初バイト終了ワイ、もう辞めたい

1 : 2021/07/17(土) 00:13:41.44 ID:dRqBgzwLp
個人経営の飲食店なんか選ぶべきではなかった
2 : 2021/07/17(土) 00:14:14.81 ID:lOvBIl5d0
辞めるべきや
3 : 2021/07/17(土) 00:14:50.38 ID:eK72LNPv0
飲食はゴミ
軽く説明受けていきなり一人でホール回された時死ぬかと思った
6 : 2021/07/17(土) 00:15:28.56 ID:dRqBgzwLp
>>3
まさにそれや
いきなりホール任されて注文取らされるし掃除はさせられるし人間関係は最悪やしもう辞めたい
4 : 2021/07/17(土) 00:15:27.49 ID:98r9CLyhM
熱出たから休むって連絡してそのままフェードアウトや
5 : 2021/07/17(土) 00:15:28.14 ID:cwoKWirP0
エ口い女店員いる?
7 : 2021/07/17(土) 00:15:44.47 ID:dRqBgzwLp
>>5
40オーバーしかいない
8 : 2021/07/17(土) 00:16:21.47 ID:oFxyqsqn0
備品とレジの金持って帰れるからええやろ
9 : 2021/07/17(土) 00:16:40.65 ID:cn8NvT0S0
辞めるなら早い方がむこうさんにとってもいい
いろいろ教えたのに辞められる方が辛い
16 : 2021/07/17(土) 00:17:59.64 ID:dRqBgzwLp
>>9
辞めるのって最低どれくらいがええんや?
22 : 2021/07/17(土) 00:18:44.48 ID:cn8NvT0S0
>>16
早ければ早い方がええで
自分には合わなかった言えば向こうは何も言わんわ
38 : 2021/07/17(土) 00:21:46.25 ID:dRqBgzwLp
>>22
ちなワイ大学生なんやが来月から夏季休業や
大学からコロナ対策でバイト控えてとか嘘ついて辞めようかな
10 : 2021/07/17(土) 00:16:50.20 ID:dRqBgzwLp
似たような名前のメニュー多くてわかりにくいねん
いきなり注文とらんせんなよ!!しかも今日常連みたいなの来ててずっと居座ってて邪魔やったわ
11 : 2021/07/17(土) 00:17:04.06 ID:7TYHsXZer
初バイトで違和感もったら辞めるのがベストだぞ
12 : 2021/07/17(土) 00:17:17.63 ID:v6wdQzq90
飲食のホールこなせる奴は有能やわ
13 : 2021/07/17(土) 00:17:24.56 ID:SE4V+qLF0
時給いくら?
14 : 2021/07/17(土) 00:17:45.66 ID:FiEH9oDJd
有名なとこか?
15 : 2021/07/17(土) 00:17:54.92 ID:s4v7n2LF0
初で個人経営とかむしろイッチアホやろ
17 : 2021/07/17(土) 00:18:02.44 ID:RWC9RCei0
個人経営が一番楽やろて
チェーンの方が嫌やわ
19 : 2021/07/17(土) 00:18:26.54 ID:dRqBgzwLp
>>17
まあ個人経営特有の挨拶とかの緩さはあったな
18 : 2021/07/17(土) 00:18:23.18 ID:yt1M9oOF0
ホールとか馬鹿か?
26 : 2021/07/17(土) 00:19:07.05 ID:dRqBgzwLp
>>18
ホール、裏方で食器洗い、漬物の小鉢の作り置き
他にも色々やらされたわ
27 : 2021/07/17(土) 00:19:33.19 ID:HmLPjyye0
>>26
割と普通なことばっかやな
20 : 2021/07/17(土) 00:18:27.00 ID:oFxyqsqn0
ホテルのレストランは天国でしたよ
21 : 2021/07/17(土) 00:18:38.30 ID:ZfgeH4/5M
個人のがええやん
酒とか飲み放題やし
23 : 2021/07/17(土) 00:18:48.29 ID:lC582OeAa
小売のレジが最強やぞ
あんな楽な仕事他にはないわ
24 : 2021/07/17(土) 00:19:00.39 ID:cWDp2OL10
お疲れ様やで
飲食はキツいから他のにしといた方がええと思うわ
25 : 2021/07/17(土) 00:19:01.25 ID:yK9VVxwMa
キッチンスタッフでも小さいとこならオーダーぐらい受けるやろし、いきなり注文とらせんなは甘えすぎやろ
31 : 2021/07/17(土) 00:20:19.23 ID:dRqBgzwLp
>>25
いやまじでメニュー多い上に練習なしのぶっつけ本番やぞ?
28 : 2021/07/17(土) 00:19:35.79 ID:9YBHmvf4M
慣れたら結構ええもんやで
料理も作らせて貰えたらさらに楽しい
29 : 2021/07/17(土) 00:19:48.79 ID:xVg9oRdO0
ワイは正社員辞めたいわ
30 : 2021/07/17(土) 00:20:18.79 ID:x6dsrWJZ0
何歳?
32 : 2021/07/17(土) 00:20:24.77 ID:v6wdQzq90
飲食やるならフードコートがオススメや
飯運ばない机の片付けしないだけで大分違う
33 : 2021/07/17(土) 00:20:44.27 ID:KujygBFda
大したことないバイトさえできんって社会でれんやろ
34 : 2021/07/17(土) 00:20:54.76 ID:giQX4O9oM
コミュ力鍛えるには最適の場やろ
35 : 2021/07/17(土) 00:20:58.18 ID:ANVWRfbK0
お疲れさまでした
36 : 2021/07/17(土) 00:21:03.38 ID:waZwu3510
死にたい
37 : 2021/07/17(土) 00:21:31.68 ID:AJa0NJJs0
いきなりホールと接客させられるのガチで無理だわ
最初はホールで徐々に接客させろや
41 : 2021/07/17(土) 00:22:44.09 ID:dRqBgzwLp
>>37
ほんこれ
辞めたすぎるわ賄い出ないし
48 : 2021/07/17(土) 00:23:52.24 ID:v6wdQzq90
>>41
まかない出ない飲食とか価値ないやんけ
49 : 2021/07/17(土) 00:24:00.58 ID:AJa0NJJs0
>>41
ワイはチェーンやったから決まり文句とか作法とかめちゃくちゃ多くて2日でやめた
39 : 2021/07/17(土) 00:22:04.52 ID:AJa0NJJs0
ほーるじゃねえキッチンだ
40 : 2021/07/17(土) 00:22:28.49 ID:hU1hzhgqH
大学生なら個別やればいいのに
43 : 2021/07/17(土) 00:22:52.57 ID:7jtQnEFo0
無能に気付けてよかったな
高望みすんなよ
44 : 2021/07/17(土) 00:22:53.93 ID:zmLhVFLA0
バイトは大手のスーパーとかがええで

