- 1 : 2021/07/19(月) 21:44:56.51 ID:uKO+mrvb0
-
チャット欄より
tps://youtu.be/1KzP4Ojm-qQ光子の質量はゼロなのが通説みたいですー。質量のあるものが光速よりも早く移動させようとすると重くなる、、、ですね。
- 2 : 2021/07/19(月) 21:46:10.63 ID:Bc0ZMSSp0
-
光速よりも早く移動は草
- 3 : 2021/07/19(月) 21:46:23.84 ID:MZ0iXHKua
-
光速の99%なら重くならない!
- 4 : 2021/07/19(月) 21:47:50.14 ID:gJVCj5U90
-
やめろ!それ以上しゃべるとボロが出る!
お前は黙って目だけパチパチしてりゃいいんだよ!それだけで見ている人は満足するんだから!
- 5 : 2021/07/19(月) 21:48:32.19 ID:BpAQMRyq0
-
(ウィキペディア調べ)
- 6 : 2021/07/19(月) 21:48:53.13 ID:mwAciLM00
-
質量を持った残像だというのか!?😣
- 7 : 2021/07/19(月) 21:49:15.54 ID:jLe1iEa3d
-
相対論的質量なら光速未満でも増えるし相変わらずなんかぐだぐだだな
- 8 : 2021/07/19(月) 21:50:14.86 ID:D/lfz1TKH
-
超伝導体の中では光は質量を獲得するんだが
- 9 : 2021/07/19(月) 21:50:19.52 ID:aaXGNBgt0
-
光速超えられる前提で話ししててワロタ
- 10 : 2021/07/19(月) 21:50:28.79 ID:ylAQdu570
-
物知りツタンカーメン
- 11 : 2021/07/19(月) 21:50:44.28 ID:f0D3E25W0
-
こいつ分かりませんって言ったらブサイクな嫁殺される約束か何かしてるの?
- 12 : 2021/07/19(月) 21:54:14.82 ID:XuZ9yDE00
-
頭が悪いひと=西村ほらふき
- 13 : 2021/07/19(月) 21:56:23.13 ID:99Eb9+xQ0
-
もし光子に質量があったらうんこのコピペみたいになっちゃうよね
- 15 : 2021/07/19(月) 21:57:46.52 ID:ED5fy6380
-
森光子最近見ないな
- 16 : 2021/07/19(月) 21:58:49.42 ID:qiyiPjEx0
-
F爺に完全論破されたのが、そんなに効いちゃったんかねw
勢い余って、あやしいオカルトサイエンスグッズのネット商法
でも始めそうな感じ - 17 : 2021/07/19(月) 21:59:11.24 ID:nJDSBuhN0
-
通説って何だよ
まるで光子に質量があるって説もあるかの様な書き方じゃん
それに物体の移動速度は光速を超えないから
「光速よりも早く移動させようとする」って何でそんな表現にするんだ - 31 : 2021/07/19(月) 22:50:03.19 ID:lx0vYWce0
-
>>17
光速を超えた分の加速エネルギーが質量に変換されるとでも思ってるんだろう
普段は「それってあなたの感想ですよね」なんて
自分はさも非自明な言説を使わない風にイキってるくせに
妄想全開のモデルを語っちゃうとか死ぬほど恥ずかしいわ - 18 : 2021/07/19(月) 22:17:03.98 ID:lx0vYWce0
-
どんな速度でも質量が移動すると重くなるんだけど
というか移動で質量が増加するのは時間が遅くなるからで
例えば普通の物体と時間が半分しか進まない物体を押すとき
外から見て両者を同じ速度にするためには後者は倍の力がいる
だからそもそも質量としての作用が存在しない光が重くなるはずがない - 19 : 2021/07/19(月) 22:22:16.05 ID:93lAc2E70
-
み・・・光子さん・・・
- 20 : 2021/07/19(月) 22:31:34.19 ID:S5ztKDpD0
-
なぜ知らないのに語ろうとするのか?
- 21 : 2021/07/19(月) 22:34:15.77 ID:j5gfLKXH0
-
こいつもしかしてgoogle検索が得意なだけのパソコンの大先生なのか?
- 22 : 2021/07/19(月) 22:34:28.54 ID:8xaMBH1lH
-
ピュータン革命
- 23 : 2021/07/19(月) 22:36:32.13 ID:DnoC7reV0
-
じゃあなんで残像に質量があるのさ!!
- 24 : 2021/07/19(月) 22:37:36.76 ID:MRqCpgps0
-
> 質量のあるものが光速よりも早く移動させようとすると重くなる
一体なにを言ってるんだ
位置エネルギーで恥をかいたのに何故懲りないのか - 25 : 2021/07/19(月) 22:37:41.57 ID:wtC0aDDg0
-
なんで知ったかぶりすんの?
- 26 : 2021/07/19(月) 22:40:11.09 ID:8PWj/phI0
-
お前のコメントも内容ゼロだよな
- 27 : 2021/07/19(月) 22:43:02.15 ID:NoFh1cAC0
-
質量のあるものが、何を移動させるのか
- 28 : 2021/07/19(月) 22:43:13.95 ID:SlawFBoIH
-
ていうか光の速度は周囲の環境でかわるんですけど
- 29 : 2021/07/19(月) 22:45:08.12 ID:lDOjSVXH0
-
> 質量のあるものが光速よりも早く移動させようとすると重くなる
なんか言ってることが意味不明すぎるんだが
光速度超えて加速できると思ってるし光速度に達した途端に質量増えると思ってる? - 30 : 2021/07/19(月) 22:48:17.90 ID:YgDNI5N4d
-
この訂正でも間違ってるってまた傷口広げてんじゃんw
ひろゆき「光子の質量はゼロなのが通説みたいですー。質量のあるものが光速よりも早く移動させようとすると重くなる」

コメント