ひろゆき「ボクシングの結果は実力で決まるけど、関節技ありの格闘技はたまたま関節技が決まったりするんですよね」

1 : 2021/07/26(月) 16:44:06.04 ID:orRkvfVer


ひろゆきの教え「偏った考えを押し付ける人は、スルーしましょう」
2021.7.25 4:35
https://diamond.jp/articles/amp/277201

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/26(月) 16:45:15.40 ID:nh7ab3Ci0
ちょっと何言ってんのかよく分かんない
3 : 2021/07/26(月) 16:45:20.99 ID:xYppqeP40
ボクシングでもたまたま勝つことってあるけどな
8 : 2021/07/26(月) 16:47:18.32 ID:yyQn0M+l0
>>3
世界トップレベルではまず起こらないなあ

他の格闘技は多様な技の組み合わせで駆け引き成立するからってのが一番の理由だけど、単純にボクシングに比べて研究の歴史が浅いよね
トップレベルでも派手さがあって楽しめる一方で、奥ゆかしさがない

15 : 2021/07/26(月) 16:50:23.60 ID:jz099AQV0
>>8
ボクオタの頭の悪さが分かるレスだなw
10 : 2021/07/26(月) 16:48:45.12 ID:5IC4vzcy0
>>3
偶発的な決着はボクシングの方が起こりやすそうだよな
78 : 2021/07/26(月) 17:34:54.41 ID:SCI2NKRD0
>>3
立ち技は長引くとたまたま入った一発で一気に流れ変わって格上が負けたりするからな
80 : 2021/07/26(月) 17:35:07.01 ID:EadZpYmPa
>>3
あのネコパンチを知らないのか
4 : 2021/07/26(月) 16:45:27.96 ID:whJFLoDK0
たまたまピュータン
5 : 2021/07/26(月) 16:46:05.64 ID:9C0cNlXK0
もう専門外のことは一切喋らない方がいいだろ
83 : 2021/07/26(月) 17:36:02.74 ID:wB3POPBUa
>>5
こいつの専門ってなんだろ
84 : 2021/07/26(月) 17:36:47.80 ID:zu/dqlOe0
>>5
専門がないから広く浅く
6 : 2021/07/26(月) 16:46:41.43 ID:a+0IkPgFd
たまたま決まるか?
7 : 2021/07/26(月) 16:47:17.05 ID:6d8+wyLOM
間接決まっても力や技で外したりできるんだが
それに至るまでの攻防まで含めて無視か?
9 : 2021/07/26(月) 16:48:15.62 ID:bHF3vCqOa
それアダビデコンバットの会場でも同じこと言えんの?
11 : 2021/07/26(月) 16:49:25.23 ID:qaSFqiced
何でも言えば信者は信じるから良いんだよ
12 : 2021/07/26(月) 16:49:45.80 ID:+Af6SQQN0
もう何が何やら・・・
13 : 2021/07/26(月) 16:50:20.71 ID:BLx50ix7d
むしろこんなアクロバティック理論でないと朝倉未来ボロ負けを擁護できないと
14 : 2021/07/26(月) 16:50:22.18 ID:DX0swiz2r
関節技にたまたまなわてねえよ
明確に実力出るだろ
17 : 2021/07/26(月) 16:50:36.20 ID:tyGO5pCz0
ラッキーパンチって知らんのか
18 : 2021/07/26(月) 16:51:04.10 ID:NTA9MlgR0
ボクシングでラッキーパンチはあるけど
たまたま関節技が決まったりはしねーよ
19 : 2021/07/26(月) 16:52:51.14 ID:OtwHznfI0
さっすがピータン西村(44)さん!博識ですねぇ!
20 : 2021/07/26(月) 16:53:00.66 ID:byLy9ZPBM
ボクシングは格闘技じゃなくてスポーツだからな