マニュアルしっかりしてるし酔っぱらった客とかあんまおらんし

46 : 2021/07/17(土) 00:23:24.96 ID:v6wdQzq90
大変ですぐ辞める奴ばかりやからホールだけはいつも募集してるんやぇ
47 : 2021/07/17(土) 00:23:51.15 ID:Fs6UG/FF0
バックれろ
50 : 2021/07/17(土) 00:24:06.96 ID:X+/ob2jO0
個人経営悪いか?

よくババアが賄い作ってくれたで

52 : 2021/07/17(土) 00:24:17.33 ID:OgUj3f7ma
くもんええで
シフト少ない以外欠点ない
53 : 2021/07/17(土) 00:24:19.40 ID:DebMV7mXd
ワイコンビニバイトも初日で10分程度説明受けてから1人でレジに出された😭
まあなんかあったら隣のレジのやつが助けてくれるんやけど😭
55 : 2021/07/17(土) 00:24:50.78 ID:dRqBgzwLp
>>53
コンビニもそんな感じなんや
大きめのスーパーで働きたいわ
54 : 2021/07/17(土) 00:24:28.90 ID:RWC9RCei0
1皿単品が1000円未満の飲食店は個人経営でも忙しいからやめといたほうがええ
1皿1000~2000円の中流個人経営が一番オススメや
56 : 2021/07/17(土) 00:24:52.22 ID:EN809wHZM
割と飲み屋の仕事できないってヤバいやろ
58 : 2021/07/17(土) 00:25:29.19 ID:1oi1YOP60
バイトで飲食選ぶとかマゾか
61 : 2021/07/17(土) 00:26:54.52 ID:dRqBgzwLp
>>58
どこならよかったんや
59 : 2021/07/17(土) 00:25:48.93 ID:U9Eaz8lJ0
オーダーも取れない無能が飲食に応募するなよ
60 : 2021/07/17(土) 00:26:17.63 ID:b1Wlv5iHa
ヘタレな割に理想ばっか高い奴がこの国の衰退の一因ではあると思うわ
老害云々言うだけで老害おしのける能力と気力もないというか
62 : 2021/07/17(土) 00:27:04.07 ID:1oi1YOP60
ワイが学生のときにしてた糞楽バイトはたモデルルームの受付や
たまに来る客の受付するだけ
64 : 2021/07/17(土) 00:27:56.16 ID:dRqBgzwLp
>>62
羨ましいわ
人来ないとこで働きたい
63 : 2021/07/17(土) 00:27:47.15 ID:O6GvslFj0
いくら稼いだん?
67 : 2021/07/17(土) 00:28:15.55 ID:dRqBgzwLp
>>63
今日で2000円
68 : 2021/07/17(土) 00:28:51.00 ID:O6GvslFj0
>>67
2時間?
65 : 2021/07/17(土) 00:27:58.20 ID:A8LRrnJMr
バイトは色々やるとおもろいで
66 : 2021/07/17(土) 00:28:06.69 ID:eK72LNPv0
プールの監視員は楽やったで
高い椅子に座ってグラサンかけて寝てるだけや

コメント

タイトルとURLをコピーしました