アベンジャーズをアイアンマンからスパイダーマンFFHまで見終わったったwwwww

1 : 2021/06/26(土) 22:46:31.309 ID:lmClh6xTd
トニー死んでもヴィラン作っててワロタ
2 : 2021/06/26(土) 22:48:11.195 ID:lmClh6xTd
見始めたのは正確にはキャプテンアメリカのFAからだけど
FAもアイアンマン見てからだとキャプテンとハワードスタークの絡み楽しめたのかな
3 : 2021/06/26(土) 22:49:00.354 ID:KA8xGAff0
ドラマは?
4 : 2021/06/26(土) 22:49:15.589 ID:lmClh6xTd
>>3
流石にそんな終えないわ
5 : 2021/06/26(土) 22:49:43.969 ID:lmClh6xTd
ついでにデッドプールも二作見終わったけど3からMCUに来るってマジなの?
8 : 2021/06/26(土) 22:50:41.619 ID:KA8xGAff0
>>5
確証はないけどね
24 : 2021/06/26(土) 22:58:13.008 ID:lmClh6xTd
>>8
>>9
デップーいるとシリアスキラーだからギスギスしにくいな
アベンジャーズと言えば基本仲間割れだからな
もうアベンジャーズにトニーとロジャースいないの痛すぎる
26 : 2021/06/26(土) 23:00:14.356 ID:KA8xGAff0
>>24
デップーは正直MCUいかずにそのままの方が楽しめそう
エ口グロも好きだし
9 : 2021/06/26(土) 22:50:54.120 ID:52C450Wd0
>>5
ディズニーがフォックス買い取ったからいずれやるだろうけどまだどんな感じかは明らかになってないはず
6 : 2021/06/26(土) 22:49:46.447 ID:1wuf/nFN0
超人血清って結局なんあんあ?
14 : 2021/06/26(土) 22:53:30.708 ID:lmClh6xTd
>>6
地味に超技術だよな
キャップはまだしもレッドスカルはどうなってるんだあれ
27 : 2021/06/26(土) 23:00:34.871 ID:kkUO9OgEx
>>6
人間の限界まで肉体能力を上げて
善人はより善人に悪人はより悪人にって
精神を増幅する薬
7 : 2021/06/26(土) 22:50:13.715 ID:ZbEUgAQV0
ミステリオ生存説好き
16 : 2021/06/26(土) 22:55:32.815 ID:lmClh6xTd
>>7
流石に生きてないんじゃね?
自滅がスパイダーマンの緑って感じがする
まだベック以外のホログラムドローン集団は生きてるしあいつらの偽装映像かも
29 : 2021/06/26(土) 23:00:49.898 ID:ZbEUgAQV0
>>16
最後にイーディスにミステリオの生死を確認させるんだけどその時だけピーターがミスってイーディスって名前呼んでから指令してない
よく聞くと変な間が空いて応答してるからあれは残ってたドローンの声っていう説
真偽は置いて面白いよ
36 : 2021/06/26(土) 23:08:35.487 ID:lmClh6xTd
>>29
吹き替えで見てるんだけどイリュージョン装置は停止中ですのとこ?
10 : 2021/06/26(土) 22:51:16.712 ID:1wuf/nFN0
ミステリオのホログラムに揃いも揃って騙されるやつらがよくサノスに勝てたって話だよ
12 : 2021/06/26(土) 22:53:15.507 ID:KA8xGAff0
>>10
騙されたのは宇宙人だったけどね(名前忘れた)
25 : 2021/06/26(土) 22:59:48.247 ID:lmClh6xTd
>>10
騙されてたフューリーはスクラルとかいうシェイプシフター宇宙人じゃね
結局サノスと戦ったのはシールドじゃなくてアベンジャーズとワカンダの皆さんだからな
32 : 2021/06/26(土) 23:02:22.519 ID:ZbEUgAQV0
>>25
サノスと戦った人ほぼいないよな
11 : 2021/06/26(土) 22:52:39.712 ID:52C450Wd0
FFHって面白くないわけじゃないけどちょっと強引だよね
33 : 2021/06/26(土) 23:03:38.494 ID:lmClh6xTd
>>11
>>13
全体的にはワクワク感少なかったな
ホムカミと違ってFFHではピーターイヤイヤだったし

新幹線のとこの幻術は何が本当なのかわからなくなるくらい騙されたけど

13 : 2021/06/26(土) 22:53:19.019 ID:ZbEUgAQV0
おれ普通に好きだわ
EGの後なのに面白くて感心した
15 : 2021/06/26(土) 22:53:35.173 ID:4J0LN8Ps0
ファーフロムホームでマルチバースとかあり得なさすぎわろたw
みたいなこと言ってたのに次でほんとにスパイダーマン集合すんのかな
17 : 2021/06/26(土) 22:55:53.372 ID:B01UgBMza
今のMCUドラマLoki面白いわ
ワンダビジョンとファルコン&ウインターソルジャーもフェイズ4に繋がる伏線たくさんだし
18 : 2021/06/26(土) 22:56:49.540 ID:5yrIkvcs0
ドラマで繋げるのやめてほしい
19 : 2021/06/26(土) 22:57:20.434 ID:fagzm1y20
ドラマはマジでどれも面白いから見るべき
20 : 2021/06/26(土) 22:57:35.259 ID:B01UgBMza
エージェントオブシールドは観なくても良いらしい
22 : 2021/06/26(土) 22:58:06.842 ID:KA8xGAff0
>>20
そんなもんシーズン1の途中で切ったよ
30 : 2021/06/26(土) 23:01:02.454 ID:52C450Wd0
>>20
意外と好きだわ
21 : 2021/06/26(土) 22:58:01.846 ID:4J0LN8Ps0
インヒューマンズは許されたのか
31 : 2021/06/26(土) 23:02:16.743 ID:52C450Wd0
>>21
アティランはそのまま滅びといて欲しい
23 : 2021/06/26(土) 22:58:07.598 ID:t0yPWKu70
なんとかしてアベンジャーズにボーボボ入れたいんだけど可能性あるかな?
28 : 2021/06/26(土) 23:00:48.264 ID:gmlqtPW5a
ウルティモ加入したら見るわ
34 : 2021/06/26(土) 23:03:53.846 ID:B01UgBMza
デップーは合流しないで良いけどMCUキャストがゲストでチョイと出てくれると嬉しい
35 : 2021/06/26(土) 23:05:01.361 ID:fagzm1y20
ミステリオっていうかベックは死んでた方が絶対面白い
ベックは死んでた上でミステリオが出てくる展開にして欲しい
37 : 2021/06/26(土) 23:10:18.944 ID:B01UgBMza
今後のフェイズ4はマルチバース化するらしいけどドラマLokiみたいにいくらでも「変異体」が登場させられるから
一度退場したキャラも役者変えて再登場とかしそう
41 : 2021/06/26(土) 23:13:28.614 ID:lmClh6xTd
>>37
マルチバースってつまり指パッチンがなかった次元の話になるとか?
38 : 2021/06/26(土) 23:10:56.278 ID:kkUO9OgEx
アイアンマン1でオバディアに怒鳴られてた
科学者がヴィランとして再登場は
意外だったわww
43 : 2021/06/26(土) 23:14:31.413 ID:lmClh6xTd
>>38
ラストのラストで最初と最後を繋げてくるのは笑った
それにしてもトニーはヴィラン作るのがうまい
39 : 2021/06/26(土) 23:11:39.914 ID:lmClh6xTd
MCUのドラマって正直魅了感じないんだよな
主人公じゃなくて脇役の人メインだし
正直ロキだけは見てはいいかなとは思う
ロキは好きだ
42 : 2021/06/26(土) 23:14:14.598 ID:fagzm1y20
>>39
と思うだろ?俺もワンダビジョン見るまではビジョンとか強いくせに何もしなかったポンコツじゃんとか思ってたよ
46 : 2021/06/26(土) 23:17:45.149 ID:E2//NoUu0
>>42
コレは言えるw
ビジョン出た時は無敵感あったけどな
あのポンコツは何なんだろうな
キャプテンマーベルも結局力負けしてたよな
40 : 2021/06/26(土) 23:13:11.159 ID:bO8tUpyXM
アイアンマンがアンパンマンに見えた…
44 : 2021/06/26(土) 23:15:01.802 ID:4J0LN8Ps0
映画とほぼ関係ないけどネトフリのデアデビルは面白いぞ
45 : 2021/06/26(土) 23:16:02.276 ID:sQoHIgTw0
>>44
敵のとこ殴り込んでフラフラになって戦うシーン好きだった
カメラ固定されてるシーン
48 : 2021/06/26(土) 23:18:39.713 ID:4J0LN8Ps0
>>44
フラフラになりながらの長回しは毎シーズンあるけどどれもいいな
47 : 2021/06/26(土) 23:18:13.623 ID:m36IzDR80
ところでこれからどんどん代替わりしそうだけど
二代目が黒人率高すぎね?
49 : 2021/06/26(土) 23:19:26.529 ID:5yrIkvcs0
ヴィジョンはインフィニティウォーで逃がしても雑魚にすぐ捕まるとこが面白かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました