トレントで100万請求されることが判明 嫌儲民破産待ったなし

1 : 2021/07/28(水) 15:56:27.93 ID:pg7YTmlJ0

89 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/07/27(火) 13:03:14.10 ID:tDnGGbL+
伝えたい事は山ほどあるけど終るまで無理
VPNは今のところは大丈夫かも
俺と同じファイルのシードで
IP詳細不明(VPN?)は全部スルーされてた
他4人は開示拒否してからプロバイダ裁判で全員開示。
狙われたのは100%ファイルのシードで
100%になってない人もスルーされてた。
ただ、IPとプロバイダは把握されてたから
相手がやろうと思えば開示させて請求されるかも。

俺に至ってはDL40%の時点で目星つけられて
後日100%になるまでウォッチングされてた。
4人+俺は断片的ファイルの転送で一つのファイルを
相手側にDLされたけど、全員開示されて
示談金100万ずつ請求されてる。
回線絞ってアップ数キロバイトの人も関係ないみたい。
4人は示談成立、示談金の算定は無いしね。

俺は思うところがあるから示談拒否したよ。
示談拒否して裁判になるから逮捕される可能性があるし、
示談金より出費が増える可能性もあるけど織込み済み。
逮捕されたら優しくしてね。
裁判までこぎ着けて確認したい事が沢山あるんだ。

https://asahi.com

2 : 2021/07/28(水) 15:56:53.67 ID:pg7YTmlJ0
90 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/07/27(火) 13:35:22.64 ID:oBQ0ki3h

民事で裁判に持ち込む(持ち込まれる)のが正解
日本は懲罰的損害賠償が認められていないから
認められる賠償額は 税抜価格×印税率(35%)×侵害数量
侵害数量でふっかけてくる(完了の総数を請求)かもしれないけど適切に主張すれば50を超えることはない
トレントクライアントによっては200%(2.00)で止まるようになってるからそもそも2倍を超える数量は(こちらが適切に主張すれば)無理筋

数量を算定できないのであれば相手がシードを確認できた期間がアップロードされてからの全期間のうち何%を占めるかを算出して
これに全体の数量をかけて算定すればいい

刑事についてはブログに商用目的で写真アップロードした場合でも不起訴、起訴猶予が基本なので
たかが1点~数点をファイル共有公衆送信可能な状態にしたところで悪くても罰金刑といったところだろう
弁当持ちでもない限り関係ない

アメリカは著作権侵害の場合は民事裁判や和解でも750USD(著作権侵害時の最低賠償額)+弁護士費用+諸費用で
ハリウッド映画1本の場合はだいたい25万円くらいになる
数量が多い時の和解は1本あたりの単価も下がる

日本で示談金100万は流石にどうかと思うわ
払うやつがいるから成り立っちまうんだろうけど下手したら本場のコピーライトトロールより凄いぞ

3 : 2021/07/28(水) 15:57:29.71 ID:pg7YTmlJ0
92 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2021/07/27(火) 13:48:07.81 ID:oBQ0ki3h
日本の裁判所も今のところポート番号と現に接続されいる画面のスクショで開示通るようになってるみたいだけど正直これはどうかと思う

アメリカの場合だと信頼性を保つために専門企業に依頼して実際にダウンロードできたサブピースのハッシュ値を保存するようにしている
これは実際にアップロードしていないユーザ(Leechのみ)やハンドシェイクのみ、あるいは虚偽のデータを送信してくるクライアントを誤って記録しないため

日本の裁判所も少なくともパケットキャプチャなどで実際にピースの一部が転送された証拠を要求すべきだと思うわ
サブピース(16KB)だと著作物の1ページにもならない(これは海外でも論争になっている)から実際に記録すべき最低単位はピースにすべきだわ
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part133
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1626636252/89-

