- 1 : 2021/07/28(水) 12:38:01.37 ID:gQ3Lll4Rd
-
昨日1日部長と上司が大慌てで対応してた
ワイは上層部に謝罪周りしてた
発送準備済んでるからもうキャンセルできないらしい
もう辞めるンゴ - 3 : 2021/07/28(水) 12:38:32.71 ID:gQ3Lll4Rd
-
ああ…
- 4 : 2021/07/28(水) 12:38:40.15 ID:kDNDa5rGa
-
印刷会社開けばええやん、
- 5 : 2021/07/28(水) 12:38:47.50 ID:RG1Q1Q9b0
-
アキネイター「もしかして『チー牛』?」←聞いてきそうなこと
1 :風吹けば名無し[]:2021/07/28(水) 12:24:42.88 ID:gQ3Lll4Rd
スマホはAndroid - 6 : 2021/07/28(水) 12:38:56.40 ID:UwAFzmIr0
-
エアプ社会人多いよな
- 7 : 2021/07/28(水) 12:39:02.32 ID:O+4O9GC40
-
ヒント:転売
- 9 : 2021/07/28(水) 12:39:17.79 ID:Nua1m58/d
-
そんなんハンコ押す上がガ●ジ定期
- 10 : 2021/07/28(水) 12:39:18.33 ID:gQ3Lll4Rd
-
ワイの3年間なんやったんや
- 11 : 2021/07/28(水) 12:39:30.98 ID:uKpGo3USa
-
一日部長とかいう役職も意味不明やしそんなのに謝らせてる会社もやべーな
持ち回りか何か? - 12 : 2021/07/28(水) 12:39:33.48 ID:u9iqF2tQM
-
5000台一括納入すなー👆💦
- 13 : 2021/07/28(水) 12:39:39.28 ID:96vR8qGap
-
それキャンセルできないん?
- 14 : 2021/07/28(水) 12:39:40.38 ID:J/di80eg0
-
稟議書かんの
- 15 : 2021/07/28(水) 12:39:48.95 ID:jYa7jyJaM
-
在庫無い定期
- 16 : 2021/07/28(水) 12:40:01.22 ID:R3fAWVwJ0
-
嘘松
- 17 : 2021/07/28(水) 12:40:01.29 ID:hA+y/qata
-
シャチ
- 18 : 2021/07/28(水) 12:40:08.88 ID:30mJVsutM
-
複合機って百万以上するし
稟議書必須だよ
リース契約も多いし5000台を発注とか
一人の権限でできるわけない - 58 : 2021/07/28(水) 12:44:14.83 ID:1n5xo0FUp
-
>>18
それは社内の話であって業者には関係ないやろ - 19 : 2021/07/28(水) 12:40:15.48 ID:UPeDWncjM
-
コピー用紙50枚の方が好き
- 41 : 2021/07/28(水) 12:41:52.41 ID:+j9EcAlp0
-
>>19
なんやそれ草 - 20 : 2021/07/28(水) 12:40:18.99 ID:53ZLjIYI0
-
もうそれ業者やろ
- 22 : 2021/07/28(水) 12:40:23.70 ID:yt/Tjb/qr
-
リース定期
- 23 : 2021/07/28(水) 12:40:32.84 ID:4thjHzfRd
-
管理職もガ●ジ
- 26 : 2021/07/28(水) 12:40:40.02 ID:6BTKC/r0M
-
突然5000台納品できるメーカーどこだよ
- 27 : 2021/07/28(水) 12:40:40.09 ID:an6kOMsed
-
5000台一括発注されても組立間に合わない定期
- 29 : 2021/07/28(水) 12:40:45.97 ID:uJhIaCVXd
-
鯱松
- 30 : 2021/07/28(水) 12:40:48.91 ID:fydzWiK+d
-
馬鹿みたいな過剰受注したらびっくりしてメーカーから確認の連絡がくるのでは?
- 51 : 2021/07/28(水) 12:42:55.23 ID:KFw5B/mpd
-
>>30
良心的なところじゃないと確認なんてしてこんぞ - 57 : 2021/07/28(水) 12:44:12.34 ID:lShdPhYr0
-
>>51
今まで注文の実績あったりならともかく高額品の大量発注は流石に聞いてくるぞ - 60 : 2021/07/28(水) 12:44:27.09 ID:RMbH8rSIp
-
>>51
さすがにします
見積もしてないなら尚更
納期確認もします - 80 : 2021/07/28(水) 12:47:27.62 ID:wDR7s0n30
-
>>30
メーカー「やたっ!いっぱいずちゅうきたぞー!ρ(・ω・、)」 - 31 : 2021/07/28(水) 12:40:53.31 ID:V0Kvjsbxa
-
実際これやらかした場合普通にキャンセルできるんやろ?
発注業務やったことないがそんなすぐ発送準備できんやろ - 34 : 2021/07/28(水) 12:41:21.66 ID:u2Cl8pLe0
-
>>31
余裕 - 35 : 2021/07/28(水) 12:41:28.50 ID:uKpGo3USa
-
>>31
そもそも5000台も在庫ないぞ - 32 : 2021/07/28(水) 12:40:59.39 ID:hA+y/qata
-
イッチよりマジレスしてるガ●ジの多さに驚く
- 36 : 2021/07/28(水) 12:41:29.33 ID:6BTKC/r0M
-
>>32
全員マジなわけないだろガ●ジ - 64 : 2021/07/28(水) 12:44:44.90 ID:hA+y/qata
-
>>36
図星やからって突っかかってくんなやゴミカス - 66 : 2021/07/28(水) 12:45:12.48 ID:6BTKC/r0M
-
>>64
てめぇの負けじゃボケ - 45 : 2021/07/28(水) 12:42:15.29 ID:UOMDv3++M
-
>>32
シャチ連呼してるやつよく見るけどシャチってなんなの? - 47 : 2021/07/28(水) 12:42:37.42 ID:bVdsvjeNM
-
>>45
斜視のことや - 54 : 2021/07/28(水) 12:43:12.71 ID:fiH12Pt70
-
>>45
1番強い魚や - 65 : 2021/07/28(水) 12:44:45.83 ID:6BTKC/r0M
-
>>54
哺乳類定期 - 33 : 2021/07/28(水) 12:41:08.20 ID:6hYPK0Yda
-
決裁ないんか
- 39 : 2021/07/28(水) 12:41:37.44 ID:bHC9TAHw0
-
普通コピー機ってリースだよね
- 43 : 2021/07/28(水) 12:42:03.91 ID:PQMGuLic0
-
>>39
固定資産の場合もあるで - 59 : 2021/07/28(水) 12:44:20.57 ID:0d/6x+ZOd
-
>>43
微妙に的はずれなレスやめろ - 40 : 2021/07/28(水) 12:41:48.82 ID:M+f0gLs8d
-
🐬
- 42 : 2021/07/28(水) 12:42:02.71 ID:bVdsvjeNM
-
経営陣にはちゃんとお礼参りしとけよ
- 44 : 2021/07/28(水) 12:42:05.12 ID:yWSrGjnH0
-
シャチガ●ジスレやん
- 46 : 2021/07/28(水) 12:42:21.79 ID:Xv+//s4Yd
-
ニートって社会経験が無いから
嘘の加減が分からないってレスどこかで見たけど
なるほどなぁと思ったわ - 50 : 2021/07/28(水) 12:42:45.51 ID:P6X7fDDf0
-
>>1
それだけの台数在庫してるメーカーなり卸売なりあるん? - 52 : 2021/07/28(水) 12:42:59.38 ID:izEr4NwjM
-
稟議書も出さずにそんな高額なもの買えるわけない定期
- 55 : 2021/07/28(水) 12:43:27.23 ID:0XrSU8ujM
-
コピー機なんてリースだから発注することすらないやろ
- 56 : 2021/07/28(水) 12:43:31.87 ID:Dr3dT0pgM
-
社会人エアプ
- 61 : 2021/07/28(水) 12:44:27.35 ID:WwQcjKCcM
-
調達で止まるし、連絡くるわ
- 63 : 2021/07/28(水) 12:44:37.52 ID:Dk6K2foO0
-
慌てるの?気が小さ過ぎ
- 67 : 2021/07/28(水) 12:45:16.03 ID:u5i8Bewda
-
普通そんな発注あったら業者がおかしいと思うよね
- 68 : 2021/07/28(水) 12:45:22.40 ID:QCRLGXvo0
-
前は3日だったのに今度は3年にかえたんだ
- 71 : 2021/07/28(水) 12:45:53.18 ID:MGtzw5oJa
-
コピー機メーカー大忙し
- 72 : 2021/07/28(水) 12:45:53.87 ID:RMbH8rSIp
-
社会人ごっこするにしても何で昼休みに立てたよ
アホちゃう - 73 : 2021/07/28(水) 12:45:54.48 ID:JUyjCkMr0
-
5000台の話が何の段階も踏まずに一気に進むわけないやろ
- 74 : 2021/07/28(水) 12:46:14.33 ID:l8m7okhR0
-
わんこの方が良い
- 75 : 2021/07/28(水) 12:46:38.93 ID:YfsdMD8ja
-
自腹で買ったんやぞ
稟議書なんていらんやろ - 76 : 2021/07/28(水) 12:46:52.27 ID:LPGgPBCF0
-
働いたことないニートでもおかしいと思うレベル
- 77 : 2021/07/28(水) 12:47:01.29 ID:5BtQpOJV0
-
コピー用紙って1枚単位で発注できるの?
どんなシステム使ってるかわからんけど、金額がおかしいから、発注前に上司なり監査分もなりどこかでチェック引っかかるやろ
作り話かな
- 84 : 2021/07/28(水) 12:48:09.19 ID:1IuXWsQh0
-
>>77
中小零細ならザルやから発注権限下に行ってるで - 79 : 2021/07/28(水) 12:47:25.42 ID:7+3XO5N40
-
5000台ってガチの大企業でも全部のコピー機一斉入れ替えレベルちゃうの?
- 81 : 2021/07/28(水) 12:47:37.29 ID:cw6+VRrS0
-
これならコピー用紙5000枚と間違えて200枚✕5000セットの方がリアル感ある
- 82 : 2021/07/28(水) 12:47:42.02 ID:6DEcPxRep
-
コピー用紙5000枚って毎週発注しとるんか
- 83 : 2021/07/28(水) 12:48:00.18 ID:Wj7o78kRr
-
入社3年目ワイ(レス乞食無職)
- 85 : 2021/07/28(水) 12:48:43.31 ID:ctWFauTud
-
あるあるやな
ワイも2回位やったわ - 86 : 2021/07/28(水) 12:48:43.64 ID:5BtQpOJV0
-
メーカー側も見積もりも無いのにいきなりこんな発注あったらキャンセルされるリスクあるから確認取るだろ
- 87 : 2021/07/28(水) 12:48:44.57 ID:1sm13fA90
-
ファナックかな
- 88 : 2021/07/28(水) 12:48:44.59 ID:kxBsrpVn0
-
そもそも発注先が違うやろ
- 89 : 2021/07/28(水) 12:48:57.86 ID:4nVyupIsd
-
そんな発注通るわけないやろ
- 90 : 2021/07/28(水) 12:49:18.35 ID:TzvPGBkm0
-
コピー機は設置がクソ大変だから
一台ずつ配送会社に細かい指示が行く - 92 : 2021/07/28(水) 12:49:46.27 ID:VTwcFAqId
-
なんj初心者ワイ
流石にこのスレタイは定期スレと覚える - 93 : 2021/07/28(水) 12:49:46.61 ID:YeV3a1Nt0
-
複合機が想像されてるけど置くだけの単なるコピー機の可能性あるで
- 94 : 2021/07/28(水) 12:49:51.84 ID:kq39mOlcr
-
これでスレ伸びるんだからなんJ民はチョロいよな
- 95 : 2021/07/28(水) 12:50:13.36 ID:NTpvTx2n0
-
発注先「ファッ!?納期5年くらいかかるけどええか?」
- 98 : 2021/07/28(水) 12:51:01.70 ID:jmfCZjfxd
-
>>95
「課長コピー用紙届くの5年かかるそうです」 - 96 : 2021/07/28(水) 12:50:43.97 ID:luuILon+M
-
えっ!?1日でコピー機5000台を!?
- 97 : 2021/07/28(水) 12:50:47.17 ID:epH5a1XeM
-
シャチ模倣ガ●ジ多すぎてやばいわ
入社3年目ワイ、コピー用紙5000枚と間違ってコピー機5000台を発注し無事死亡・・・。

コメント