- 1 : 2020/04/15(水) 13:24:58.41 ID:xtAKSfbi0
-
お前ら情弱どもに教えといてやると
病院行っても軽症だと薬貰うだけでしかないんだが
その病院にいけないと薬は手に入らない
特にキツイ薬なんかは処方箋ないと買えないし
買えるのもあるが、個人輸入しないと手に入らないの多しで、その個人輸入すらもうヤバイ状態なんだな
吸引の薬は咳の症状を抑える意味で効果がある事が知られてから
売れまくりで品切れ状態。入荷してもコロナ遅延で大分時間かかる情弱はマスクばかり買い求めるが
本当に必要なものは薬なのよつまり、薬常備できてない奴は死ぬ
40度以上の高熱が出たら脳がヤバイから確実に解熱剤が必要だし
40度の熱が1週間続いて見ろ
脳の蛋白質がやられ(熱中症と同じ)て意識朦朧が続き
最終的に意識不明の重体から死亡コース
咳も咳で発作で呼吸困難で窒息死コースこれらの症状を緩和させる薬をどれだけストック出来てるかが今後の勝負だぜ?
重症者以外は病院すら受け入れてくれない
というか都市部じゃ重症者すら搬送先の病院が埋まりまくってたらい回し状態
救急車呼んでも助けてもらえないわけw
じゃあ自分で病院行くかと軽症者が行っても門前払いw
となると、薬を常備していない奴はコロナに罹ったら自宅で苦しみぬいて死ぬ対症療法に使う薬が手に入らず死ぬwwwww
スペイン風邪時代はその薬すらなかったから死んでたが
現代はその薬があっても手に入らず死ぬwwww
これが現代版パンデミックだよwここまで予測できていた奴がどれだけいるか?
情弱がマスク買ってる間、情強は対症療法に使う薬をバンバン買いまくって
既にストックしとるwww個人輸入で手に入る吸引の薬はもう時既に遅し
薬局で手に入るアセトアミノフェン解熱剤ももうすぐ争奪戦が始まるだろうなw
ちなみに、解熱剤は解熱剤でも、アセトアミノフェン以外は危険だからな?さぁ、病院で処方されるカロナールと同成分同効果のタイレノールの争奪戦が始まるぜ!!!
ちなみに、ここ日本でも、沢山の病院があるが、その中でも、ODすれば簡単に安楽死できるレベルの
鎮静薬を出してくる医者もいる。誰かは言えないしどこの病院かも言えないがあるにはあるんだよね
最悪薬飲むだけで安楽死できる超情強も中にはいるんだよねw死ぬって苦しいぞw死ぬまでが苦しい。死にたくても眠りながらすぅ~~~って4ねないんだよ
そんなのは末期病患者のみやってくれるが、情弱の軽症者が自宅待機でいきなり重症化すれば
もがき苦しむこと確定なのよw東京都、現在救急搬送で6時間たらい回しコース
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586833913/ - 2 : 2020/04/15(水) 13:25:43.56 ID:Mbs3/4Gs0
- 破綻が出てきているね
- 3 : 2020/04/15(水) 13:26:29.47 ID:NfsdsSTJa
- 熱でたら遺書かいとけよ
- 4 : 2020/04/15(水) 13:27:06.88 ID:q8HUkCynM
- コロナに効く薬ってなに?
ボルタレンは家にある - 5 : 2020/04/15(水) 13:28:07.37 ID:sU5uPi5N0
- まだそこら辺歩いてるジジババがいなくなるまで大丈夫だろ
- 6 : 2020/04/15(水) 13:29:59.69 ID:wT1jdtC40
- コピペかなにかか
- 7 : 2020/04/15(水) 13:30:13.63 ID:JbhZtFxP0
- 2ヶ月以上の期間を有効に使えなかった政府のせいにしちゃだめだぞ
自己責任だぞ - 26 : 2020/04/15(水) 13:41:21.58 ID:4ijrsnTXr
- >>7
チョッパリ猿政府には何年あっても無駄wwwwwwwwwwwwww
- 9 : 2020/04/15(水) 13:31:13.20 ID:vpFH+S4d0
- どの薬局行ってもすでにタイレノールはないわ
- 19 : 2020/04/15(水) 13:36:50.96 ID:xtAKSfbi0
- >>9
うわぁああああああwww
もう終わりだなwwwww
40度の熱1週間だぞwwww
熱中症と同じ原理で死ぬぞwwwww
スペイン風邪時代はその解熱剤が無かったから
死にまくってたんだよなぁwwwwww
その薬すら手に入らないwwwwwwwwww - 11 : 2020/04/15(水) 13:31:43.08 ID:WuJwjg3H0
- まぁ持病持ってる庶民はこの先4ねそうだな
- 12 : 2020/04/15(水) 13:31:45.78 ID:rISFySi50
- 身内の分だけ準備すりゃええのに何をそんな得意げに
- 13 : 2020/04/15(水) 13:31:50.35 ID:SVj0yw5S0
- 2022年まで続ける気か?
諦めてなったらなったで腹をくくれよ - 14 : 2020/04/15(水) 13:31:59.49 ID:Uvqah9kE0
- >>1
俺はキチゲェ今から死ぬまで読んだ
- 15 : 2020/04/15(水) 13:32:16.21 ID:wkqOpJRl0
- すでに院内感染&病院閉鎖&医療従事者14日間自宅待機コンボが8か所以上で起きてるもんな
- 16 : 2020/04/15(水) 13:34:58.36 ID:nr5Rk82X0
- 家には痛み止めだらけ
- 18 : 2020/04/15(水) 13:36:26.27 ID:lwfQN+5y0
- 熱下げると免疫力下がるぞ
- 21 : 2020/04/15(水) 13:38:07.81 ID:xtAKSfbi0
- >>18
39度程度の高熱ならな
40度以上だと脳がやられて死ぬ
熱中症で死んだ患者の体温は40度定期wwww - 20 : 2020/04/15(水) 13:38:05.19 ID:5ppNcXLy0
- そこまできつい薬は普通に処方箋をもらう定期
- 23 : 2020/04/15(水) 13:40:10.54 ID:xtAKSfbi0
- >>20
カロナール程度の薬は薬局に売ってますよ~~~
これでもしっかり飲めば致死性の高い40度の熱を39度以下まで下げれる - 24 : 2020/04/15(水) 13:40:35.37 ID:btmuuPK9a
- カロナールなんてクソほど在庫ある印象だけどなあ
生産も簡単だし増産余裕だろ - 27 : 2020/04/15(水) 13:42:00.17 ID:btmuuPK9a
- つーかebayみたらまだ余裕で売っとるやん
- 28 : 2020/04/15(水) 13:42:44.30 ID:bFrB0+Qq0
- 健康で良かったわ…
- 29 : 2020/04/15(水) 13:43:05.12 ID:JWaw8E+M0
- 一時ネットに広告出して宅配の医者みたいなサービスはどうなったんだろ?
- 30 : 2020/04/15(水) 13:44:21.56 ID:m9vXGjOm0
- アビガン配れよ
60以上は予防のために毎週飲め - 31 : 2020/04/15(水) 13:45:50.34 ID:/rQdjDkU0
- 血圧の薬もらいに行きたいんですけど…
- 32 : 2020/04/15(水) 13:49:01.94 ID:3nN/BGy70
- オオサカ堂で買えばええんか?
- 33 : 2020/04/15(水) 13:54:03.43 ID:oF/t4/8ud
- >>1
4ねボケ - 34 : 2020/04/15(水) 14:01:28.82 ID:VEs6JSt80
- 底辺は気苦労が絶えんのやなあw
- 35 : 2020/04/15(水) 14:08:08.94 ID:Rmkg4+1cM
- マリファナ解禁すればいい
- 36 : 2020/04/15(水) 14:11:57.18 ID:aC26NhyC0
- アセトアミノフェンってイブじゃなくバファリンでええんか
- 38 : 2020/04/15(水) 14:17:06.83 ID:3nN/BGy70
- >>36
ノーシンだよ - 37 : 2020/04/15(水) 14:15:03.07 ID:B3f9CdjTr
- ケンモメンって薬好きだよなあ…
- 39 : 2020/04/15(水) 14:19:27.50 ID:p8vYMc/B0
- 軽症者は薬なんて全く必要ないだろ
そもそもコロナに効く薬なんて存在しないぞ - 40 : 2020/04/15(水) 15:02:29.65 ID:7prWt2DG0
- タイレノールはアマゾンで2ヶ月前に買っといたけど、お前ら何してたんだ?
- 41 : 2020/04/15(水) 15:04:40.73 ID:zJPrd60F0
- 吸引の薬ってなんや
喘息とかインフルで使うようなやつが
【大悲報】医療崩壊で軽症者すら病院に行って薬貰えず。今後薬をストックしていない奴は自宅でもがき苦しみながら死ぬ事が確定しまう

コメント