総合とかは技の流行り廃りもあるし実力の定義も都度変わる

21 : 2021/07/26(月) 16:53:29.26 ID:Y0OQd+8WM
朝倉は明らかに自らの自滅やろ
ひじ打ち嫌でグラップラー相手に自ら組付くとかアホ過ぎる
22 : 2021/07/26(月) 16:53:44.22 ID:kglde1OH6
テイクダウンの体勢によってはグッドポジションになって関節狙いやすくなる程度ならまぁ・・・
23 : 2021/07/26(月) 16:58:32.76 ID:/Nuw3t3n0
F爺のパンチを受けすぎて完全に壊されてるじゃん
24 : 2021/07/26(月) 17:00:48.62 ID:EkRzcIFl0
ボクシングのラッキーパンチはあれどラッキー関節は無いだろ
なんでコイツここまでメッキが剥がれたんだ?
25 : 2021/07/26(月) 17:02:08.57 ID:2vrPeTn90
エアプでなんでわかるの?
26 : 2021/07/26(月) 17:02:17.42 ID:963zgfTr0
まーた自分の専門外の事語ってんだw
懲りないね~
27 : 2021/07/26(月) 17:02:45.94 ID:h5I+W/Rfp
コータローまかり通るでは完全に逆の事書いてあった気がする
28 : 2021/07/26(月) 17:03:47.25 ID:tIqPWBpx0
一人相撲でひっくり返ってる人に言われてもな
29 : 2021/07/26(月) 17:04:05.44 ID:Dp7CmCEZ0
そんな視点初めて聞いたわw
30 : 2021/07/26(月) 17:05:31.63 ID:BX78cUef0
このセリフをブラジリアン柔術の道場で言ってみてほしい
32 : 2021/07/26(月) 17:06:52.22 ID:mXI9Wcoj0
むしろ逆だろ
33 : 2021/07/26(月) 17:07:20.17 ID:YY+JauDO0
関節技はMMAじゃもう格下相手にしか決まらなくなってる
34 : 2021/07/26(月) 17:07:40.66 ID:NOdlmfN40
引きこもって酒ばっか飲んでるから肥えてきて草
37 : 2021/07/26(月) 17:09:47.44 ID:8a+cg+YJ0
ほんともうコイツどうにかしろよ…
やった事もない素人の癖に全方位で偉そうに物言いしてるよな 最近本気でウザくなってきてるわ
38 : 2021/07/26(月) 17:11:59.35 ID:lpzhi/Kh0
「ボクシングは格闘技ではない」と偶に主張する人間が出て来るけど、その理由は只単に格通とゴン格がボクシングを取り上げてなかったからだろ。この2誌がボクシングを取り上げてなかった理由は、当時から既にボクシングには専門誌があったから。
39 : 2021/07/26(月) 17:14:16.16 ID:VGoI0BZPM
ラッキーパンチやホームタウンディシジョンすら知らずに
ボクシングを語る真意は何だよ・・・
40 : 2021/07/26(月) 17:15:18.33 ID:A5zkh8bX0
ラッキーパスガードもラッキーサブミッションもない

プロ総合格闘家とのグラップリングスパーで500敗はしたわ

41 : 2021/07/26(月) 17:16:31.13 ID:CLB/BbxL0
居酒屋レベルの質の悪さ
42 : 2021/07/26(月) 17:17:21.75 ID:uWBmS9Af0
レスラーがストライカーをKOはよくあるけど、ストライカーが柔術家から一本取るのは見たことないな
43 : 2021/07/26(月) 17:17:26.59 ID:Pq3WSsTT0
ほんとこいつ

浅いな

44 : 2021/07/26(月) 17:18:10.70 ID:sMQqrV1k0
逆だぞ
打撃はたまにいいの入れば逆転もあるが
寝技は体重近いなら練習した事以外ほぼ差が出ない
センスより努力が大事
逆に打撃はセンスないと悲惨
45 : 2021/07/26(月) 17:18:55.91 ID:2BxiA32t0
キック経験あってコレってやばいでしょ
46 : 2021/07/26(月) 17:19:18.69 ID:tXLf/GHk0
たまたま決まるほど甘くねえぞ
47 : 2021/07/26(月) 17:19:56.63 ID:pum6MAbS0
ボクシングだと早いラウンドで本命とされた方があっさり負けちゃうのたまにあるけどな
徳山や内山が負けた試合とか
48 : 2021/07/26(月) 17:20:07.16 ID:Yy9R9jUY0
ここまで来ると憐れみすら感じる
49 : 2021/07/26(月) 17:20:40.04 ID:5UKOCAyt0
じゃあラッキーパンチって言葉はどこから来たんだよ
50 : 2021/07/26(月) 17:20:48.63 ID:VkOVEVZP0
なにいってんだこいつ

たまたまいい感じにパンチあたって負けることもあるだろが
関節だけ運ってどういう理屈だよw

51 : 2021/07/26(月) 17:20:52.70 ID:YcZCBlHY0
視聴者はさすがにこいつのインチキ人間っぷいりに気付いたりしないの?
52 : 2021/07/26(月) 17:20:55.17 ID:NnyAJMho0
ひろゆきは、彼のファンと一種の居酒屋トークをしているわけ
お前らのしてることは、居酒屋でとなりのグループの会話に耳をそばだて、それは間違っていると大声を上げるのと同じ

お前らは、仲間内での放談にアヤをつけてるの
どちらが頭おかしいのか 一度考えてみた方がいい

53 : 2021/07/26(月) 17:21:27.40 ID:iw7GK4lM0
寝技に偶然はない!
54 : 2021/07/26(月) 17:22:06.37 ID:2BxiA32t0
打撃はラッキーパンチがあるが
組みはねーよ、技術だ

