- 1 : 2021/07/18(日) 18:59:28.129 ID:p/fOcp/ia
-
好かれたいんだけど
- 2 : 2021/07/18(日) 18:59:59.356 ID:PmWFxdax0
-
まず生まれ変わります
- 5 : 2021/07/18(日) 19:00:16.231 ID:p/fOcp/ia
-
>>2
生まれ変わった気になって頑張るから
- 3 : 2021/07/18(日) 19:00:01.453 ID:LbiHR41Lp
-
金持ち大盤振る舞い
- 6 : 2021/07/18(日) 19:00:51.154 ID:p/fOcp/ia
-
>>3
そりゃ金あったら色んな問題解決出来るよ
- 4 : 2021/07/18(日) 19:00:11.289 ID:0S++tbnId
-
それを目指さない事がまず第一条件
- 7 : 2021/07/18(日) 19:01:06.490 ID:p/fOcp/ia
-
>>4
つまり…?どういう事だ?
- 8 : 2021/07/18(日) 19:01:24.709 ID:+6vH1J3Od
-
今までの自分を捨てる
- 13 : 2021/07/18(日) 19:03:14.487 ID:p/fOcp/ia
-
>>8
分かった捨てた
次どうすればいい?
- 50 : 2021/07/18(日) 19:18:49.190 ID:+6vH1J3Od
-
>>13
自分の思い浮かべる人気タイプの者が持っているスキル、装備立ち振る舞い、言動などをデータとして頭に叩き込みそれを真似るというのはどうだろうか?
もしくは自分の思い浮かべる嫌われ者の逆のことをやっていくとか
便利屋にはなるなよ
- 9 : 2021/07/18(日) 19:01:50.705 ID:mhPaEXST0
-
ヒカキンみたいにコロナ禍でオフパコしたり宴会とか行ったりしない最強の男
- 14 : 2021/07/18(日) 19:03:25.373 ID:p/fOcp/ia
-
>>9
俺もそういうのしないな
- 10 : 2021/07/18(日) 19:01:59.260 ID:v3mGgfbe0
-
今の自分はウ●コだと自覚する
- 16 : 2021/07/18(日) 19:03:42.644 ID:p/fOcp/ia
-
>>10
それは抵抗ある
理由教えろ
- 11 : 2021/07/18(日) 19:02:13.300 ID:UTgMzgXk0
-
敵を作らない
- 19 : 2021/07/18(日) 19:04:28.882 ID:p/fOcp/ia
-
>>11
俺だって作りたくて作ってねーよ向こうがムカつく感じだからこっちも態度悪くなるんじゃねえか
- 21 : 2021/07/18(日) 19:05:14.027 ID:UTgMzgXk0
-
>>19
いるのかよw
- 29 : 2021/07/18(日) 19:08:40.895 ID:p/fOcp/ia
-
>>21
敵っつーかムカついたり嫌いになったら5秒後にはそいつの事考えるのやめて興味ない物体という認識に変えるようにしてる
- 23 : 2021/07/18(日) 19:05:52.851 ID:IWRp30dR0
-
>>19
その態度が敵作ってんだろハゲ
- 32 : 2021/07/18(日) 19:09:37.736 ID:p/fOcp/ia
-
>>23
失礼には失礼で返すのが俺のやり方
- 35 : 2021/07/18(日) 19:11:14.694 ID:IWRp30dR0
-
>>32
じゃあ万人には好かれないな
生まれ変わった気になって頑張れよ
- 45 : 2021/07/18(日) 19:16:01.140 ID:p/fOcp/ia
-
>>35
好かれる奴はみんなにされたい放題のオモチャか?違うんじゃないの?
- 12 : 2021/07/18(日) 19:02:45.662 ID:gir9WJvb0
-
八方美人をやめる
- 20 : 2021/07/18(日) 19:04:54.762 ID:p/fOcp/ia
-
>>12
むしろ八方美人になりたいんだけど
- 15 : 2021/07/18(日) 19:03:37.132 ID:Wz+9qKZ3M
-
他人に興味をもつこと
感謝の気持ちや好意をストレートに伝えること
積極的に周りの人間を褒めること
空気を読むこと
- 24 : 2021/07/18(日) 19:06:28.698 ID:p/fOcp/ia
-
>>15
具体的にどういう興味?
ありがとうすいませんはすぐ言える
褒めるは結構してる
空気読むは具体的にどう空気読む?
- 38 : 2021/07/18(日) 19:11:46.410 ID:Wz+9qKZ3M
-
>>24
万人に好かれるってのは一言でいうと万人を好きな人間なんだよ
人間って自分のこと好きな人間は味方と捉えるから嫉妬以外ではなかなか嫌うことがない
でも好きなだけだと相手には伝わらないから、ちゃんと好きって言葉にしたり、凄いねと褒めたりしないと伝わらないからそれができる人間が万人から好かれる
空気を読むってのは嫌がることはしない言わないってこと
- 54 : 2021/07/18(日) 19:20:18.071 ID:p/fOcp/ia
-
>>38
俺他人に興味関心持てないんだよねーいつも自分の事考えてっからさー
- 48 : 2021/07/18(日) 19:18:12.032 ID:LxG7zKeCM
-
>>15ひとつだけ間違いがある
他人への興味など持たなくていい
- 51 : 2021/07/18(日) 19:19:32.831 ID:Wz+9qKZ3M
-
>>48
それには同意見だわ
正しくは他人に興味があるように思わせるだな
営業マンになったイメージよ
- 17 : 2021/07/18(日) 19:03:49.860 ID:u3srj+Hz0
-
ピエ口系の人いるけど弄られまくってて大変やなと思った
- 26 : 2021/07/18(日) 19:06:49.673 ID:p/fOcp/ia
-
>>17
あーそれダルいな
ムカつく弄りだと俺キレんで?
- 18 : 2021/07/18(日) 19:04:24.362 ID:nucetxls0
-
他人のために身を切る癖をつけろ
- 27 : 2021/07/18(日) 19:06:58.983 ID:p/fOcp/ia
-
>>18
具体的に
- 22 : 2021/07/18(日) 19:05:25.808 ID:cW/M1V2up
-
紫陽花さんみたいな天使になる!これ最強
あのさつきさんでさえ紫陽花さんはガチ天使って認めるレベル
- 30 : 2021/07/18(日) 19:09:03.662 ID:p/fOcp/ia
-
>>22
誰ですか?まず読み方わからん
- 25 : 2021/07/18(日) 19:06:46.381 ID:UTgMzgXk0
-
人間だからアンチが出来てしまうことは仕方ないが
なるべくアンチに触れない スルーするのが一番じゃないかな
ヒカキンとかそうだし…
- 36 : 2021/07/18(日) 19:11:29.614 ID:p/fOcp/ia
-
>>25
ヒカキンさんは一つの例だろうな
本当は分かってんだよ
要は好かれば良いんだよ
好かれたら会話してても空気は自然と明るくなるから空気読むみたいな努力も不要
スマップや嵐も人気あるけどアンチもいる
でもよぉなんかよぉ何言いたいのかわかんなくなった
- 28 : 2021/07/18(日) 19:08:25.527 ID:2b3n84i50
-
八方美人を嫌うタイプもいるぞ
- 39 : 2021/07/18(日) 19:11:50.789 ID:p/fOcp/ia
-
>>28
俺みたいなタイプだな
アンチはいてくれて問題ない
- 31 : 2021/07/18(日) 19:09:28.999 ID:pXGn7KXB0
-
敵をつくらず味方も作らない
- 40 : 2021/07/18(日) 19:14:18.729 ID:p/fOcp/ia
-
>>31
うんまあ味方はいらない
俺は一人で軍隊だから
敵はいない
興味ない物体は沢山ある
- 46 : 2021/07/18(日) 19:16:31.883 ID:tz5e53wbd
-
>>40
このレスだけでお前が嫌われ者なのが納得いくわ
- 33 : 2021/07/18(日) 19:10:55.413 ID:mhPaEXST0
-
敵作らないで生きていける人間なんて、、
- 41 : 2021/07/18(日) 19:14:43.823 ID:p/fOcp/ia
-
>>33
俺の場合敵っつーか興味ない物体だけどな
- 34 : 2021/07/18(日) 19:11:03.771 ID:UTgMzgXk0
-
だから ちょっと雲行きが怪しくなったらすぐ話の切り替えが出来る
ネガティブな気持ちを引きずらない いつもニコニコな人がそーなる印象あるが
そーいう人が最高に面白いかというと分からない
- 42 : 2021/07/18(日) 19:15:08.883 ID:IlMM98kg0
-
相手に合わせて喋り方を変える俺みたいなタイプ
まあ猫かぶってんだけどな
- 55 : 2021/07/18(日) 19:20:49.818 ID:p/fOcp/ia
-
>>42
それは俺も意識はするかな
敬語の度合いとか
- 43 : 2021/07/18(日) 19:15:37.280 ID:tz5e53wbd
-
興味ない物体(笑)
- 49 : 2021/07/18(日) 19:18:47.377 ID:bz20+66Yd
-
万人の神になる
- 56 : 2021/07/18(日) 19:21:05.123 ID:i9vcDbar0
-
好かれるということはその人たちにとって都合の良い人間になるor演じることになる
そうなるともはや自分が自分ではない
コメント