熱海市の20人死亡土砂崩れ、未だに住民の9割以上の『113人』の安否が確認できてない模様

1 : 2021/07/05(月) 13:08:56.66 ID:stxmV75d0
熱海市の斉藤栄市長は、5日朝に開かれた市の災害対策本部会議で、同市伊豆山地区の被災地に住むとみられる人で安否がまだ確認できていない人が113人いると明らかにした。
 4日夜時点で、住民基本台帳に載っている147人の安否が分かっていなかったが、その後34人の所在が確認できたという。
 斉藤市長は「引き続き、できるだけ正確な数字を確定していきたい」と述べた。
 一方、3日に逢初(あいぞめ)川上流の住宅から救助された高齢女性の死亡が確認され、死者は計3人となった。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP746J0FP74UTIL03M.html

2 : 2021/07/05(月) 13:09:05.24 ID:stxmV75d0
ヤバすぎやろ
3 : 2021/07/05(月) 13:09:08.89 ID:/dGg64VO0
えぇ…
4 : 2021/07/05(月) 13:09:09.44 ID:stxmV75d0
どうなってんねん
5 : 2021/07/05(月) 13:09:14.98 ID:edo55sFwa
やっば
6 : 2021/07/05(月) 13:09:16.95 ID:/dGg64VO0
やばいやん
7 : 2021/07/05(月) 13:09:34.68 ID:gvZIss3N0
祝!
8 : 2021/07/05(月) 13:09:36.05 ID:EZNUH4nG0
都知事選で騒いでたら大変なことになってて草
9 : 2021/07/05(月) 13:09:37.04 ID:/rveRLqqa
ヤバいのはお前のゴミみたいな人生だろ
10 : 2021/07/05(月) 13:09:55.54 ID:stxmV75d0
史上最悪の災害やろこれ
11 : 2021/07/05(月) 13:10:02.81 ID:gvZIss3N0
韓国より
日本の大災害を祝福します
12 : 2021/07/05(月) 13:10:09.86 ID:fxRozfzNa
「所在が確認できた」ってのは生きてる表現なんやろか…🤔
15 : 2021/07/05(月) 13:10:48.28 ID:tUpseifFd
>>12
避難所とかで名簿と照らし合わせたってことやで
19 : 2021/07/05(月) 13:12:40.32 ID:fxRozfzNa
>>15
よかった🤗
13 : 2021/07/05(月) 13:10:31.60 ID:HSKW30ENa
電波繋がってないだけやろ
14 : 2021/07/05(月) 13:10:42.54 ID:rSZCF4JVM
親戚のところに逃げたとかも含まれてるやろ
ほとんど生きてるって
16 : 2021/07/05(月) 13:11:51.79 ID:lGxSmhsX0
住民の9割ってなんや
17 : 2021/07/05(月) 13:12:36.21 ID:qXlRFU0Tp
道徳的倫理観より金をとった国の末路
27 : 2021/07/05(月) 13:14:19.07 ID:FI4tdKEE0
>>17
それはそうと
18 : 2021/07/05(月) 13:12:39.65 ID:7wMPAyTGa
文章よく読め
20 : 2021/07/05(月) 13:12:57.72 ID:DnHZrdcEM
とりあえず子供と教職員は無事みたいやで
21 : 2021/07/05(月) 13:13:24.34 ID:VjWuzYMir
別にこれ巻き込まれた実数ちゃうやろ
実際にここにどれぐらいの人数が住んどるか分からんから住基台帳ベースの数字出しとるだけやろ
22 : 2021/07/05(月) 13:13:38.82 ID:y1+LIQ2d0
別荘地で誰が住んどるかわからんらしい
23 : 2021/07/05(月) 13:14:04.86 ID:pIOgt8PF0
そんなに雨降った?土砂なんかあったの?
24 : 2021/07/05(月) 13:14:07.73 ID:pInK00gOa
山削ったんは誰なんや
誰を叩けばええんや
25 : 2021/07/05(月) 13:14:15.16 ID:Ex8knpSb0
五輪が勇気を与えてくれるはずや…
26 : 2021/07/05(月) 13:14:18.16 ID:ahYS8aEt0
別荘だろ?
28 : 2021/07/05(月) 13:14:19.27 ID:yHXUJVHs0
広島の安佐南の時より酷いんやな
29 : 2021/07/05(月) 13:14:30.41 ID:Yjy33yUt0
来週熱海行くんやが
41 : 2021/07/05(月) 13:17:19.92 ID:nCIInX2Gd
>>29
ボランティア活動か
立派やな、頑張ってくれ
30 : 2021/07/05(月) 13:14:45.79 ID:HkM4AYG0d
熱海市長は観光業界からの反発で避難指示出せなかったんか?
沼津は逃がせてて熱海で100人死んでるんじゃこれは人災やん
31 : 2021/07/05(月) 13:14:50.45 ID:E1ZLMZcC0
別荘地なんか
32 : 2021/07/05(月) 13:14:55.87 ID:II73t0r7a
20人いうてなかったか?
50 : 2021/07/05(月) 13:19:05.73 ID:R7EIqZ0tM
>>32
ガチで土砂に埋まって救助要請あった人が20人
住んでるのか避難してるのか土砂崩れで死んでるのかもわからん奴が100人
33 : 2021/07/05(月) 13:15:01.57 ID:j1nCkaG1r
スマホ持ってないジジババやろ
34 : 2021/07/05(月) 13:15:08.46 ID:0wzorTKFa
別荘の扱いがよくわからんわ
35 : 2021/07/05(月) 13:15:25.22 ID:998EgXlG0
避難勧告に関しての続報ないの
36 : 2021/07/05(月) 13:15:48.79 ID:Qm4TC0er0
今熱海に住んでるのなんて廃ホテル買った中国人がほとんどだろ
37 : 2021/07/05(月) 13:16:03.05 ID:yRdU68S2p
熱海は年寄りしか住んでないからな
38 : 2021/07/05(月) 13:16:23.34 ID:bzOzdtyy0
別荘で住民票は置いてないけど週末だけ寝泊まりに来るやつおるやろ
39 : 2021/07/05(月) 13:17:03.37 ID:ybOFGOFB0
156歳のおばあさんの行方とかがわかってなさそう
40 : 2021/07/05(月) 13:17:14.63 ID:oPO4nV7Pr
これもう限界集落やろ
42 : 2021/07/05(月) 13:17:30.30 ID:ad8MLlEN0
グランドダッシャーwwwwwwwww
43 : 2021/07/05(月) 13:17:36.38 ID:Q5e9dEsH0
住民票移してない奴バレそう
多分おるやろ
47 : 2021/07/05(月) 13:18:36.01 ID:d6J/JvaxM
>>43
たまに帰ってたらセーフ
44 : 2021/07/05(月) 13:17:56.84 ID:7wMPAyTGa
山から海まで流れられたら住民はどうしようもないわ
まぁ前日から地鳴りとかあったらしいから感のいいガキは逃げおおせただろうが
45 : 2021/07/05(月) 13:18:26.64 ID:OrfsxrOv0
避難命令出てたのになんで居座ったのか
46 : 2021/07/05(月) 13:18:32.75 ID:FphZHyMn0
147人はアメリカのマンション倒壊の方の数値でデマや
みたいに昨日なってなかった?
偶然一致したんか?
51 : 2021/07/05(月) 13:19:11.85 ID:d6J/JvaxM
>>46
そら住民基本台帳の数字ってわざわざ書いたんやから
偶然や
48 : 2021/07/05(月) 13:18:38.62 ID:ad8MLlEN0
盛り土で下流の人間皆〇しとか土盛ったやつ脳汁凄そう
49 : 2021/07/05(月) 13:18:54.23 ID:JfpDuClV0
スレタイ何もかもめちゃくちゃで草
52 : 2021/07/05(月) 13:19:24.50 ID:wJBXxFtk0
実際に家の保険とか加入してるもんなんか?
53 : 2021/07/05(月) 13:19:27.86 ID:zL7M0VMnd
80人に減ったってテレビで見たで
58 : 2021/07/05(月) 13:21:11.94 ID:R7EIqZ0tM
>>53
まだ減るやろな
規模的にも人口的にも時間帯的にも広島の70人は超えへんやろ
54 : 2021/07/05(月) 13:19:48.56 ID:psiC9gCBa
建物崩れてじゃなく土石流だし無理やろなぁ
55 : 2021/07/05(月) 13:20:01.00 ID:p7kvB1QN0
でもコロナの死者3日分程度やろ?
気にするなって言ってるやん
56 : 2021/07/05(月) 13:20:03.58 ID:j3wjkjQX0
でも犠牲になったのジジババばっかやろ
57 : 2021/07/05(月) 13:20:23.11 ID:XMgFn9IFp
結局ソーラー建設のせいなんか?
59 : 2021/07/05(月) 13:21:12.94 ID:ad8MLlEN0
>>57
ソーラーは関係なさそう
土盛ったのはそのまま凶器になったのでこっちは原因とは言わずとも
責任は十分

コメント

タイトルとURLをコピーしました