ってよく言われる理論を
文章読めない病発動で間違ってインプットしたのかな

55 : 2021/07/26(月) 17:23:07.79 ID:bcHWGQrP0
なんかもうどんどんおかしくなってきてないか
56 : 2021/07/26(月) 17:24:57.41 ID:xnvVHieh0
ブラウン神父の言うように、木を隠すには森の中って格言がある
F爺に敗北したのを隠すために、よりたくさんの敗北でごまかす企みなんだろう
それか本当にバカなのか
57 : 2021/07/26(月) 17:25:02.22 ID:18P27/hn0
関節なんてそれこそまぐれなんてないでしょ
実力差がはっきりでますよ
58 : 2021/07/26(月) 17:25:24.45 ID:gwuvIygh0
「あ(ズルッ)」
「うおお~~~」「きゃあああ~~~」
「「(スポッ)(入っちゃった…)」」

みたいなそんな発想

59 : 2021/07/26(月) 17:25:44.74 ID:O0f7aXU0d
初老だから仕方ないね
60 : 2021/07/26(月) 17:26:46.39 ID:oUkNu0pA0
いずれはネトウヨ枠で政界進出なのかもしれないが、なんでひろゆき語録のスレが
毎日登場するの?
61 : 2021/07/26(月) 17:26:50.81 ID:YY+JauDO0
朝倉が負けたのがまぐれって結論に持っていくのが
前提になってるからめちゃくちゃな解釈になってるんだろうな
朝倉はすでにロートルだしYouTuberの仕事ばかりやって
練習もろくにやらなくなって弱いってのが信者以外にはバレただけなのにな
62 : 2021/07/26(月) 17:27:09.18 ID:5IC4vzcy0
ラッキーパンチは存在しないに一票
パンチ当たった=パンチが見えてなかった
な訳でボクサーの能力に依っているんだよしっかり
打った方は当たると思わなくても
68 : 2021/07/26(月) 17:30:02.31 ID:sMQqrV1k0
>>62
宮田の親父が言ってたな
仮に無意識で放ったパンチでもリングの上なら魂が乗ると
だからラッキーパンチはない
71 : 2021/07/26(月) 17:31:03.65 ID:iw7GK4lM0
>>62
大きな誤解
どんなすごい選手でもパンチを見てよけてるわけじゃない
モーションを盗んでよけている
なので素人のパンチだと全然全身が連動してないタイミングで来るのでよけにくいといった感想をいう選手もいる
101 : 2021/07/26(月) 17:45:32.45 ID:5IC4vzcy0
>>71
盗んでは抽象的だな
それも目で見なきゃ始まらないんだから目で見て避けてるんだよ
63 : 2021/07/26(月) 17:27:14.91 ID:Z4eF0zjl0
さすが夜間大学卒だなw
64 : 2021/07/26(月) 17:28:30.45 ID:sMQqrV1k0
ひとつ言えるのはひろゆきは打撃のセンスがない
これは生まれ持ったもんだから仕方ないんだ
当て勘とか教えなくても分かる奴いるし
空間把握能力は後天的に身に付けにくい
65 : 2021/07/26(月) 17:29:19.12 ID:OoXo70Gaa
タラコ、適当なことばっかいって無知な少年少女に誤った知識植えつけるのやめろよ
90年代マガジンのMMRより罪深いわ
66 : 2021/07/26(月) 17:29:42.70 ID:kkIGCcnNd
ボクシングと総合も対策してるかしてないかの違い
前通ってたジムだと対戦相手の動画かなり細かく分析してたぞ
67 : 2021/07/26(月) 17:30:00.90 ID:iVuVFMPz0
こいつただの嘘つきやん
69 : 2021/07/26(月) 17:30:09.79 ID:rNkmHh03p
さすがラッキー論破でのし上がった男w
70 : 2021/07/26(月) 17:30:59.27 ID:EdkUMUFN0
うわーラッキー腕ひしぎくらっちゃった!
やった!ラッキーバックチョーク入った!
72 : 2021/07/26(月) 17:31:33.42 ID:XScjlUMA0
ラッキーサブミッションなんて八百長以外で見た事無いぜベイビー
73 : 2021/07/26(月) 17:31:50.46 ID:YY+JauDO0
柔道みたらわかるけど関節なんか世界大会で決まったことなんかほとんどない
75 : 2021/07/26(月) 17:33:27.79 ID:sMQqrV1k0
>>73
関節は押さえ込みと違って完全に極めないと一本にならないからな
ルール的に体力の無駄
74 : 2021/07/26(月) 17:32:52.01 ID:XoJbioopp
論破王ひろゆき総合格闘技デビューか?
位置エネルギーをひっさげて格闘技界に殴り込み
必殺技は質量を持った光
76 : 2021/07/26(月) 17:34:34.88 ID:u2+Kbv4v0
ここまで馬鹿だとは思わなかった
キッズもドン引きでしょ…
77 : 2021/07/26(月) 17:34:53.31 ID:m0IGy1G8a
打撃はラッキーパンチがあるけど寝技はラッキー勝ちがないからひたすら練習量積み上げた方が勝つよね
柔術は格闘技というより詰将棋じゃん
79 : 2021/07/26(月) 17:35:03.19 ID:wB3POPBUa
なに言っても浅いなこいつ
82 : 2021/07/26(月) 17:35:31.77 ID:1NWjg3X+0
ToLOVEるみたいに転んで気づいたら関節技状態になるとか考えてるんだろ
85 : 2021/07/26(月) 17:37:24.54 ID:YY+JauDO0
寝技はほとんど技術だからな
ブラジリアン柔術が無双してたのも関節技に対する技術を
ボクシングやレスリング出身者が知らなかったからだし
最近のMMAで関節で勝負が決まらなくなったのもお互いの技術が拮抗してるから
92 : 2021/07/26(月) 17:40:31.29 ID:+ChA28qua
>>85
レベルが上がっていくと防御が攻撃を上回るのはどんな格闘技でもおなじだぞ
95 : 2021/07/26(月) 17:42:34.06 ID:YY+JauDO0
>>92
ところは打撃はそれがない
打撃は技術以上にセンスだから
技術をいくら覚えても天才クラスの領域に届かない
86 : 2021/07/26(月) 17:38:16.43 ID:CP7Wy+Mb0
なんかとんでもない勢いでバカになってない?
87 : 2021/07/26(月) 17:38:31.52 ID:+ChA28qua
>>1
逆だ逆w
ラッキーパンチはあってもラッキー関節はないw
88 : 2021/07/26(月) 17:38:43.18 ID:0gqmwKJza
浅く広くを深く広く見せかけるからツッコミされるんだよ
89 : 2021/07/26(月) 17:39:37.54 ID:mXI9Wcoj0
どんな強い人間でも打撃時には隙ができる
よくスウェーでヒュンヒュン躱してるのがあるがあれは防御に意識を集中してるからできる
90 : 2021/07/26(月) 17:39:45.08 ID:nD4WY1i50
はえー格闘家よりも詳しそう
91 : 2021/07/26(月) 17:40:03.32 ID:ysMRRYE9d
ものしり博士
93 : 2021/07/26(月) 17:40:53.37 ID:sMQqrV1k0
ラッキー関節ってもうそれ八百長だろ
94 : 2021/07/26(月) 17:42:26.34 ID:k+dvhS5t0
曲がり角で女の子とぶつかって押し倒してしまったら偶然挿入されてたくらいありえんだろ
96 : 2021/07/26(月) 17:43:10.02 ID:PJv+4INj0
>>1
こいつ競馬でも意味不明なことばかり言ってるよ
「テラ銭」の意味をわかってなくて
75%を「75%の人が負ける」と勘違いしてる
97 : 2021/07/26(月) 17:43:30.03 ID:eZ4XJcQva
ラッキーサブミッション
98 : 2021/07/26(月) 17:43:40.41 ID:QcV8cipa0
ボクシングってホームが圧倒的有利だろ
99 : 2021/07/26(月) 17:44:30.44 ID:4SrXesPQ0
さすがひろゆきだわ
よく勉強してる
100 : 2021/07/26(月) 17:45:15.80 ID:+4UChvOw0
ひろゆきって毎日酒飲んでるの?
102 : 2021/07/26(月) 17:45:47.59 ID:Ai1o+iZH0
パリの小部屋おじさんにスポーツの何が分かるの?ww
フランス人に怯えてないでウォーキングでもして来いよw
103 : 2021/07/26(月) 17:46:04.63 ID:sMQqrV1k0
たまたま関節が極まったように見えるだけで実際はもう帰りたいから終わりにしたんだ
104 : 2021/07/26(月) 17:47:30.45 ID:Pq52fEw+0
恥知らず
105 : 2021/07/26(月) 17:47:38.34 ID:OTSVCBNdd
逆だよあほ
106 : 2021/07/26(月) 17:50:58.84 ID:LDe65o0t0
関節技の知識なーーんも無さそう
ポジショニングもしらんやろコイツ
107 : 2021/07/26(月) 17:51:30.31 ID:MKS1DAqX0
クレベルチャンネル「にしむらひろゆきにたまたま三角絞め極めてみた」
そのまま地獄に落としていいぞ
108 : 2021/07/26(月) 17:52:09.83 ID:68IdDnox0
何を以て実力というのか分からんがボクシングでもアップセットなんて普通に起こる

コメント

タイトルとURLをコピーしました