- 1 : 2022/04/22(金) 16:50:01.01 ID:8B9bZvkOM
-
最強広告ブロッカー「280blocker」は通信量の消費を何分の一にしてくれるのか検証してみた
https://gigazine.net/news/20220315-280blocker-data-traffic/ - 2 : 2022/04/22(金) 16:51:51.94 ID:2xJ+DGfd0
-
広告貼らなくても何かしらで十分稼げるんだろう
- 3 : 2022/04/22(金) 16:52:24.48 ID:JV9diPDo0
-
280Blockerからお金貰ったから宣伝しただけだぞ
- 4 : 2022/04/22(金) 16:53:50.29 ID:ALT2gTRK0
-
オチに自サイトでも持ってくるのかと
- 5 : 2022/04/22(金) 16:54:28.38 ID:m9Fhww17M
-
わたしも280つかってみたら専ブラの通信量が激減したのでびっくり!(個人の感想です)( ´ ▽ ` )ノ
- 6 : 2022/04/22(金) 16:55:36.99
-
土地建物問題は報告あったかな?
- 17 : 2022/04/22(金) 17:06:11.55 ID:ktuFj1IH0
-
>>6
ないんだなこれがついでに相手が勝利して
もう取り壊して更地にされとるはず - 21 : 2022/04/22(金) 17:14:06.62 ID:KvcOu6pQd
-
>>17
やっぱ負けたんだ
反社がやるみたいな居座りだったもんな - 23 : 2022/04/22(金) 17:15:22.51 ID:rhpw09Ft0
-
>>21
実際に住んで占有アピールすりゃいいのに
カメラ置いただけだからなあ - 30 : 2022/04/22(金) 18:04:23.70 ID:225Yuvjr0
-
>>21
それどころかただの占有屋やぞ - 7 : 2022/04/22(金) 16:58:32.38 ID:f3zpb8hI0
-
広告カットすると通信量が1/10になるって酷い
金の節約になるしページのレスポンスも何倍も速くなる - 9 : 2022/04/22(金) 16:59:26.50 ID:mp/c+AMj0
-
広告がメインコンテンツよりトラフィックを使いまくってるのをどうにかしろ
- 10 : 2022/04/22(金) 17:00:14.80 ID:NbgIn5Uq0
-
運営が変わったんだっけ280
- 14 : 2022/04/22(金) 17:02:14.67 ID:SdBjStQw0
-
>>10
変わった
しかも通知で広告出すようになったしマジでゴミ化した - 34 : 2022/04/23(土) 08:09:08.74 ID:v7Ta/kza0
-
>>10
作者が3億くらいだかでトビラに売った
それだけ出されりゃそりゃ売るよなと - 11 : 2022/04/22(金) 17:00:50.66 ID:yitivXLLM
-
もうダメポなんじゃないのかよ
- 12 : 2022/04/22(金) 17:01:09.33 ID:jnF0JbwNM
-
280ブロッカーってアプリの広告もある程度消せるのか
親のiPhoneに入れることにするわ - 16 : 2022/04/22(金) 17:04:14.28 ID:m9Fhww17M
-
>>12
デフォルトじゃSafariだけだけど
高度な広告ブロック→DNSブロックを利用をオンにしたら
消せるアプリもある
ちんくるは消せた
TwitterやYouTubeのアプリは消せない( ´ ▽ ` )ノ - 27 : 2022/04/22(金) 17:29:35.56 ID:Yted6cAf0
-
>>16
マジやん
これいつから出来たんだろ
速くやれば良かった - 13 : 2022/04/22(金) 17:01:10.70 ID:oQx98PSi0
-
ギガが足りない
とか言ってる奴が不思議だったけど
そりゃこんな帯域食われたら足りなくなるわ - 15 : 2022/04/22(金) 17:03:39.33 ID:DzjW+wWV0
-
adguardとどっちがええんや
- 19 : 2022/04/22(金) 17:07:19.70 ID:mi6wN3Msa
-
自分のサイトを試さないあたりが卑怯って感じするわ
まあここは記事自体が広告だったり別のマネタイズしだしてるからな - 20 : 2022/04/22(金) 17:08:17.99 ID:rhpw09Ft0
-
ちょい前はアド風呂使ったらキモいメッセージ出たよな
- 22 : 2022/04/22(金) 17:14:34.04 ID:LU/VRDJX0
-
280は身売りして糞になったから
別のフィルターに変えたわ
更新頻度も遅いしな - 24 : 2022/04/22(金) 17:19:41.93 ID:btyEfoXgM
-
このサイトの土地問題にはやられたわ
大手サイトだから信じてしまった
まだまだ情弱だわおれ - 25 : 2022/04/22(金) 17:23:05.45 ID:FVz468hk0
-
運営変わったから広告費払って除外してもらったんだろ
- 26 : 2022/04/22(金) 17:27:56.30 ID:XJNlry3P0
-
ここ身売りしてから酷いわ
docomoのサイトとか平気で貫通するようになった - 29 : 2022/04/22(金) 18:03:08.27 ID:owK4bFzo0
-
開発者はメンテに手間かかる割に利益少なかったんだろうな
月に十円サブスクとかなら抵抗もないし何十万人から貰えればやってけただろうに - 31 : 2022/04/22(金) 19:25:51.59 ID:yAt1M0wM0
-
なんか最近全然検索上位に出てこなくなったな
- 32 : 2022/04/22(金) 21:17:16.36 ID:CinSmeRWM
-
ChMateの広告が毎月3GBくらい使ってるから流石の俺もAdBlock導入したわ
- 33 : 2022/04/23(土) 08:05:17.91 ID:y5zftjJV0
-
作者さんはフィルタリストの更新もやめたのかと思ったら普通に更新し続けてるのな
uboに登録しなおしましたわ
人気サイト「ギガジン」が堂々と280blockerを紹介。これタコが自分の足食うようなもんだろ…

コメント