4 : 2021/07/28(水) 15:57:34.05 ID:ovQhmA0h0
ソースは5ちゃん
5 : 2021/07/28(水) 15:57:39.88 ID:KFdDeKrl0
示談でアホみたいな額ふっかけられても無視すればいい
刑事告訴されてもしらん
6 : 2021/07/28(水) 15:57:50.00 ID:0iHqhyiP0
何でばれんの?
14 : 2021/07/28(水) 15:59:52.03 ID:1UxFm6ZN0
>>6
なんでバレないと思ったんだ
18 : 2021/07/28(水) 16:01:12.58 ID:47LFVtsv0
>>6
IP丸出しだから基本バレる
7 : 2021/07/28(水) 15:57:57.28 ID:ZsmEHcTNd
なんで他の人のことがわかる?
8 : 2021/07/28(水) 15:58:28.79 ID:bf13d9P90
何言ってるんだかわからない
9 : 2021/07/28(水) 15:58:29.61 ID:X8jioOJR0
定期的にこういう創作文でキャッキャする文化なんだと聞いてなるほどと思った
10 : 2021/07/28(水) 15:58:32.12 ID:kai5Ys2q0
匿名ボタンにチェック入れてもダメなん?
11 : 2021/07/28(水) 15:59:01.71 ID:X0G86jad0
嘘松
12 : 2021/07/28(水) 15:59:04.10 ID:1sBbuIz20
なんでPB使わんの
もうトレントなんか数年関わってないけど
13 : 2021/07/28(水) 15:59:42.51 ID:HsOSOEmh0
トレントやってるようなアホいるんだね
15 : 2021/07/28(水) 15:59:58.35 ID:oKr6J37W0
暗号文みたい
16 : 2021/07/28(水) 16:00:44.17 ID:11v38P8t0
払わなきゃいいだけ
17 : 2021/07/28(水) 16:01:12.04 ID:BD/B7+6l0
嘘くさいな
19 : 2021/07/28(水) 16:01:16.61 ID:KEJPWiHo0
説明が下手すぎる
よくもこんなわかりづらい長文書けるな
20 : 2021/07/28(水) 16:01:17.78 ID:54PHoN3mM
何度目だよ
21 : 2021/07/28(水) 16:01:50.07 ID:2zgR5Dova
なんだか良く判らん
トレント使ってないから
22 : 2021/07/28(水) 16:01:50.24 ID:JbE+BcXE0
VPN使えば日本の警察や弁護士はほぼ確実に海外のIPまで追わないのに
なんでその程度の手間すら惜しんでしまうのか
45 : 2021/07/28(水) 16:07:01.34 ID:LRpNX1JEd
>>22
vpnの通し方がわからんのだろ
23 : 2021/07/28(水) 16:02:01.50 ID:ZdpZxGsLM
もうだめぽから続く文化だろ
24 : 2021/07/28(水) 16:02:04.81 ID:LXHRoODM0
何をダウンロードしたんや
26 : 2021/07/28(水) 16:02:52.55 ID:Ul/l058V0
よくこれ系のスレに現れるトレント使ってないって報告するやつは何が目的?
27 : 2021/07/28(水) 16:02:58.90 ID:EFGck+sO0
つまりなんや
28 : 2021/07/28(水) 16:03:07.17 ID:7/F3pgzU0
年始からEVPNをずっと使ってるけど意味あるんかな
そもそも悪いことしてないから無意味な気がしてきた
29 : 2021/07/28(水) 16:03:51.00 ID:byRnYnFH0
もうダウンロードしたいものがない
30 : 2021/07/28(水) 16:03:57.68 ID:9+p8WRAAr
刑事ならあり得なくはないが民事なんだろ嘘っぽいな
仮にだとしても映画かアプリくらいだろうし
31 : 2021/07/28(水) 16:04:10.79 ID:Xb6lVCPG0
萌えミルクの代わりどっかない?
便利だったのになああそこ
32 : 2021/07/28(水) 16:04:11.19 ID:63EOyzufa
トレントのアップロード問題ってもう10年以上前から言われてるよな
そのファイルがなんだか知らないけど未だに目つけられるようなものをやり取りしてるのは自業自得としか言いようがないだろ
33 : 2021/07/28(水) 16:04:20.81 ID:keaVTMOjd
アップロードですらなくダウンロードで裁判ね
ヒャーこえ~な~
