【 訃報 】スパロボOG、逝く

1 : 2021/07/13(火) 22:49:20.48 ID:G8Zohshaa
前作から五年経ってまだ開発が始まっていない模様
2 : 2021/07/13(火) 22:49:59.15 ID:HXGDgRk60
???「因子が足りない」
7 : 2021/07/13(火) 22:50:48.47 ID:KaNWRUxh0
>>2
因子=マネー
10 : 2021/07/13(火) 22:51:39.74 ID:VBPDNdgj0
>>2
ウマ娘民かな?
37 : 2021/07/13(火) 22:57:05.23 ID:8ZPLxHvU0
>>2
人気作はこうやって出し惜しむ一方で思い入れのない作品はアンチすら反転するような糞改変
挙句の果てには知らないおっさんばかりでしゃばるしシリーズ死んでも自業自得や
3 : 2021/07/13(火) 22:50:07.34 ID:gajulmwm0
まあ売れてないならしゃーないな
4 : 2021/07/13(火) 22:50:26.02 ID:G8Zohshaa
ええんか…
5 : 2021/07/13(火) 22:50:37.73 ID:nQ/phIEs0
シリーズ終了やね
11 : 2021/07/13(火) 22:51:40.04 ID:G8Zohshaa
>>5
まあしゃーないか…
MDがゴミ過ぎた
6 : 2021/07/13(火) 22:50:47.83 ID:Zejlhsab0
DD作らないでOG作れや
8 : 2021/07/13(火) 22:50:49.02 ID:ZwAwrByT0
思い切ってクラファンでもしたらどうなんやろ
9 : 2021/07/13(火) 22:51:15.93 ID:BfURas6u0
ウィンキーの作ろうや
12 : 2021/07/13(火) 22:51:54.24 ID:KaNWRUxh0
30にOGロボ沢山出して終了しそう
15 : 2021/07/13(火) 22:52:55.51 ID:G8Zohshaa
>>12
なんかSRXいたな
13 : 2021/07/13(火) 22:52:31.71 ID:saF/tE1Q0
魔装機神が完結までにかかった時間を思えばまだまだよ
19 : 2021/07/13(火) 22:53:21.66 ID:Zejlhsab0
>>13
寺田が力技で終わらせたよなぁ
PS4に移植して欲しい
14 : 2021/07/13(火) 22:52:39.92 ID:kMOAr6j60
なんでダークプリズンとかムーンデュエラーズとか作っちゃったの?
18 : 2021/07/13(火) 22:53:10.24 ID:saF/tE1Q0
>>14
ダークプリズンはかなり面白いぞ
133 : 2021/07/13(火) 23:05:03.98 ID:IsJenktD0
>>18
もうプレイできないじゃないですか…
290 : 2021/07/13(火) 23:16:17.86 ID:9CipWaxW0
>>18
正直かなりよかったわ
ネオグランゾンのBGMもかっこよかった
16 : 2021/07/13(火) 22:53:03.37 ID:r5tc/6jq0
30が売れればOGもワンちゃんあるで
お前ら買いや
17 : 2021/07/13(火) 22:53:09.13 ID:j8lporuna
やたら時間とリソース掛けて大して売れないんじゃ小島と変わらんわ

