- 1 : 2020/05/12(火) 15:08:25.90 ID:9xi4dwHq9
-
ホリエモンこと、実業家の堀江貴文氏が12日、ツイッターを更新。自身のYouTubeを添付し「検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」とつぶやいた。
ホリエモンは「#検察庁法改正に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ」と呼び掛けたYouTubeチャンネルを添付。その後、これを自身でリツイートし「何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」と投稿。
続けて「こういうこと書くと、安倍政権の犬がとかリプしてくる馬鹿がいるけど、私は是々非々で判断してる。例えば緊急事態宣言は愚策であると批判してるぞおれ」ともつぶやき、安倍政権に対して決して偏った考えは持っていないと訴えてた。
ホリエモンはYouTubeでは検察が成り立った歴史や、検察の仕組み、検察に対する自身の考えを17分にわたって述べている。
2020.05.12(Tue)
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/12/0013336766.shtml - 2 : 2020/05/12(火) 15:09:38.09 ID:bR0EtVvl0
- 出世した官僚は出世と天下りの事しか考えてないクズ
- 3 : 2020/05/12(火) 15:10:23.07 ID:R+xew43P0
- ホラレモンは見せしめに刑務所入れられたんだっけ
- 4 : 2020/05/12(火) 15:10:33.50 ID:Go9AHj0U0
- コイツにとっては完全な敵だわなw
- 5 : 2020/05/12(火) 15:10:58.43 ID:h3p1Xc6H0
- この人は他人をバカにするか反発するかの話ばっかだねw
- 6 : 2020/05/12(火) 15:11:01.76 ID:kx4yXPrU0
- いろんな意味でハメられたひと。
- 7 : 2020/05/12(火) 15:11:02.96 ID:iUbQ1Rj60
- これは説得力があるなw
- 8 : 2020/05/12(火) 15:11:07.08 ID:6grNeU/30
- ハッシュタグで全員見ろとか頭おかしい
- 9 : 2020/05/12(火) 15:11:49.53 ID:V4Zhj4UI0
- 動画を貼ってくれ
- 10 : 2020/05/12(火) 15:11:56.24 ID:AE5oXuqv0
- 公文書改ざんを合法にしたからな
- 11 : 2020/05/12(火) 15:12:16.14 ID:kxbPojX80
- 警察は犯罪組織
- 12 : 2020/05/12(火) 15:12:26.28 ID:TDzS7eYK0
- >>1
本来あるべき姿でない日本が腐敗しすぎなんだろ
アホかw - 13 : 2020/05/12(火) 15:12:29.22 ID:WwoSL2Ht0
- 恨み骨髄w
- 14 : 2020/05/12(火) 15:12:40.18 ID:5EGjfv7Z0
- 「俺にとっては敵な」(きりっ)
- 15 : 2020/05/12(火) 15:12:57.43 ID:MQxieR9E0
- ホリエモンはライブドア事件で検察官にトラウマあるんだろうな
- 16 : 2020/05/12(火) 15:13:29.98 ID:w97GRtgg0
- ホリエモンさんや
政治家なら小沢さんとかムネオさんが言うとジワジワくる
ネタではあるw - 17 : 2020/05/12(火) 15:13:52.91 ID:GrwrCTJs0
- 芸能界「ちょっw待てよ!」
- 18 : 2020/05/12(火) 15:13:54.25 ID:ETuSAzD20
- 検察官が民主的プロセスを受けてないって…ただの国家公務員だろうが…
- 19 : 2020/05/12(火) 15:14:26.09 ID:SOvlNBCH0
- >>1
こいつの場合は多分に私怨が含まれてるので、まったく説得力がない - 28 : 2020/05/12(火) 15:17:07.31 ID:PqRJH0eh0
- >>19
村上ファンドのおっさん一家とか
マジでえげつない潰され方されているし
検察が正義の味方じゃないのはマジだぞ村上ファンドとか政治家や財界人と仲良いからな
- 20 : 2020/05/12(火) 15:14:51.70 ID:/ePeLLeM0
- うん、キムもホリも、どうでもいいww
- 21 : 2020/05/12(火) 15:15:05.54 ID:JuJxXC8y0
- 経験しているからな
- 23 : 2020/05/12(火) 15:15:45.74 ID:CwZSKJEB0
- そんなこと言ってるとまた検察に逆の意味で忖度されるぞ
東芝がお咎めなしだしな - 24 : 2020/05/12(火) 15:15:53.05 ID:qHwUQyuV0
- 検察官にトラウマか ちょっと可哀相かも
- 25 : 2020/05/12(火) 15:16:11.39 ID:Uih+eWzU0
- これは流石にゼンカモンが正しいな
弁護士、警察を含め司法は悪の一味だ
- 27 : 2020/05/12(火) 15:16:50.74 ID:MgFxD9to0
- 見過ぎ笑←この笑の意味が解らん 誤字?
- 29 : 2020/05/12(火) 15:17:16.74 ID:b9ogKhKL0
- ホリエモンが言うとリアリティあるな
- 30 : 2020/05/12(火) 15:17:18.15 ID:Amjos5pQ0
- つまんねえな
- 31 : 2020/05/12(火) 15:17:22.07 ID:7wZSy4ju0
- 先ずキムパクは日本人じゃないしそのドラマも日本じゃなくバカチョン半島なんだろう 日本の検察官は立派な人が多いですけどwwwwwww
- 32 : 2020/05/12(火) 15:17:46.74 ID:fLP3CV150
- おまえは女装モノのAVの見過ぎだろうが
- 33 : 2020/05/12(火) 15:17:56.48 ID:NjewxgIw0
- ホラレモンの言うとおり
高齢である事を理由に逮捕・起訴を逃れた元官僚
飯田幸三上級国民を拘束しろ
話はそれからだ - 34 : 2020/05/12(火) 15:17:58.78 ID:rwqUyBvk0
- この件でメスイキ覚えたんだろうな(涙)
- 35 : 2020/05/12(火) 15:18:22.98 ID:fYB8NITU0
- >>1
なあ、お前がそれを語りたいならまず、沖縄のビジホで死んだアレについてちゃんと語れよ - 36 : 2020/05/12(火) 15:18:34.11 ID:HJkM+qnQ0
- 負けただけだろ
- 37 : 2020/05/12(火) 15:18:37.83 ID:pdV6JK4A0
- 正直、個人としては検察のやっかいになることをしなければ関係のない話で
街の監視カメラの増設に反対する人と同じな部分もある - 38 : 2020/05/12(火) 15:18:56.83 ID:VLISuFhV0
- ホリエモンが拗れて無かったらって思うところもあるな
- 39 : 2020/05/12(火) 15:18:58.89 ID:qHwUQyuV0
- かと言って、検察は国民を苦しめる悪の組織だ!と思ってる人も中二病全開だし
- 40 : 2020/05/12(火) 15:19:08.07 ID:cpCuIWSi0
- その前にキムタクがそんな役やってるのかさえ知らんな
こいつが見てるんだろ - 65 : 2020/05/12(火) 15:24:19.37 ID:MUq2OY4J0
- >>40
HERO知らんのか‥
見てなくても普通に生きてれば一度くらい話題になるもんだけどな
50代以上とかだったらならないかもな - 41 : 2020/05/12(火) 15:19:14.12 ID:GJ84K07I0
- そりゃ説得力あるな
- 42 : 2020/05/12(火) 15:19:31.21 ID:hxLIfKHo0
- さすが犯罪者の意見は重みが違うな;
- 43 : 2020/05/12(火) 15:19:52.20 ID:Td3Gnek80
- 半沢直樹観てる人もどうかと思う
銀行マンなんて金のことしか考えてない
あんなアツい人間なんていないよ。いたらやめてる
女子銀行員は賢くて結婚相手として素晴らしいが - 44 : 2020/05/12(火) 15:19:55.18 ID:pu80gOCF0
- >>1
逆張り野郎! - 45 : 2020/05/12(火) 15:20:14.67 ID:XVyN80VG0
- これは説得力ありすぎw
- 46 : 2020/05/12(火) 15:20:18.49 ID:VLISuFhV0
- ホリエモンが拗れて無ければホモにならかったかもしれないとは思う!
- 47 : 2020/05/12(火) 15:20:19.12 ID:ePGfBHhZ0
- 馬鹿が馬鹿を笑ってやがるの。
- 48 : 2020/05/12(火) 15:20:32.68 ID:jy49wbCc0
- せめて司法だけでも分立を守らんとね・・・立法のやりたい放題
民自党の選挙違反はなくなります - 49 : 2020/05/12(火) 15:20:32.88 ID:Up5f8xye0
- 検察だけじゃなく司法にはもう少し民主的な制御が必要だわ。
立法の面じゃなくて主に人事面で。最高裁の弾劾とかほとんど機能してないしな。 - 50 : 2020/05/12(火) 15:20:52.85 ID:w6VeclYd0
- 掘られ門を務所にぶち込んだ検事はとっくに退官して弁護士やっている
ゴーンの弁護はすぐ降りた
- 51 : 2020/05/12(火) 15:21:06.03 ID:rdqqAxyn0
- 取り調べでも裁判でもこんな馬鹿にした態度だったので実刑食らいました。
- 52 : 2020/05/12(火) 15:21:23.78 ID:6QTAEl080
- 「ムショぐらしのホリエッティ」とか言われてたの?
- 53 : 2020/05/12(火) 15:21:37.00 ID:T3Vejp880
- まぁ正義の味方ではないよそれは確か
- 54 : 2020/05/12(火) 15:21:41.09 ID:MkYlfzWw0
- 弁護士にこそこれに当てはまるけどな
優秀な人ほど裁判官や検事になるし
日本の司法では弁護士が一番のクズ - 69 : 2020/05/12(火) 15:25:10.65 ID:Up5f8xye0
- >>54
弁護士は独立していて比較的競争が働いてるからまだましだよ。
優秀と言ってもペーパーテストの話だしな。 - 55 : 2020/05/12(火) 15:21:48.14 ID:cYHkkDQy0
- お前よりは正義
- 56 : 2020/05/12(火) 15:23:01.35 ID:XVyN80VG0
- そういえば、ゴーン逃亡の責任って誰かとったんかね?
- 57 : 2020/05/12(火) 15:23:08.13 ID:KVVi8elM0
- ネトウヨ「検察官の定年延長はいいことニダ!<丶`∀´>」
ホリエモン「そのとおり!」
ネトウヨ「…。」↑この3行で合ってる?(´・ω・`)
- 67 : 2020/05/12(火) 15:24:27.94 ID:r3Jz+z3e0
- >>57
お前が馬鹿この一行で合ってる
- 58 : 2020/05/12(火) 15:23:13.04 ID:338gIbyC0
- 逆張りガ●ジのホラレエモン
- 61 : 2020/05/12(火) 15:24:00.45 ID:xrsnu/ID0
- 前科持ちの言葉やね
重みが違うぜ - 62 : 2020/05/12(火) 15:24:09.44 ID:ntk0OX3M0
- 検察の人事権は誰が持つべきなの?
- 71 : 2020/05/12(火) 15:26:15.01 ID:9VIEwsM90
- >>62
内閣 内閣が気に入らなければ選挙で落とせばよい - 63 : 2020/05/12(火) 15:24:11.41 ID:nV5R429l0
- 知ってる検察官のほとんどは主観的に自らを正義の味方と自認しているよ。ただし、「正義」は人によって違うから、ほかの人から見れば自分の正義と一致しないことは当然のことだけど。
- 64 : 2020/05/12(火) 15:24:12.57 ID:jrXOEfkA0
- 手当り次第噛み付いてるな
なんか口に咥えさせとけよ - 66 : 2020/05/12(火) 15:24:23.42 ID:3zlkP7m6O
- やっぱり前科者の言うことはちがうなあ
- 68 : 2020/05/12(火) 15:25:01.85 ID:9IqFNnbr0
- 佐川らの財務省役人の公文書改ざんについて起訴しろと検察審査会に言われても不起訴にした大阪地検
- 70 : 2020/05/12(火) 15:26:11.71 ID:3/ZbeTP10
- 検察の暴走を止めるのが政治家の役目だからな
- 72 : 2020/05/12(火) 15:26:40.99 ID:n3wz2fbH0
- この法案が提出された経緯を考えると全く支持できないが
山口組対住吉会みたいなものでどちらに肩入れもできない。
【ホリエモン】「検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」

コメント