34 : 2021/07/28(水) 16:04:26.52 ID:p7wAEU5Y0
で、どんなファイルをダウンロードしたんだ
35 : 2021/07/28(水) 16:04:29.90 ID:FolnQ+IGa
トレントなんてまだやってる奴がいたのか…
36 : 2021/07/28(水) 16:05:03.89 ID:jAflFrxa0
毎年こういう話題出るけど全くニュースにもならない時点でな
普通ニュースにしたがるもんだろう
37 : 2021/07/28(水) 16:05:07.39 ID:kin07CQgd
ひとりごとしてるだけじゃん
すごい嘘くさい
38 : 2021/07/28(水) 16:05:08.49 ID:fwYNR0yS0
4人ってのが嘘くさいなんで他人の情報渡すんだよ
39 : 2021/07/28(水) 16:05:43.40 ID:qUaQujT60
Torrentでディストリビューション以外に音楽ファイルとか落としてたけど
もうストリーミングで聴ける時代だから落としたファイル使ってないわ
あの頃その音楽に触れられたってのは良かったけど
40 : 2021/07/28(水) 16:05:43.95 ID:jV1JTBy20
内容が一行も理解できん
41 : 2021/07/28(水) 16:06:02.21 ID:jy8diKAWM
前のAVを海外の動画サイトで落としてた奴は示談金払ったんか?
115 : 2021/07/28(水) 16:29:03.70 ID:63EOyzufa
>>41
kwsk
それほとんどのケンモメンの関わる問題だろ
AVは聖域じゃなかったのか
42 : 2021/07/28(水) 16:06:42.37 ID:So2jjhao0
割れとかもう廃れたと思ってたけどまだやってる奴いるんな
43 : 2021/07/28(水) 16:06:52.53 ID:FSggU7ZT0
他に開示された人が4人いるって分かってるの?
44 : 2021/07/28(水) 16:06:59.99 ID:8l5iL6Kk0
断片ファイルて、通常はそれだけでは使用できないことに加え、中身が本物かどうかも分からんけどな
YouTubeとかXVIDEO等で堂々とアップしてるやつを取り締まった方が違法コンテンツ対策としては良いと思うのだが
47 : 2021/07/28(水) 16:07:19.88 ID:bf13d9P90
何言ってるのかわからないの俺だけじゃなくてよかった
48 : 2021/07/28(水) 16:07:47.89 ID:ghcaYMM+0
定期的にこういうやつ出るけどみんなソースないんだよなあ
55 : 2021/07/28(水) 16:11:44.17 ID:pg7YTmlJ0
>>48
裁判所の判例見てきたらいいよ
専用の監視ソフトなしにバンバン開示されてるから
その後の民事裁判の結果は伝わってきてないからみんな示談で解決してるんだろうか
49 : 2021/07/28(水) 16:07:56.27 ID:rJq2Vm9d0
どんなファイルやりとりしてたんだ
50 : 2021/07/28(水) 16:08:05.96 ID:CRkf7woP0
アニメや映画なんて配信でみたほうが早いのにDLするやつってアホなん?w
68 : 2021/07/28(水) 16:16:32.95 ID:qUaQujT60
>>50
なあ、マンガだって合法サイトで読めるしな
今やる奴はバカだわ
51 : 2021/07/28(水) 16:08:08.81 ID:g7srE4jE0
違法アップロードのサイトとかソフトとか、もう10年ぐらい触れてないんだけど
まだバリバリ利用されてるんか?
52 : 2021/07/28(水) 16:10:22.56 ID:+GMHZi+a0
エ口以外はアウトって散々いわれてんのに
53 : 2021/07/28(水) 16:11:00.78 ID:1jGCCZiyM
シードってアップロード者のこと?
56 : 2021/07/28(水) 16:11:45.28 ID:47LFVtsv0
>>53
そう
54 : 2021/07/28(水) 16:11:43.91 ID:HtaLJS2b0
( ヽ´ん`)「何を配ったんだよこいつは」
・100万円の賠償請求
・100%DL数から被害額算出したら実被害50万円程度
・トレントソフト上2倍DLはまず無い
・請求ゴロに対して戦っていく
57 : 2021/07/28(水) 16:12:27.81 ID:RC/Nv9B0a
示談金払えないのもあるんだろうけど身を張ってまで違法ダウンロードのセーフラインを探るのはやりすぎだろ
59 : 2021/07/28(水) 16:13:00.16 ID:Axlzfk6B0
何でvpn通さないの?
60 : 2021/07/28(水) 16:13:10.50 ID:9+p8WRAAr
設定をもう少し詰められなかったんかねぇ
該当スレでは殆どスルーされてるのに嫌儲メンは優しいな
61 : 2021/07/28(水) 16:14:11.82 ID:CxsxZsZt0
TorrentはIP丸見えだからね
PerfectDarkでも使えよ
62 : 2021/07/28(水) 16:14:38.06 ID:urXu7h9y0
いまだにやってる奴いるのかよ
63 : 2021/07/28(水) 16:15:22.27 ID:CcfvFZKE0
サブスク全盛の今こんなのやってる奴いるか?
64 : 2021/07/28(水) 16:15:40.41 ID:pJMyPVu70
こういうのアップ側は何目的なのか
65 : 2021/07/28(水) 16:15:59.92 ID:/VelMYww0
DL違法化って今年からだろ
何落としたんだ?
66 : 2021/07/28(水) 16:16:24.20 ID:1Uq39QeSM
トレントはダウンロードしてるつもりでも、アップロードもしてるからね。罪は重い。
67 : 2021/07/28(水) 16:16:28.84 ID:6sjkAX/A0
こういう面白いやつにスパチャできないかな?Vにやるよりマシ
69 : 2021/07/28(水) 16:17:05.02 ID:7YI7/wZ3a
タイムスリップ感凄い
70 : 2021/07/28(水) 16:17:17.96 ID:S8PFK4mp0
なんのファイルか書け無能
71 : 2021/07/28(水) 16:17:22.88 ID:txaFOl7e0
エ口の無臭しか落としてないけど震えて寝なきゃ駄目?
74 : 2021/07/28(水) 16:18:26.05 ID:lQOVYHso0
>>71
震えるほどクーラー強くすると体に悪いから辞めとけよ🙁
83 : 2021/07/28(水) 16:21:39.68 ID:KFdDeKrl0
>>71
流出系のやつなら平気じゃない?w
72 : 2021/07/28(水) 16:18:19.85 ID:XzXuTSgY0
本当なら気合入ってんなぁ
73 : 2021/07/28(水) 16:18:20.58 ID:RhBJvXc60
なんで他のシーダーの情報とか誰が訴えられたか知ってるんだよ
嘘松もほどほどに
116 : 2021/07/28(水) 16:29:07.62 ID:4wcpE3gB0
>>73
それな
たまにタイーホスレに現れる開始請求されたマンはそれっぽいことだけ言って逃げるだけ
長期シーダー以外で捕まった事例あんのか?
75 : 2021/07/28(水) 16:18:39.16 ID:NNee69el0
今どき落としてるやつなんか化石やろ
76 : 2021/07/28(水) 16:19:20.98 ID:3UmKT/9cr
plgので落とせるだろ
77 : 2021/07/28(水) 16:19:49.73 ID:fpRBQvdz0
トレントはIP丸見えって言うけど
P2Pはどれも丸見えだぞ
トレントは特定ファイルで丸見えだから狙い撃ちし易いってだけ
狭く深くがトレントで他は広く浅く
78 : 2021/07/28(水) 16:19:58.12 ID:ZyXw48kp0
ダウンロードの違法化って海外にもあるのかな?
80 : 2021/07/28(水) 16:20:35.66 ID:56+JTztS0
訴状晒さない限り信用しないわ
81 : 2021/07/28(水) 16:20:46.90 ID:LVVe/HYJ0
フランスで暮らせば良いし
82 : 2021/07/28(水) 16:21:29.55 ID:/VelMYww0
プロバイダのログ保存期間は3ヶ月だっけ?
震えてるやつは3ヶ月我慢して音沙汰ないならセーフだ
97 : 2021/07/28(水) 16:24:32.04 ID:/n+rx/be0
>>82
今1年~2年は持ってるぞ
84 : 2021/07/28(水) 16:22:02.26 ID:o2othu1vM
争ってもいいけど最高裁まで争う金あるの?
弁護士費用って20万からのボッタクリ価格だから仮に勝ててもそのくらい費用と労力がいるぞ
98 : 2021/07/28(水) 16:24:36.78 ID:pLDcy2Bx0
>>84
代理人依頼しないで本人でいいじゃん
民事なんかそれで十分って話よ
85 : 2021/07/28(水) 16:22:05.50 ID:QDL/qMl4M
これは創作
86 : 2021/07/28(水) 16:22:24.58 ID:FgHX9Xdj0
タイトルをわかりづらくしろよ 
タイトルが訳わからんかったら、裁判で戦える  と思う

(例)13日の金曜日  →  12+1F

87 : 2021/07/28(水) 16:22:39.59 ID:gCIP/AxDM
ケンモメンあたふたしてて草
89 : 2021/07/28(水) 16:23:19.37 ID:zcUIH4Cz0
トレント使ってる情弱は嫌儲にはいないだろ
90 : 2021/07/28(水) 16:23:20.00 ID:KFdDeKrl0
ほかのやつの状況に詳しいのなんでだろ~
91 : 2021/07/28(水) 16:23:28.11 ID:ZuPQCfnt0
今どきトレントとか何の用事があって使うんだよ
92 : 2021/07/28(水) 16:23:29.56 ID:5ABlnBVc0
なんのファイルだよ
94 : 2021/07/28(水) 16:23:49.15 ID:dlbz8Fiu0
何をダウンロードしたんだよ
95 : 2021/07/28(水) 16:24:20.81 ID:x2+bhL/m0
>>1
泥棒が何かほざいてる
96 : 2021/07/28(水) 16:24:24.39 ID:CxsxZsZt0
Winny使いはもう絶滅したんか
99 : 2021/07/28(水) 16:25:31.16 ID:q/5K4e0R0
スルーされてた、とか仲間内でやってたの?
100 : 2021/07/28(水) 16:25:50.46 ID:tljiYc7O0
PDってまだあんのか
あれこそオワコンだと思ったけど
105 : 2021/07/28(水) 16:26:43.74 ID:/n+rx/be0
>>100
ノード数の推移でモリモリ下がってるしもう終わりでしょ
サブスク時代に割ってるのなんて氷河期世代のおっさんだけ
101 : 2021/07/28(水) 16:25:57.20 ID:/VelMYww0
情強はvpn使ってるやろ
102 : 2021/07/28(水) 16:26:05.56 ID:kmwRqJEX0
生で洒落やってるようなもんだって昔聞いたな まじだったらアホだろ
103 : 2021/07/28(水) 16:26:14.51 ID:UJHrbSl0d
判例検索?見たらわかるけど今は出版社じゃなくて個人の漫画家が開示請求ばんばんしてるよ
104 : 2021/07/28(水) 16:26:24.59 ID:OWp09fTL0
ダウソ君それ違法だから
107 : 2021/07/28(水) 16:27:02.97 ID:j8UkUhP30
結局アップロードしてたkら捕まったんだろ
108 : 2021/07/28(水) 16:27:11.01 ID:o2othu1vM
恐らく原告はAV関連のヤクザだろう
こちらが弁護士立てれば50万に減額してくるからそれで他の奴は示談した感じだろか
それでも50万+弁護士費用20万+成功報酬が示談金の数十%だから10-30万くらいで100万の借金だ
親に泣きつくか工場へ残業休日出勤で死ぬほど働くか破産するか犯罪に手を出すか
109 : 2021/07/28(水) 16:27:23.21 ID:pR/SuqMVM
何が嬉しくてサブスク全盛期のこの時代にハイリスクでファイル共有とかやるの?数千円払う財力も無いの?
110 : 2021/07/28(水) 16:28:05.41 ID:6ZWuB2+x0
これがダークウェブか
111 : 2021/07/28(水) 16:28:15.34 ID:HgbR6Y1F0
ガチのやつは逮捕状先に出してるからな
113 : 2021/07/28(水) 16:28:57.45 ID:JuiNY6vK0
アップがなければ雑魚なのになんでトレントやった?
114 : 2021/07/28(水) 16:28:58.20 ID:P3vnZQED0
(ヽ´ん`)「AVも漫画もゲームも網羅したサブスク契約してる。rapidgatorってやつ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました