07/28(水) 20:36:09.20 ID:xcEvY4j7a
>>48
つけ毛してるって
49 : 2021/07/28(水) 20:35:52.22 ID:xcEvY4j7a
かわよ
51 : 2021/07/28(水) 20:36:09.75 ID:K3FT91HI0
お馬さんのステップかわヨ
53 : 2021/07/28(水) 20:36:36.84 ID:6zKI6HAa0
ここすき
54 : 2021/07/28(水) 20:36:43.59 ID:nxuAiTafa
見る手段がない
64 : 2021/07/28(水) 20:38:22.50 ID:xyuBZ0kf0
>>54
NHKの五輪特設サイトから見れるで
ワイも今やってる競技全部中継してるの知らんかったわ
70 : 2021/07/28(水) 20:38:45.98 ID:oIECXBZL0
>>54
BSで見れるぞ
55 : 2021/07/28(水) 20:36:50.23 ID:pOp+1imS0
手前かえるとこおもろすぎ
57 : 2021/07/28(水) 20:37:01.66 ID:Nh2n2Vme0
グリーンチャンネルでタダで見れてるけどいつもこうなん?
58 : 2021/07/28(水) 20:37:16.33 ID:JKaFFxGFa
おはDのガッツポ
59 : 2021/07/28(水) 20:37:43.10 ID:o8M4Meve0
完璧だ
60 : 2021/07/28(水) 20:37:45.67 ID:QnqwAeYQ0
えぐ
61 : 2021/07/28(水) 20:38:16.11 ID:diEg4T3X0
解説に声優呼べよ
63 : 2021/07/28(水) 20:38:15.33 ID:/uiX1j0o0
すごE
67 : 2021/07/28(水) 20:38:31.68 ID:oIECXBZL0
試技中に実況解説がだんまりやけどこんなもんなん?
あつ~いとか言わんの?
68 : 2021/07/28(水) 20:38:35.32 ID:B6UErXhn0
グリーンチャンネルやんけ!
69 : 2021/07/28(水) 20:38:36.06 ID:wjNaFkhY0
🐎🎶
71 : 2021/07/28(水) 20:38:55.58 ID:XNdCVFUv0
まだお馬さんバシバシ叩いてるの草
72 : 2021/07/28(水) 20:39:05.55 ID:+Dt+S1R4r
ドイツ服の仕立てもすごいよな
73 : 2021/07/28(水) 20:39:22.51 ID:2S/mZt3o0
競技馬って競走馬のこと浅いレベルで見下してそう
74 : 2021/07/28(水) 20:39:24.71 ID:xcEvY4j7a
ケーブルテレビ入ってるのに
グリーンチャンネルは別料金やわ
77 : 2021/07/28(水) 20:39:39.38 ID:TJpGL8lSd
>>74
馬術は無料や!
92 : 2021/07/28(水) 20:41:07.31 ID:xcEvY4j7a
>>77
ご覧頂けませんって出るんや…
98 : 2021/07/28(水) 20:41:40.77 ID:TJpGL8lSd
>>92
すまん。ならわからんですわ
80 : 2021/07/28(水) 20:40:00.96 ID:TJpGL8lSd
>>74
はよ234や!
196 : 2021/07/28(水) 20:51:32.70 ID:pOp+1imS0
>>74
CSのグリーンチャンネルで見ようとするからちゃうか
BSのほうで見たらいける
75 : 2021/07/28(水) 20:39:28.48 ID:reoPhAAz0
要らん競技やけど、そもそもの騎馬戦の流れがあるから絶対になくならないな。
そういえば「戦争法反対」とか喚いてたマスゴミはなんで五輪には賛成してテレビ中継したり新聞で特別紙面使ったりするんだろうね。
76 : 2021/07/28(水) 20:39:32.03 ID:6zKI6HAa0
このジェシカって人エリザベス女王の孫かなんかやっけ?
78 : 2021/07/28(水) 20:39:43.84 ID:B6UErXhn0
お家があるんご
81 : 2021/07/28(水) 20:40:02.53 ID:B6UErXhn0
ファッ!?
82 : 2021/07/28(水) 20:40:03.32 ID:X3+8RDFj0
勝敗がようわからん競技やな
85 : 2021/07/28(水) 20:40:22.47 ID:GSRz/USa0
>>82
採点競技やし
95 : 2021/07/28(水) 20:41:31.34 ID:UqLAqVnr0
>>82
金持ってる方が勝ちやで
96 : 2021/07/28(水) 20:41:36.40 ID:oIECXBZL0
>>82
分からんなりに強いやつは技の繋ぎ方がスムーズやなってのは感じれるようになってきた
83 : 2021/07/28(水) 20:40:11.04 ID:JKaFFxGFa
コイツがディフェンディングチャンピオンなんか
84 : 2021/07/28(水) 20:40:20.14 ID:Vwkqt8sk0
馬さんかわヨ
86 : 2021/07/28(水) 20:40:24.04 ID:6CCuaydG0
ワイマカヒキ、ガチのマジでパリ五輪金メダリストへ
87 : 2021/07/28(水) 20:40:27.60 ID:wjNaFkhY0
これって何の競技場なんや
94 : 2021/07/28(水) 20:41:11.64 ID:GSRz/USa0
>>87
馬事公苑
JRAが持ってる馬術競技場や
100 : 2021/07/28(水) 20:41:51.71 ID:wjNaFkhY0
>>94
はえー
専用なんか
112 : 2021/07/28(水) 20:42:54.67 ID:GSRz/USa0
>>100
前回の東京オリンピックの時に作られた施設や
88 : 2021/07/28(水) 20:40:35.70 ID:B6UErXhn0
こんなこと出来るんか
89 : 2021/07/28(水) 20:40:44.56 ID:A9dh/ra/0
お馬さん賢いなぁ
90 : 2021/07/28(水) 20:40:49.69 ID:Vwkqt8sk0
パッカパッカで草
91 : 2021/07/28(水) 20:40:58.74 ID:JKaFFxGFa
この馬もお利口そうでかわヨ
93 : 2021/07/28(水) 20:41:09.12 ID:INHbRDcr0
これお馬さんがかわいいだけだな
97 : 2021/07/28(水) 20:41:37.52 ID:wjNaFkhY0
もっと攻撃的なビートを刻むお馬さんはおらんのか?
99 : 2021/07/28(水) 20:41:45.06 ID:X3+8RDFj0
これもしかして池添がオルフェーヴルとコンビで出れたんじゃね?
107 : 2021/07/28(水) 20:42:29.14 ID:GSRz/USa0
>>99
調教の仕方が全然違うし速く走ることは求められとらんからな
123 : 2021/07/28(水) 20:44:55.42 ID:X3+8RDFj0
>>107
この競技早く走ること求めてないし、馬の扱いに慣れてる現役ジョッキーならいけると思ったんや
111 : 2021/07/28(水) 20:42:53.89 ID:nX9c8SQap
>>99
ここぞとばかりに池添振り回して亡きものにしようとするオルフェが見られるのか胸熱
113 : 2021/07/28(水) 20:43:06.40 ID:TJpGL8lSd
>>99
それロデオや
競技別や
101 : 2021/07/28(水) 20:41:53.28 ID:+Dt+S1R4r
サラがガ●ジにしか見えない
まあ純血サラなんか遊びの草馬術までだけど
102 : 2021/07/28(水) 20:42:02.61 ID:aOjTgLaL0
馬術の馬って持ち込みなん?
118 : 2021/07/28(水) 20:44:02.26 ID:UqLAqVnr0
>>102
せやで
日本代表選考会は海外であるけど自分の馬を自費で輸送しないと参加権も無い競技やで
132 : 2021/07/28(水) 20:45:50.01 ID:Nh2n2Vme0
>>118
日本代表選考会なのに海外でやるんか
金持ちでも更に上級感あるな
153 : 2021/07/28(水) 20:48:03.38 ID:UqLAqVnr0
>>132
各国代表候補は武田薬品令嬢とかロックフェラー令嬢とかゲイツ令嬢とかジョブズ令嬢とかそんな世界やし
169 : 2021/07/28(水) 20:49:19.78 ID:Nh2n2Vme0
>>153
F1のシートみたいなもんやね
庶民じゃ本当無理ゲーやね
171 : 2021/07/28(水) 20:49:45.26 ID:fZ+SoU7eC
>>153
最上級の社交場やんこんなの
183 : 2021/07/28(水) 20:50:28.57 ID:GSRz/USa0
>>153
いつだったかのオリンピックにどっかの国の王女が出てたな
103 : 2021/07/28(水) 20:42:03.63 ID:OxdRD30i0
こんな立派なスタンド作ってJRAはえらい迷惑こうむっとるやろ
104 : 2021/07/28(水) 20:42:07.37 ID:OJ3Nuc8Y0
凄い 馬ってこんなにも教えこめるもんなんやな
105 : 2021/07/28(水) 20:42:17.96 ID:98QzAU5F0
ホッケーも人気ないんやな
114 : 2021/07/28(水) 20:43:19.82 ID:pDXGGW/b0
>>105
アイスホッケーは大人気なのに
106 : 2021/07/28(水) 20:42:18.24 ID:WXf0q7gJ0
法華津さんおらんし
108 : 2021/07/28(水) 20:42:35.16 ID:Vwkqt8sk0
ダンシング馬さん
109 : 2021/07/28(水) 20:42:53.03 ID:xcEvY4j7a
緩急かわよ
110 : 2021/07/28(水) 20:42:53.50 ID:B6UErXhn0
かわヨ
115 : 2021/07/28(水) 20:43:26.98 ID:LWXLU8lF0
これやばいな
116 : 2021/07/28(水) 20:43:36.28 ID:JKaFFxGFa
スキップしとる
117 : 2021/07/28(水) 20:44:01.13 ID:Vwkqt8sk0
うんこして欲しい
119 : 2021/07/28(水) 20:44:10.57 ID:WGkhIN9m0
お馬さんがかわいいだけやからな
ある意味一番平和の祭典に相応しい競技やけど
なお採点
120 : 2021/07/28(水) 20:44:21.55 ID:IxN4F3O60
女体化もしてない賭博にもなってない馬なんて誰も見向きもせんってこったな
121 : 2021/07/28(水) 20:44:21.93 ID:wjNaFkhY0
パリだと同じスタジアムでブレイクダンスやってほしい
122 : 2021/07/28(水) 20:44:46.34 ID:foEt1uB8r
馬は可愛いけど、何してるのかよくわからんからな
124 : 2021/07/28(水) 20:44:59.58 ID:wjNaFkhY0
○○ってクソ競技だよな、って言うやつにお馬さん見せつけてあげたい
125 : 2021/07/28(水) 20:45:00.71 ID:6zKI6HAa0
まぁ特権階級の遊びやな
出てるのそんな人ばっかりや
126 : 2021/07/28(水) 20:45:01.13 ID:nX9c8SQap
世田谷区のど真ん中に模擬レースが出来る競技場がある施設を持ってるJRAハンパねえ
127 : 2021/07/28(水) 20:45:01.38 ID:2IMk/VUh0
民放はなんでサブチャンで時間かかる競技やってくれないんだ
全局やったらかなり見るものあるだろ
129 : 2021/07/28(水) 20:45:32.30 ID:KW1HcDFQd
これって馬も家から連れてくるん?
137 : 2021/07/28(水) 20:46:49.02 ID:GSRz/USa0
>>129
普通はどっかに預けとるけど金持ちは家に置いてるかもしれん
151 : 2021/07/28(水) 20:47:45.34 ID:JqJNdW71r
>>129
日本だとクラブに預けてるんやないか
130 : 2021/07/28(水) 20:45:34.72 ID:QSRLBctR0
昨日のドイツネキ凄かったわ
明らかにレベル違うやん
138 : 2021/07/28(水) 20:46:53.97 ID:wjNaFkhY0
>>130
素人が見ても違いわかるレベルなんか?
149 : 2021/07/28(水) 20:47:43.05 ID:QSRLBctR0
>>138
ドイツ以外は正直差わからんかったわ
あと日本がしょぼいのもわかった
133 : 2021/07/28(水) 20:45:52.50 ID:xcEvY4j7a
華原朋美も真面目に目指せばよかったのに
146 : 2021/07/28(水) 20:47:29.03 ID:Nh2n2Vme0
>>133
金の心配無さそうだから真面目に代表なれそう
なんなら今からでも行けんのかね
172 : 2021/07/28(水) 20:49:53.82 ID:xcEvY4j7a
>>146
パトロンめっちゃつくやろしな
でもまず相当痩せなお馬さん可哀想や
134 : 2021/07/28(水) 20:46:02.29 ID:5vvfQRjo0
人間の娯楽のために馬を利用するなんて
おこがましいとは思わんかね
135 : 2021/07/28(水) 20:46:10.54 ID:hhgSkRhz0
上級国民御用達スポーツなんてやる必要ねーわ
152 : 2021/07/28(水) 20:47:54.66 ID:JKaFFxGFa
>>135
オリンピックの競技の結構な数が貴族のお遊び発祥やろ
136 : 2021/07/28(水) 20:46:49.00 ID:N82nizKi0
競技の中で一番金かかりそう
142 : 2021/07/28(水) 20:47:24.51 ID:GSRz/USa0
>>136
馬が数千万するしな
156 : 2021/07/28(水) 20:48:25.42 ID:TJpGL8lSd
>>142
昨日の数億~って聞いたで
167 : 2021/07/28(水) 20:49:07.51 ID:GSRz/USa0
>>156
オリンピッククラスやとそんくらいすんのか
175 : 2021/07/28(水) 20:50:01.15 ID:TJpGL8lSd
>>167
聞いただけなんで嘘かもしれんけど、高ランクの馬はそれくらいって聞いた
139 : 2021/07/28(水) 20:46:57.02 ID:owzVfszHa
●東京大賞典2020で建てろ
140 : 2021/07/28(水) 20:47:22.96 ID:TJpGL8lSd
お馬さんには罪はない
これだけで今回のささくれだったオリンピック視聴を許されてる気がしてしまう
141 : 2021/07/28(水) 20:47:23.52 ID:CQoGyYVw0
テレビでやってないし
143 : 2021/07/28(水) 20:47:25.12 ID:0G0Q4FCQ0
金だけでなく心の卑しさもこことは大違いやな
144 : 2021/07/28(水) 20:47:28.16 ID:fZ+SoU7eC
おうまさんかわいいの為に今北やで
145 : 2021/07/28(水) 20:47:28.25 ID:/zdd7R1ld
ガチのマジで日本はノーチャンスな競技やし
147 : 2021/07/28(水) 20:47:36.34 ID:xeN21W5D0
せめて障害馬術になってからじゃないと盛り上がらん
178 : 2021/07/28(水) 20:50:11.48 ID:X3+8RDFj0
>>147
オジュウチョウサン出てたらチャンスあった?
148 : 2021/07/28(水) 20:47:37.69 ID:CQoGyYVw0
リンク張ってや
182 : 2021/07/28(水) 20:50:25.14 ID:xyuBZ0kf0
>>148
みんなで見ようや
//sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/b6a43827-7f49-4077-9cec-404e9b025dae/
150 : 2021/07/28(水) 20:47:43.26 ID:D5ElIBdv0
馬場馬術はホンマに馬術知らんとわからんししゃーない
これ見たあとやと他の採点競技全部まともな競技に見えるレベル
154 : 2021/07/28(水) 20:48:16.06 ID:xyuBZ0kf0
お馬さん可愛いけどこれどうやって優劣つけるんや…
155 : 2021/07/28(水) 20:48:22.66 ID:X3+8RDFj0
オルフェで凱旋門行けなかった池添に東京でコンビ組んで欲しかったわ
157 : 2021/07/28(水) 20:48:26.69 ID:zYAEcMthr
馬ありきの競技やけど選手と馬の組み合わせはセットで試合するんか?
174 : 2021/07/28(水) 20:50:00.20 ID:2T2IIq6F0
>>157
せやで
というか選手のもちうまやし
159 : 2021/07/28(水) 20:48:34.36 ID:JKaFFxGFa
コイツも凄そう
176 : 2021/07/28(水) 20:50:03.91 ID:0G0Q4FCQ0
>>159
シュナイダーさんは最近乗り代わってこの馬やからちょっと劣る
188 : 2021/07/28(水) 20:50:40.31 ID:JKaFFxGFa
>>176
サンガツ
詳しいんやな
160 : 2021/07/28(水) 20:48:36.94 ID:aFHIWPzL0
●つけろよ
161 : 2021/07/28(水) 20:48:37.35 ID:CQoGyYVw0
馬術ってめちゃめちゃ昔からオリンピック競技ではあるけどなんか見る気しないンゴねえ
162 : 2021/07/28(水) 20:48:41.19 ID:S9LXYOnq0
男女差ないから一番平等な種目や
163 : 2021/07/28(水) 20:48:46.58 ID:JqJNdW71r
頭ピカピカ
164 : 2021/07/28(水) 20:48:53.55 ID:fZ+SoU7eC
競技場綺麗やし雰囲気穏やかやし他のオリンピック競技とは異質やな
166 : 2021/07/28(水) 20:49:04.39 ID:D5ElIBdv0
華原朋美が体育会TVかなんかでやってた障害やったらまだパッと見でスゲーってなるんやけどな
173 : 2021/07/28(水) 20:49:56.20 ID:GSRz/USa0
>>166
障害もあるで
総合馬術ちゅうクロスカントリーみたいなのもある
168 : 2021/07/28(水) 20:49:17.83 ID:OJ3Nuc8Y0
装飾とかどこまで認められるんだろう
170 : 2021/07/28(水) 20:49:32.67 ID:M5YqaaNc0
馬術やりたいけど練習施設が全然ないのが困るわ
加えて騎射になるともっと少なくなるからやってられん
177 : 2021/07/28(水) 20:50:04.10 ID:l9YbbcwD0
開催されてたら見に行きたかったわ
179 : 2021/07/28(水) 20:50:11.59 ID:CQoGyYVw0
金持ちの道楽なんやな馬術
180 : 2021/07/28(水) 20:50:18.20 ID:EidhAqaM0
法華津が馬術を始めたのは12歳の時にサマーキャンプで馬に乗ったのがきっかけで、元外交官で極洋捕鯨の社長だった父親に頼んで一部特権階級だけが入会を許されていた東京乗馬倶楽部[要出典]に加入、学生時代から選手として数々の大会に出場した。1964年に開催された東京オリンピックに出場し、障害飛越個人40位、同団体12位の成績だった。

東京オリンピック後に日本石油を退職しデューク大学大学院へ留学し経済学専攻修士課程を修了[2]、その後は外資系製薬会社エフ・ホフマン・ラ・ロシュ、ジョンソン・エンド・ジョンソンを経て1981年から同社傘下のオーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス(Ortho-Clinical Diagnostics)に勤務した[注 1]。現役時代は毎朝5時に起きて馬に乗り、それから出社していたという[3]。

飯塚より階級高そう

181 : 2021/07/28(水) 20:50:20.91 ID:AbwQ9d690
SHOWTIME FHRって名前なのか
184 : 2021/07/28(水) 20:50:28.93 ID:6kv3A/Tta
素人目だとおうまさんかわいいで終わると言う現実
185 : 2021/07/28(水) 20:50:34.38 ID:JqJNdW71r
QUEEN
186 : 2021/07/28(水) 20:50:37.08 ID:fZ+SoU7eC
というかこれ決勝なんか…
187 : 2021/07/28(水) 20:50:37.41 ID:QSRLBctR0
馬の見た目が競馬と全然ちゃうよな
まあ競馬しらんけど
189 : 2021/07/28(水) 20:50:48.84 ID:WbB2wjSA0
歌詞入り
190 : 2021/07/28(水) 20:50:51.73 ID:+Dt+S1R4r
ドイツなのにイギリスのゲイなのか
191 : 2021/07/28(水) 20:50:54.57 ID:S9LXYOnq0
さっきのイギリスネキのとき流したれや
192 : 2021/07/28(水) 20:51:01.86 ID:itxTdsyr0
是馬事公苑?
193 : 2021/07/28(水) 20:51:13.79 ID:JqJNdW71r
>>192
せや
195 : 2021/07/28(水) 20:51:27.69 ID:wjNaFkhY0
フィギュアスケートとかもそうやけど、こういうの子供にみせちゃあかんよな
これやりたい!って言い始める
197 : 2021/07/28(水) 20:51:38.12 ID:fZ+SoU7eC
これって普通にウマのポテンシャルも大事よな?
198 : 2021/07/28(水) 20:51:41.23 ID:xcEvY4j7a
東京で馬飼うだぁ~
199 : 2021/07/28(水) 20:51:43.68 ID:nhqw1y1q0
馬術のレジェンドホースとかおるんか?
201 : 2021/07/28(水) 20:51:47.27 ID:N7Q1aj6n0
菅井おるなら見るで
202 : 2021/07/28(水) 20:51:53.46 ID:pgdMzCtG0
馬術てガチタイム競う競技はないの
203 : 2021/07/28(水) 20:51:55.78 ID:eV9RIiXp0
馬術はほんまドイツ強すぎやな。特に馬場馬術は
イギリスとかオランダもっとがんばれや

コメント

タイトルとURLをコピーしました