- 1 : 2020/05/13(水) 10:36:40.38 ID:NwmjnyqL0
-
イスラーム帝国ウマイヤ朝
ワールシュタットの戦い
1241年4月9日
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84ワールシュタットの戦いはモンゴルの侵攻に対するヨーロッパの命運を決したと言われる悲劇的敗戦だったが、モンゴル軍にとっては騎兵戦術の常道によって行われた局地戦の勝利に過ぎなかった。また、モンゴル軍は結局ウィーンまで西進することがなかったので、ロシア等の一部東欧地域を除くヨーロッパにおいてはこの際の恐怖と絶望は心理的後遺症(ただし多大な)にとどまった。
- 2 : 2020/05/13(水) 10:36:52.74 ID:NwmjnyqL0
世界史について語るスレ- 3 : 2020/05/13(水) 10:36:56.08 ID:saa7beYua
- 大韓帝国
- 4 : 2020/05/13(水) 10:37:00.13 ID:NwmjnyqL0
世界史に詳しいモメン来てくらさい- 5 : 2020/05/13(水) 10:37:16.70 ID:wwbYgAqe0
- 大日本帝国だな
- 6 : 2020/05/13(水) 10:37:38.68 ID:Td3vKgXg0
- オスマ●コ帝国
- 8 : 2020/05/13(水) 10:37:47.39 ID:wwbYgAqe0
- 大東亜共栄圏を初めて作った大日本帝国は偉大だ
- 9 : 2020/05/13(水) 10:37:49.80 ID:8/SCmnNBp
- 世界最強の大英帝国
- 10 : 2020/05/13(水) 10:38:05.36 ID:wwbYgAqe0
- 大日本帝国はアジアの発展に広く貢献した
- 11 : 2020/05/13(水) 10:38:05.96 ID:82G3r7rdM
- まぐろ帝国
- 12 : 2020/05/13(水) 10:38:15.08 ID:iFGGGuG6d
- オスマン
- 13 : 2020/05/13(水) 10:38:17.25 ID:ACoI5fO50
- ローマ、オスマン、スペイン、大英あたりだろ
- 14 : 2020/05/13(水) 10:38:20.47 ID:cImJpX3Za
- 焼き肉定食
- 15 : 2020/05/13(水) 10:38:27.75 ID:A9xL4Ci+p
- 唐は帝国に入る?
- 17 : 2020/05/13(水) 10:38:33.68 ID:kxX3mW+F0
- 大ジャップ帝国
- 18 : 2020/05/13(水) 10:38:35.48 ID:wwbYgAqe0
- 実際、大日本帝国は相手がアメリカじゃないなら余裕で勝ってたよな
- 19 : 2020/05/13(水) 10:38:40.87 ID:ny7IyjXka
- 安倍帝国
- 20 : 2020/05/13(水) 10:38:41.73 ID:6Z5VCXT10
- ダイエー帝国
- 21 : 2020/05/13(水) 10:38:47.74 ID:r5ocxE0o0
- 英語が世界共通言語なんだから大英帝国だろ
- 22 : 2020/05/13(水) 10:38:54.51 ID:GHnYr6oS0
- 大日本帝国
- 24 : 2020/05/13(水) 10:38:58.29 ID:gDsyw4bia
- 第三帝国
- 25 : 2020/05/13(水) 10:39:04.66 ID:dfwzT0ct0
- 最初にオリエントを統一したアッシリアでしょ
- 55 : 2020/05/13(水) 10:42:39.25 ID:W7TTEH51a
- >>25
アッシリアならアケメネス朝ペルシアの方が完全上位互換 - 27 : 2020/05/13(水) 10:39:21.21 ID:M01eWTPd0
- ゆらゆら帝国
- 28 : 2020/05/13(水) 10:39:23.93 ID:y4ib/3lo0
- 大韓帝国ってあったけど、
ここより小さい帝国ってあったの? - 29 : 2020/05/13(水) 10:39:32.35 ID:wwbYgAqe0
- 東西からドイツ日本共同でソ連を潰してくれりゃ、今頃世界はナチス帝国と大日本帝国とアメリカが支配してたのにな
- 30 : 2020/05/13(水) 10:39:36.17 ID:SgEzi8S80
- 安倍晋三記念帝国
- 31 : 2020/05/13(水) 10:39:37.02 ID:BnzCT+P3H
- 隋唐帝国だろ常考
- 32 : 2020/05/13(水) 10:39:44.59 ID:nQdU7L+e0
- 森羅万象聖帝安倍ノ帝国
- 33 : 2020/05/13(水) 10:39:48.34 ID:Lx/f+voKa
- ローマ、ペルシャ、ウマイヤ、モンゴル
- 48 : 2020/05/13(水) 10:41:43.76 ID:wwbYgAqe0
- >>33
そこに大日本帝国は割とガチで入ると思う
後世への影響力が凄まじい - 62 : 2020/05/13(水) 10:43:50.58 ID:DJZ5OJZ80
- >>48
はいらねえよwwwwwww - 83 : 2020/05/13(水) 10:46:14.99 ID:wwbYgAqe0
- >>62
なんで?ロシアや中国倒したんだから軍事力もピカイチだよ
当時なんか軍事力ではアメリカとナチスに次いで世界第3位だったしな - 34 : 2020/05/13(水) 10:39:56.37 ID:oFr7t7ZL0
- 大日本帝国だろ
- 35 : 2020/05/13(水) 10:40:07.67 ID:x9g0WHUFd
- 大英帝国だろ
- 36 : 2020/05/13(水) 10:40:08.24 ID:XOnNLaLSH
- 大東亜帝国
- 37 : 2020/05/13(水) 10:40:19.86 ID:GHnYr6oS0
- 大韓帝国とかいう雑魚w
- 38 : 2020/05/13(水) 10:40:24.39 ID:hooHq8jdd
- 清
- 39 : 2020/05/13(水) 10:40:24.77 ID:eZhNjRYZ0
- もう言ってるじゃん
- 40 : 2020/05/13(水) 10:40:25.47 ID:Fup9ayzf0
- 晋国
- 41 : 2020/05/13(水) 10:40:27.62 ID:V8A1nI9A0
- 中華人民共和国帝国
- 42 : 2020/05/13(水) 10:40:30.79 ID:+xEZrHysM
- ブリカス帝国
- 43 : 2020/05/13(水) 10:40:39.36 ID:wwbYgAqe0
- 大韓帝国とか言ってる奴正気かよ?
つまらないぞガチで
大東亜共栄圏を築いてアジアの発展に広く貢献した大日本帝国には敵わんよ - 44 : 2020/05/13(水) 10:40:39.50 ID:Cfid7hTQd
- 銀河帝国
- 45 : 2020/05/13(水) 10:41:00.04 ID:f1fwC520a
- ヘレニズムモメンが来たよ🏛
- 47 : 2020/05/13(水) 10:41:28.49 ID:Ml13eCrA0
- フン帝国だろ
2度も世界帝国を築いたモンゴルが世界最強って事 - 78 : 2020/05/13(水) 10:45:44.36 ID:tFclg20mM
- >>47
蒙古は帝国ではない。なぜなら国土の概念がなく終身流浪の騎馬民族だから。世界中の女の支配者とか人類史上DNA絶対強者とかお前の中にもジンギスカンの遺伝子がとかなら当てはまるが - 49 : 2020/05/13(水) 10:41:54.00 ID:tFclg20mM
- タイタニア
- 50 : 2020/05/13(水) 10:42:09.40 ID:VjvPwY6F0
- ドイツ第三帝国
- 51 : 2020/05/13(水) 10:42:23.06 ID:MkTFK+4C0
- マケドニアなんて一瞬で崩壊分裂した泡沫帝国だろ
- 63 : 2020/05/13(水) 10:43:56.26 ID:W7TTEH51a
- >>51
後世への文化的影響は凄まじいけどな
ギリシャ人がオリエントに広まったのは大きい
そこから、ギリシャあ→イスラーム文化→ルネサンス文化→近代科学みたいな流れも出来た - 52 : 2020/05/13(水) 10:42:25.88 ID:fY04d1u0r
- 安晋帝国
- 56 : 2020/05/13(水) 10:42:51.22 ID:RhDcwWyV0
- 歴代の中華帝国は入ってもおかしくないやろ
秦や漢だってあの時代じゃ並ぶもののない化け物国家やで - 57 : 2020/05/13(水) 10:42:56.94 ID:kOwMQkwq0
- 安倍晋三
- 59 : 2020/05/13(水) 10:43:22.43 ID:kwZuvRNTd
- 神聖ローマ帝国
なにしろ名前がカッコいい
( ´・∀・`) - 76 : 2020/05/13(水) 10:45:36.50 ID:DJZ5OJZ80
- >>59
世界史の中で一二を争う名前負け - 60 : 2020/05/13(水) 10:43:24.18 ID:N7o73PMw0
- アレキサンダーアウトで
ローマモンゴル大英スペインじゃないか - 70 : 2020/05/13(水) 10:45:06.10 ID:W7TTEH51a
- >>60
アレキサンダーは文化的貢献がヤバイ
近代科学の礎になったと言っても過言じゃない - 61 : 2020/05/13(水) 10:43:28.96 ID:HEA+BSYc0
- 古代から近代直前まで
GDP比で最大の地域は一貫して中国大陸・次いでインド亜大陸だから両地域を安定的に統一した国家が存在すれば
当該時期の国家では最大規模となる - 64 : 2020/05/13(水) 10:44:06.97 ID:B6T2yeaZ0
- 大英帝国大清帝国
- 65 : 2020/05/13(水) 10:44:16.39 ID:DxYLJhQU0
- 大英帝国だろ
世界1の侵略国家 - 66 : 2020/05/13(水) 10:44:32.32 ID:J8ae8GJOd
- 鄭国
- 67 : 2020/05/13(水) 10:44:42.05 ID:N98q+TpQd
- 米帝
- 68 : 2020/05/13(水) 10:44:42.71 ID:wyDFLpPTa
- ガミラス帝国
- 71 : 2020/05/13(水) 10:45:15.68 ID:YYJ7j0Qc0
- 唐
- 73 : 2020/05/13(水) 10:45:19.32 ID:B7lgCMdO0
- 大日本安倍聖帝国
- 74 : 2020/05/13(水) 10:45:25.46 ID:nHnzcSEua
- 大猿帝国
- 75 : 2020/05/13(水) 10:45:26.45 ID:J8ae8GJOd
- 大英帝国って王国じゃね?
- 80 : 2020/05/13(水) 10:45:45.96 ID:f1fwC520a
- チンギス・ハーン死後の連合体への移行も早い
- 81 : 2020/05/13(水) 10:45:50.40 ID:8YDCDcc20
- ローマ帝国が凄いんだろ?
- 82 : 2020/05/13(水) 10:45:51.61 ID:BRhKUHC90
- オスマン帝国だろ
- 85 : 2020/05/13(水) 10:46:38.26 ID:ZQ4/s6wOa
- 大清帝国
- 86 : 2020/05/13(水) 10:46:44.02 ID:kXUBpZId0
- お菓子の文化が残っていないものを帝国とは呼びたくないな
- 87 : 2020/05/13(水) 10:46:45.31 ID:oG03zfQFa
- アンジュー帝国
世界4大帝国 モンゴル帝国 ローマ帝国 マケドニア・アレクサンダー帝国 あと一つは?

コメント