元はGBAから始まったシリーズなんやし身の丈に合った規模に留めんといかんわ

20 : 2021/07/13(火) 22:53:22.97 ID:Tw4u/eNu0
未だに20年前の知識でOG叩く爺さんおるよな
はよ死んでくれ
21 : 2021/07/13(火) 22:53:25.44 ID:l1T7GItV0
打ち切りなら打ち切り宣言して欲しいんやが……
28 : 2021/07/13(火) 22:55:10.83 ID:saF/tE1Q0
>>21
最後の希望としてめちゃくちゃグッズ出してOG展覧会までやるぞ
これで稼げなかったり目標人数行かなかったら終わり
22 : 2021/07/13(火) 22:53:53.15 ID:sHmXIA8t0
エクセレンの代役誰だろうな
68 : 2021/07/13(火) 22:59:49.91 ID:ae6VkA7Sd
>>22
遠藤綾やろなぁ…
23 : 2021/07/13(火) 22:54:04.26 ID:saF/tE1Q0
30のDLCと怒涛のグッズ展開で目標額行かなかったらもう無理なんやろな
小説になると思うわ
24 : 2021/07/13(火) 22:54:36.32 ID:exUWNM+N0
30にOGのガンダムが出てたやん
25 : 2021/07/13(火) 22:54:56.36 ID:CjKXJ4scM
アクセル騒動でぶっ叩かれ
オリジナル故のワンパターンマンネリに陥り
エクセレンの中の人が亡くなってじわじわと衰退してったね
26 : 2021/07/13(火) 22:55:08.19 ID:G8Zohshaa
展覧会の反応次第ではガチの終了あるな
レス26番の画像サムネイル
34 : 2021/07/13(火) 22:56:38.71 ID:l1T7GItV0
>>26
ワイ最近のスパロボやっとらんのやが左下の白いスーパーアースゲインなんや?
43 : 2021/07/13(火) 22:57:54.30 ID:Zejlhsab0
>>34
スマホゲームのDDの主人公機や
76 : 2021/07/13(火) 23:00:29.36 ID:ae6VkA7Sd
>>43
こいついるなら願望機もありそうやな
138 : 2021/07/13(火) 23:05:26.30 ID:l1T7GItV0
>>43
ほんで何ゲインなんやこいつは?
156 : 2021/07/13(火) 23:06:40.95 ID:G8Zohshaa
>>138
ディーダリオンくんやぞ
ウルトラマンモチーフのバリデザインや
183 : 2021/07/13(火) 23:09:05.91 ID:l1T7GItV0
>>156
ウルトラマン要素白と赤だけでは🤔
191 : 2021/07/13(火) 23:10:03.58 ID:uTbl+mRP0
>>183
人間に変身するんや
196 : 2021/07/13(火) 23:10:25.49 ID:G8Zohshaa
>>183
変身ヒーローの宇宙人やぞ
296 : 2021/07/13(火) 23:16:45.25 ID:9lGSKiPB0
>>26
右下のクソダサロボットなんや
303 : 2021/07/13(火) 23:17:13.31 ID:Gegq0e6b0
>>296
新作のヒュッケバイン30
304 : 2021/07/13(火) 23:17:14.29 ID:uTbl+mRP0
>>296
次に出る新作の主役メカや
311 : 2021/07/13(火) 23:17:40.62 ID:RyAr4b650
>>296
モザイク入のガンダムや
27 : 2021/07/13(火) 22:55:09.40 ID:yt+zJWBk0
OG展に骨拾いに行くで
29 : 2021/07/13(火) 22:55:40.14 ID:l1T7GItV0
GBAのOGが2002年やっけ?20年近くも引っ張る作品やないでほんま
30 : 2021/07/13(火) 22:55:48.62 ID:SMY1oJkd0
トーセはライバルズ終わって暇してないんか
もうチーム埋まってるんかな
31 : 2021/07/13(火) 22:55:54.77 ID:DlylR7Zv0
言及はするくせに打ち切りとは言わないのクソダサかったわ素直に爆死を認めろや
32 : 2021/07/13(火) 22:56:01.65 ID:saF/tE1Q0
何が惜しいって次で終わるなら最高の展開なのがわかってることよ
ほんまに美味しいとこが残ってる
36 : 2021/07/13(火) 22:56:52.05 ID:CjKXJ4scM
>>32
とっとと人気あるサルファとWとミストさんやって畳んで欲しいわ
38 : 2021/07/13(火) 22:57:10.28 ID:G8Zohshaa
>>32
三次α、W、スクコマ2見てえわ
33 : 2021/07/13(火) 22:56:13.94 ID:CjKXJ4scM
いや、OGが悪いとは言わんけどさ
15年も貴重なトーセライン潰してやるもんじゃ無いだろ😠
44 : 2021/07/13(火) 22:57:56.25 ID:G8Zohshaa
>>33
まあわかる
MXは最高傑作の一つやし
35 : 2021/07/13(火) 22:56:45.63 ID:KaNWRUxh0
我こそは~我こそは~
39 : 2021/07/13(火) 22:57:19.24 ID:HbD6BvoH0
寺田がなんらかの形で終わらせたいとまでコメントしちゃったからな
事実上凍結でゲームとしての再開はまず難しいってことだからな
45 : 2021/07/13(火) 22:58:01.60 ID:SMY1oJkd0
>>39
FF15みたいに小説出して終わりが一番ありそう
40 : 2021/07/13(火) 22:57:29.60 ID:C1G4lb0d0
30のDLCでオリジナルなのばっか追加されて実質OG言われる未来がみえる
51 : 2021/07/13(火) 22:58:17.24 ID:Tw4u/eNu0
>>40
あと4体OGからのキャラ参戦は決定してる
57 : 2021/07/13(火) 22:59:12.40 ID:KaNWRUxh0
>>51
どうせOG無理ならアストラナガン出して欲しいわ
104 : 2021/07/13(火) 23:02:49.26 ID:W6cEDQL60
>>40
それでもやる気があるとわかればええやん
41 : 2021/07/13(火) 22:57:36.94 ID:+Njw2SkOd
GBAのog2までやな
ギリps2にOGsや
ogs2.5でわいはついてこれんかった
はよ完結してほc
126 : 2021/07/13(火) 23:04:35.45 ID:nirC/bva0
>>41
ワイも同じ感じやな
GBA OGが1番面白かった
OGsはツインバトルがだるかったわ
42 : 2021/07/13(火) 22:57:45.08 ID:pf3SMS88x
ダークプリズンで終わったな
46 : 2021/07/13(火) 22:58:06.63 ID:rcCEvsMN0
凍結しても関連商品ラッシュは続くぞ
58 : 2021/07/13(火) 22:59:14.45 ID:G8Zohshaa
>>46
最近のプラモ販売ラッシュは第三次OGの布石だと思ってたんだけどなぁ…
72 : 2021/07/13(火) 23:00:07.60 ID:yt+zJWBk0
>>58
プラモ出せる最後のタイミングやからな
47 : 2021/07/13(火) 22:58:07.11 ID:OLaM9dWKa
サルファとWだけやって終わりでええやん
48 : 2021/07/13(火) 22:58:12.25 ID:xntfN6Ty0
さっさと完結させて次のシリーズ始めたら良かったのに
引っ張りすぎたんや
49 : 2021/07/13(火) 22:58:15.29 ID:J1tzbz9Gd
外伝くっそつまんなかったもんな
50 : 2021/07/13(火) 22:58:15.86 ID:yt+zJWBk0
OGsより先にアイマスコラボに出てきたケイサルエフェス草生える
52 : 2021/07/13(火) 22:58:22.32 ID:/cZt+j9S0
そもそもOGなんて誰がやっとったんや
オリキャラだけで原作抜きのスパロボなんて牛肉抜きのすき焼きみたいなもんやろ
64 : 2021/07/13(火) 22:59:28.55 ID:saF/tE1Q0
>>52
むしろスパロボ好きだから楽しめるんや
思い出のスパロボの再現やから
74 : 2021/07/13(火) 23:00:26.66 ID:+Njw2SkOd
>>52
og1og2はええやろ
それ以降はなおきです..
53 : 2021/07/13(火) 22:58:29.60 ID:j8lporuna
サルファ分やってトウマ&雷凰出そうにもヒロインの中の人も亡くなっとるしなあ…
54 : 2021/07/13(火) 22:58:46.48 ID:qSpxIBsv0
一番売れたのアルファやろ?リメイクせえ
65 : 2021/07/13(火) 22:59:29.52 ID:CjKXJ4scM
>>54
参戦作品古すぎて採算とれん
55 : 2021/07/13(火) 22:58:49.42 ID:RyAr4b650
OGはガディソードの人たちにひどいことしたよね
56 : 2021/07/13(火) 22:58:51.11 ID:saF/tE1Q0
スパロボシリーズほとんどやってるが2次OGはスパロボ史上でもトップクラスの出来やったわ
再現されたシナリオも思い入れあるとこやったし
59 : 2021/07/13(火) 22:59:15.05 ID:ZKUbFOjw0
久保の声優諦めきれなくて切れてますよ
60 : 2021/07/13(火) 22:59:21.73 ID:fRi2i6h/0
30が遺作になりかねん残念感
61 : 2021/07/13(火) 22:59:21.91 ID:fnnMHj9d0
本編シリーズにもワイのリューネ出せや無能
62 : 2021/07/13(火) 22:59:23.64 ID:Zr85CCVX0
クォプレーの声優ブチキレてて草
63 : 2021/07/13(火) 22:59:25.34 ID:J1tzbz9Gd
なんで素直にサルファ出さなかったか意味不明だわ
66 : 2021/07/13(火) 22:59:39.63 ID:xntfN6Ty0
ACE勢とかスクコマ勢も救済して
67 : 2021/07/13(火) 22:59:47.10 ID:SuZ7xav80
あれこの前の放送でもなんも音沙汰なしだったんか?
73 : 2021/07/13(火) 23:00:11.32 ID:KaNWRUxh0
>>67
音沙汰なしどころか
半ば死亡宣告された
79 : 2021/07/13(火) 23:00:38.04 ID:G8Zohshaa
>>67
構想は練っております()言うてた
70 : 2021/07/13(火) 22:59:53.66 ID:pf3SMS88x
ラストステージで鋼の救世主ながれるところが
ピークだったよな
71 : 2021/07/13(火) 23:00:05.74 ID:kMOAr6j60
ムーンデュエラーズの売上がー とは言うけど売れるわけないやんあんなん
それ考慮したうえで低予算で作れや
91 : 2021/07/13(火) 23:01:45.54 ID:CjKXJ4scM
>>71
そこまでしてトーセライン潰す必要ない
トーセ製のストフリとか見たいんだからさぁ😠
75 : 2021/07/13(火) 23:00:27.10 ID:J1tzbz9Gd
スパロボ30限定版おまえら予約出来た?
油断したら値段倍になって悲しい
77 : 2021/07/13(火) 23:00:29.66 ID:eRf8rHTn0
ゲスト以上の敵いないしもうええやろ
78 : 2021/07/13(火) 23:00:33.13 ID:saF/tE1Q0
OG版銀河殴り込みやバンプレイオス、シュウのブチ切れやポゼバスター見たかったわ
80 : 2021/07/13(火) 23:00:38.56 ID:FYU/Guhfa
根強いファンって足枷にしかならんよ
ゲームもロボットも卒業しないまま25年追い掛けてる家族もいない30代40代独身男性がメインユーザーなんやぞ
81 : 2021/07/13(火) 23:00:38.87 ID:RhGdha3kd
もう無理やろ
いろいろガイガイムーヴしすぎやろ
93 : 2021/07/13(火) 23:01:57.11 ID:G8Zohshaa
>>81
時間かけすぎ、ハード跨ぎ過ぎはあかんかったな
82 : 2021/07/13(火) 23:00:44.07 ID:gajulmwm0
OGでセレーナって一瞬出てきたのに結局ほとんど使えんまま終わったな
83 : 2021/07/13(火) 23:00:48.22 ID:lvm3tL/50
人気どころ出さないで外伝ばっかやる無能
84 : 2021/07/13(火) 23:01:00.83 ID:VKe+lTSs0
ワイムーンデュエラーズをダークプリズンと勘違いして購入してしまう
85 : 2021/07/13(火) 23:01:04.53 ID:7lgWzSguM
あのやりたい放題の派手なアニメーションがいいんだよ
これわからんやつおるんか
88 : 2021/07/13(火) 23:01:23.95 ID:saF/tE1Q0
>>85
全てのアニメが素晴らしいからな
86 : 2021/07/13(火) 23:01:14.13 ID:QRuqZ3uE0
ダサいから版権にogキャラ出すなや
dlcだけにしろ
87 : 2021/07/13(火) 23:01:15.73 ID:obuMfKnA0
ファルセイバー出してほしい
89 : 2021/07/13(火) 23:01:25.10 ID:j5bVBw4n0
そもそも1作目からヒュッケバインとグルンガストが見たいのにアルト推し過ぎやねん
112 : 2021/07/13(火) 23:03:23.71 ID:CjKXJ4scM
>>89
しかもスラスターモジュールやブースターで介護しないとくっそ遅いしな
それでいて最大火力他に高い機体ゴロゴロおるとかアホか
90 : 2021/07/13(火) 23:01:28.93 ID:DlylR7Zv0
早めにキャラ萌えに切り替えとけばFEコースもありえたのにほんまアホやわ
95 : 2021/07/13(火) 23:01:59.19 ID:ZKUbFOjw0
>>90
版権は難しいけどOGならそういうのも出来たのにな
118 : 2021/07/13(火) 23:03:49.71 ID:8ZPLxHvU0
>>90
キャラ萌え路線で行くにしても味付けのセンスおかしいから無理やろ
未だに未熟者扱いのアラドや言語崩壊一発芸キャラと化したラミア
127 : 2021/07/13(火) 23:04:38.74 ID:CjKXJ4scM
>>118
アラドのステータスゴミすぎて引くんやが
ビルトビルガーもクソ弱いし
ワイのスパロボ初キャラなのに屈辱的だわ
147 : 2021/07/13(火) 23:06:18.05 ID:gajulmwm0
>>127
ツインバードストライクするためだけのキャラなのにそれすらも別にゼオラが好きじゃなけりゃ使わないしなぁ
171 : 2021/07/13(火) 23:08:05.99 ID:+Njw2SkOd
>>127
エースアタッカー別バージョンすき
ファルケンはもっと好き
194 : 2021/07/13(火) 23:10:15.77 ID:CjKXJ4scM
>>171
イントロの90年代女性ボーカルJPOP感めっちゃすこなんだ🥰
224 : 2021/07/13(火) 23:12:08.34 ID:+Njw2SkOd
>>194
ニルファサルファのBGM好き
イントロにサビ持ってけ感のすげーわかるわ
161 : 2021/07/13(火) 23:07:11.81 ID:vvbfxWnSd
>>118
ラミアは「敬語が使えない」ってキャラだったのが、もはや単に悪ふざけしてる人状態だからな
「◯◯でごぜぇます」とか「◯◯でござんす」とか馬鹿にしてんのか
92 : 2021/07/13(火) 23:01:45.90 ID:p39oShUBM
専用機専用機&専用機

ワイは武器換装したりパイロット乗せ変えて遊びたいんや

98 : 2021/07/13(火) 23:02:20.71 ID:xntfN6Ty0
>>92
OGの最初はそれが楽しかったのになぁ
122 : 2021/07/13(火) 23:04:08.73 ID:IicZkpg70
>>98
ヴァルシオン改やヒュッケバイン争奪戦させるのが醍醐味やったね
146 : 2021/07/13(火) 23:06:14.99 ID:NYsMF2j20
>>122
ヒュッケバインにライを乗せたりヴァイスにキョウスケを乗せたりして意味深な台詞聞くの楽しかったのに😢
94 : 2021/07/13(火) 23:01:58.96 ID:TVrypjqqd
イベント行くと分かるけど古参は発達(大)ばっかやで
96 : 2021/07/13(火) 23:02:03.17 ID:/3a6PRK3a
クソダサヒュッケバイン30くん
102 : 2021/07/13(火) 23:02:44.66 ID:M09y2cyX0
>>96
カトキがどうしてもって言うから!
97 : 2021/07/13(火) 23:02:04.31 ID:J1tzbz9Gd
OG2が面白かっただけでぶっちゃけ1も糞やで
101 : 2021/07/13(火) 23:02:31.08 ID:saF/tE1Q0
>>97
OG最高傑作は2次OGだから
113 : 2021/07/13(火) 23:03:25.51 ID:W6cEDQL60
>>97
それな
99 : 2021/07/13(火) 23:02:24.51 ID:NYsMF2j20
OGシリーズは30周年が分岐点やな
これで因子集めんとガチのマジで賞味期限切れになるで
100 : 2021/07/13(火) 23:02:30.65 ID:7lgWzSguM
そもそも版権作品はマルチプラットフォームなのがホンマクソ
足引っ張ってるゴミハードを切れと
103 : 2021/07/13(火) 23:02:48.26 ID:rcCEvsMN0
寺田はよくサンドバッグにされがちだけどこればかりはガチで寺田のせいや
105 : 2021/07/13(火) 23:02:49.79 ID:SYFUnpW/d
新しい主人公機体のクソバイザーダサさで見限った
107 : 2021/07/13(火) 23:02:54.72 ID:NM24Ye9hd
もっと面白くしろ
もっとエ口くしろ
エ口の限界に挑戦しろ
あとロボも
108 : 2021/07/13(火) 23:02:55.20 ID:kMOAr6j60
OGのラインは今何やってるんだろう
本家かスマホか全然関係ないとこなのか
119 : 2021/07/13(火) 23:03:51.80 ID:G8Zohshaa
>>108
OG凍結してるからかトーセは今他のゲームの開発で忙しそうにしてるな
132 : 2021/07/13(火) 23:05:00.96 ID:Zr85CCVX0
>>108
トーセなんて日本最大の下請け企業なんだから、スパロボの仕事無かったら他の会社から仕事受けるだけだぞ
最近だと同じバンナムのスカーレットネクサスもトーセ
134 : 2021/07/13(火) 23:05:04.69 ID:KPflTyMV0
>>108
トーセならスカーレットネクサスしか据え置きでは今年は作ってないで
109 : 2021/07/13(火) 23:03:02.78 ID:r5tc/6jq0
FEは昔からの固定客がソシャゲに金落として
新規が風花でファンになった理想的な展開だった
110 : 2021/07/13(火) 23:03:07.10 ID:xtVNQYhE0
ネットで声だけでかい極少数のOGファンうざかったから虐殺されてすっきり
111 : 2021/07/13(火) 23:03:17.61 ID:j8lporuna
武器いろいろ付け替えたり出来たからなあ最初は
114 : 2021/07/13(火) 23:03:29.24 ID:MxcZTNDi0
オリジナルだけのスパロボって最早需要無いやろ
115 : 2021/07/13(火) 23:03:41.40 ID:pf3SMS88x
ダークプリズンについてたアクションは
おもろかったんか?
その場で売ってしまった
121 : 2021/07/13(火) 23:04:02.02 ID:saF/tE1Q0
>>115
誰もプレイしてないからわからん
116 : 2021/07/13(火) 23:03:44.65 ID:yt+zJWBk0
ユーゼスの戦闘アニメで今後の展開匂わせまくってたのに全部お蔵入りになりかねんとかアホやなあ
136 : 2021/07/13(火) 23:05:23.93 ID:G8Zohshaa
>>116
アストラナガンとゴキブリで盛り上がったのも懐かしいな
155 : 2021/07/13(火) 23:06:38.47 ID:j8lporuna
>>136
ベルグバウかなりすき
117 : 2021/07/13(火) 23:03:49.61 ID:KPflTyMV0
コロナ言い訳にしてたけどMDが出たのって2016年やしなあ
120 : 2021/07/13(火) 23:03:54.04 ID:VKe+lTSs0
VXTは二次三次の三部作ではあかんかったんか
123 : 2021/07/13(火) 23:04:10.79 ID:N/sIRKEdd
スパロボはおっさんメインやからスマホか携帯機で出して欲しいねん
据え置きでやるゲームちゃうわ
124 : 2021/07/13(火) 23:04:30.73 ID:RlgdYSuLd
星座モチーフの機体は出尽くしたの?
ハード跨ぎされてからスパロボやらなくなったんよ
131 : 2021/07/13(火) 23:04:55.88 ID:hqj2/oXB0
>>124
2つくらいでてない
125 : 2021/07/13(火) 23:04:31.46 ID:xntfN6Ty0
八房の漫画でOGの最終決戦で装備モリモリ再現してたのとか良かったのになぁ
128 : 2021/07/13(火) 23:04:41.64 ID:E8KCRTb2d
ザンエルとか知ってるのほとんどおらへんやろ
129 : 2021/07/13(火) 23:04:42.47 ID:Gegq0e6b0
メットかぶらせまくったやつ戦犯やろ
153 : 2021/07/13(火) 23:06:37.25 ID:iSszGxDt0
>>129
ユーザーの文句に過剰反応しがちなのにあれだけは譲らなかったの草なんだ
130 : 2021/07/13(火) 23:04:44.51 ID:VscB2TM/0
今度OGの個展開いてそこでグッズめっちゃ売るし葬式と香典返しも出来るぞ
135 : 2021/07/13(火) 23:05:17.58 ID:TVrypjqqd
ところでグルンガストは?
137 : 2021/07/13(火) 23:05:26.18 ID:saF/tE1Q0
クラファンやったらどうや?
OGファンは家族なんておらんから自由に金使えるやろ
ワイは出すぞ
139 : 2021/07/13(火) 23:05:26.89 ID:7Ix29U1A0
マイルズ「🤔」
140 : 2021/07/13(火) 23:05:30.63 ID:iSszGxDt0
版権もほぼ死にかけだしオリジナルなんかもう作れんやろな
141 : 2021/07/13(火) 23:05:37.65 ID:KaNWRUxh0
「ヒーロー戦記もよろしく!」
142 : 2021/07/13(火) 23:05:41.21 ID:lvm3tL/50
第二次OGが十年近く前とかビビるわ
なんであの流れからMDが出てくるねん
143 : 2021/07/13(火) 23:05:49.43 ID:NULUBbn70
神雷見たかった😭
144 : 2021/07/13(火) 23:05:54.58 ID:2LjAGRa/0
OG2の出来が良過ぎたからな
最初から使い回す予定だったとはいえ全くおんなじ物出したら誰も買わんよな
152 : 2021/07/13(火) 23:06:30.47 ID:+Njw2SkOd
>>144
ほんまそれog2は奇跡の作品やったんやなって..
145 : 2021/07/13(火) 23:06:09.07 ID:Qk/HuhBF0
この開発の遅さでZの設定にまで足突っ込もうとしてたのが笑える
162 : 2021/07/13(火) 23:07:11.86 ID:VscB2TM/0
>>145
第2次の時点でバルゴラの試作型量産機出てたからな
148 : 2021/07/13(火) 23:06:18.72 ID:JcX8WrsU0
ミストさん主人公で早く作れよ
150 : 2021/07/13(火) 23:06:22.01 ID:4v46GZuq0
信者の声がデカいだけで売れんからしゃーない
151 : 2021/07/13(火) 23:06:22.58 ID:xntfN6Ty0
OGリスタートさせるならどれ参戦させる?
ワイはWとAとACE2ACE3の共闘が見たい
154 : 2021/07/13(火) 23:06:37.78 ID:l1T7GItV0
第二次OGSで上手い具合に終わらせられんかったのか
ラスボスユーゼスやったし
163 : 2021/07/13(火) 23:07:24.63 ID:saF/tE1Q0
>>154
αシリーズやる以上関係には銀河殴り込みが必要だからな
189 : 2021/07/13(火) 23:09:53.07 ID:l1T7GItV0
>>163
言うて殴り込みする相手がおらんやん……宇宙怪獣がおらんのや
メカギルギルガンか?
157 : 2021/07/13(火) 23:06:51.84 ID:saF/tE1Q0
MDじゃなく完結編しかなかったな
それなら前後編でも許したわ
158 : 2021/07/13(火) 23:06:53.55 ID:IsJenktD0
あの…ムゲフロ3は…
159 : 2021/07/13(火) 23:07:04.39 ID:KPflTyMV0
新規がほしいと言いつつPS3最盛期にOGsと外伝をアーカイブスでださないGBAのOGシリーズもVCで配信しないSteamにも移植しない
こんなんで新規来るわけ無いやん
160 : 2021/07/13(火) 23:07:10.82 ID:ZjVWm1/y0
さっさとDDサ終してOG作れよ
あれ続いてる限り鉄血とかヴヴヴとか絶対据置とかにこんやろうし人質にされとるようなんや
164 : 2021/07/13(火) 23:07:26.29 ID:r5tc/6jq0
ゲスト
ガンエデン4神
完璧親父
AI1

この辺りを出してきたOG2は面白かったわ

179 : 2021/07/13(火) 23:08:50.92 ID:q5FA7itY0
>>164
OG2ってGBAのやつのことじゃないの?
218 : 2021/07/13(火) 23:11:51.48 ID:ae6VkA7Sd
>>179
エルアインスのビームカノン(ビームじゃない)は未だに許さへんからな😡😡😡
165 : 2021/07/13(火) 23:07:27.41 ID:Iu3QmREF0
DC戦争、インスペクター、ラ・ギアス、ゲストの無印、
バルマー派遣艦隊、アースクレイドル、ガンエデンのαと順調にこなしてきたのに
MDで本筋から離れるってマジで無能だよな
普通第三次OGでたたむと思うやん
175 : 2021/07/13(火) 23:08:28.20 ID:hqj2/oXB0
>>165
ハドゥムなんたらかんたらとかいうのいらんかったわ
166 : 2021/07/13(火) 23:07:28.31 ID:TwXwLhTF0
作らないの?
作れないの?
176 : 2021/07/13(火) 23:08:30.31 ID:KPflTyMV0
>>166
MDの時から予算予算言ってるから作れないやろな
182 : 2021/07/13(火) 23:08:53.13 ID:G8Zohshaa
>>166
作れないだろうな
売り上げ下がり続けて上からGOサイン出ないんやろ
187 : 2021/07/13(火) 23:09:37.54 ID:q5FA7itY0
>>166
10万も行かないからな
167 : 2021/07/13(火) 23:07:28.41 ID:zHX/m/a20
Wのリメイクで復活できる
168 : 2021/07/13(火) 23:07:42.36 ID:67rPNxLQ0
コンシューマが無理ならソシャゲのほうでいいからとにかく完結させんかい
あんなところで尻切れトンボやめろや
169 : 2021/07/13(火) 23:07:47.08 ID:6snxoGA80
まだ登場してないオリジナルキャラっておるんか?
185 : 2021/07/13(火) 23:09:34.00 ID:G8Zohshaa
>>169
腐る程おるで
渋滞出来てるわ
170 : 2021/07/13(火) 23:07:49.42 ID:IsJenktD0
まあもうエクセレンもアルフィミィもおらんならやらんでもええか
172 : 2021/07/13(火) 23:08:06.19 ID:0aKlDTLTa
ogって1,2の完成度高すぎて以降が全くハマれんわ
173 : 2021/07/13(火) 23:08:10.84 ID:ZKUbFOjw0
寺田はウィンキーが魔装機神をダラダラ続けそうだったのを制して一気に纏めたのに
OGでは逆にMD出してダラダラやり始めたのホンマにガ●ジの極みや
174 : 2021/07/13(火) 23:08:14.34 ID:VscB2TM/0
MDでハーケン参戦!→やるやん
ほとんどの仲間はおろかATXチームとも大して絡みません!w→なんでやねん
177 : 2021/07/13(火) 23:08:33.30 ID:l1T7GItV0
OG2でアクセルの扱いぶっ叩かれる予想できんかったのアホちゃうか?と未だにワイは思っとる
結果OGSとOG外伝で仕切り直しやし
198 : 2021/07/13(火) 23:10:27.68 ID:9nuca9GVd
>>177
選択式主人公の片側がどうあっても敵役ってのはなぁ
その後のシリーズでは優遇というかなんというか使われすぎやし
221 : 2021/07/13(火) 23:12:01.89 ID:CjKXJ4scM
>>177
ダブル主人公の片方敵にしてしかも別作品のかませにあてがうとか誰も得しないだろ
262 : 2021/07/13(火) 23:14:42.44 ID:Zr85CCVX0
>>177
あれのせいで未だにステータス的にもキャラの扱い的にも、
アクセルを最強キャラ・キョウスケを最弱レベルに調整してるのはほんまゴミやなぁと思う

ステータスはアクセルが全キャラ中でシュウに次ぐぶっちぎりの2位、作戦会議でなぜかキョウスケ呼ばずにアクセルがデカい顔してる、
登場シーンは毎回キョウスケがヘマして足引っ張って「甘いぞ!ベーオウルフ!」で登場、お前シュバルツかよ

317 : 2021/07/13(火) 23:18:03.84 ID:EQh2a6Ct0
>>262
反動か露骨になったよな
371 : 2021/07/13(火) 23:21:04.06 ID:CjKXJ4scM
>>262
ロボゲ板でぶっ叩きまくってたのワイや…すまんな
293 : 2021/07/13(火) 23:16:35.03 ID:8ZPLxHvU0
>>177
アクセル?敵として殺したろ!→叩かれたンゴ…優遇するから許してクレメンス…
R?不人気やから適当に扱ったろ!→叩かれたンゴ…新機体出すから許してクレメンス…

この前例があった上でMDのGCやしガチで悪いとは思ってない上に学習能力ゼロやで

178 : 2021/07/13(火) 23:08:50.57 ID:1VdcmJEo0
もうリセットして初めからやりなおせ訳わかんねえだよもはや
180 : 2021/07/13(火) 23:08:51.31 ID:nQ7+a7tW0
需要も無いしな
しゃーない
181 : 2021/07/13(火) 23:08:51.41 ID:9nuca9GVd
あと邪気眼王も救済してくれ
186 : 2021/07/13(火) 23:09:34.11 ID:iSszGxDt0
基本的に雑なバランスだったけど調整も下手くそだったのが終わってたな
188 : 2021/07/13(火) 23:09:38.15 ID:HbD6BvoH0
まだクソつまんねぇグダグダなところで終わってたら凍結しゃーないおしまいやで終わりだけど
物語として盛り上がるの分かってるところで切れてるのがな
190 : 2021/07/13(火) 23:09:53.83 ID:saF/tE1Q0
OG版ポゼバスターを見ることを楽しみに生きていたのに
192 : 2021/07/13(火) 23:10:03.78 ID:+vfQ/RaEp
演出くどいねん
アニメオンでもサクサク見れるようにテンポ改善してや
オフでやってたら虚無や
193 : 2021/07/13(火) 23:10:07.63 ID:vvbfxWnSd
ムーンデュエラーズの脚本家
「俺の作ったゲームは中古で買うな!配信で見るな!」

なおこのゴミのせいで中古はおろか新品ですら買えなくなった模様

211 : 2021/07/13(火) 23:11:18.55 ID:q5FA7itY0
>>193
ひょっとしてこいつよりK脚本家の方がましなんか・・・?
230 : 2021/07/13(火) 23:12:36.75 ID:EQh2a6Ct0
>>193
MD定価で買ったから気が済むまで文句言うで
文句言うくらいええやろ
236 : 2021/07/13(火) 23:13:06.55 ID:TqZaRp9iM
>>230
ええで😡
195 : 2021/07/13(火) 23:10:19.55 ID:IsJenktD0
OGsが45万本売れたんやで
ACEとかアホなもん作ったのが運の尽きやった
205 : 2021/07/13(火) 23:10:56.49 ID:J1tzbz9Gd
>>195
いやあれはええやろ
227 : 2021/07/13(火) 23:12:26.37 ID:l1T7GItV0
>>195
PS3あたりからスパロボ自体が時代遅れのゲームになったからしゃーないんや
未だにPS2の小隊制から特にシステムは変わっとらんやろ?
246 : 2021/07/13(火) 23:13:40.51 ID:+Njw2SkOd
>>195
aceはええやん
ゲシュペンストクソ雑魚やったけど操れたのくっそ興奮したわ
197 : 2021/07/13(火) 23:10:27.50 ID:d4sxv5Rb0
サルファの話すら終わってないのホンマに頭おかしい
何年前だと思ってるんや
208 : 2021/07/13(火) 23:11:08.46 ID:saF/tE1Q0
>>197
2次OGでやっとラギアスとゲスト終わらせたレベルやぞ
251 : 2021/07/13(火) 23:14:07.79 ID:EQh2a6Ct0
>>208
ゲストも武器承認みたいのがまだ暗躍しとるんだよなぁ
258 : 2021/07/13(火) 23:14:28.63 ID:saF/tE1Q0
>>251
まああの辺はシュウがなんとかするやろ
199 : 2021/07/13(火) 23:10:28.55 ID:SMY1oJkd0
コンシューマで出せとは言わんから
スマホの買い切りアプリとかでなんとかならんかね
201 : 2021/07/13(火) 23:10:45.32 ID:TbnsPeIv0
新作出てもZ以降の奴は出らんのやろな
ランド好きなのに
202 : 2021/07/13(火) 23:10:47.40 ID:ugdwpmoO0
汎用武器と載せ替えが楽しいゲームやったのに、スタッフはそこに全然気付いてないんかな
203 : 2021/07/13(火) 23:10:51.79 ID:Nx42OfsA0
アドバンスのめちゃくちゃ周回してた思い出
204 : 2021/07/13(火) 23:10:53.09 ID:bDDTk9KH0
ミストさんが敵として出て来るの楽しみにしてたのに
206 : 2021/07/13(火) 23:11:07.02 ID:67rPNxLQ0
戦闘アニメとかどうでもいいからとにかく話を終わらせて
207 : 2021/07/13(火) 23:11:07.58 ID:yelgWTwW0
結局ディス・アストラナガン見れずに終わるのか
220 : 2021/07/13(火) 23:12:00.77 ID:G8Zohshaa
>>207
クォヴレー出るとこまでは来たのになぁ…
悲しい
209 : 2021/07/13(火) 23:11:13.07 ID:yt+zJWBk0
二次めちゃくちゃ動くけどTBSとかはアッサリしてるOGsの演出の方がすこ
210 : 2021/07/13(火) 23:11:17.91 ID:r5tc/6jq0
どっかでアホセル出るかなと思ったら
ムゲフロに使うとかアホ過ぎる
212 : 2021/07/13(火) 23:11:21.26 ID:TqZaRp9iM
MDはホンマあかんやろ
外伝やのに新キャラと敵勢力を雑に壊滅させるし
既存キャラは割と放置気味で掘り下げも薄いし
良かったのはメインキャラのおっさん艦長の成長物語だけやという
214 : 2021/07/13(火) 23:11:26.28 ID:2LjAGRa/0
魔装機神はなんやかんやよく纏めたけど今更ウインキー時代みたいな難易度で出した時は狂ったかと思ったわ
223 : 2021/07/13(火) 23:12:08.30 ID:saF/tE1Q0
>>214
昔の難易度に戻せってエアプのネット発言を間に受けたんやろな
242 : 2021/07/13(火) 23:13:30.04 ID:edfybNhxa
>>214
というか、実際2と3はウインキーやん
Fはマトモだけど
263 : 2021/07/13(火) 23:14:48.66 ID:l1T7GItV0
>>214
ウインキー時代の難易度って結局回避タイプが強いですなんよなあ……
しかも魔装3はストーリーもウィンキーの悪いとこ出てたと思うで
275 : 2021/07/13(火) 23:15:43.10 ID:saF/tE1Q0
>>263
テュッティの恋話でストーリー繋ぐつもりなのほんまガ●ジやったわ
215 : 2021/07/13(火) 23:11:36.61 ID:IicZkpg70
ユーザー「Fの主人公残り6人出して?❤」
寺田「うるせぇあんまりしつこいともう死んでる事にするぞ😡」
216 : 2021/07/13(火) 23:11:38.77 ID:KaNWRUxh0
サルファやとエアロゲイター弱体化しとったよな?
OGやとどうするんやろ?
256 : 2021/07/13(火) 23:14:19.34 ID:KPflTyMV0
>>216
ネビイーム一個しか動かしてないしほぼ万全の状態で迎え撃たれてたやろなあ
299 : 2021/07/13(火) 23:16:51.58 ID:LmAhZWhY0
>>216
そこでZの次元獣が颯爽と・・・って皮算用だったりして
219 : 2021/07/13(火) 23:12:00.59 ID:jbMLxLds0
ワイ、無限のフロンティア3を待ち続ける
222 : 2021/07/13(火) 23:12:05.24 ID:Qk/HuhBF0
クォヴレーの声優がまだ諦めてなくて草
243 : 2021/07/13(火) 23:13:36.97 ID:G8Zohshaa
>>222
本業がオモチャいじりになってるからなぁ
225 : 2021/07/13(火) 23:12:09.16 ID:Pe+PqrD5p
そもそも本家もストーリー自体劣化してるよなαシリーズのアイビス主人公のストーリーとかめっちゃ好きやったけど最近のは何か無味無臭やわ
240 : 2021/07/13(火) 23:13:18.83 ID:67rPNxLQ0
>>225
お手軽に多元世界まぜまぜするから全部おんなじような流れになってるな
インスタントというかレトルトな味付け
244 : 2021/07/13(火) 23:13:37.21 ID:2LjAGRa/0
>>225
オリキャラ出しゃばると叩かれるからな
298 : 2021/07/13(火) 23:16:48.29 ID:ZKUbFOjw0
>>225
そのアイビスの脚本担当してたのが今一番叩かれてる名倉という事実
228 : 2021/07/13(火) 23:12:27.96 ID:eNuWyOCh0
OGは普通に第三次第四次ってやればよかったやないか
DDとかMDとかやるからナンバリングわけわからんくなって追うのやめたわ
229 : 2021/07/13(火) 23:12:33.62 ID:mAzFrVhDd
あの後寝たから知らんかったけどゴミ付きのフルプライス30は深夜に予約開始したんか・・・
ガ●ジムーヴすぎて草
239 : 2021/07/13(火) 23:13:18.45 ID:saF/tE1Q0
>>229
1分で完売したぞ
転売ヤーが買ったから
253 : 2021/07/13(火) 23:14:14.28 ID:nirC/bva0
>>229
開始とほぼ同時に鯖落ち
カートに入れても在庫なしか決済でエラー吐くクソ仕様
PSの方は5分くらいで完売やったな
232 : 2021/07/13(火) 23:12:43.28 ID:vFDzhjpL0
他社のIPで受けてだけなのに
自分達のオ●ニーロボとオ●ニーキャラだけ出すゲームとか
んほってるってレベルやないやろ
233 : 2021/07/13(火) 23:12:47.64 ID:iSszGxDt0
スパロボJぐらいまでは版権もよくプレイしてたからMD買ったら無事死亡したわ
自社のキャラすらまともに扱えんところがお祭りゲー作ってるってギャグやろ
234 : 2021/07/13(火) 23:12:49.47 ID:saF/tE1Q0
2次OGで「時を越えて」が流れたのは最高やった
235 : 2021/07/13(火) 23:12:53.09 ID:78aCDISx0
Wってそんな名作なん?
みんな誉めてるけど
247 : 2021/07/13(火) 23:13:47.78 ID:9nuca9GVd
>>235
短所が難易度ぐらいしかない
259 : 2021/07/13(火) 23:14:35.54 ID:bkyJIZC90
>>247
周回しやすいから見方変えれば長所でもある
265 : 2021/07/13(火) 23:15:03.90 ID:1ZZqGLB1d
>>235
話が綺麗に纏まってる
アストレイ勢みたいな参戦した事が奇跡みたいな連中が使える
前作が前作だけにこの2つはかなり大きい
266 : 2021/07/13(火) 23:15:04.12 ID:q5FA7itY0
>>235
おもろいとは思うけど絶賛されるほどはワイ的には違和感
274 : 2021/07/13(火) 23:15:40.53 ID:TbnsPeIv0
>>235
止め演出沢山あって楽しかったわ
315 : 2021/07/13(火) 23:17:59.20 ID:CjKXJ4scM
>>235
オリジナルが版権とうまく絡んでる
SEED系しかガンダムいないけどアストレイも含めて纏まってる
テッカマンブレードも熱いしアーバレストもかっこいいし
あと変態勇者ロボ軍団でアリアレイプできる
237 : 2021/07/13(火) 23:13:07.74 ID:b+Hf1+Mfd
山羊座のスフィアって 自称マサキのあいつでええの?
245 : 2021/07/13(火) 23:13:37.30 ID:RyAr4b650
初期はまだ特機少なかったからいいけどもうPTとかAMじゃついていけん環境になりつつあるやろ
そろそろアルトアイゼンとか存在意義が危ういぞ
252 : 2021/07/13(火) 23:14:11.74 ID:hqj2/oXB0
>>245
両手バンカーにするしかないな
弱そう
273 : 2021/07/13(火) 23:15:40.42 ID:TqZaRp9iM
>>252
インパクトステーク採用すればええのに地球製の技術に拘る博士が悪いんや
338 : 2021/07/13(火) 23:19:36.55 ID:ae6VkA7Sd
>>252
ビームかZOかオルゴンでバカでかいステーク作って殴ればいけるやろ
248 : 2021/07/13(火) 23:13:49.92 ID:uTbl+mRP0
ワイはタレ目が嫌いだから毎回ラミア選んでたけど世の中はアクセルの方が人気なんやろ
普通にアクセル味方で良かったじゃん
284 : 2021/07/13(火) 23:16:03.27 ID:IsJenktD0
>>248
ワイも垂れ目苦手やったけどムゲフロやったらアホセル好きになったわ
つかムゲフロめっちゃはまったわ
249 : 2021/07/13(火) 23:13:52.26 ID:H2hMPxE5d
OGのデバッガーやってたやで
250 : 2021/07/13(火) 23:13:58.95 ID:MBKGJ/yoa
アストラナガン
ディスアストラナガンがあのまま終わったのが勿体無いわ
257 : 2021/07/13(火) 23:14:26.50 ID:G8Zohshaa
>>250
ほんそれ
254 : 2021/07/13(火) 23:14:17.94 ID:IicZkpg70
OG2のPVで流れてたmachine soul 2005のフル配信をもう16年待ってるんやが
255 : 2021/07/13(火) 23:14:19.23 ID:k6P6yNLrd
スフィアやと水瓶座が一番辺りやろ
くそかっこええ
260 : 2021/07/13(火) 23:14:37.08 ID:VUqKhT/h0
いつインフィニティシリンダー回せるんや?
276 : 2021/07/13(火) 23:15:46.02 ID:G8Zohshaa
>>260
DDにR-GUN(イングラム)来るからそっちの方が可能性あるかも知らんな
283 : 2021/07/13(火) 23:16:03.26 ID:VscB2TM/0
>>260
スパロボDDで回せるぞ!!
誰がやんねんあんなのって思うけどワイみたいなのが触らんからOG出ないんやろな
285 : 2021/07/13(火) 23:16:05.41 ID:HXGDgRk60
>>260
時間経ち過ぎてワイらが時の流れを垣間見るわもう
261 : 2021/07/13(火) 23:14:38.22 ID:uY5Kl1UQ0
エグ何とかバイン怒られたそうやけどなんでや
300 : 2021/07/13(火) 23:16:53.66 ID:EQh2a6Ct0
>>261
エグゼクスも怒られたんか
328 : 2021/07/13(火) 23:18:57.86 ID:uY5Kl1UQ0
>>300
昨日見たスレであれも怒られたと書いてあったで
本当かどうかは知らん
365 : 2021/07/13(火) 23:20:48.09 ID:EQh2a6Ct0
>>328
そうなんか
264 : 2021/07/13(火) 23:14:51.07 ID:J1tzbz9Gd
なんであんなテンバイヤーの餌食になる売り方したん?
278 : 2021/07/13(火) 23:15:50.54 ID:nirC/bva0
>>264
寺田がアホなのは今に始まったことではない
310 : 2021/07/13(火) 23:17:39.10 ID:Qk/HuhBF0
>>264
どうせ売れないから転売屋に買ってもらおうという作戦
267 : 2021/07/13(火) 23:15:09.43 ID:iSszGxDt0
あとハード跨ぎすぎたな
アドバンス→PS2から4まで追うの無理やろ
269 : 2021/07/13(火) 23:15:14.89 ID:YswBN81o0
ACEはなんであんな事になったんだろ
ちゃんと作ってたらスパロボの後釜にはなれたろ
286 : 2021/07/13(火) 23:16:07.54 ID:9nuca9GVd
>>269
スパロボユーザーは高齢化でついていけなかったのと若い層が食いつかなかったのも
289 : 2021/07/13(火) 23:16:17.73 ID:KaNWRUxh0
>>269
スパロボスタッフが余計なことした結果がR
306 : 2021/07/13(火) 23:17:30.68 ID:qSpxIBsv0
>>269
戦犯R
270 : 2021/07/13(火) 23:15:18.03 ID:mmNZk1TS0
魅力皆無のオリジナルだけ集めたもんなんて真性の信者しか買わんだろ
271 : 2021/07/13(火) 23:15:33.58 ID:Qk/HuhBF0
アクセルとアルフィミィがカップルみたいになってるのがキモかったな
272 : 2021/07/13(火) 23:15:36.63 ID:67rPNxLQ0
魔装はPOJまでの伏線ほとんどぶん投げて強引に完結させたのえれぇわ
277 : 2021/07/13(火) 23:15:46.17 ID:r5tc/6jq0
PS2→PSPへの変更が一番ダメージ食らった
320 : 2021/07/13(火) 23:18:14.05 ID:eNuWyOCh0
>>277
スパロボはアニメの進化が楽しみやったのに携帯とか携帯互換とかにシフトしたせいで
アニメがどんどんダウングレードされて萎えたわ
279 : 2021/07/13(火) 23:15:50.91 ID:IcdPRJBmd
ソシャゲで楽して儲けられるからね
280 : 2021/07/13(火) 23:15:56.99 ID:Q+wjLnz9a
次で終わりなんやからもうZあたりまで出しておわらせてや
281 : 2021/07/13(火) 23:15:58.18 ID:7Ix29U1A0
多分版権も30で最後だよな
305 : 2021/07/13(火) 23:17:25.32 ID:iSszGxDt0
>>281
もう予算出ないんだろうなっていうラインナップだもんな
308 : 2021/07/13(火) 23:17:32.13 ID:4v46GZuq0
>>281
あとはDDで細々とやろな 役目終えてる
エヴァみたいなもんやろ ユーザーが卒業するんや
312 : 2021/07/13(火) 23:17:47.19 ID:G8Zohshaa
>>281
ゲッターアーク、シンエヴァ、ダイナゼノン揃う次までは頑張ってほしい
282 : 2021/07/13(火) 23:16:01.10 ID:VZqHML4O0
ストーリーとキャラクターを臭くしすぎた
287 : 2021/07/13(火) 23:16:08.49 ID:TXU8mqHd0
当時アストラナガンの代替と思われたR-GUNリヴァーレとかいう一切語られないクソダサ機体
302 : 2021/07/13(火) 23:17:12.47 ID:KaNWRUxh0
>>287
うるせえ!お披露目前に杭打ちするぞ!
288 : 2021/07/13(火) 23:16:12.05 ID:wkt/5cjsM
OG外伝ってスパロボ最高傑作ちゃうか?
ヤルダバオトは神雷超えてるわ
297 : 2021/07/13(火) 23:16:48.18 ID:r5tc/6jq0
>>288
ダークブレインとは二度と戦いたくない
323 : 2021/07/13(火) 23:18:32.00 ID:vZK8PLfx0
>>288
でも背中向けて止まって裏拳だけはださいやろ
349 : 2021/07/13(火) 23:20:03.80 ID:EQh2a6Ct0
>>288
たまに外伝やりたくなるけど序盤のしんどさ思い出して萎える
15段改造の不具合もなんかあったよな
291 : 2021/07/13(火) 23:16:32.52 ID:67rPNxLQ0
ソシャゲも大概DD詰んでるからな
クロスオメガよりあかんわ
294 : 2021/07/13(火) 23:16:36.75 ID:/XlwU6WS0
SDガンダムもだけど中途半端に頭身上げるから格好よくならないし可愛くもならないところがダメだよな
295 : 2021/07/13(火) 23:16:42.22 ID:uY5Kl1UQ0
ogシリーズの90年代で時が止まってるノリヤバいやろ
318 : 2021/07/13(火) 23:18:06.46 ID:edfybNhxa
>>295
OGってまあ色んなロボアニメからパクって再構成してるわけだけど
90年代までしか混ぜてないから古いのよな、全てが
301 : 2021/07/13(火) 23:16:54.96 ID:KPflTyMV0
2OGも一年延期してるから開発費回収できてないと言われてるからな
307 : 2021/07/13(火) 23:17:31.71 ID:32855rRr0
スパロボってなにから始めたらええの?いっぱいあってわからん
322 : 2021/07/13(火) 23:18:22.24 ID:NgiOFzend
>>307
アルファおすすめ 等身もキモくないし
そのままアルファ3 インパクトでもええ
370 : 2021/07/13(火) 23:21:03.62 ID:xtVNQYhE0
>>322
今更αとかねーから
死んどけジジイ
325 : 2021/07/13(火) 23:18:46.85 ID:TbnsPeIv0
>>307
今なら最新作やればええやん
332 : 2021/07/13(火) 23:19:03.98 ID:saF/tE1Q0
>>307
VXTのどれかやれ
336 : 2021/07/13(火) 23:19:29.23 ID:IsJenktD0
>>307
アルファだけやって他はもうやめとけ
344 : 2021/07/13(火) 23:19:51.10 ID:bkyJIZC90
>>307
個人的にはWとUXが好きだけど旧ハードやし現行ハードで手に入りやすいVでいいんじゃね
357 : 2021/07/13(火) 23:20:31.53 ID:xtVNQYhE0
>>307
Vでいい
359 : 2021/07/13(火) 23:20:35.38 ID:Q+wjLnz9a
>>307

スパロボKってのがおすすめですよ!

309 : 2021/07/13(火) 23:17:34.45 ID:bspMrSC2d
ワイ 呂布トールギスの再現度にニッコリ
331 : 2021/07/13(火) 23:19:03.14 ID:HXGDgRk60
>>309
魂うるせえぞ
313 : 2021/07/13(火) 23:17:48.15 ID:yt+zJWBk0
アルトは並行世界のアインストと融合してるの引っ張って来いや
361 : 2021/07/13(火) 23:20:41.12 ID:TqZaRp9iM
>>313
アインストキョウスケが敵勢力の外伝とかええな
自軍の主人公は平行世界のラッセル率いるサイレントウルブズで
314 : 2021/07/13(火) 23:17:48.64 ID:67rPNxLQ0
ロボットアニメ自体が下火だから、スパロボも存在意義を終えたのかもしれんな
335 : 2021/07/13(火) 23:19:26.75 ID:eNuWyOCh0
>>314
これからはスーパー異世界転生大戦の時代か
316 : 2021/07/13(火) 23:17:59.20 ID:saF/tE1Q0
グルンガスト30は絶対出るやろ
ライバルキャラが後半これで仲間になると思うわ
319 : 2021/07/13(火) 23:18:09.06 ID:SMY1oJkd0
ライターはエーアイが使ってたUXの岸本みゆきとか連れてこれんのか
名倉はもうネタがなさすぎて同じネタこすってるだけやし
333 : 2021/07/13(火) 23:19:04.32 ID:G8Zohshaa
>>319
名倉しかライター見つからん言うてたな
名倉が体壊したら終わりや
321 : 2021/07/13(火) 23:18:14.35 ID:J1tzbz9Gd
バイン30くっっそだっっさ
324 : 2021/07/13(火) 23:18:43.11 ID:Vj6FIsKWa
外伝から時間開きすぎてOGs人気もなくなってたし本編もZでくたばったからしゃんない
せめて使いまわせそうなDリメだけして消えてくれ
326 : 2021/07/13(火) 23:18:51.61 ID:RlEJe8CN0
スパロボWとミストさんって一番待たれてるとこでちょうど止まってるのがほんま口惜しい
350 : 2021/07/13(火) 23:20:04.42 ID:q5FA7itY0
>>326
一番知名度あるオリキャラやからな
327 : 2021/07/13(火) 23:18:55.42 ID:oWRLRpdk0
しゅまんogっている?
最近のオリジナルって気持ち悪いのばっかりじゃね?

どうしても過去の作品再利用したいなら新作に参戦作品の一つとして過去作使えばええやん

345 : 2021/07/13(火) 23:19:52.27 ID:edfybNhxa
>>327
それ言っちゃうとラミアの時点で相当気持ち悪いしなあ
329 : 2021/07/13(火) 23:19:00.46 ID:67rPNxLQ0
ソシャゲ最後にもう一個頑張って作ってくれねえかな

DDはスパロボらしさにこだわりすぎてダルいのと、あまりにもケチくさすぎて伸び代がない

330 : 2021/07/13(火) 23:19:00.51 ID:MBKGJ/yoa
異世界なろうが流行ってるからスパロボみたいなオールスターゲーム欲しいわ
340 : 2021/07/13(火) 23:19:42.39 ID:J1tzbz9Gd
>>330
はい1話打ち切り
356 : 2021/07/13(火) 23:20:29.49 ID:G8Zohshaa
>>330
カルテットから逃げるな😡
334 : 2021/07/13(火) 23:19:16.58 ID:J1tzbz9Gd
アニメなんか1は糞だけど2良かったな
342 : 2021/07/13(火) 23:19:44.47 ID:67rPNxLQ0
>>334
アポロン言い出したところはちょっと泣いた
337 : 2021/07/13(火) 23:19:30.99 ID:tMe3hqqCd
主人公のイラストがエ口ゲ染みてきて無理になったわ
α時代のイラスト書いてた人はもう頼めないのかな
355 : 2021/07/13(火) 23:20:29.17 ID:IsJenktD0
>>337
30の男描いたから許して
360 : 2021/07/13(火) 23:20:35.68 ID:KPflTyMV0
>>337
さっちんなら30の男主人公のキャラでざしてるで
366 : 2021/07/13(火) 23:20:49.64 ID:q5FA7itY0
>>337
その人ならDDで書いてるから今のキャラを見に行くといい
367 : 2021/07/13(火) 23:20:51.21 ID:eNuWyOCh0
>>337
さちこは原発反対とか言い出してバンプレが怖くて使えなくなった
339 : 2021/07/13(火) 23:19:41.57 ID:eRf8rHTn0
コンパチカイザーが戦犯だと思ってる
341 : 2021/07/13(火) 23:19:44.36 ID:Q+wjLnz9a
モスピーダ
スラングル
サザンクロス
ダグオン

このあたりの参戦期待してたけどもう無理やろね

343 : 2021/07/13(火) 23:19:49.00 ID:/XlwU6WS0
頭と胴はSDで腕と脚がリアルのKBTITも真っ青な体型
346 : 2021/07/13(火) 23:19:56.01 ID:IJ38juvOd
GBA、DSスパロボは奇数作は良作やけど偶数作は微妙っていう
347 : 2021/07/13(火) 23:19:57.33 ID:r5tc/6jq0
スーパー魔法少女大戦まじで作る時期が来たのでは
348 : 2021/07/13(火) 23:19:58.78 ID:y7U5yxk2a
ムゲフロの続編はいつ出るんや?
369 : 2021/07/13(火) 23:21:01.99 ID:IsJenktD0
>>348
もう終わったんやで
351 : 2021/07/13(火) 23:20:09.13 ID:Qk/HuhBF0
OGのライターなんかやりたい奴いないだろ
352 : 2021/07/13(火) 23:20:14.05 ID:Cl124JLa0
OGsってFα初期のシナリオ使い尽くしてネタ切れして新作だせんかったんか?
353 : 2021/07/13(火) 23:20:22.66 ID:ZCPMdzjad
A 悪セルこすりすぎて原形なし
R 機体解体 敵のロリ1人だけ謎の生存
D 二重人格キャラの片方の人格だけ行方不明
J サブキャラがメインヒロインを押しのけてヒロイン昇格

携帯機組は糞みたいな改変しかされない

354 : 2021/07/13(火) 23:20:25.03 ID:yt+zJWBk0
ヒュッケがなんとかツインアイ誤魔化してるのにデュラクシールはそのままだったのはええんか…?
358 : 2021/07/13(火) 23:20:31.95 ID:8es5KKtg0
ソシャゲくらいありそうと思ったらそれすらなかった
ぶっちゃけDDもサービス終了は遠くないと思うわ
362 : 2021/07/13(火) 23:20:44.98 ID:uTb4zNGWd
「グランディードはフューリーが開発した対ルイーナ最終兵器だぞ」
「Dの機体はグランディードの劣化量産機って設定にしてフューリーの奴らに馬鹿にさせまくるぞ」

↑寺田は上手いことクロスオーバーしたとか自画自賛してたけど、これすげぇ糞やなと思った

363 : 2021/07/13(火) 23:20:45.93 ID:bLNkuqCb0
ウェントスは今も向こうの世界で戦い続けてるんやろか?🤔
364 : 2021/07/13(火) 23:20:46.18 ID:saF/tE1Q0
αを今勧める奴は流石にあかんやろ
思い出補正無しでシナリオとシステム見直してみろ
αが叩かれまくった要素憶えてないんか?
368 : 2021/07/13(火) 23:20:52.25 ID:ftr+YMqR0
まだスフィアだの因子だのが足りてないししゃーない
実験室のフラスコ以前に実験室が出来取らん
373 : 2021/07/13(火) 23:21:23.92 ID:RlEJe8CN0
次に出るエクセレンの声はもうババ臭くないんやな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました