- 1 : 2021/07/13(火) 18:15:19.61 ID:cqG9HPhxd
- 2 : 2021/07/13(火) 18:16:01.60 ID:6zsRrKNO0
-
しょーーーーーーーーーーもな
- 3 : 2021/07/13(火) 18:16:29.90 ID:r6mrM8qfd
-
もうラブライブキャラのモンタージュで作ったようなキャラクター見飽きたよ
- 4 : 2021/07/13(火) 18:16:38.53 ID:cqG9HPhxd
-
タンクーなのもやべーわ
盧溝橋事件の停戦協定の名前だし
中国だと違うのかもしれないけど - 6 : 2021/07/13(火) 18:17:09.73 ID:cqG9HPhxd
-
>>4
満州事変の停戦協定でした - 5 : 2021/07/13(火) 18:17:04.92 ID:Ut6DWyh70
-
産まれ直したのか
- 7 : 2021/07/13(火) 18:17:58.59 ID:Lpk8Wo6e0
-
「最も大事なのはチャイニーズピープル」
- 8 : 2021/07/13(火) 18:18:07.12 ID:cqG9HPhxd
- 9 : 2021/07/13(火) 18:18:35.95 ID:uuvCSmAo0
-
アメリカ人のキャラ出して、誕生日を12月8日にしたら、アメリカ人もやっぱりキレるんけ?
- 10 : 2021/07/13(火) 18:21:01.52 ID:r8G010Hw0
-
国共合作の日にして国民党の台湾にも叩かれないように配慮しているのは笑う
- 11 : 2021/07/13(火) 18:21:23.30 ID:3U3vEe4X0
-
お前らだって8月6日にダイナマイトって曲を発表したら怒るだろ?
- 16 : 2021/07/13(火) 18:25:55.65 ID:YIWyJ/h0K
-
>>11
アトミックボンバーやリトルボーイとかか - 12 : 2021/07/13(火) 18:24:14.29 ID:aMUNcHtj0
-
日付でキレるのは中国人と韓国人くらいだよ
この2国は日付に対する感覚が他と違う - 13 : 2021/07/13(火) 18:24:15.98 ID:jyfXBdaa0
-
デスはいいのかアルヨ
- 14 : 2021/07/13(火) 18:24:57.09 ID:D0+jJ0nb0
-
七夕はダメだよなぁ
- 15 : 2021/07/13(火) 18:25:18.03 ID:SqFvJsh1M
-
モラルの中国化が進んでるなぁ
- 17 : 2021/07/13(火) 18:26:44.36 ID:PR6FDxgr0
-
タンクゥクゥ
- 18 : 2021/07/13(火) 18:29:56.65 ID:aMUNcHtj0
-
中国人は過去に習近平イギリス訪問の際に出されたワインの製造年で恥かかされたから
この手のものに特にナーバスになっている - 19 : 2021/07/13(火) 18:33:34.57 ID:bM2s5Uj/0
-
関東軍は七夕の日に盧溝橋事件おこしたのか
マジでゴミクズだな - 20 : 2021/07/13(火) 18:37:24.23 ID:uuvCSmAo0
-
>>19
盧溝橋事件は関東軍じゃないぞ - 22 : 2021/07/13(火) 18:40:39.33 ID:bM2s5Uj/0
-
>>20
関東軍じゃん日本大百科全書の出典が秦郁彦でワロタわ
- 21 : 2021/07/13(火) 18:39:08.32 ID:/3CEFHtpr
-
中国と基本的な価値観を共有できて良かった
- 23 : 2021/07/13(火) 18:40:53.49 ID:lHeFy3SYM
-
七夕が禁忌事項になるとはな
- 24 : 2021/07/13(火) 18:41:54.30 ID:OmxvM3pGa
-
過去がどんな日だろうがその日に生まれる奴は存在するだろ
- 25 : 2021/07/13(火) 18:43:57.91 ID:gTiy7LNF0
-
もう七夕は未来永劫、日本人が
悪事を働いた日として記憶するしかないのか - 26 : 2021/07/13(火) 18:44:36.78 ID:bM2s5Uj/0
-
>>25
それだけのことやったんだからしゃーないね - 27 : 2021/07/13(火) 18:45:42.22 ID:5/CT/Be60
-
HOI2するまでこの事件存在すら知らなかったからな
大半の日本人は知らないと思う - 28 : 2021/07/13(火) 18:46:21.01 ID:oZsUdcMfd
-
七夕がダメとか知らんがな
- 29 : 2021/07/13(火) 18:47:55.59 ID:CIeCcbkg0
-
わざわざ三国人キャラ出すとか
リスク考えないのか
- 30 : 2021/07/13(火) 18:50:42.44 ID:ZrT2e8Lsa
-
>>29
日本の1000倍以上にお金落とす層がいるからな
アニメコンテンツは中国なしには成り立たないぞ - 31 : 2021/07/13(火) 18:51:00.43 ID:O/luCb20M
-
日本人がちゃんと支配してればその後の朝鮮戦争もなかったしウイグルやチベットモンゴルへの侵略もなかったのに
ラブライブ、中国人キャラの誕生日を盧溝橋事件の日にしてしまうωωω

コメント